• ベストアンサー

自動車整備について

自動車整備で失敗したことを 教えて下さい 失敗した話しを 聞いて気を付けたいと思います (人に聞いた 見た話しでも良いです) よければ失敗した原因も 分かればお願いします 例えば 〇車をリフトから落とした(落とした人から聞きました カー用品店の前を通ったとき見ました)(ちゃんとリフトに乗せてなかったみたいです) 〇オイル交換で オイルをフィラーキャップぎりぎりまで入れて車を壊した(あるカー用品店のオープンの時本部の人がオイル交換して壊したと聞きました)(知らなかったみたいです) 〇ブレーキフルードの代わりエンジンオイルを入れた(知り合いの話しです)(知らなかったらしいです) 〇フライホイルがフロアーを突き抜けて飛んでいった (聞いた話しです)(ボルトの締め付けミスらしいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ept63
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.2

カムシャフト交換時にネジを1本タイミングベルトのスペースに落としてしまった。これに気づかず組み付けてエンジン始動。おかげさまで数分後にはタイミングベルトが切れてしまいました。 共同作業で車高調のセッティングを行った後、テスト走行しているとガタガタ車体が揺れ出しました。車高調は4本とも正常に組み付けてあったのですが、ホイールナットがゆるゆるになってた。 坂道でホイール交換中に車載ジャッキで交換していて倒れてしまった。 エンジンを積み替え中におしりでフロントガラスを割ってしまった。 ホイールナットを締めすぎてハブボルトを折ってしまった。 その他たくさん出てきそうですが、その局面にならないとなかなか思い出せない物ですね。

soulfactory
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます 気を付けたいと思います 『おしりでフロントガラスを割ってしまった』 凄いことがあるんですね (ガソリンスタンドに入るときタイヤ(ホイル)が外れて転がっていった人知ってます) ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.7

材木の上に車載ジャッキを2つ並べてリヤアクスルを上げ、そのまま作業していたら、ジャッキがバッタリと倒れて父親の足が危うく下敷きになるところでした。この一件で父親はガレージジャッキとウマを買いました。 それで思い出したのは、スーパーマーケットの駐車場に妙なクルマが置いてあったので見ると、倒れたジャッキが車体の下敷きになっていました。 親類が経営するガソリンスタンドには緩い傾斜があり、たまたま所長がジャッキだけで上げたトラックの下で作業をしていたら、トラックごとジャッキが動いて下敷きとなり、所長は帰らぬ人となりました。 どの事故も、持ち上げた車体の不安定な要素を抑える配慮が欠けていたと思います。 サーキットのパドックでウォーミングアップのために「マシンの外から」スターターボタンを押したら、ギヤが入っていたためにマシンが走り出して大騒ぎしているのを見た事があります。 これと似たような事故は整備工場でもしばしば発生しており、対策としては「スターターは必ず運転席に座ってから」でしょうか? 戦時中にこのようなヘマをやると上官からひどく殴られたと聞いたことがありますが、派遣会社から来るドライバーの中には、車外から平気でキーを回す輩がいます。たとえAT車であってもクルマを扱うマナーとして慎むべきであり「二度とやらないように」と釘を刺しております。 トラックの運転手さんが念願のドイツ製高級スポーツカーを手に入れ、たまたまツーリング先でタイヤがパンク。「いつもの調子で工具に足を」掛けたら、ホイルナットがもぎ取れてしまったとか・・・。 それと別なドイツ製スポーツカーを持つ知人が、車検整備が終った直後に別荘へ向かったら、ブレーキやステアリングの操作をするとゴトゴトと音が出るとの電話。私は「ホイルナットを締め直してみたら?」と言っておいたら、後日に「前のホイルのボルトがユルユルだった」と報告を受けました。 最後にもうひとつ。 古いフランス製FF車で、部品取り車から外したドライブシャフトに交換してしばらく走っていたら、クラッチが滑るような現象がたびたび発生するようになり、たまたま大きな橋の中間あたりで渋滞に入った所でエンジンが空回りして全く前進しなくなりました。しかしダメ元でギヤをバックに入れるとなぜか動いたので、そのまま橋の手前まで逆戻りしてレッカーを呼びました。(皆さんご迷惑をお掛けしました) 工場で調べてみると、部品取り車は自分の車よりも排気量が小さく古い型式なので、ドライブシャフトがひと回り細く、最初は噛み合っていたスプラインが最後にやせて空回りとなり、まだそれでも逆転では噛んでくれたという次第です。 ちなみにこのメーカーのもっと古い物では、ミッションを組み違えると前進1段、後退3段になってしまうとのことです。

