• ベストアンサー

これから生きていく自信がありません…(長文です、すみません)

わかりずらい内容かもしれません…何から話せばいいのか… …私は3年前、不倫をしてました。 約1年付き合い、やはりこんな恋愛は不毛だと気付き(相手に私以外にも女がいたり…etc)、別れました。しかし、別れた1ヶ月後に妊娠が発覚しました。…相手に報告の上、おろしました。(その際、費用と慰謝料(?)100万もらいました) 上記の一件がずっとずっと頭から離れなくて、私はひどいやつだ!人殺しだ!と思ってしまい、もう自分には幸せになる権利なんてない、いっそのこと死んでしまった方が…とも考えてしまいます。おろしたことで、不妊になっているのではないか…また、何かのきっかけでその人の奥さんに一件がバレてしまったら…慰謝料を請求されたら…と未だに毎日ビクビクしています。 もうどうすればいいのか…わからないんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r2mama
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.6

はじめまして。不倫は決して良い事ではないと思います。 でも人を好きになると、駄目だ駄目だと思いながら気持ちを抑えられない部分も有りますよね。 妊娠に気づき中絶した事は、もちろんhappy-sakuraにも問題は有ると思います。 でも、死んでしまった方がなんて言わないで下さい・・。 大事なのは同じ過ちをしない事。人間誰にでも過ちは有ります。 私ももちろん有ります。だから偉そうな事は言えませんが。 中絶した赤ちゃんの事も忘れてはいけない事だと思いますが これから赤ちゃんに対して貴方がどう考えて行くか 「もう同じ過ちは繰り返さない」って気持ちがあれば きっとわかってくれまると思います。 逆に貴方がその事で死んでしまいたい・・って思ったら きっと悲しむと思いますよ。 それでも苦しみはなかなか消えないと思うけど・・ でも、幸せになる権利がないなんて思わないで下さいね。 決して赤ちゃんの事も忘れてはいけない事だと思いますが その分、頑張って下さい。 簡単には悲しみは乗り切れません、でも乗り越えてください。 無理はしないで・・。 そして手を合わせてあげる事も大事だと思います。 それが私は家でも良いと思います。 水子供養はした方が良いと思いますが、手を合わせる事はいつでも何処でも出来ます。 別れた奥さん・・このままわからないような気がします。 旦那さんだってばれるような事はしないと思いますし^^ 私も新しい環境で生活するのも良い事だと思います^^ 何かアドバイスにもなっていないし、元気にさせてあげられる文ではないですが、同じ女性として応援します。 貴方をせめたりはしません。貴方自身が一番良くわかっていると思います。 それで、もう十分なのでは? もう同じ過ちを繰り返さない・・そうでしょ^^ 前を向いて赤ちゃんの為にも私は頑張るわよ!!って前に進んで下さい!!

happy-sakura
質問者

お礼

r2mamaさん、ありがとうございます。 いえいえ…すごく励ましてもらいました。もうさっきからホント泣き続けてひどい顔です…。おろしてしまった赤ちゃんに手を合わせること…そうですよね。どこにいてもできることですよね。供養については、このままでは自分の気がおさまらないし、区切りをつけたい意味もあるので近いうちにしたいと思います。 『今まで』のことばかりではなく、『これから』のことについても考えていこうと思えてきました。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kiiro21
  • ベストアンサー率12% (37/306)
回答No.5

ちょっと手間はかかりますがまず水子の供養が必要です。 ただし水子の供養は難しいのでやたら適当にはできないですが・・・。 それと・・・。 いろんな原因が重なってあなたも不倫をしたのでしょうが相手や相手の妻にも何かがあってそういう事が起きた。 だから自分を責めるのはよしませんか? いろいろ非難されるだろうけど男がその気にならなければセックスや妊娠などできない。 あなただけが悪いのではない。 不倫はまちがいなく自分できらないと不倫体質ががんこになって行きます。 でもあなたは別れたのだからもう大丈夫。 ついでに引越しでもしてみましょう。 きちんと方位を調べてね。よい方角に引越ししましょう。 びくびくしない。 不倫であっても素敵な時間はあったはず。 あなたは彼に幸せを還元したはず。 そう開き直りましょう。 応援してます。元気になられますように。

happy-sakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだか皆さんとても優しい方ばかりなのでさっきからずっと涙が止まりません。今まで自分ばかりを責めていたので、kiiro21さんの言葉を読んで、また泣いてしまいました。 水子の供養については調べたりはしているのですが、実際にはまだ行動を起こしていません。ひとつひとつ気になっていることを解決していこうと思います。 引越しですね、いいですよね。自分を何かしらの形でリセットしたいと思っています。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.4

