• ベストアンサー

出産後のお見舞いに誰も友達が来ないと思うと寂しい

現在妊娠中ですが、いろいろ見ていると出産の入院中って普通友達が見舞いに来たりするんですね。病院の案内には「産後は疲れているので、身内以外の面会はできるだけ遠慮してもらってください」とあったので、病院にくるのは身内だけだと思っていました。 私はほどほどのつきあい(2、3ヶ月に1度会うくらい)の友人は少しだけいますが、親友ってほどの友達はいません。なので、入院中にお見舞いにきてくれるような友達はいないと思います。 他の人に友人のお見舞いがいっぱい来ていて、自分のところには誰も見舞いにこないのか、と思うと、出産後すぐに鬱な気分になってしまいそうです。 病院で一緒に入院している人とママ友になりやすいというのを聞いて、がんばってママ友を作ろうと思っていたんですが、「あの人は1人も友人が見舞いに来ないのだから、きっと性格に問題があるだろうから、仲良くなりたくない」とか思われたらいやだなぁ、とか考えてしまいます。 自分の親にも、誰も友達が見舞いに来ないなんて、友達がいないんだろうか、と思われるのはイヤです。 というか、今でも母と一緒にベビー用品を見ていると、「こういうのは結構お祝いでもらうから早いうちから買わないほうがいいわよ~」とか言われて、「お祝いくれるような友達いるのかな?」と不安になってしまいます。 そんなことを考えていると、出産をすることによって自分に友達がいないことを実感させられるんだと思うと辛いです。子どもが生まれることを純粋に喜べません。 どうしようもないことですが、どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorahaha7
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.15

その気持ち凄くわかります。 5月に出産した時、私も同じようなことを考えていました。先に出産した友達への見得とか・・・ それで当日、陣痛20時間後のきつい出産だったにもかかわらず、携帯で「うまれたよ!」メールを打ちまくってしまいました(笑)もちろんベビーの写真つき。 今思うと恥ずかしいのですが、皆さん思ったよりベビーがらみには優しい反応で。最後に会ったのは1年以上前・・・な友達が来てくれましたよ!嬉しかった! 学生時代以来疎遠だったけど、今では「頼れる先輩ママ」として色々相談できる貴重な存在です。 ちょっとキャラを変えて、アピールしてみるのも良いのではないでしょうか。 我ながら厚かましいなあ・・とも思いますが、 子供ができておバカになるのもアリ? 病院の中なので携帯使える場所チェックと、 短い文、が大事かも。 はやりのママ友もいいけど、復活友もいいですよ~ 頑張ってくださいね。

tentsukuten
質問者

お礼

復活友いいですね。私も復活できるかな。がんばってメール送ってみます。自分が親になる資格ないかも、って思っちゃっているので、同じようなことを考えたかたがいらっしゃって安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • kensan777
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.4

こらから子どもを出産されるんですよね。 元気なお子さんを出産して下さい。 大変ですよ出産は。たぶん(トホホ。。。産んだことがないのでその痛みとか,つらさとか。。。喜びを実感したことがありません。。。私は男ですから・・・) わが子は3人います。そう!つまり女房が3人産んだんです。 今は,純粋にお子さんを産むことを考えましょうや。 産後に友達が来るかどうかなんて考えなくてもよいでしょう。 「産後は疲れているので、身内以外の面会はできるだけ遠慮してもらってください」ってのは本当です。 見舞客の相手をするのも意外に疲れるものらしいですよ。 でも,あなたは,見舞客が来てくれることを望んでいるのですね。 でも,見舞いに行く方も遠慮するものですよ。産後にお見舞いなんて。。。って躊躇するのも事実です。 誰が,「あの人は1人も友人が見舞いに来ないのだから、きっと性格に問題があるだろうから、仲良くなりたくない」って言うのですか? そんなことを思う人はいません!万が一にそういう人がいたらあいてにしなけりゃいいでしょ。 っていうか,そんなに周りの人のことなんか気にしていません!わが子のことと自分のオッパイの出とかで精一杯になるはずです。今は出産と育児のことを精一杯考えて下さい。悩んで下さい。 ぜひ元気に産んで元気に育てることに一生懸命になって下さい。そういう姿に共感する人がいたら,ママ友もできるでしょう。 とにかく今は万全の体制(体勢?)で出産を迎えることを考えるべきです。 わが子の誕生を純粋に喜べますように!!! がんばれ~~~!てんつくてんさん!!!