soulfactory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 絶対ウマをかけて安全を確保してから作業しようと思いました  ギアが入ったままエンジン掛けて車が進んだことあります・・・ 本田車でシフトレバーを左右に動かして確認したんですが 結構動いてニュートラルだと思ってエンジンかけたら・・・ めちゃめちゃあせりました  ドイツ製のスポーツカーってホイルナットがジェラルミンの車ですか?(あまりの軽さに何時もおどろきます) 後退3段の車って凄いことになるんですね  色々気をつけていきたいと思います ありがとうございます  

soulfactory
質問者

補足

回答いただいたみなさんありがとうございました

回答No.6

1.ナットの締め付け不良でタイヤが走行中に取れた 2.バッテリーの接続ミスで小爆発した 3.オルタをショートさせてしまいメインヒューズ切れ&完全不動 4.触媒のボルトを折ってしまい排ガスをタービンから直出し 5.オイチェンジャーがぶっ壊れてオイルを撒き散らし 1は深夜の誰も来ない山の中で起こったので死ぬかと思った 2は小さな花火を拝んでしまった 3はヒューズ1個のせいでエンジンが掛からないだけでなく窓は閉まらないわ鍵は掛からないわで随分困った 4はマフラーが付かなくなってしまったので家から修理屋まで(10分くらい)マフラー無しで走行するハメに… 5はエンジンルームはオイルで目茶目茶になるわ隣で見ていた彼女にまで掛かってしまいブッ殺されそうになるわでこれも大変だった これはほんの氷山の一角です。。。 弄った回数と同じくらい(いや、それ以上!?)の失敗があります

soulfactory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 色々大変なことになるんだなと言うことことが分かりました (触媒のボルトってたしかに折れやすいですよね) 気を付けたいとおもいます ありがとうございます

  • t3kanryo
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.5

こんちは。 色々あるけど極一部だけ(苦笑) ワイパーのゴムを交換しているときアームを立てたままで作業して、ブレードを外した状態でうっかり触ってしまってFガラスをカチ割りました… オイル交換して、オイルキャップ閉め忘れエンジンルームがオイルだらけ… オイル交換でドレンコックのボルトを抜いたまま上から新しいオイルを注入してしまい、床がオイルだらけ… バッテリー上がった車にジャンプコードを逆につないでメインヒューズ切れ… 等など挙げれば切りがありません。情けない…

soulfactory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 自分も色々あります 分かります ちょっと気を付ければ良いんですけどね 知り合いは BMWの窓割りましたアームのバネが強かったって言ってました あとハイエースでオイルキャップを締めないでエンジンをふかし天井までオイルを飛ばしてました バッテリーは爆発したところも見たことありますが 工具をプラスとマイナスに付けてしまって外れなくなり熱をもって赤くなってました・・・ 気をつけて作業したいと思います ありがとうございました

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

チューブタイヤ交換時、どうやらチューブを噛み込ませたらしく空気をいれたらチューブ爆発、幸い怪我はなく周りを驚かせただけですんだ 大型トラックのエンジンを点検しようとキャブを上げたところ室内に鉄パイプがありフロントガラス割った、部品だけで10万オーバー 細かい事は数知れず・・・でも最近はやってないかな?

