• ベストアンサー

電話オペレータの仕事って?

電話オペレータの仕事に就こうかと悩んでいます。ですが実際オペレータの仕事ってどんなものなのでしょうか?一日中電話で話しているものなのでしょうか?話すだけでも知識が必要なら不安です。メリット、デメリット、何でもよいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132272
noname#132272
回答No.5

NO.2です。再び失礼します。 メリットとデメリット、もう少し思い出しましたので、追記しますね。 メリットですが。。。 ストレスが溜まる仕事とはいえ、皆さんがクレーム電話をかけてくるワケではないので、 「丁寧にありがとう」と言って貰えたり、終始滞りなく通話を終えたあとは、 本当に気分がいいですよ。 中には、「いい声だね」と褒めて下さるお客様も居ました。 クレーム処理にも慣れてくると、コツを覚えてきますので、 最後には、「どうも長時間ありがとう」と言って貰えたりすると、嬉しいですね。 あと、私の場合は、オペレーターの仕事をやりながら、ブラインドタッチが自然に身につきました。 デメリットのほうですが、 多分、インカムをつけると思いますので、耳や頭が痛くなることはあります。 あと、肩こり、腰痛でしょうか?(デスクワークの基本^^;) ノドを痛め易くなるのも職業病ですね。 私が働いていたところは、業務代行も行っていましたので、 かなりの専門分野の知識も必要とされ、 その会社の正社員、受付、顔、として電話を受けなければならず、 苦労もしました。 部署が変わったり、クライアントの都合で撤退すれば、 また、一から違う会社の専門知識の勉強でしたが、 結構楽しかったです。 ストレスは、職場の仲間と飲みにいくことですね。^^ 仲間同士が一番分かり合えます。 頑張って下さいね。長文、失礼しました。

mikano
質問者

お礼

新たに回答していただきありがとうございます。メリットを見ると、やってみようかなという気になってきます。 クレーム対処も経験と慣れが必要のようなので、怖がらずに対応しなければなりませんね A(^^; 私もblueloveさんのように、お客様からお褒めの言葉を貰えるような対応が出来るオペレーターになりたいです♪ 

その他の回答 (4)

回答No.4

#1です。 すいません。アドバイスが遅くなりまして。 私の経験では、過去に総合病院、大学、大手の○○で コールセンターの経験は有りません。 各所は内線番号に繋ぐ、もしくは、外線にかけるだけでしたので、パソコンの打ち込みが無かったです。 それでも、少し知り得た情報では、テレビ通販のオペレータですが、特にクレームの対応には、神経をかなり使い、ストレス疲労が溜まると、知り合いが言ってました。 1~3の中からだと 1.電話回線 インターネット 3.生命保険 1・3は専門知識が必要で、かなり覚える事が多そうです。 2・化粧品の受注業務は、専門的な事は、内容を聞き取って、マネジャーに廻しではないでしょうか? 1.3ももしかして同じかもしれませんが、電話の相手に 即答出来る専門知識が要る様な感じがします。 御免なさい。 アドバイスや回答になってなくて。 「習うより、慣れろ」なので、慣れるまでは大変ですが頑張ってくださいね。 応援しています(^^♪

mikano
質問者

お礼

コールセンター経験がなくても質問に回答していただいただけで感謝です。ありがとうございます。 やはりクレームに関しては皆さん相当ストレスを抱える様ですね。この仕事に就いたらストレスのはけ口も見つけなくては(笑)頑張ります!

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.3

実際、仕事は、分からないですけど、コールセンター勤務だと思いますよ。 今年の4月から7月まで電話オペレーターの職業訓練を受けていました。 銀行のテレフォンバンキングの振込の受付と自動車事故の受付、クレーム応対が授業の内容でしたよ。 口とパソコンの入力と連動の訓練でした。 大変でした。自分の声をカセットテープに録音させられて、聞かされたし、語尾伸びや発音の歯切れもすごい言われましたよ。 方言や語尾伸びとか、すごい言われますよ。 口とパソコンが連動だから、パソコンの入力が必要ですよ。 私も語尾伸びが毎回言われて、苦労しましたよ。

mikano
質問者

お礼

電話オペレーターの職業訓練は私も受けたほうがいいのかなと思っていました。職業訓練ではそのような授業があるのですね、参考になります。 標準語を話しているつもりでも、実際は訛っているんですよね。私もいろいろ言われそうです。でも訓練を受けておけば心構えは出来そうですね。地元のオペレーターの職業訓練も調べてみます。ありがとうございます。

noname#132272
noname#132272
回答No.2

職種にも寄りますが、電話をかけるほう、受けるほうによっても違ってきます。 受信オペレーターでしたら、コールウエイティングに追われたり、 同時にPCの入力もしますので、 忙しいときは結構大変です。 ただ、時間によってむらがあるので、ヒマなときは、楽といえば楽ですね。 テレアポなどは、ずっと電話をかけ続けます。 知識も技術もいりませんが、ストレスは溜まります。 メリットは、座って出来ること。 言葉遣いが丁寧になること。 デメリットは、 どんな電話にもクレームはつきもの。 ストレスは溜まります。 実際に会って話すのではなく、声だけでの応対ですので、 上手く伝わらないことも多い。 などなどです。 ここにあげていない職種もありますので、 どのようなお仕事を検討されているのか、教えて頂ければ、 もっと明確なお答えが出来ると思います。

mikano
質問者

お礼

回答ありがとうございます!ストレス溜まりますか…クレーム対処に意思疎通、難しそうですね。その点で私は知識をフル回転させなければいけないかも。パソコン入力はスピードアップして入力できるように頑張ります。

回答No.1

おはようございます。 どの職種の電話オペレータでしょうか?

mikano
質問者

補足

私の地元は今、コールセンターの企業がたくさん進出しているので、私自身コールセンターの職種にも迷っているのです。一応その中から3社ほどのコールセンターの仕事を記載します。 (1)電話回線、インターネットサービス等の市場のリサーチやクロージング(契約締結関係)業務 (2)化粧品の受注業務 (3)生命保険 です。この3社の電話オペレータのどれでもいいのでお答え願えれば嬉しいです。

関連するQ&A

  • 印刷オペレーターという仕事について。

    こんにちは。 現在、僕は30歳でコンピュータの専門学校に通ってます。 当初、プログラマー志望でしたが、授業に付いていけずにプログラマー職を断念しました。 もはや、プログラマー以外で、コンピュータ関係で就ける職業が僕には無いという結論に達しました。 それで最近、求人誌を読んでたら印刷オペレーターという仕事に興味が湧きました。 夜勤と昼勤があるんですが、給料が25万というのも魅力でした。 印刷オペレーターとはどんな仕事内容でしょうか?。 印刷オペレーターのメリット・デメリットも教えてください。 詳しい方、良ければ教えてください。

  • オペレーターの仕事について

    私は現在、就職活動中です。 先日、ハローワークで「携帯電話のテストオペレーター」の求人を 見つけました。 建築系の大学を出た私にとって、こうした分野は全くの未知の世界です。 どのような仕事をするのか教えていただけませんか?。 それから、必要な経験・免許資格等の欄に「WORD、EXCEL」とあったの ですが、どの程度の知識・技術が求められているのでしょうか?。 私はパソコン・情報系の資格は持っておらず、パソコン入力のアルバイ トでWORDとEXCELを使っていた程度です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ツアーオペレーターの仕事について

    よろしくお願いします。 ある会社について求人に応募してみようか悩んでいるので相談にのっていただけると嬉しいです。 求人票には「旅行会社からの依頼による宿泊、食事等の手配」と仕事内容に記載がありました。 事務所3~4名のこじんまりとした会社のようです。 どうも通常の旅行会社ではなく、いわゆるツアーオペレータの仕事だとは思うのですが、この仕事をされている方に聞きたいのです。 仕事内容はハードですか? 旅行業界未経験でも無理なくやっていけるものでしょうか? あと、業務上で一番大変なこと、メリット、デメリットなどありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします!