結局はそれが不倫の代償なのです。 こういっては失礼ですが、費用と慰謝料をもらっただけ、不倫相手はまともな人です。 下手すれば一切無視もできるわけですから。 なのであなたの場合、まだいいほうだと思いますよ。 この痛みと苦しみは一生忘れませんよう。 そして生きていく自信がないなどと言わないように。それこそ自分が好きでやったこと、結論を出したことに対し、逃げるような行為です。 殺した命があるなら、その分生きましょう。 あなたと似たような苦しみを持つ人は、案外たくさんいます。悪いことをしたと思うなら、もう二度と同じ過ちは繰り返さないよう生きてください。 いつまでも悩んでいたら、その過去にずっととらわれることになってしまいます。 万が一不妊になってもそれは仕方のないこと。 万が一奥さんにばれて慰謝料請求されてもそれは仕方のないこと。 甘んじて受ける以外ありません。 強くなりましょう。強くならなければ、また情にほだされた馬鹿な恋愛を繰り返しますよ。 この経験を生きる糧に変えてください。

happy-sakura
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 不倫の結果、このようなことになってしまったこと…それだけ、罪の重いことを後先考えずにしてしまったんだと思っています。 tukimayuさんのおっしゃっていることがとても的確で、ひとつひとつに納得してしまいました。そしてやっぱり泣いてしまいました。強くなりたいです。そしてもう二度とこんなバカな真似はしないよう、そしてこの痛みを風化させないように赤ちゃんの分まで生きたいです。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人間は何故生きているのか。 自分の意思で生きているわけではありませんよね。 そういう人生に過ちも沢山あります。 それも生きている証拠ではないでしょうか。 御自分で過ちが分かれば、とことん悩んでください。 悩みぬいた後、きっと光が見えてきますよ。 苦しかったら、gooのメールで憂さ晴らしたり、兎も角 一人で悩まないことです。 どんな人でも何の罪も犯さないで生きている人いませ ん。 私だってそうです。 でも人生一度きり。 時が解決します。 死んだらおしまい。 生かされている御自分を大切になさってください。 幸せになる権利は誰でも持っています。 前向きにかんがえてください。 おろされた赤ちゃんだって、この世に出てきても可愛 そうですよね。 それもその子の運命です。 しっかり供養なさってあげてください。

happy-sakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『どんな人でも何の罪も犯さないで生きている人いませ ん。』この言葉にすごく救われました。ありがとうございます。時間はかかると思いますが、おろしてしまった子の分まで生きていこうと思える前向きな自分になれたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

経験者オンナです。 なので、お辛い気持ちわかります。 考え方ひとつなんですよね。 どんな言葉で慰め、励ましても、自分で自分の気もちを良い方に持っていけないと、とことん、自分を責めてしまうんですよね・・・ お仕事はされていますか?お仕事に情熱は持てませんか? 趣味は? 友達は? 今、彼氏は? そうして別なもので気を紛らわせるのも、ひとつの方法だとは思いますが。 まず、不安要素をひとつずつ、取り除きましょう。 不妊になっていないか・・・心配なら婦人科の検診を受けましょう。悩んでいるだけ心の負担になるだけです。評判のいい医院を選んでください。 相手の奥さんにバレて・・・考えなくていいでしょう。彼との間で既に解決していることです。考えてもキリがありません。(子どものころ、駄菓子屋で万引きしちゃったお菓子の代金を請求されたらどうしようって考えないでしょ?←例えが悪くてごめんなさい)。 私はひどいやつだ!・・・全然そんなことありません。そういうこともあります。が、供養だけはしてあげてください。 「現実から目を背けずに・・」とも言いますが、時には、現実から目を背けてもいいと思います。 何が起きても、やっちゃっても、やられちゃっても、生きていくしかないので。「死」は、私も一時期、悶々と考え続けたことがあります。が、それは最終手段です。とりあえず、まだ今は最終手段ではないな、と思って生きています。 ありきたりな言葉ですが、死ぬのはいつでもできますから。