soulfactory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 大型トラックですか タイヤ交換で毎年何人か亡くなられると聞きます気を付けて下さい 怪我もなくて本当に良かったですね バイクでチューブ爆発させたことあります 凄い音でした 大型トラックだともの凄いんでしょうね トラックの前の所キャブって言うんですね 知らなかったです 凄く倒れるんで車の前を通るときドキッとします(自分だけかな?)  ありがとうございます

noname#131426
noname#131426
回答No.3

ブレーキホースを交換しようとして、フレアナットレンチを使わず、オープンでやったらニュルッと舐めた。 ディーラーで交換(自分でも出来たけど、満タンのガスタンクを一人で降ろすことが困難だった)を頼んだら4万ほど工賃がかかりました。部品代は2000円ほど。 右後ろからバルクヘッドまで腹を全部剥がしたらしい。 壊すところ考えて壊せってディーラーに叱られました。 いろんな割引で2万ちょいに押さえたけど。 ブレーキをオーバーホールして、走り出したとき、最初の一踏みを忘れていてスカスカだった。 そのまま道路に出ていたらエライ事になってた。

soulfactory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 気をつけたいと思います フレアナットレンチを使わないと舐めるんですね 勉強になります  (ブレーキ)分かります忘れそうです 気を付けますありがとうございます

  • akrssk-21
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.1

内装をはずそうとしてプラスチックのビスでとまっているところをラジオペンチでえいっ!とやったらビスがおれてお亡くなりになりました。 サブウーファーをつけようとしてオーディオから配線をつなげてきたのはいいのですが、配線を出す穴をつくるのがめんどくさくてミッションのブーツをはさみで端っこチョッキン(´Д`)これはいがいとイケルw 自分ではありませんが○ーとばっくすでオイル交換をした際、4L缶ではたりずに2L缶をかっていれてもらったんですが、整備士が新人で1Lだけいれればいいのに全部いれてしまいました;;オバカ・・・ エアクリをキノコにかえたときエンジンルームの熱をすわないようにしようとしてホームセンターで買ってきた金網とアルミテープで自作断熱板をつくったんですが、スペースがせまくて吸い込みがぎゃくにすくなくなって調子が悪くなって・・・(´ω`) などなどDIY大好きでいろいろやるのですが失敗だらけです。

soulfactory
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます 是非気を付けたいと思います プラスチックのビスって緩めても出てこなかったり腹立ちますよね  カー用品店やっぱりダメなんですかね? オイルは やっぱりゲージを超えないほうがいいみたいですよ 断熱板でそんなことがあるんですね 気をつけます ありがとうございます

関連するQ&A

  • ダイハツの整備パックを申し込むか悩んでいます。

    ダイハツのミラに乗っています。 ダイハツで新車で買い、今年の4月に初めての車検をしました。 そこで、次回の車検までの整備パック(ワンダフルパスポート24)に申し込むか悩んでいます。 整備パック内容 金額は42735円 ・6ヶ月点検 オイル交換 ・12ヶ月点検 オイル、オイルフィルター、ワイパーゴム交換 ・18ヶ月点検 オイル交換 ・24ヶ月(車検)  オイル、オイルフィルター、ワイパーゴム、ブレーキフルード、クーラント交換 ・夏冬ホイール付タイヤ交換無料 悩んでいる理由 ・今まで故障等もなく乗れたから、そんなに点検は必要ない気がするし、オイル交換は都度カー用品店で済ませればいいかなって思います。 ・次の車検前に新しい車に買い替えの予定があり、頭金を貯金して貯めている最中なのです。 私はあまり車に詳しくないので、この考え方は間違っていますでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • カー用品店での整備について