  • オペレーターの仕事

    あるペットフードの会社のオペレーターの募集があるのですが 内容は受注入力 顧客入力 電話応対 とあります。パソコンに関しては パソコン操作ができる人 としか書いてないのですが どのくらいスキルが必要になるでしょうか?一日中 電話応対になるのでしょうか? どんな感じか想像つかなくて質問させて頂きました。

  • 電話オペレーターについて

    今年から通販会社で働いています。 現在電話オペレーターと同じ部屋で仕事をしています。オペレーターはパートの女性が30名位います。電話が常に鳴っていて苦情の電話やいたずら電話など色んな電話の対応をしなければいけなくて大変な仕事だという事はすごくよく分かります。でも、それを理由に何かと自分達だけは優遇されるという態度がありありと見えて正直頭にくることがあります。 ゴミはちらかしっぱなし、出した物は出しっぱなし、お手洗いの後は水びだし、などなど・・・注意されると「忙しいのだから気付いた人がやって下さい」と言います。また、お客様以外の電話は私たちが取りついでいますが、代表者だけに内線電話があり、全員には内線電話がありません。代表者席に人がいない時は内線が鳴っていても誰も出てくれないのです。 忙しいのはよく分かりますが、他の部署だってとっても忙しいのです。私の仕事は深夜残業当たり前、徹夜だってあります。 来年、これらの事を問題点として会社に提出しようと思っています。 同じ環境の方、電話オペレーター経験者の方などいらっしゃいましたらご意見下さい。お願いします。

  • 電話受付、テレフォンオペレーターのような仕事、これからもある?

    何度もお世話になってます。ありがとうございます。 私は↑で書いたような仕事や、通信販売の受注事務のような仕事のうちのどれかを将来してみたいと思っていたのですが、通信販売の受注事務のような仕事はこれから ネットで発注する人が増えるにつれ少なくなるのでは と言われました。では、電話受付やテレフォンオペレーターのような仕事はこれからもあるでしょうか? できれば定年までそのような仕事をしたいと思っているので、やや不安になり質問させていただきました。自分がハローワーク等で探したところ、このような職は少ないながらも今のところあることはあるのですが・・・。何度もご迷惑をおかけして申し訳ありませんがどうかご回答お願いいたします。

  • 電話受付オペレーターの仕事

    求人に 「申し込みの受付と会員の方からの質問をPC操作して答える業務内容」と かいてありました。 詳しくご存知の方(経験者のかた)教えてください。 また電話受付オペレーターの研修は、どんな内容か、ご存知の方教えてください。 また、仕事はひっきりなしに電話がかかってくるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電話対応未経験で、電話オペレータ

    派遣で1カ月だけ、受信のオペレータをしようと思っています。 しかし、特に電話対応や、接客の経験はほんの少ししかありません。 そんな私でも受信のオペレータはできるものでしょうか? 内容は資料を送るため住所を聞くというものです。 正直かなり不安です。

  • テレフォンオペレーターのバイト

    こんにちは、私は17歳高3の女です。進学先も決まり何かとお金がかかるので初めてバイトを始めようと思っています。 そこで気になったのが、服飾通販雑誌のテレフォンオペレーターでした。条件がそれなりに良いので大変なのだろうとは思っていますが、初めてでテレアポのバイトはやはりむずかしいでしょうか? また、具体的な仕事内容やメリット・デメリットなどについてもお教えしていただければ幸いです。 それではよろしくお願いします。

  • DTPオペレーターと言う仕事。

    最近DTPオペレーターと言う仕事に興味を持ち始めました。 ですが、私はイマイチ自分のセンスに自信がありません。 センス皆無、と言うわけではないと思うのですが… やはりDTPオペレーターにも一般の人以上のセンスが必要なのでしょうか? また、DTPオペレーターになる為に必要なものとは他に何がありますか? ちなみに今私は高校3年生で、来年コンピュータの専門学校(CGデザイン専攻)に通うつもりです。

専門家に質問してみよう