happy-sakura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 hukidamariさんは同じような経験されたんですね…辛かったこと、思い出させてしまってみたいで…申し訳ないです。 実は、私が妊娠してしまった時に支えてくれた男性がいて(もちろん未婚の方です)、今はその人と付き合っているのですが…やはり過去を全て知ってしまっているので(相手の男性のことも知っている)、なかなかうまくいきません。でもこんな私でも受け入れようとしてくれている人がいると思うと、少し生きていく勇気にもなります。 婦人科は今月中に受診してみたいと思います。あの台がちょっと怖いですが、頑張ってみます。 長々とすみませんでした。ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42936
noname#42936
回答No.1

そこまで自分でご理解されているなら心配ないのでは? 子供をおろしても何も思わない若い人たち。 不倫でも「好き」だからしょうがないとかね・・・ 御質問者様の意識の中にそのことは、一生忘れないものとなりますがそのようなこともひっくるめて、包んでくれる人が現れるはず!! 自分の気持ちに、真正面から向き合って今何をすべきか・・・ ゆっくり時間をかけて、心を休ませてあげてください。自然に目標が生まれ、それに対して頑張っていると、いつしかベストパートナーが・・・ 前向きな姿勢が、一番です。 ちなみに、訴訟を起こされる可能性は低いですよ。旦那が浮気してたのを世間に公開するわけですから。

happy-sakura
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます。 本当に誰かに相談したくて…でもできなくてという毎日だったので、返事をいただけただけでも少しほっとしています。本当にありがとうございます。こんな内容でお叱りの言葉が来ることを覚悟していたのですが、こんなにあたたかい言葉を頂けて…少し泣いてしまいました。 ちょっと時間がかかりそうですが、まずはこの後ろ向きな考え方から脱出できるように、頑張ります。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手紙を書きます。

    元不倫相手の奥さんに手紙を送ります。 ・不倫事実・不倫内容・彼の言動・彼から私の母へのプレゼント(現物返品)・会社で彼が横領してる事・横領の証拠・会社に報告した(する)事 不倫は終了してます。 私は婚約中です。婚約中の彼は過去の不倫を知ってます。奥さんと私は不倫発覚前に会ったことがあります。発覚後は会ってないですが、私を認識しています。 不倫には触れず、横領の旨を会社にだけ報告した方がいいですか。先に奥さんに伝われば見回り整理できるし、何より彼にはざまあみろと思ったんですが。 慰謝料は人物特定されて3年が時効です。時効です。

  • 不倫慰謝料について

    私はW不倫をしてまして、先日それが発覚しました。 幸い妻は離婚しないとは言ってくれてます。 相手も多分離婚しないと思います。 ただ相手の子供が私の子なのか旦那の子なのか解らない子がいます。 この場合私が相手の旦那さんに支払う慰謝料と妻が不倫相手の奥さんに請求する慰謝料それと子供が私の子だった場合の養育費はいくら位なのでしょうか? ちなみにお互い不倫が発覚する前は夫婦仲もよく結婚10年位です。

