• ベストアンサー

エレベーターのインターホン

こんにちは。 非常に単純な質問なのですが 今日ふとエレベーターの緊急用インターホンを見ていて疑問に思いました。 これは有線なのだろうか?無線式なのだろうか? やはり吊っているロープに沿って電力ケーブルなどと共に インターホンのケーブルも接続されている有線式なのでしょうか? それだと何だか非常時は断線しそうな、、、 ご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.1

基本的に有線です。 インタホンだけでなく防犯カメラの映像や エレベータの動作状況をチェックするデータも 有線で機械室を経由して監視センターに送られています。 >何だか非常時は断線しそうな、、、 まあ、断線するような非常事態と言う事は、 ビルが倒壊している等と言う事ですから、 中の人がインタホンで助けを呼ぶような状況で はなくなっている可能性が高いと思いますが・・・・ どうでしょう?

ToshiJP
質問者

お礼

さっそくの情報ありがとうございます。 やはり有線なんですね。 たしかにエレベーターのホールがダメージ受けるような 災害だと、、、、もうどうしようもないレベルですよね(笑) エレベーターの故障とか火事専用か、、、

関連するQ&A

  • Wi-Fiのルーターについて

    ELECOM WRC-1167GST2 ですが、これに4コあるLANポートのいずれかを 利用してLANケーブルでPCに接続して有線で使う場合、 1・・4コのLANポートのうち、どれに接続してもいいですか。 2・・接続すると無線は使えないように自動で有線に切り替わるのですか。 3・・もしそうならルーター側かPC側かどちらで切り替わるのですか。 4・・それとも有線にしても電波は飛んでいて無線でも使える状態に    なっているのですか。    例えば、有線中に断線などでケーブルが使えなくなると、自動で    無線に切り替わるのか、ルーター側とPC側のLANケーブルを外さ    ないと無線で使えないのか。  

  • インターホンの交換について

    現在のインターホンは、玄関対リビングの1対1の有線式で、2階にいるときにはわざわざ玄関前を通り過ぎてリビングに行って受け取らなくてはならず煩わしかったのでドアホン対応のコードレス電話機とドアホンアダプタ(いずれもシャープ製)を入手しました。  今のインターホンは親機に東芝HU-1P(W)-M1と記載があるものです(これが子機を含めた正式型名かどうかは取説等がないので不明です)。ネットで調べてもほとんどこの機種についての情報は見つからなかったため、質問致します。 質問1.東芝とサンヨーはインピーダンスが100Ωで600Ωのその他メーカの物との接続はできないというのは本当ですか?(そうでなければ今の子機(ドア側)をそのまま利用したいと考えています) 質問2.子機(ドア側)も対応した物を入手したのですが現在設置されている子機(ドア側)の取り外し方が分かりません。普通であれば前面のどこかにネジがあってそれをはずせばいいらしいのですが、今の物には外から見える範囲にはネジはおろか隠し蓋らしき物も見あたりません。試しに下側にあったへこみをこじってみたのですが、それでも簡単にははずれそうになく、壊すのも嫌なのでそれ以上は試してみませんでした。  上述の東芝製インターホンの子機の取り外し方をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • パソコンとIPカメラでインターホン的に使いたい

    無線LANで繋がっている母屋と離れで、IPカメラとパソコンを使って、 お互いの姿を見ながらインターホン的に使いたいのですが、 離れの人間が年寄りのため、離れ側はパソコンの操作をしないで、 必要な時だけ母屋からの操作で接続させる方法はないでしょうか? 離れから母屋への連絡は現状押しボタン式のチャイムがありますので それが鳴ったら母屋側のPCの操作でお互いの接続を確立させる、という方法を考えています。

  • ケーブルが断線しているのでしょうか

    有線でネットを通してますが、ケーブルを差し込んでいるのに接続されていないというエラーがでます。 グッと押し付ければ正常になるのですが、ケーブルが断線しているのでしょうか?変え時でしょうか?

