誕生記念品ののし書きは?

このQ&Aのポイント
  • 誕生記念品を贈る時ののし書きについて分からないので教えてください。
  • 3人目の子どもが生まれたので、お世話になっている方に誕生記念品を贈りたいと思っていますが、のし書きはどうすればいいでしょうか。
  • 内祝いの時は子どもの名前をのしに書きますが、誕生記念品を贈る場合はどのようにすればいいのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

誕生記念品ののし書きは?

色々調べても分からなかったので、どなたか教えてください。 3人目の子どもが無事生まれました。 3人目ということもあり、両家からのお祝いは戴かないことにしたのですが、日頃お世話になっているお礼に誕生記念品を贈りたいと思っています。 内祝いの時はのしに子どもの名前を書きますが、誕生記念品を贈る時はどうなるのでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

3人目のお子様が無事にお生まれになられたとの事、 おめでとうございます。 元百貨店の社員です。 ギフトサロンを担当しておりました。 出産の内祝いとは、他の方も書かれておられるとおり 子供のお披露目、家内の祝い事の記念として 皆様にお渡しするものです。 ですので、「祝いを頂いた時のお返し」というのは 本来の意味ではないことをご理解ください。 ですので、内祝と書かれることが一般的です。 他の提案としましては 命名用紙を、ご用意されてはいかがでしょうか? のし紙は蝶結びの無地を使います。 また、命名用紙ではなく写真入りの手作りカードも 記念になるし、特に祖父母様は喜ばれるでしょう。 地域にもよりますが「仲間入り」とかかれる方もいます。 包装も慶事包装紙を利用されてください。 (ギフトショップなどでは、慶事ではなく出産内祝い用の包装紙を用意していたりします。) せっかくのお祝い事ですから、「祝」という字を 使われたらよろしいんじゃないでしょうか? 誕生記念=お祝い事ですし。 ちなみに、私も7歳、6歳の年子と3歳半の子供がいます。 2人と違って、にぎやかで本当にいいですよ~。 上のお子様達のお世話される姿も、ほほえましいでしょうね。 健やかなご成長をお祈り申し上げます。

kinari777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。内祝いののしで贈る事にします。 3人は本当に賑やかですね。全員男の子なので、賑やかというよりうるさいといった状態になりそうですが。(苦笑)

その他の回答 (2)

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.2

こんにちは。 御両親から何も頂いていないので、なにか誘いうけのようで誤解されそうな気もしないではないですが、 必ず「日ごろのお礼」お手紙をお忘れなく。 (蝶結びの水引で)のし紙をかけ、子供の名前だけを記入するか、内祝いと記入するしかないと思います。 もしくは、まったく別の機会に御進物と共に、子供が産まれて、日ごろお世話になっている旨のお話をすれば失礼はないと思いますがいかがでしょう。 御参考まで。ノシ

kinari777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼状を添えて贈りたいと思います。 出産前にお祝いのお金や品物はナシで、と取り決めをしたので誤解されることはないかと思います。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

「内祝」で一向に構いませんが。これはお返しという意味ではなく記念品という 意味ですから。 気になるようなら「誕生記念」「出生記念」とか。

kinari777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「内祝」はお祝いを戴いた方へのお返しだと勘違いしていました・・・。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 百壽記念

    祖母が百歳になるので、お世話になった人にお礼の品を贈りたいと思います。 この場合、記念品にするのか、単に長い間のお付き合いに対するお礼がいいのか 迷っています。 記念品と、御礼とでは贈るものも少し違う気がしますし・・・ お祝いをいただいた人にな内祝いのお返しをするつもりです。

  • 1歳の誕生日・内祝いについて

    息子が来月1歳になります。 出産の時はお祝いを頂いた方に内祝いでお返しをしました。 初誕生日の時は、誕生祝いを頂いた方に限らずお返しをするものなのでしょうか? 私の周りでは、出産祝いのみで誕生祝いなどあげなくても、 1歳の誕生日を無事迎えたからと内祝いをおくります。 出産祝いを頂いた方におくるという感じです。 このやり方が普通なのか特殊なのかわかりませんが、ちょっと気になることがあります。 お返しの金額なのですが、実際に誕生祝いと頂いてればそれの半分とかやりやすいのですが、 出産祝いのみ頂いた方ということになると、金額は差を付けず2000円の人も 10000円以上の人も同じ物をおくるものなのでしょうか? いままで内祝いを頂いたものを思い返してみても金額によって差があるようなないような・・・ どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 出産祝いののしは内祝いでしょうか?