  • 長文です。申し訳けありません。

    長文です。申し訳けありません。 結婚9年目で子供は3人います(8歳5歳2歳) 先週夫の不倫が発覚して、離婚を決意しています。今はまだ一緒に暮らしています。 1ヶ月以上夫婦生活が急になくなって、疑問に感じ、夫の携帯を見ると、 相手の女とのメールのやり取りがありました。 夫が言うには約1ヶ月間相手の家に同棲状態が続いていたそうで、 でも毎日夜遅くに家には帰ってきてくれていました。 夕食も相手の家で食べていたそうで、肉体関係も数え切れないぐらいだそうです。 相手は夫が既婚で子持ちというのを知っていました。 私は夫と相手の両方からこの精神的苦痛の慰謝料を請求したいと考えているのですが、 まだ弁護士などには相談もしていません。 だいたいの相場でいいので、教えてやってください。 私が夫と不倫相手から請求出来る額はだいたいどのくらいでしょうか? 9年間私は専業主婦でやってきました。 排尿障害があり、働けません。 不倫が発覚するまで、夫とは仲良くやれていました。 発覚してから今まで通り普通に暮らせなくなった感じです。 何もかも不倫のせいで私の人生めちゃくちゃになりました。 夫は号泣して、絶対に二度とこんなひどいことはしないと言っています。 でも私はまったく信じれません。 そういう目で見てしまい、もう本当に毎日が苦しいです。 不倫の理由は1ヶ月ぐらい前から私がネットにはまって、 そのネットの友達達と話していたのに嫉妬したのがきっかけだったようです。 私はストレス発散のためにやっていました。 男と恋愛状態になるとか、そういうことは一切なかったし、 こういうことをしていると堂々と夫には言っていました。 夫はそこで、やめてくれとかそういうことも何も言ってくれず、 私も全く気付かずにきた感じです。 それで家事、特に料理を手抜きするようになりました。 でも作らなかったということはありません。 必ず毎日作っていました。 夫は相手の家で食べて、また家に帰ってきて、私の料理を食べての生活をしていました。 出張があるからと何度か家をあけています。 その時相手の家に何度か泊まってたようです。 夫は私の作る料理に不満を持つようになったそうで、 気持ちがこもってない感じになったと言っていて、 私としては手抜きした日もありますが、 毎日ではなく、夫のことを思いながら、もちろん子供たちもですが、 作っていました。 私は私で反省もあるのですが、何ていうか、夫がしたことと、 不倫相手が許せなくて仕方ありません。 一度はやり直そうとも思いましたが、 夫と何かと言い争いになって、もう前みたいに仲良く暮らせません。 子供にも悪影響だし、 慰謝料をとって、離婚したいと思うようになっています。 言い争いというのは、 夫が言うには、不倫の件があって1週間もたっていないのに、 仕事関係上の飲みで日曜日泊まってもいいかということで、 私に聞いてきて、私がだめだと言ったら それに腹を立ててきて、私としては本当に疑う目でしか今は見れないというか、 断ってほしかったんです。 それを夫は何も言わずただうなづいてほしかったそうで、 何ていうか、結局私は良妻賢母みたいにはなれないというか、 夫はそれを望んでいる感じです。 すみません、書いていたらもうごちゃごちゃになってしまったんですが、 とにかく、もし私が夫と不倫相手から慰謝料を取るなら いくらぐらい取れるでしょうか?

  • どちらがいいと思いますか?(長文)

    結婚10年目。小学生2人と1歳の男の子が3人。 今日、主人の7回目の不倫が発覚。今まではそのうち治るだろうなんて甘い考えで全部許してきましたが、今回はもう一生無理なんじゃないか・・・と思っています。1年前にもダブル不倫をし相手の旦那に(離婚はしていないし私も請求していません)250万の慰謝料を支払い、さすがに懲りたかな?と思いきや、半年前にやっと和解し慰謝料を払ったばかりなのにもう新しい相手。 そこで、次の選択肢のうちどちらがよいか皆さんの意見を聞きたくて質問しました。 (1)離婚して子供と4人で生活。 (2)離婚せず、割り切って生活。 正直子供に将来不自由な思いはさせたくないという気持ちが強く、(2)に気持ちが傾いています。子供に主人の不倫がばれず、私も何もないように過ごせば子供たちが成人し、独り立ちするまでは離婚せずに今まで通り過ごした方が良いのではないかと思うのです。 厳しい意見でも良いので、是非ご意見ください。

  • セクハラで訴えられたら (長文です)

    私の主人がセクハラで訴えられるかもしれません。 主人が以前勤務していた会社の女性(未婚)と不倫関係にありました。その不倫相手の女性に対して慰謝料請求の訴訟を起こそうとしましたが、逆に相手の女性から、主人をセクハラで訴えるというようなことを言われました。 事実、最初、セクハラに近いようなことがあり、その後は不倫関係に発展したようです。 また、セクハラがあったのは1年以上も前のことですし、証拠というものもないのですが、主人が否認をしてもセクハラは認められ、慰謝料支払いをしなければいけない可能性はありますか。 また、主人はその会社をすでに退職(不倫発覚のため)しておりますが、その女性が会社に対しても慰謝料請求をした場合、退職金の返還などを会社から言われることはあるのでしょうか 自分のことを棚にあげて、都合のいい相談なのですが、回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • W不倫に時効はありますか?

