• ベストアンサー

英検の過去問は東大入試の役に立つでしょうか?

タイトルどおりです。 現在高1、東大理科2類志望の私にとって 解説の少なめな旺文社の英検の過去問は意味があるでしょうか? 受験と英検をまとめて勉強できたら楽だと思ったのですが、やっぱり別物なんですかね?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 結論から言うと、英検といっても級によりますね。1級(4年生大学卒業程度)とか準1級(大学2年生または短大卒程度)あたりになると単語が異常に難しいんです。2級(高卒程度)くらいまでならいいと思いますが。ちなみに私は高1で2級、大学受験までに準1級を取得しましたが、準1級ほどの単語は東大といえども要りませんね。単語としても2級程度で十分です。大学入試は、高校レベル以上の問題は出ないからです(高校レベルまで、すべての範囲を完全に理解しているなら、東大だろうが京大だろうが一応解ける想定で問題は作られています)。 旺文社のは使ったことないです。解説が少ないものは分からなくなったときに不便だからです。 東大というと、とにかく難しい問題をこなせばいいという話を多く聞きますが、東大はそんな難問奇問は出ません。趣味でやるなら止めませんが、受験勉強とは関係のないところでやった方がいいです。東大の英語は正しい英語を勉強すれば解けるいい問題です。東大と似たような能力を要求する大学としては東京外国語大学があります(こちらの方が語学専門だけあってやや難しい)。外大の在学生には「東大の過去問を練習に使った」人がけっこういますね。 高校1年生なら、まずはセンター試験を新聞紙上で解いてみては?高校1年生でもできる問題です(文法で未習範囲があるなどの事情があれば別ですが)。英検に夢中になるよりは、こっちを解くトレーニングを私なら勧めます。 がんばってね☆

その他の回答 (1)

  • Helfgott
  • ベストアンサー率44% (66/149)
回答No.2

最近、仕事で東大の英語問題を10年分ほど調べたのですが、 確かに、極端に難しくない、王道を行く良問だと思います。 攻略としては、あまり「東大受験」ということに縛られず、 広く応用力の利く英語力をつけることだと思いますね。 他の科目でもそうだと思うのですが、小手先の受験技術や、 辞書の隅に書いてあるようなトリビア的な文法・語句の知識 を求めているわけではありません(多少はありますが)。 そうではなく、受験後も通用する「本物の英語力」を身につけ るよう努力したほうが良いと思います。 そのためには、英検の問題は、やって「意味があるだろうか?」 どころか、むしろ「最適」なのではないでしょうか? 英検もまた、広く通用する応用力をつけるための良問で構成 されていると思います。高校生が力をつけるためには、最も チャレンジする価値のある試験と言えるでしょう。 内容的には2級までで十分ですが、英語自体を極めたいと思 うようになったら、準1級以上にチャレンジしてもよいかも しれません(ただ、1級の語彙問題までいくと、大学受験で は明らかに不必要ですが。。) いずれにしろ、まだ高1で時間的余裕がありますから、今は 「応用力の利く本物の英語力」をつけることを目指してくだ さい。

関連するQ&A

  • 英検1級受験対策について

    来年に英検1級を受験します。 2014年度版 英検1級 過去6回 全問題集 (旺文社英検書) 7日間完成 英検1級予想問題ドリル (旺文社英検書) を購入しましたが、もっと1級相当のレベルの高い英文を沢山読みたいと考えています。 しかしAmazonなどで古い全問題集を検索するとプレミア化しており値が張っていました。そこで、相談なのですが、 英検過去問題集以外で、1級相当の英文が読めて、しかもお手ごろ価格の教材はありますでしょうか。(大学受験参考書などで。) ちなみに京大英語25ヵ年や東大英語25ヵ年などは英検1級相当の英文でしょうか。もしそうであるならば購入して積極的に活用したいと考えております。 ※英検対策の演習というよりも、同レベルの英文(全訳付)を読むことが目的です。

  • 英検2級について

    次回の6月10日に英検2級を受ける予定です。 今のところ、6回分過去問題集(旺文社)、過去問題集CD、文で覚える単熟語(旺文社)英検2級語彙・イディオム問題500(旺文社)、の4つを持っています。 今まで英検2級を2回ほど受けてみましたが共に30点程度でなかなか合格点に達しません。 いままで英検3級、準2級を持っています。 なるべく本で学習したいと思っています。 これからどのような対策をすればいいでしょうか?またおすすめの教材(本など)があったら教えてください。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • 英検準1と大学受験は同じでしょうか

