• 締切済み

「新生化学実験講座 分子進化実験法」という本

 東京化学同人の表題の本を以前読みまして、大変興味深い内容に惹かれました。ただ、この本は確か1993年出版の比較的古い本です。この本の新版のようなものが存在するのかご存知の方おられましたら教えて下さい。また、この本でなくても、関連する内容の書籍で新しいものをご存知のかたの情報もお待ちしております。  キーワードとしましては、今は「バイオインフォマティクス」というものかもしれません。方法のみではなく、実際の研究成果なども日本語で書かれたものが良いのですが‥。お待ちしております。

  • haru84
  • お礼率93% (221/236)

みんなの回答

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

東京化学同人〒112-0011 東京都文京区千石3-36-7 地図 Tel 03-3946-5311 / Fax 03-3946-5316 へお問い合わせされると良いと思います。 また同社のHPで出版中の書籍が検索出来ます。

haru84
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • バイオインフォマティクスに関する否定的意見

    2、3年前のBBSを見ていたところ、バイオインフォマティクスに関して、大学院で専攻すると将来性がないという意見がいくつかありました。 専攻しても就職に結びつかないということでしょうか。それとも研究しても成果が出しにくいということでしょうか。

  • 大学院入試向けの有機化学演習本

    大学院入試向けの有機化学演習本 大学3回生です。 春から4回生になり、大学院に進学希望です。 大学院入試を見据えて、有機化学の総合演習として、 よい参考書や問題集を探しています。 学部では東京化学同人のボルハルト・ショアー上・下を使っていましたので、 そのシリーズの「問題の解き方 (第4版)」(東京化学同人) を考えています。 または、「有機化学の力だめし」(山下正和著、化学同人)を考えています。 大学院入試の対策にはもちろんですが、4月から有機系の研究室に配属なので、 ざっとおさらいができて、かつ知識の定着ができればと考えています。 お勧めのものあれば教えていただきたいです。 お願いします。

  • 有機医薬品合成化学という本について

    お聞きしたいことがあります。現在化学を勉強している者です。 有機医薬品合成化学 定価:3800円 廣川出版 平成17年8月25日第6版出版 という本を購入したいと思います。しかし、書店に行っても在庫はなくネットで購入するしかありません。そこでお伺いしたいのですが、この本はどういう内容のことが書かれているのでしょうか?目次だけでも分かればありがたいのですが…。実際に確認ができず困っています。どなたか情報を知っている方教えていただけないでしょうか?

  • 化学実験で使う器具の説明

    主に有機化学の実験で使う器具や装置が写真入りで説明されている ものを見て基礎から勉強したいのですがどういったモノがありますか? 民間企業の研究所に一般的にある器具や装置を勉強してみたいです。 どこかのホームページでも本でも何でも結構です。 初心者でもわかりそうな内容であれば助かります。 宜しくお願いします。

  • ある化学の本を探しています

    以前先輩にお借りしたとても基礎的な化学の本があって,また見たいのですが,題名などがわからないのです。 ・セクションの題名が  1物質と原子・分子  2原子の構造と化学結合  3放射性同位体と放射線  4化学反応と化学平衡・・・などとつづきます ・専門学校の教科書レベルの内容,との先輩談 ・サイズはA4で厚さは1センチ程度 お借りした先輩と連絡が取れなくて・・・ すみませんがご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか? よろしくおねがいいたします

  • 書籍の出版(初版。改訂新版。改訂二版など)について詳しい方おねがいしま

    書籍の出版(初版。改訂新版。改訂二版など)について詳しい方おねがいします とある書籍のことなんですが 初版     1994年 改訂新版   2006年 改訂二版   2008年 ※すべて第一刷です。   というふうになってます こういうのって初版から改訂新版 改訂新版から改訂二版に変わるときに一部書籍の内容って変更されてますよねぇ? 特に初版から改訂新版の間は内容も変わってますよねぇ? というのも最近になってその書籍の表紙が変わりました。 初版から改訂新版に変わるときならまだしも、改訂新版の後の改訂○版のときに表紙が変わったので疑問に思いました。 お願いします。

  • 大学、または企業で化学系の実験をなさったことのある方、お願いいたします。

     こんにちは。私は化学系の実験をしている大学理系のものです。そして、今度就職する企業も化学系の仕事をする予定です。  質問の内容は、皆さんの所属していらっしゃる研究室、ないしは企業では化学実験で自分の使用した器具を自分で洗うのですか?と言うことです。  私の今通っている大学(地方国立)では。化学の実験をした後、実験の使用器具を自分で洗います。私の大学では、大半がそうなのですが、例外があります。それは、寒冷バイオの研究室で、そこは国の機関みたいなものであるため、使用した実験器具を洗う人をパートで雇っているそうです。また、今の担当教官は、某大企業に勤めていた際も、使用した実験器具の洗浄はパートの人を雇っているそうです。そこで、このような疑問が浮かびました。  長々とした文章ですが、お答えいただければ幸いです。

  • バイオインフォマティクスを研究に活かすには?

    現在生物の大学院に在籍している者です。 今後就職してバイオインフォマティクスの職種に就こうと思っています。そして、しばらく何年か働いた後、大学なり研究機関なりで、またバイオの研究に戻りたいと考えています。 ここで質問なのですが、多くのバイオインフォマティクスをやっている企業では、SNPのソフト開発やデータベース構築業務をやっているところが多いのですが、このような仕事が、将来新しい遺伝子の探索や創薬のシーズ探し、そして大学などで行われている研究に活かしていくことができるのかがすごく知りたいです。 誰かご存じの方よろしくお願いいたします。

  • 最悪の戦場に奇蹟はなかった ガダルカナル・インパール戦記 新版

    本で、 最悪の戦場に奇蹟はなかった ガダルカナル・インパール戦記 という本が出ていますが、新版と旧版があります。新版とはあらたに修正をしたりして改めて出版することですよね? これは何か内容をかえるような修正があるのでしょうか? また、もし読むならやはり旧版のほうがいいでしょうか? この歴史の本を知ってる方、この旧版との違いを知っている方おしえてください

  • ジョン・ダワー「敗北を抱きしめて」以後の研究

    図書館でジョン・ダワー「敗北を抱きしめて」という本を見ました。 有名な本ですが、増補版の出版から10年以上たっています。 この間、研究も進んでいると思います。 「敗北を抱きしめて」以降の研究成果そのもの、 あるいは研究成果が概観できる本・論文が ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。