    カー用品店での整備について この間 友達の車がパンクしたのでタイヤ交換に近くのカー用品店YHに行ったのですが 待ってるあいだに作業を見ていたのですが カー用品店の整備作業がどうなのかを聞きたいのですが まずホイールを外すのにインパクトレンチを使わず 十字レンチで手で外してたのですが インパクトレンチで外したほうが良いのでは?と思うのですが どうなのでしょうか? 点検もして貰ったのですが エンジンオイルやATFの量を点検するのにタオルを小さく切った様なウエスを使っていたのですが ウエスの繊維が入るので良くないと何かで読んだ気もするのですが 問題無いのでしょうか? タイヤを新しくしたのですが タイヤの慣らし運転の説明がなかったのですが タイヤの慣らし運転の必要は ないのでしょうか? 横でバッテリーの交換もしていたのですが 端子をプラスチックハンマーでガンガン殴って入れていましたが  問題無いのでしょうか? オイル交換だけ(オイルフィルターの交換なし)でエンジンをかけて回していましたが オイル交換だけでエンジンをかけても量が変わらないので意味がないと聞いた事があるのですが オイル交換だけでもエンジンをかける意味 必要があるのでしょうか? YHの整備ってどうなのでしょうか?

  • マル秘 ブレーキフルード交換方法

    先日某カー用品店にてオイル交換をしたときです。 そこのアホピットクルーがATFを触りました。 ピストンでATFを抜いて汚れてますよって説明したのですが、勝手にやられました。いじるな!おまけにピストン内にはまだ、私のオイルが多少残っていました。その際にブレーキフルードも交換してくださいといわれたのですが、ショップに任せたくはありません。自分でやりたいのです。 そこで。トヨタアリスト147純正ブレーキフルードが欲しいのですが、カー用品店などには置いていますか。 売っているショップのURLなどがありましたら教えてください。トヨタ車は全部共通なんでしょうか。また、交換方法としては、ちょっと抜いてその分を足す、それを数回繰り返そうかと思っています。きれいなのと汚いのが混じってしまいますが、汚いよりはいいと思うのですが。エアーが入るのがこわいので少しずつやろうと思います。

  • CVTのフルード交換ついて

    CVTの車の購入を検討しています 現在は通常のAT車でATF交換は大手カー用品店で行っています。 CVTフルードの交換も大手カー用品店で可能でしょうか。また、可能であれば 通常のATとCVTの場合では性能が同ランクのフルードの場合の金額的差は幾ら位でしょうか。

  • 車の整備、どこを手入れすればいい?

    中古車ながら今乗っている車を大切に長く乗りたいと考えています。 整備手帳を見ると、○○km走行もしくは○○年経過等で色々整備しなくてはならないようなことがかかれているのですが、素人の私としては、本当にどこまで手入れをする必要があり、絶対に落とせない整備はどれか等、よくわかりません。 現状の私の車の状況は以下の通りです。整備としてどこをどう手入れすべきか、また今後の整備する上での注意点等をご教授下さい。ちなみに、わからないながら、行なってきた(といってもカー用品店に持ち込みするだけで自分ではできません)整備は、エンジンオイル&フィルターの交換、ミッションオイルの交換、タイヤローテーション、ワイパーブレード(ゴム)の交換程度です。特に、ブレーキパッドの交換は必要かとかが非常に気になるところです。 よろしくお願いいたします。 現況 ・乗っている車は、平成10年式のライトエースノア ・平成14年夏に中古車(29千km走行)で購入 ・現在(平成17年12月時点)の走行距離は57千km ・エンジンオイルは3~5千km、フィルターはオイル交換2回に1回をメドに交換 ・ワイパーブレードは年一回をメドに交換 ・タイヤは、購入時につけてもらったノーマルタイヤで、ローテーションは一回 ・平成16年の夏、ミッションオイルを交換した際、かなり汚れているといわれ、8割程度を交換し、最近エンジンオイル交換した際にも「昨夏のこともあるので、もう一度、ミッションオイルも交換しておいた方がいいですよ」とカー用品店の作業担当者からいわれましたが、これは本当に必要か?