    実はこの前の英検で2級に挑戦してわずかに足らず落ちてしまいました。そこで 英検2級の復習と知識を伸ばすために準1の教本を買おうと思っていますが、 もう2級の先は大学受験用の教本を買うべきでしょうか? 今までの英検の勉強も最終的には国立大受験を目標にしていたので、といっても現在高1でまだ先の話ですが、大学受験は大学ごとに教本や問題集がわかれていると聞きました。 2級はもう少し単語力があれば合格の自信があったので準1に手を出そうと思ったのですが、今の段階では英検準1の勉強をしてても損はないでしょうか? 個人的には今まで英検の教本で英語の勉強を続けていたので、問題ないようなら大学受験のときにも旺文社の準1の教本シリーズをメインに勉強できたらと思っているのですが、助言よろしくお願いします。

  • 英検2級

    中3で2級を受け自己採点をしたところ38ぐらいでたぶん落ちてますw 勉強方法はただ旺文社の単語を覚えただけなので当然かもしれませんが しかし受験の時に内申書に英検2級と書けるようにしたいのですが次の試験は1月24?かそこらなので私立の受験が迫ってます このような状況の場合受けた方がいいのでしょうか? それと受けることになった場合効率的な勉強のやり方も教えてくれるとありがたいです

  • 英検2級の問題集はどうしたら・・・?

    英検2級を受けようと思うのですが、旺文社の過去問と教本だったらどっちが良いですか?

  • 英検2級

    後一ヶ月後に英検2級を受ける予定です。 今のところ、英検2級教本、6回分過去問題集(旺文社)、過去問題集CD、 文で覚える単熟語(旺文社)の4つを持っています。 筆記は大問1(単語)は4~5割(他の問題はまだ解いていません・・・) リスニングは第一部は7~8割出来るのですが第二部になるとほとんど分からなくなってしまいます。 これからどのような対策をすればいいでしょうか?

  • 英検2級の勉強法

    私は大学4年です。 英検2級の勉強に旺文社の「英検2級教本」である程度学習してから同じく旺文社の「英検2級全問題集」をやる流れで勉強をしようと考えているのですが、それより「英検2級全問題集」を何度も繰り返しやったほうがいいでしょうか? 英語は忘れているところもあると思いますが高校レベルのものならある程度できると思います。

  • 英検受験について質問です

    英検受験について質問です 僕は今年の10月に行われる英検を「準2級」と「2級」のダブル受験します。 受験までもう一カ月を切りましたが(受験日10月17日)・・・ 現在の状況についてですが・・・ (1)「準2級」対策  「教本」「PASS単準2級」「20日間完成 英検準2級集中ゼミ」「過去問題(全6回分)」全て旺文社刊、これに加えて問題集を数冊仕上げて繰り返している状態です (2)「2級」対策  「7日間完成 英検2級予想問題集」「過去問(全6回分)」旺文社刊を2巡した状態です そこでアドバイスをいただきたいのですが (1)「準2級」対策は残り一カ月、何をしたらいいのでしょう? (2)「2級」対策は残り一カ月、何をしたらよいのでしょう? (3)「二次試験」対策は「一次試験」終了後からはじめても間に合うのでしょうか? 以上、よろしくお願いします

  • 英検3級を受けます。。。

    私は10月16日に英検3級を受けます。私は中2なんですが、本当に受かるかどうかすっごく心配な状態です。。実は英検を受けるのは今回が初めてで、まだ中学卒業程度の英語も身についていません。参考書にのってることをみてはじめて知ったこともたくさんありました。 私が今使っている参考書は「英検3級教本(旺文社)」です。(旺文社が良いと英語の先生に言われたので)一応一日一日少しづつ勉強してるんですが、実際英検3級なんてすごく難しいんだろうなぁと心配で心配でたまりません。 どんなことでもいいので、英検3級について教えて下さい。アドバイスなどもよろしくおねがいします。

  • 英検準2のリスニング...

    来月英検の準2を受ける中3です。 受験生なので今度ので英検準2を取って受験を迎えたいなぁと思っています。 参考書に、旺文社の全問題集と教本を買って勉強をしているんですが、筆記よりリスニングの方が苦手みたいです・・・ 筆記もまだまだ危ないんですが、それよりリスニングの方が心配です。 問題文を聞いていても頭からすぐに抜けていってしまう感じで困っています。 それなので何か良いリスニングの勉強方法はありませんか?  教えてください!