• ベストアンサー

「うるおぼえ」?「うろおぼえ」では?

Tosshie-Toshikoの回答

回答No.13

 三たび、お邪魔致します(^v^;;  間抜けな補足投稿にまで御丁寧にお礼を付けてくださいまして、有難うございました。  他の方へのお礼に私が何か申し上げるのは差出口かもしれないと思いつつも……  > でもこのサイトで指摘しても良いのかしら?  指摘する方も、いらっしゃいます(笑)。  指摘された方がそれについてコメントを返される場合もありますし、何のコメントもない場合もあります。  そんな質問例をふたつ、参考までに挙げておきますね。  個人的には、指摘する言葉がきつくならなければ良いのでは……とも思います。  > 「質問の主旨と違う!」とか言われたら…?  うーん……確かに、「回答以外書かないでくれ」とおっしゃる方も、おいでですね……(@_@;;  とすると、自ら地雷を踏むのを避け、誰かが指摘するだろうと静観を決め込むか……  私でしたら、消極的指摘として、自分の回答内に敢えて「うろ覚え」という言葉を織り込みます。それで、もし相手が食いついてくれば、この御質問のURLを貼って返すということで(笑)。駄目? ★★★★★  布団を「引く」で余談ですが、「引く」には「のばす」「縮んでいたものを広げる」の意味もありますので、「うる覚え」のような間違いであると断言は出来ないかもしれません(^_^;;  畳んでいるものを広げて伸ばすわけですから……  ちょっと古い表現に、「床[とこ]を伸(延)べる」というものもありますし(笑)。  「のべる」と「のばす」は別じゃん、と突っ込まれたら何とも言えませんが……(@_@;;  ちなみに、何故か私は、書き言葉では何の躊躇もなく「敷く」と書いているのに、日常では「引く」と喋っております。気付いてますが、考えるより先に口から出ます(苦笑)。  別に、「しおひがり」が「ひおしがり」になるという江戸っ子でも何でもないのですが(爆)、周り(家族)がみんな「引く」と喋っていたから……としか言いようがないです(笑)。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=164239,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=146024
sora-ayase
質問者

お礼

なんどもありがとうございます。 そう言われてみれば、たたんだ布団を広げるということでは「引く」でもOKかも。「うる覚え」とは違いますね。 参考URLを見る限りでは逆ギレされたりはしないようですね。146024の方はお礼でそのことには触れていませんけど、あれだけ書かれたらもう間違えないでしょうし。 ん~、でも小心者なのでやっぱり私は指摘しないかも…。 文字と言葉で違うことはありますね。それこそ「雰囲気」を口では「ふいんき」と言ったり。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「うろ覚え」ではなく「うる覚え」と書く人

    最近、 「うろ覚え」 を 「うる覚え」 と書く人が多いようです。 辞書を見る限り、これは誤用で、本当は「うろ覚え」なのですが、 あんまり多いので、最近心配になってきました。 というのは、「うろ覚え」と書いたとき、 まちがって覚えている人に 「わー、あの人『うろ覚え』なんて書いてるよ。頭わるそう」 と思われそうで、それもちょっと嫌です。 で、質問なのですが、 (1)「うる覚え」と書いている人は、それが正しいと思って書いているのか? それとも、シャレで書いているのか? (2)「うろ覚え」という表記を見て、上記の感想を持ったことはあるか? 以上2点を教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • うろ覚え?

    前から気になっていたのですが、 「覚えてるけどはっきりってわけじゃないから確かじゃない」 と言うような意味で、「うろ覚え」と言う言葉がありますよね。 私はずっと「うろ覚え」は「うろ覚え」だと思っていました。 でも「うる覚え」と使っていらっしゃる方もけっこう見かけます。「うら覚え」というのも見かけました。 気になって辞書でひいてみたのですが、載っているのは「うろ覚え」だけでした。 それにしても「うる覚え」という言葉もよく見かけます。 ただの誤用なのでしょうか? それとも何か理由があるのか、分かる方いらしたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 「うる覚え」????