  • 賃貸物件でDIY整備している方

    アパートの駐車場などで整備している方いらっしゃいますか? 洗車もためらわれるような東京の住宅街に住んでいるのですが、簡単なパーツ交換やオイル交換など自分でする時のコツや良い場所などあればアドバイスください 田舎にいたときは屋根付きの広いガレージで思う存分できたのですが、オイル漏れの跡すら気になるような場所なので、ガチャガチャやるのに気が引けて困っています カー用品店の駐車場なんかでワイパーのゴム交換なんかはできますが、さすがにオイル交換は恥ずかしいかなと思っています 工具やパーツなんかも収納が限られていて、車いじる方はどのような工夫をしているか気になっています よろしくお願いします

  • ベルタを購入して3ヶ月、走行距離4000キロになりますが、オイル交換というのはいつ行えばいいんでしょうか。

    オイル交換は何を目安にどこで行えばいいんでしょうか。 ベルタはトヨタカローラで購入しましたが、そこで交換してもらうのがいいんでしょうか。 イエローハットなどカー用品店などでもオイル交換は行ってもらえるんでしょうか。 カー用品店でもオイル交換してもらえるんでしたら、ディーラー、カー用品店のどちらでオイル交換しても問題ないんでしょうか。 車種ごとに入れるオイルの種類というのは決まってるものなんでしょうか。 何をどうすればいいのか全くわかりません、よろしくお願いします。

  • スポーツモデルのオイルフルード交換時期?

    スポーツモデルのオイルフルード交換時期? ターボでハイパワーだったりするスポーツカーに乗っている人のお話をきいていると、 エンジンオイルをやたら短い間隔で交換していたりする方が多いですよね? エンジンオイルだけでなくデフオイルや他の液体関係なども。 メーカーはこういう車でも1年1万キロ交換とかマニュアルに記載してますけど、 その半分や半分以下でぽんぽん交換する意味ってありますか? マニュアルどおりだとなにかあまりよくないことありますか? もし経験がある方なら、 どんなスポーツカーに乗っていて、 どういう理由目的でどのくらいの周期で交換してるとか、 状況を具体的に詳しく教えてもらえると嬉しいです。 もちろんスポーツカーに乗ってなくて経験無い方も回答OKですよ(´・ω・`)

  • 東〇トヨペットへの不信感

     2年ほど前に東〇トヨペット某店から新車を購入しました。 1ヶ月目、6ヶ月目、12ヶ月目、18ヶ月目、24ヶ月目とすべてディーラーで整備点検を行っています。 もちろんオイル交換等もディーラーで行っていますが、とある交換時(6か12ヶ月時)はすぐにエンジン騒音が大きくなりフィーリングが悪化してしまいました。 そして、3000kmも走行しないうちに我慢できなくなり、大手カー用品店でオイル交換をしてもらったところ、真っ黒でサラサラなオイルが出てきたそうです。 ディーラーでどれほど粗悪なオイルを使用されたのでしょうか。 カー用品の店員がおっしゃるには「3000Km弱でこんなに汚れるはずは無い」とのことで、交換自体されていなかったのかも知れません。 また、天災でフロントバンパーが傷ついたため修理を依頼したとき、左側のマチが合っておらず若干隙間があり、仕舞いにはクリップを付け忘れたままの状態で納車されました。 今年に入っても、定期点検時に懲りずにオイル交換を依頼したのですが、エンジンルームにオイルを垂らされる始末です。 最近下回り洗車をしたのですが、ATからフルードが漏れていることを発見してしまいました。 前回の点検時から1ヶ月も経っていないのに滴る程に漏れています。 整備内容からしても、リフトを用いて下回りを見ているはずです。 今週末、フルード漏れをディーラーへ見せに行きますが、また怠慢な整備をされそうで信頼がおけません。 東〇トヨペットとはこの程度のディーラーなのでしょうか。 トヨタ本社へ相談すべきでしょうか、それともディーラーへ書面で誠意を見せてもらうべきでしょうか。 皆様なら、どのような対応をしますか。

  • ディーラー手抜き整備

    ネットで見るディーラーの手抜き整備って本当にあるのでしょうか? ネットで見るのは 冷却水 ブレーキフルード ATF(CVTF) などでどれもタイヤやオイル交換よりも効果がわからないものばかりです ディーラーならではのそのメーカーの車の専門性の高さからくる 安心感を求めているので・・・・ よろしくお願いします