    友達の子供が生まれ、プレゼントを渡す場合、 のしには「内祝い」と書くのでしょうか? 友達からお祝いは頂いてません。 内祝いは「お祝いに対するお礼」だと思っているので これでいいのか疑問に思い質問します。 よろしくお願い致します。

  • お勧めの内祝い

    祖父母、両親から10万円のお祝いを貰い、内祝いに記念品を贈ろう検討中です。誰の誕生時の記念品か判る物にしたいため、子供の写真or手・足型or名前のいずれかを入れたいと思います。お勧めの記念品をご紹介下さい。よろしくお願いします。

  • 1才の誕生日!!

    初めての子ども(女の子)があと数日で1才の誕生日を迎えます!! 何もかも初めての新ママからスタートして早1年… 我が子も無事に誕生日を迎えようとしているのですが…皆さんはどのようなお祝いやパーティー、思い出に残る事をしましたか? 私達家族は両家の自宅が遠くて集まれないので、私の実家の両親にも誕生日をした記念になるような物をあげたいのですが、写真しかないでしょうか? あと、夕食ぐらいは豪華にしたいのですが何がいいでしょうか? プレゼントも悩み中です…

  • 1歳の誕生日の記念に何かしましたか

    まもなく1歳の誕生日を迎える男児の母です。 お祝いというか、何か記念に残るようなことをしたいと思うのですが「お誕生日ケーキ」「一升餅」以外で、「ウチはこんなことをしましたよ♪」という事があったら教えてください。

  • 喪中の友人からお祝い。内祝いのしの表書きは『内祝い』で大丈夫ですか?

    こんにちは。 お世話になっております。 このたび結婚しましたが、式に呼べなかった友人・知人からもたくさんのお祝いの金品をいただきました。今、順次お礼(内祝い)を送っております。 ところで、この友人の中に、今喪中の方がいらっしゃいます。 年賀状などの祝い事・お歳暮や年賀状・お年賀などは『寒中お見舞い』とするのを知っていますが、結婚祝いの御礼をお送りするのに、御のしの表書きは『内祝い』でよろしいのでしょうか? 喪中の方に結婚内祝いとは言え、『祝い』はよろしくないものなのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • のしについて

    先日も結婚祝いのお返しののしの書き方について質問しましたが、新たにお願いいたします。 先日も結婚のお返しをお願いしたところ、結びきりで名前を入れてくれたのですが、「内祝い」と言う言葉が入っていませんでした。これって大丈夫でしょうか?

  • 結婚祝いを頂いた方へのお礼状と内祝いののし

    結婚祝いを頂いた方へのお礼状と 内祝いののしの書き方についてです。 先日弟の結婚式があり 久しぶりに親族に会ったのですが 私は約1年半前に結婚しましたが 入籍のみで式を挙げておらず 実家から遠方に住んでいるので 弟の結婚式の前や前日に 私の結婚後初めて親族に会い 旦那も一緒に行っていたので紹介しました。 その時に私達への結婚祝いを頂きました。 弟の結婚式に来れなかった親族からも 代表で来ていた親族が 私達への結婚祝いを預かってきて下さってました。 会えなかった親族には電話を入れたのですが 留守でお礼が言えなかったので お礼状を出そうと思ってますが 渡された時に直接お礼を言えた親族にも お礼状は出した方がいいのでしょうか? お礼状は無しで内祝いだけ送ると失礼にあたりますか? あと、お礼状を手書きで書きたいのですが どのような便箋や葉書を選んだら良いのでしょうか? 内祝いののしについてですが おじさんの奥様から手渡され 御祝儀袋にはおじさんの名前のみ書かれていたのですが 内祝いののしには おじさんの名前のみを書くべきなのか おじさん夫婦お二人のお名前を書くべきなのか 悩んでいます。 お分かりになる方がいらっしゃったら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 誕生日祝いと結婚祝いのお返し

     入籍時期と私の誕生日が近いため、非常に長い付き合いの友人から誕生日祝い+結婚祝いということで商品券(数万円分)を頂きました。  結婚祝いのみであれば半額程度を内祝いとして返すものだと思いますが、併せてでいただいた時はどれくらいを内祝いとしてお返しをすればいいのかと悩んでいます。  主人は商品券の半額を結婚祝い扱いにして、その半額くらいなのでは?とのことなのですが・・・。  ・いくらくらいを内祝いとして返すのがよいか  ・どういったものを返すのがよいか  ・相手にほしいものを聞く方がよいのか、こちらで考えて送るのがよいのか  友人には1歳になる子供がいるので子供用品などもありかなぁ?と考えています。 ぜひアドバイスいただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう