• ベストアンサー

海外にたまごっち

週末中国に行くのですが、子どもがたまごっちを持っていきたいと言っています。飛行機に搭乗するのに持込みできるのでしょうか?もしもその場で没収!なんていわれたら大変なことになりそうなので、くだらないとは思いますが質問させて頂きました。ご存知の方がいたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.3

持って行く事は可能です。 ですが、電子機器類にあたるので、携帯電話などと同じように、離着陸時には電源を切らなければなりません。 我が家の娘には持たせてないので真偽の程は定かではありませんが「電源を切る=死んでしまう」ということだと聞きました。 私がよく行くサイトでは、これを理由に飛行機に乗る旅行に行きたくないと言い出すお子さんもあると聞いています。

gurutan2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、電源切らなくちゃいけないんですよね!航空会社に確認したところ、手荷物として持ち込む場合は電源を切る=電池を外してリセットしなくてはいけないらしい。・・・・ですが!!預け入れとしてチェックインするならそのままでも大丈夫とのことです!幸い今回は4時間ほどで着くので、思いっきりお世話してからスーツケースの中に入れて行くことも可能です。まぁ、それはそれで不安ですが(^^; 手に入れてから日も浅いので、まずは子どもと相談してからどうするか考えてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.2

こんにちは。 香港の電脳街で向こうのたまごっちを買ってきたことがありますが、全く問題ありませんでした。 (香港のは本体は英語表示で、パッケージが中国語表記) 同様に中国本土でも、問題なく持ち込め、持って帰れます。 #1産も仰っているように、機内では離着陸時は使えません。 また、いらぬ話題(質問ネタ)を与えないように、 エックス線に通す時は、かばんに入れるなどして、たまごっち本体を露出したまま通さないようにしましょう(特に帰国時の現地空港で)。 行ってらっしゃいませ。素敵なご旅行を。

gurutan2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 あちらでもたまごっちは売っているのですね! お土産に考えようかな・・・。 かばんに入れて怪しまれないようにと思いっきり首から下げていくつもりでした(笑)かえってトラブルを招くところだったのですね、教えて頂いてよかったです。 あとは電源をどうするかですねー。子どもに納得してもらうしかなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

持ち込み手荷物としてご心配なのか、中国税関に対してなのか定かではありませんが、機内持ち込みは、携帯ゲーム機ですので、搭乗時から離陸してしばらく経つまでと、着陸前から降機するまでは、電源を入れないことを守れば、持ち込めるでしょう。 偽者でなければ、税関でも問題ないでしょうね。^^;) ま、実際は何もないでしょう。

gurutan2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず持ち込みはできそうなのでよかったです。 電源ですかー、それが一番問題だったりします(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おうちのでかたまごっちとは?

    子供のクリスマスプレゼントに、超人生エンジョイたまごっちプラスというのを買おうかと思います。既にケータイかいツー!たまごっちプラス(赤いシリーズではありません) という物は持っていますが、おうちのでかたまごっちという物もあるそうで、超人生エンジョイたまごっちプラスとでかたまごっちの2つをプレゼントしようかと思いますが…何がなんだかよく分かりません。 でかたまごっちというのは、ケータイかいツー!たまごっちプラスとの通信専用なのでしょうか?最新の超人生エンジョイたまごっちプラスとは通信できないのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • たまごっち

    1997年に流行った「たまごっち」についての質問です。 社会現象までになったたまごっちはプレミアがつきまくったそうですが、どの種類のたまごっちがどれ程までの値段がついたのか覚えてる方がいたら教えてください。

  • たまごっちを手に入れたいのですが

     アメリカにいる知人が子供にたまごっちをねだられて困っています。  ある一時期あんなにブームになったたまごっちですが、最寄りの玩具屋でも扱っていないし、メーカーに問い合わせても埒があきませんでした。  今現在でも扱っているところをご存じでしたら教えていただけないでしょうか?

  • たまごっちピース

    娘が誕生日にみんなが持っているのでたまごっちピースがほしいと言っています。 ネットで見てて色々分からないので質問させて頂きます。 たまごっちピースにも色々種類があるのですか?(色以外で) 新しいものとか、古いものとか。 友達と交信したいと言っているのですが、どのたまごっちを買っても更新できるのでしようか? 一般に子供達がたまごっちといっているものはたまごっちピースの事なんですか? 分からない事が多くて、値段も高いので・・・ 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 「たまごっちジェット」搭乗の記念品

    娘が、夏休みを利用して九州の実家に帰りました。 その際、JALが娘の大好きな「たまごっち」を冠した「たまごっちジェット」を就航させていると聞き、わざわざ同機体の使用便を選んで乗せたのですが、どうやら当日は運悪くその機体ではなかったようです。 そこで質問なんですが、この場合、「搭乗記念めめっちフィギュア」はもらえないのでしょうか。すごく楽しみにしていて、夏休みが終わって帰ってきても落ち込んでいて・・・。できれば何とかしてやりたいのですが、誰かよい方法ご存じないですか。 親ばかでスミマセン。

  • でかたまごっち

    でかたまごっち が販売するようなうわさを聞きました。どなたか詳細をご存知の方いらっしゃいますか? おもちゃやの店頭においてある大きなものじゃなく、11CMくらいの大きさだと聞きました。

  • もっと昔のたまごっち

    こんにちは。 今日友人と話していて知ったのですが、今の前のたまごっち(私の持っているものは1997年製)の前にもたまごっちがあったと言っていました。 私はまったく記憶がないのですが、ご存知のかたはいらっしゃいますか。

  • 「たまごっち」で遊ぶ、家庭内ルール

    お子さんが「たまごっち」をお持ちの方にお伺いいたします。 本来、あまりゲーム機を子供に与えたくなかったのですが、 年長児の娘があまりにも欲しがるので、 (いつも一緒に遊ぶ友達が全員持っているので・・・通信?をして遊びたいらしいです) いろんな条件と交換で、昨日「たまごっち」を買ってしまいました。 利用のルールを決めようと思っていますが、今のところ ・食事中はさわらない ・親の許可なく、外出時に持ち出さない。 ・夜8時以降は箱にしまう。 という感じです。 皆さんのご家庭ではどんなルールで遊ばせていますか? あと、公園で遊んでいるとき、たまごっちを預かっているお母さんが、必死に世話(?)をしているのを見ます。 ずっと放っておいたらダメなのでしょうか? たまごっちに振り回されずに過ごす秘策があれば教えてください。

  • たまごっちがまた流行るのでしょうか??

    先日、テレビを点けた所、”たまごっちリターン”って感じでミニ特集をやっていたようなんですが、そう言う情報をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 昔のたまごっち

    片付けをしていたら昔のたまごっちが出てきて やり始めました。 手元にあるたまごっちは「ANGELGOTCH」ボディが白で 金の天使の羽があります。ゲーム機能が障害をジャン プするやつです。 もう1つがタイトル?はないのですがボディがスケル トンの黄色でゲーム機能は左に数字が出てそれより 少ない数字だと勝ちになるやつです。 質問は… (1)どうすれば「しつけ」や「しあわせ」のメモリが  増えるのでしょう? (2)黄色の方のたまごっちですがゲーム機能で勝つ  こつってありますか? (3)「おなか」や「ご機嫌」などのハートが減ったら  すぐに満たした方がいいのでしょうか? (4)皆さんどの位(日数)まで育てた事がありますか? (5)たまごっちの裏技など教えて下さい。 いろいろ質問してすいません^^: 購入時期はたまごっちがブームだった頃の物です。 ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 小室佳代さんは元婚約者の財産目当てで再婚を画策し、遺産相続を狙ったと報じられています。
  • 小室佳代さんは結婚前に旦那になる男性の懐事情を調べるのは当たり前で普通のことだと主張しています。
  • 小室佳代さんは経済基盤がしっかりした男性と再婚し、小室圭さんの将来を安定させたかったと言われています。
回答を見る