tentsukuten
質問者

お礼

>見舞客の相手をするのも意外に疲れるものらしいですよ。 正直、私もそう思います。来てもらっても疲れるだろうな、と思います。というか、来て欲しいというより、自分に友達がほとんどいないことを実感させられるのがいやなんです。 そんなどうでもいいことで悩んでないで、子どものことだけ考えたいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamaneko6
  • ベストアンサー率54% (99/182)
回答No.3

気にしないでいましょうよ。 今から、沢山お友達を作る機会はありますよ。 私は入院中に親しくなった人と、今でも交流があります。 子供が大きくなれば、地域のサークルに入ればいいし、幼稚園に入れば 幼稚園まま友ができます。いやでも付き合いが出てきます。 OOちゃんのママ と呼ばれるのが嫌になるくらい、子供の付属品の 様な存在になったりして、子供を中心に友達関係が出来てきます。 私は、それが嫌で仕事復帰しました。子供がらみの友人ばかりなのが 嫌になったからです。 人はあなたが気にするほど、あなたに何人面会が来たかなんて、気にしていません。 お祝いでくれた服がどれかなんて、気にしていません。 あなたが、一緒の時期に生れたなんて、コレも出会いね!と 同時期に 入院している褥婦さんに アプローチすればいいだけですよ。 そんなに気にしなくていいんですよ。肩の力を抜いて! お友達は頑張って作るものではないです。フィーリングの合う人じゃないと 長続きはしませんもの。 力を抜いて、今は、お腹の子供とゆったり過ごしましょう。 もらった服は、捨てにくくて、悩みの種です(笑) 自分のセンスで買った服ばかり着せちゃうものです。 うちも、実家から遠く嫁いだので、「メモリーブック」みたいなやつに 「お友達からのコメント」が埋められなくて、悩んだものです。 でも、いいんですよ、体裁なんて。 将来子供に聞かれたら、「お友達がそばにいなかったんだも~ん」ですませます。 大事なのは、あなたが今から生れてくる子供をいかに 大事に思っているかですよ。 元気に、楽しい妊娠期間を満喫してください。

tentsukuten
質問者

お礼

>将来子供に聞かれたら、「お友達がそばにいなかったんだも~ん」ですませます。 そうやって考えられるようになりたいです。 「お友達がいなかったんだよ」って子どもに言えるかな。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

何のため、誰のために子を産むのでしょう。お見舞いをしてもらうため?。友人に祝ってもらうため?。ママ友を作るため?。友達の数を確認するため?。私にはあなたの考え方は理解しがたいです。

tentsukuten
質問者

お礼

そのどのためでもないですが、何のため、誰のために産むのか、と聞かれても答えられません。欲しいと思ってできた子どもですが、こんなことで悩む私には親になる資格なんてないかもしれないですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zoropi
  • ベストアンサー率6% (4/66)
回答No.1

せっかくbabyがやってくるのに・・・そんなこと考えなくても大丈夫。友達って病院は避けてくれる子も多いし。(出産後は大変だろうから。。。ってね。)転勤族も多いし。二人目三人目の人もいるし。ママの年齢だって様々。それよりもご主人の育児の協力の方に目が向くようなきがするけどなぁ。安産や健康、あと出産後は自由な時間がとれないので、babyの準備や妊婦の体力のことを心配しなきゃ。

tentsukuten
質問者

お礼

もちろん、安産や健康については心配していますが、健康な子が産まれるように、できる限りのことはしていますし、それでも何かあったときは受け入れようと夫と話し合い、心は決めています。 夫も産まれる子どものことをとても楽しみにしていて、とても協力的で、夫に対してはまったく不満はありません。そのあたりが恵まれているから余計なことで悩んでしまっているのかもしれません。ほんとうならどうでもいい悩みかもしれないんですが、考え込んでしまって。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達が出産して入院しています。めでたいことなのでお見舞いに行くのですが