    W不倫に時効はありますか? 私は2年前までW不倫をしていました。 1年間付き合っていたのですが、2年前、相手の奥さんにばれて別れました。 奥さんからは念書の要求があり、念書を書いて送りました。 それ以来、彼とは連絡もとっていません。 仕事の関係上、年に2、3回顔を合わせることがありますが、一切言葉は交わしていません。 発覚当時、奥さんからずいぶんひどいメールや嫌がらせがありました。 これは仕方がないことと、じっと我慢してきました。 ですが、今でも車で私の後をつけまわしたり、私の写真を撮ったり、 (たぶん護摩で私の身に大災が起こるようお祈りするのでしょう。  発覚当初にもそういう内容のメールがきました) 無記名のハガキを送ってきたりと嫌がらせが続いています。 奥さんは慰謝料を請求するつもりはないと言っています。 ただ、ご主人の立場上、離婚するかどうかの結論を2年後に出すと言われています。 その2年後が今年の夏になります。 私は発覚後はすぐ相手と別れ、2年間奥さんの嫌がらせにも耐えてきました。 もちろん奥さんには申し訳ないことをしたと思っています。 ですが、相手のことを好きになってしまった気持ちは抑えることができませんでした。 それを身勝手と言うお叱りは十分承知しています。 ここでお聞きしたいのは、不倫に時効はないのかということです。 法律上は、慰謝料請求は、発覚後3年以内ということらしいですが、 それは3年が時効と思っていいのでしょうか? 3年過ぎても、奥さんが私に嫌がらせをしてきた場合は、 こちらが相手を訴えることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫婦の信頼関係

    ご主人に浮気されたけど離婚をしなかった という女性に質問です。 1.経済的理由以外に離婚を思いとどまる理由は何ですか? 2.ご主人がその不倫相手とスッパリ別れて家庭に戻ってきたら、許せるのですか?許す代わりに出す条件はありますか? 3.もし不倫発覚時にあなたが望む不妊治療をしていたとしたら、不倫および不倫相手の中絶等を知っても治療を続けますか? 4.不倫相手に対して『幸せになって欲しい』と思えますか? 5.ご主人とおだやかな生活を取り戻せますか?2人の将来をもしくは子供を含めた家族の幸せな将来を思い描けますか? 長いですが、回答頂ければとてもとても嬉しいです。

  • 不倫の証拠になりますか???

    旦那(23歳)とは1月に結婚し、現在(9月)結婚7ヶ月目です。 7月に子供が生れたばかりですが、旦那の不倫が発覚しました。 不倫は私(22歳)が出産のため里帰りしてる時から始まり、発覚するまでの約2ヶ月で4~5回ほど会ってるみたいです。 不倫相手は20歳か21歳の女です。 旦那の携帯に不倫相手からのメールが残ってて、発覚となりました。 内容は「ラブホに行く」「めちゃくちゃ幸せだった」とか「気持ちよかった」とか「いっぱい出たね~」です!(怒) 旦那が送信したメールは消したみたいで、 残ってないです。 誰が見ても肉体関係があったと言う証拠になりませんか?! メールは証拠としては弱いと言いますが、これなら充分な証拠になるんじゃないでしょうか? 旦那は白状してるので、あとは不倫相手に証拠を突き付けて慰謝料など書いた内容証明を送りたいのですが…。 メールだけでは不十分でしょうか? あと、慰謝料はどのくらい取れるのでしょうか? 足らない所は付け足します。 アドバイスお願いします。