  • 簡単操作のインターホンを探しています

    2Fに住む親(高齢者で極端に機械オンチです)と、1Fの私どもの連絡用インターホンを探しています。 子機(2Fに設置)は呼び出すときも、応答するときも受話器を上げれば良い(大半の商品は、受話器を上げて、「呼び出しボタン」を押すようになっていますが、これではダメです)のを探しています。 1)子機からは、受話器を上げれば親機に呼び出し音が鳴る→親機の受話器を上げる→通話(双方向)→受話器を置く 2)親機からは、受話器を上げれば子機の呼び出し音が鳴る→子機の受話器を上げる→通話(双方向)→受話器を置く 配線不要の、無線式かAC重畳方式が希望です。 ご存知の方、お教え下さい。

  • マンション備え付けのインターホンを電話としてつかう方法をご存知でしたら

    マンション備え付けのインターホンを電話としてつかう方法をご存知でしたら教えてください。 光電話(KDDI)の回線と電話としてもつかえるマンション備え付けのインターホン(アイホンVHK-102QU)があります。 アイホンに電話するとNTT回線がつながっていればこのインターホンを電話として使えるとのことなのですが、 光電話の回線では電話として使うことは出来ないのでしょうか? アイホン、KDDIどちらにも問い合わせたのですが、うちではわかりかねるとの回答で困っています。 使えなければ電話機を買おうと思うのですが、携帯電話がメインでほとんど使わない予定なので、 かわずに済むならいいなと思っています。 誰かわかる方がいらっしゃったらぜひ教えてください!! 無線LAN接続しています。

  • LANポートってこわれますか?

    へんな質問のしかたですみません。 いつもは快適に接続している有線のLANポートにケーブルをさしても認識されません。 ケーブルの断線もないようです。 デバイスSiS900PCIFastEthernetAdapterも調べてみましたが、正常に作動していますとのことでした。 ちなみに、無線ならちゃんとつながります。 ケーブルをさしこむところがおかしいんでしょうか。 PCはエプソンダイレクトのノートで OSはXPhomeです。

  • 「無線式の5,1Ch スピーカーシステム」ってあるの?

    ちょっと以前から気になっていたのですが 「無線式の5,1Ch スピーカーシステム」 って、国内か海外で既に商品化されているので しょうか? 最近の(電話等)無線式の時代に、何故 スピーカーの接続に関してはケーブル式の 有線なのでしょうか? 無線式だと足にケーブルがひっかからない等 かなり便利なのですが・・・。 技術的に何らかの障害があるのでしょうか? お詳しい方、是非教えてください!!

  • 5人家族です各部屋間呼び出しのインターホンは?

    築130年超の今風にはとても使いにくい間取りです。今風にする余裕も有りません。そこで質問です。 各人の部屋に各部屋を呼び出し他に対しては非話を保持できるDIYで無許可で構築出来るインターホンのセットは無いものでしょうか?過去には需要があり?ビジネスも成り立って存在していたかもしれませんが現在は携帯の基本料金も下がり家族間通話無料の利用すべきとのアドバイスを予想しています。でも高齢者世帯の為(最年長90歳超)やはり対応番号ボタンを押すだけの昔からなじみの使用法で利用できる各部屋呼び出しのインターホンを探すのは無理でしょうか?ネットをあたりましたが5部屋対応にはヒットしません。最長部屋間距離は40メートルに及びますが有線、無線,電灯線は問いません。ご存知の方商品型番まで期待しています。ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 有線LANと無線LANではどちらが優先されますか?

    無線LANルーターと、無線内蔵のノートパソコンを使っています。 無線の調子があまりよくない(光回線で、ルーターも54Mbps対応のものを使っているのに、ワイヤレスネットワーク接続の速度のところが11Mbpsになったりする)ので、 そういう時は同じ無線LANルーターから、LANケーブルをつないで有線接続することがあります。 そこで疑問なのですが、 ケーブルを挿した瞬間から速くなる時もありますが、 そうでない時もあります。 無線内臓PCで、無線LANの電波が流れている空間で、有線でも接続した場合、 どちらで接続していることになるのでしょうか? ケーブルを挿してしばらくしてから速くなったなと感じることが多いのですが、 それは自動で有線に切り替わったということなのでしょうか? それとも、有線と無線と、ダブル受信?しているような状態なのでしょうか? (だったら有線だけよりも速い?) コントロールパネル(ネットワーク接続のプロパティ)を見てみると、ローカルエリア接続も、ワイヤレスネットワーク接続も、 いずれも「接続」となっています。 また、同じような疑問として、 無線内蔵PCで無線LANルーターと無線接続出来ている状態で、 イーモバイルをPCに挿して、イーモバイルの通信を開始した場合です。 これも、「ワイヤレスネットワーク接続」の状態も「接続」となっていますし、 イーモバイルのプログラムでは「7.2Mbpsで接続しました」という状態になっています。 どういう考え方をすればいいのでしょうか? 1.ダブル受信。(二つのルートでネットに接続している。干渉はない) 2.どっちか一つで通信している。もうひとつの方は、「接続」となっているけど実際には接続されていない。 3.その他。 また、1番であった場合、 掲示板に書き込んだ時に表示されるプロバイダ名(IPアドレス)などはどうなるのだという疑問もあります。