    友達が出産して入院しています。めでたいことなのでお見舞いに行くのですが何を手土産にもっていけばいいかまよっています。 お花かなと思ったり実用品かなと思ったり。出産祝いとは何をもっていくのがいいのでしょう? お祝い金などつつんだほうがいいのでしょうか?つつむとしたらいくらでしょう?関係は軽い友達関係くらいです。

  • お見舞いについて(出産祝いと入院見舞い)

    10年来の友人が、切迫流産で1カ月前に入院しました(初産です)。 その時はICUに入っていました。 何か指し入れしようかときいたところ、面会は断っているとのことでした。 (出産予定日まであと3カ月ほどです) 彼女から2日前に、私宛の誕生日おめでとうメールが送られてきたのですが、彼女が1カ月前から今までずっと入院していたことを知りました。 当初は、1週間程度の入院予定だったそうですが、長引いたようです。 心身ともに落ち着いてきたけど、入院は長引きそうだと言っていました(ICUから一般病棟に移ったかどうかはきいていません)。 何か指し入れてほしい物があったら言ってね!とメールで伝えました。 このような状況ですが、再度、お見舞いに(差し入れに)行ってもいいかと、きいてみてもいいのでしょうか? (そもそも、私に見舞いに来られることを彼女が望んでいるかはわかりませんが) また、見舞金などは包んだ方がいいのでしょうか? 1カ月前の時点で姉にきいてみたところ、普通は、(見舞金ではなく)出産祝いだと思う、と言われました。 無知で恥ずかしいのですが、よろしくお願い致します。

  • 至急!出産祝い・お見舞い

    明日、出産した友人のお見舞いへ行きます。(病院) 私はいつも出産祝いは“箱でおしりふき”と決めていて それぞれ自宅に郵送していました。 (独身なので子供とかわからないし、ママの趣味もあると思って消耗品をドーンと。) 病院へお見舞い行くのは初めてで、お祝いをどうするか悩んでいます。 食べ物?お花?物? 退院時に困らないようにお花だけもって 『お祝いは郵送するね』がスマートでしょうか? 出産経験のある方、教えてください。

  • 友達が出産しお見舞いに行ったのですが…

    友達が出産しお見舞いに行ったのですが… 友達は笑顔で迎えてくれましたが、お産して四日目で体調も本調子ではなく動くのもつらそうでお産したばかりの友人に申し訳ないなと反省しました。 皆さんは出産した友人のお見舞いはどのくらいに行かれますか? またこの後友人に言葉をかけるとしたらどんな言葉をかけたらいいでしょうか?

  • 出産後のお見舞い・・・どう思いますか?

    出産で入院した時ですがやっぱりお見舞いに 来て欲しいので自分から何人かの親友に出産後携帯の留守電に産まれた事とどこの 病院に入院しているかを入れました。 でも誰一人として来ませんでした(-_-;) 自宅に帰ったら一ヶ月くらいして遊びに来て くれましたがなんだか寂しかったです。 そして数年後にその中の一人が出産しました。 私は嬉しくて嬉しくてすぐにお見舞いに行きました。 (2回も行ってしまいました(-_-;)) 私のとき来なかった親友や友人もぞろぞろ来ました。 なんだか悲しかったです。 もともと私はあまりお酒が飲めないのと少しばかり 引きこもり気味だったので付き合いが悪いとは思われていたみたいです、その親友は大酒のみで付き合いもいいです、やっぱり仕方ないのでしょうか? 私が付き合いが悪いのがこの結果なのでしょうか?

  • お見舞い

    友達が第1子を出産しました。 今度、病院の方に面会に行こうと思っていますが やはり、このときに出産祝いはもって行ったほうが よいのでしょうか? それとも 出産祝いは後日ってことで、果物等をもって面会に行ったほうがよいのでしょうか?