    正しくは「うろ覚え」なんですが「うる覚え」と書く方が何故か沢山います。 他にも誤字や記憶違いはありますが(もちろん自分もやってしまった経験あり)、とにかく「うる覚え」は抜きん出て多いような気がします。 「うる覚え」と言う間違いを初めて見たのはここです(と言うか実生活では聞いたことなしです)。衝撃的でした。あまりの衝撃に自分が間違ってたのか?と心配になり思わず辞書を引きました。やっぱり「うろ覚え」が正解でした…。 「うる覚え」と書かれているのを見ると、「訂正してあげたい~~~」といつも思うのですが、直接やってしまうと失礼なような気がしてなかなか出来ません。 「うる覚え」と言っている方も「うろ覚え」と書かれている文章を見て「うろ覚えだって、間違ってる~」って思ったりしているのでしょうか? 気にし過ぎだとは分かっています。でも同じように気になってる方いらっしゃいませんか?訂正してあげたい衝動に駆られませんか?

  • 「うる覚え」って?

    最近、使う人が結構多いのに吃驚しています。 実は昨年新入社員に対する研修時に「うる覚え」といっている子がいたので(複数) 「それは"うろ覚え"というんだよ」と教えたら、付き添いの結構年がいった(といっても私から見れば若いが・・・)男性社員まで、「え、自分も"うる覚え"かと思っていましたが・・・」って。 おいおい(-_-メ) 結局その社員は辞書を調べに行き、「"うろ覚え"でしたー!」って戻ってきましたが。 というワケで昨年あたりから気になっています。 日本語の乱れが兎角言われてますが、この「うる覚え」はどの位の割合で使われているんでしょうか?それと何時頃から使われ始めたんでしょうか?地域による差なんてのもあるんでしょうか? 別に責める積もりは毛頭御座いませんので、「私も使っている~♪」という方でも結構です。誰の影響で覚えたのか?親との会話で使ったことはあるのか?その時親に指摘されたことは無かったのか?など何でも結構です。 色々なご意見お待ちしております。

  • 覚えのない相手からのメール

    最近全く覚えのない複数の人達からメールがきます。それが必ず全員とも差出人のアドレスの@の右はyahoo.co.jpで、メールの内容から推察するに何かのHPか掲示板でエッチな相手を募集していて、それに対しての希望者が応募してきているようなのです。自己紹介したり、いつどこで会いたいとか、週何回会いたいとか、そんな事が書かれていますから。もちろん全く覚えはありません。しかし間違いなく私のアドレスに送られてきています。原因と対策を教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 馬鹿の一つ覚えの、難しい言い回し・・・

    政治家がよく使う「いかがなものか」ですけど、これって細川さんが総理大臣になってよく使ってから定着した言い回しですけど、使われすぎている今では、馬鹿の一つ覚えみたいに感じて仕方がありません。 「朝ズバッ!」での、みのもんたさん、ある時に使ってからよほど気に入ったのか知りませんが、「晩節を汚す」を馬鹿の一つ覚えみたいに使っています。 そんな「馬鹿の一つ覚えの、難しい言い回し」の例がありましたら、教えて下さい。有名人だけでなく、周りの人の例も歓迎です。 では宜しくお願いします。

  • 身に覚えのない出会い系メールの拒否の仕方

    ここ最近、身に覚えのない出会い系のメールや、個人的に送られてくる(掲示板を見ましたなど)メールが毎日のように送られてきます。 私自身、一切掲示板などに書き込みをしたことがないのでどこから私のメルアドが分ったのか不思議です。 しかも、全てヤフーのアドレスを使った人たちから送られてきます。 同じ出会い系メールからも沢山来ます。 これって、防ぐことはできないのでしょうか? 今まで一切こんなメールが来たこと無いので嫌な思いをします。 対策を知ってる方教えて下さい。 メールはOutlookを使っています。

  • ぶつけた覚えがないのにアザが出来た

    最近、ぶつけた覚えがないのにアザが出きるようになりました。 今も2箇所にアザがあります。前はこのようなことがなかったのですが。 もしかしたらぶつけているのかも知れませんが、アザに成るくらいの打ち身を忘れるとも思えません。 何かの雑誌で病気の症状としてアザについて出ていたような気がします。 考えられる病気は何でしょうか。医者に言った方が良いでしょうか。それとも気にすることではないのでしょうか。

  • うろ覚え?うる覚え?どちらでしょうか!?

    私はずっと「うろ覚え」と使っていたのですが 最近ネット上で「うる覚え」という表現を見かけるようになり どちらが正しいのかわからなくなってきましたぁ~! どちらが正しいのでしょうか? ※ちなみにCD-ROMの辞典で調べると「うる」は出てこなかったんです・・・。

  • うろ覚え うる覚え はどちらが正しいですか?

    うろ覚え うる覚え はどちらが正しいですか?