  • 不倫の慰謝料

    私の友達に相談されたのですが、わからないのでこちらで質問させてもらいます。 私の友達40歳女性は旦那さんがいますが、3年前から22歳の妻子持ちの男性と不倫関係をしていて、その3年間毎日会っていたそうです。 何でも相手の奥さんが二人目を妊娠中に知り合ったそうです。 先日、その付き合っていた男性が奥さんにも良い顔を見せていたとの事で、私の友達が頭にきて、相手の奥さんに「私たちは3年間も付き合っています」と自分から不倫を告白してしまったそうです。 彼の奥さんは「で、、好きなの?」と聞いてきたので、「好きです」と答えたらしいです。 で、、、結局のところは、「お金で解決するしかないね。旦那とは別れるけれど、あなたからも慰謝料をもらうから」と言われたそうです。 相手にはまだ2歳と3歳の子供がいます。 この場合、実際問題として、どの位の慰謝料を払わなければならないのでしょうか? 私の友達は主婦なので、働いてはいません。 また、友達のご主人も不倫のことは知っていますが、ご主人は相手に慰謝料を請求するような人で、戻ってくるなら何も責めないと言っているそうです。 色々なケースがあると思いますが、友達は弁護士を付けた方が良いのか?とか色々悩んで食べるものも食べられないような状況です。 私から言わせれば、不倫に安堵はないと思いますし、相手の男性は奥さんとは上手くいっていないと不倫する男性がよく言う台詞も言っていたようですが、本人は夢中になってしまっているので、何も見えていない状況のようです。 今日も相手の男性と会うようで、彼が奥さんと別れるなら一緒になりたいとまだ思っているようです。 私は「その男性は◎◎ちゃん(友達)を幸せには出来ないよ」と言いましたが、「そうなんだろうと思うんだけど、信じたい気持ちもあるの」との事でした。 この場合、奥さんに支払う慰謝料はどの程度になるのか教えてください。

  • W不倫で妊娠してしまったわたし。慰謝料

    わたし(女) 3か月間不倫していた男性との間に子供ができました。 相手もわたしも家族ありです。 お互い家庭には内緒で中絶を考えていましたが わたしにはいつばれるか冷や冷やしながら手術に向かうなんて耐えれず 旦那に不倫・妊娠を打ち明けました。 わたしは旦那に打ち明けた後、相手の奥さんにも謝罪の電話をしましたが わたしの行動を察して不倫相手がその携帯に出ました。 「わたしとのせっかくの出会いを大事にしたい。 ここで終わりにしないで続けることを考えて」と言われ 奥さんには代わってもらえませんでした。 これは自分の家は不倫がばれる=離婚を承知しているから なのか、本当のところはわかりません。 旦那は初め相手にも怒りはあったが 乗り込む気はなかったけど考えてたら 謝罪にも来ない、ふざけたやつだと まずは奥さんに知ってもらいたいということで 奥さんの動きだす時間帯がわかっていたので 面識があったわたしは奥さんを見つけ 「話があるので外で待っています」と言い待っていました。 どうやらその言葉にびびった奥さんは旦那(わたしの相手)に電話。 どうゆう指示があったのか車放置で奥さんは消えました。 そして不倫相手からわたしへ電話。 「旦那さんを説得してその場を去って妻に言ったら○○(わたし)も慰謝料をとられる。 いろんな問題ができて○○も不利になる」 など言われ 不倫相手が旦那と二人で会い、慰謝料・中絶費用渡すとなりました。 奥さんはかなり口の強い人で裁判を起こす可能性ももちろんあります。 しかしうちは旦那との仲がボロボロになったのに(当然ですが) 相手はのうのうと仕事をし家ともうまくやっているのがわたしは許せません。 わたしはお金もありませんが奥さんにもこの事実を知ってもらいたいです。 それとも不倫相手のいうように奥さんには黙っておくのが一番なんでしょうか? わたしが奥さんに払う慰謝料はどのくらい発生しますか? 奥さんが裁判に持ち込んだ場合の費用教えてください。

このQ&Aのポイント
  • インクを新品に入れ替えても、エラーメッセージが消えない
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android、接続方法は有線LAN
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については記載がありません
回答を見る