  • 出産お見舞いのお返し

     私が出産したとき、義母に言われたことでずっと疑問に思っていたことがあります。詳しい人がいましたら、教えてください。 赤ちゃんが産まれて、病院にお見舞いに来てくれた時、出産お祝で持ってくる人と、出産お見舞と書いて持って来る人がいると思いますが、「お祝いの場合は、お返ししなければいけないが、お見舞いの場合は、お返しはいらない。」と義母から言われました。もちろん、どちらにもお返しはしましたが、義母は、しきたりとかには、うるさい人です。昔はそうだったんでしょうか?

  • 出産後の妻の友人のお見舞いについて

    こんばんわ、妻が来週には出産を迎えます。 出産後に5日間病院で入院をすることになっています。 そこで夫である僕としては、入院中は親族以外のお見舞いはやめてほしい と 妻に話をしたのですが、聞く耳をもたず、妻の友人がお見舞いに行きたいと言っており、 妻は快くOKを出したそうなのですが、 夫としては、やはりこの5日間っていうのは妻にとって、体を休ませる時間であると思っています なので、最低限の人以外のお見舞いはできればやめてほしいと思っています。 出産後なんて、特に心身ともに疲れているのに、なぜ友人はお見舞いに行きたい というのでしょうか? その友人も数ヶ月前に出産をしており、出産後の心身の状態っていうのは理解していると 思っているのですが、なぜなんだろう・・・・・常識がないのか、安産で、心身に余裕があったのか? 全く理解ができません。 そして妻も私がOK出したんだから 別に良いじゃない といいます そうゆう問題なのだろうか? 自分の体のほうが大事だろ と僕は思うのですが、皆さんはどうおもいますか? この友人は何を考えているのだろう。。。。

  • ママ友の出産

    同じサークル内のママ友が6月末に出産しました。 この出産したママとはたまに家に遊びに行ったり、向こうが来たり、愚痴を言い合ったりをするような仲です。 サークル内の4人くらいで仲良くしてるという感じです。 仲良くしてる4人中、2人が妊娠していて今回一人出産ということになりました。 私ともう一人の妊娠してない子がいるのですがその子に先日 『病院に赤ちゃんに会いに行こう!!お祝いをちょっと買って!!』 と言われました。 私はグーのサイトで病院に来られると体の調子とかその他いろいろな理由から迷惑と言う意見を読んだり 実際私はそうでもなかったですが同室だった子はあまりに面会にくる人が多く断りきれず疲れて熱を出していました。 そんなこともあったので友達に今すぐ見たい気持ちはあるけど今すぐ病院に行かなくてもちょっと落ち着いてからの方がいいんじゃないかな?と言ったら友達もそうだよね~と納得して、後日落ち着いたら行こうということになりました。 出産した友達は生んだ直後に連絡をくれたのですがこれってもしかして病院にきてほしい~っていうサインだったりするかな?とも後々思いまして、 『連絡したのに来てくれなかった~』なんて後々言われないかななんてちょっと思うようになりました。 病院にサークルのママ友がくるってどうですか? それに友達がなんかお祝いを買おうと言ったことも引っかかっていて 仲もいいしお祝いって言う気持ちもわかりますがサークル内、とりあえず妊娠してる子が他にもいて一人に上げるときりがないのかなとも思います。 それに気をつかわせるのかな?とも思います。 こういう場合、サークル内の出産した場合お祝いとかってどうしてますか? オムツなら消耗品だしオムツに果物くらいならいいのかな~なんて思いますがやはりもっと形に残るような物がいいんでしょうか? みなさんの経験談教えてください!

  • 出産した友人へのお見舞い

    私が通っている産婦人科でやっているマタニティビクスでできた友人が最近出産しました。 その友達とはマタニティビクスで2回会い、メアドなどを交換し2回食事に行ったりその人の家に遊びに行ったのですが、お見舞いに行く際の出産祝い?お見舞い品?はどういうものがいいのかわかりません。 実際仲良くなってまだ1ヶ月くらいなのであまり高価なものはかえって相手に気を遣わせてしまうような気がするのですが・・・。 ちなみにその人は初産で歳は30歳です。 このような場合、いくらぐらいの、どういったものを持っていった方がいいでしょうか?