• 締切済み

北海道大学に強い予備校は?

北大(法)志望の高3の子どもが、予備校の冬期講習、直前講習を受けたいといっています。札幌、もしくは東京でお勧めのところがありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

思いつく所を幾つか挙げますので、参考になれば幸いです。 (1)城南予備校 つまずいた原因から解消する完全個人対応のカリキュラムで分かりやすさと親切さには定評があります。テストや宿題なども取り入れるので理解できるようになるまで徹底的につきあってくれます。 (2)秀英予備校 予備校ではめずらしく通信教育にも力を入れています。サポートデスクが用意されていてわからない事があればいつでも相談の電話ができます。 (3)四谷学院 徹底少人数制クラス授業で理解を、55段階個別指導で理解を習得に導きます。また一人一人のペースで進めることができるので、得意科目はドンドン先に、苦手科目はじっくりと効率よく取り組むことができるのです。 (4)代々木ゼミナール 代ゼミ模試やたくさんのレベル別コースなど必要と考えられる学力アップのためのカリキュラムは万全です。 (5)駿台予備学校 I-SUM生だけの入試情報・学習ソフトの利用、講習会入会金免除、模試受験料割引など特典満載です。 有名だからといって良いわけでもないので、ホームページや資料請求などで確認を取ってみるのがいいと思います。

pleiades6
質問者

お礼

ありがとうございます。いくつか資料を取り寄せて検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 今更ですが予備校に行こうと思っています

    現在高2(女)です。札幌市内の単位制進学校に通っています。 今更ながら予備校に行こうと思っています。 春休みに学校で春期講習があるのですが、先生の当たり外れが激しい学校の講習を受けるよりも予備校で勉強したほうがいいのかなと思い、予備校の春期講習に行くことを考えています。受験に対する焦りはありますが、何をすべきかいまいちわからず、今は問題集などで復習しかしていません。 しかし、中学生の塾とは違い予備校は多種多様でシステムも難しそうだし、予備校毎の特色もよくわかりません。受験勉強のスタートが遅い上、志望大に学力がまったく追いついていないのは十分承知しています。 予備校選びにアドバイスお願いします。 また、札幌市内の予備校でお薦めのところがあれば教えてください。 《文系》 ・平均評定:3.5くらい ・定期テストの成績:中の下~下の上 ・一番最近の進研模試の偏差値:54.4(国数英) ・国公立志望大:北大文学部人文化学科 ・私立志望大:同志社大・学習院大(ともに文学部心理学科)         明治学院大心理学部心理学科

  • 札幌の予備校で一番よいのは★

    札幌の予備校で一番北大に強くおすすめなのはどこですか?

  • 予備校のチューターについて

    春から無事大学生になります。 河合塾を利用していたのですが、河合塾に限らず、予備校のチューターって どうやったらなれるのですか?やっぱり本科生じゃないとダメなのでしょうか? 私は夏期・冬期講習と直前講習しか取っていませんでした。 ご存じでしたら教えてください。

  • 予備校

    私は現在高2なのですが、予備校に行くべきか迷っています。 河合の全統模試の偏差値は65くらいが多く志望校はB~D判定です。 やはり予備校のレベル別、志望校別の講座はためになりますか? Z会、進研ゼミや塾でも志望校の対策や情報量は十分でしょうか? 予備校については冬期講習をうけたのですが、授業にはついていけそうです。ただ、基礎は全く触れない感じだったので、弱いところは自習が不可欠だと感じました。 予備校は特に河合・駿台について教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 公務員の予備校について

    公務員の予備校に来年から通う予定でいます。 大原、TAC、LECで迷っていますが、 これらの予備校の講評が掲載されているサイトを教えてください。 また、大学受験の予備校は夏期講習とか冬期講習等の料金画家借りますが、これらの予備校でも基本の料金以外に、(夏期講習とか冬期講習等の)お金はかかるものなんでしょうか?

  • 大学受験

    関東在学の高3女子です。 志望校についてです。 現在阪大法を志望しています。 就職は東京でしたいのですが、 それなら北大法の方がいいんじゃないかと知人に言われました。 東京で就職したいなら一橋とか、早慶に行けと言われるかもしれないですが、 一橋は学力的に届かなくて、(だからといって阪大に受かるかといえばそうではないですが) 早慶は学費が高く、大学の予算もないし、 教授の数に対する生徒数が多過ぎるので、 レベルも高いし就職にも強い学校だと思いますがあまり行きたくはないです。 私としては阪大の方がネームバリューもあり、 旧帝大の中でも東京京都に続く大学だと考えているので、志望していました。 ですが北大の方が良いのなら、阪大に比べて入りやすいし、 四年間自然に囲まれて過ごすのも良いなあという気になってきました。 北大法と阪大法ではどちらがいいでしょうか。 就職だけでなく、周りの環境なども含めて教えて頂けるととても嬉しいです。 また、北大現役と阪大1浪ではどちらがいいでしょうか。 よろしくお願いします 乱文失礼しました

  • 大學受験について・・・予備校とかも。

    こんにちは。また大學受験のことについて相談させてください。 私は偏差値60弱の公立高校に通うものです。 高校内での成績は勉強しなくても上位を確保できます。 そんな私が東京大学の理科一類を目指しています。 第二希望は東工大の五類、第三希望は横国の工学部です。 参考までにですが偏差値は 数学60、英語55、国語60くらいです。 難しいのは十分承知ですがこんな私でも 予備校に行かずに受かるでしょうか? 今、考えているのは夏期講習や冬期講習だけは どこかの予備校などで受けるということです、 あ、あと、現在進研ゼミをやっています。 一浪くらいは覚悟していますが・・・ 一年間は死に物狂いで勉強しようと思っています。

  • 予備校について教えてください

    現役高3生の場合(難関国公立理系を目指しています。) 河合、代々木、駿台など、有名予備校の年間にかかる費用は、 だいたい100万程かかると聞きますが、その詳細について教えてください。 教材などは含まれますか? 教科は、何教科でしょうか? だいたいの、学校が終わってからの日程、休みの日などの日程が分かれば教えてください。 追加で模試、夏期講習、冬期講習などは分かりますが、他に追加でかかる費用はありますか? とにかく、出費を最小限に抑えたくて・・・かといって質は落としたくありません。 あと、まったく予備校のことが分からないので、良い所、悪い所があれば教えてください。 (例えば、自習室が広くてきれいなど何でも良いです)

  • 札幌の予備校

    こんにちは。 札幌の予備校を考えてる者です。 私は北大医学部を志望してます。 なので、河合か駿台の北医のコースで悩んでます。 駿台は ・担任が付いてくれる ・50分授業で集中しやすい ・北医の合格者数が上(あくまで数ですが) ・「理系の駿台」って言葉も引っかかります 河合は ・持ってる参考書は河合ばかり ・はずれが無いと聞いてます これらの情報は得たのですが、決め兼ねてます。 他の情報やこれらの予備校の長短、おすすめなど 何でも良いのでお願いします。

  • 予備校選び

    今、高2で冬期講習あたりから予備校に行こうと思っているのですが、ENAとIE一橋学院のどちらにしようか考えています。 どちらも少人数や個別とのことですが、通っている方、通っていた方の感想や意見をお聞きしたいです。 ちなみに志望校は首都大・明大の理系です。 情報よろしくお願いします!