• 締切済み

新規ベンチャーの利益概算、コスト計算の方法

ninoheの回答

  • ninohe
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

事業計画には収支計算書が必要となりますが、初めての場合は当然、予定、見込み、目標、の数字になると思います。この数字が妥当かどうかは第三者的見方をすべきですが、各県に中小企業支援センター(シニアアドバイザーセンター)があって起業支援相談に無料で応じています、資料をご準備いただきぜひ一度そちらを訪ねてみて下さい。

関連するQ&A

  • 当期純利益を用いた、計算方法について

    当期純利益を用いた、計算方法について とある、計算方法で、「法人税+人件費+当期純利益+減価償却費~」みたいな算出方法があるのですが その会社の当期純利益がマイナスになっていて、当期純損失になっている場合は 「法人税+人件費+当期純損失+減価償却費~」のように、純利益のところを純損失に置き換えて計算するのですか? それとも、当期純利益じゃないので↓のように、純利益のところを省いて 「法人税+人件費++減価償却費~」 って計算するんですか? よろしくお願い致します。 うーん、当期純損失で計算すると、計算結果がもの凄いマイナスになっちゃうんだよなぁ・・・ それでいいのかな><

  • コストダウンについて

    購買についてのコストダウンについての質問です。 電子部品の材料を使用して産業用機器を製造している会社に勤務しています。 材料が製品価格の50%以上を占めていますので、材料仕入れ価格のコストダウンが必要です。 複数の仕入先への見積をとって、安い仕入先から買うやり方では限界があります。 また、新規仕入先の発掘においても困難です。 資材購買業務を遂行されている方、どのような手法で部材コストダウンを図られていますか?教えて下さい。 また、在庫削減の方法も良い案があれば教えていただければ幸いに存じます。

  • 低コスト広告を出す方法のご相談。

    低コスト広告を出す方法のご相談。 無償ソーシャルメディアの探し方と、新聞記者へ良い記事を送る方法を教えて下さい。 英語の語学学校を起業します。 低コストで広告を出すために、無料でPRできるセミナーを開くことを考えています。 例えば、カフェのコーナーを借りるとか、スタバとか、商工会議所とか、それをPRするには、無償のソーシャルメディアを活用し、よい情報を無償で提供し、ポテンシャルな生徒さんと交流したいと考えています。 あとは、新聞に載る記事を書く。新聞社は、よい記事を常に探していると聞きました。 質問1.:しかし、どうやって、無償のソーシャルメディアを探したらいいのでしょうか? 質問2:よい記事を探している記者にどうやってコンタクトをとる事ができるのでしょうか? 以上、質問2点ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • ジョイントベンチャーの売上

    A社とB社とがジョイントベンチャーを設立したとします。 このとき、JV株式の過半数をA社が持ち、いわゆる子会社であれば、JVの売上はA社に立つのかなと思いますが、株式をちょうど50:50で持っている場合には売上は折半で親会社2社に立てるのでしょうか、それとも別の方法でどちらかの会社の売上に計上するのでしょうか。

  • 関係会社に対する利益率の計算方法 今すぐ教えて!

    ただ今残業中です・・・ 連結決算資料として関係会社に対する利益率を 算出したいのですが、計算方法がわかりません。 当社 純売上高=600万、 当社 売上原価=400万 関係会社との取引 純売高=70万、 関係会社との取引 売上原価=取引なし 上記の数字で算出することは出来ますか? よろしくお願いします。

  • 平均年齢の計算方法

    平均年齢の計算方法で困っています。 単に、10歳や17歳と整数の年齢の平均は算出できるのですが、○歳△ヶ月と○ヶ月まで細かいデーターから適切に平均年齢と標準偏差を算出する方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 粗利益率からの販売価格の算出方法etc

    粗利益率の算出方法は分かるのですが、粗利益率から販売価格を 算出する場合、自分なりに考え、xを使い、計算しました。 それより簡単な算出方法はあるのでしょうか? 例240円の商品を粗利益率40%になるように販売価格を設定 自分なりの算出方法 100-40=60 240/x*100=60 ↓ x=400円 よろしくお願いします。

  • 原価計算の仕方を教えてください。

    販売経験はありますが、商品についての原価計算を自分でやってみるようにいわれました。経理関係の経験もなく、原価計算の仕方がさっぱりわかりません。 材料代、人件費、光熱費、パッケージ、などは思い浮かびますし、請求書等を見ていけばわかるでしょうが、1個の商品にかかるコストに含まれるものに広告費やレジ袋なども入れられますか?

  • エクセルの計算式(商品代金の換算)

    お世話になります。 輸入商品の販売業を営んでおりますが、 販売価格をエクセルで計算式を使って、算出したいのですが、 計算式をどのように表現させたらいいのか分かりません。。 数字にも疎く、、どなたかご指導頂けませんでしょうか。 仕入れはドルで行っています。 商品1点に対して必ずかかるコストが、 1、商品代金 2、アメリカ国内送料6ドル 3、上記1~2の合計額に対するアメリカの消費税8% 4、上記1~3の合計額の5%の支払い手数料 5、日本への送料20ドル です。 上記のコストを全て含めて、利益を上乗せした販売価格をエクセルで算出したいのです。 上記コストは必ず一定なので、 エクセルに商品購入価格を入力したら、日本円での販売価格を表示させたいのですが、 どのような計算式にすればいいでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!!

  • 下請けの売上げ高計算方法

    数字に強い方、ご協力願えましたら幸いです。 以下の条件で計算式(エクセルなどは使用せず、手計算で使用できる式)を作成しなくてはなりません。 売り上げの一部を外注として支払う際、その商品の全体の売上げから下記の式で算出した弊社取り分を相殺して算出しています。商品の販売方法別に二つの計算方法があります。 (1)売上げの30%-材料費-運賃+事務手数料10% (2)売上げの18%-材料費+事務手数料10% 【例】 (1)¥250000-¥20000-¥10000+¥22000=¥242000 (2)¥100000-¥20000+¥8000=¥88000 (例はあくまで例なので売上高などは適当です。) 売上げは、(1)が(2)の倍近くあります。 材料費は変動が多少ありますが、(1)(2)どちらもほとんど毎月変わりません。 運賃は遠方への販売がある会社様のみに月額一定で付けてます。 消費税は最後に別途合計時に計算します。 (+の部分が弊社取り分、-は外注の会社様への支払い分、となります) 上記二つの式をひとつにまとめ、もっとスマートに計算できるようにしないといけなくなりました。 変動のある材料費や運賃のあるなしに関わらず計算できるような式を作成したいのですが、可能でしょうか? 私が考えたのは元の売上げの何%が支払い分にあたるか計算する方法でしたが、結局支払い分がいくらか分からないと算出できず、今使用している式で一度計算しないといけなくて二度手間になってしまいました。 休みの間、時間をみて考えていたのですが、どうにも解答が出ませんでした。 週明け会議で会社になんらかの案を報告しなくてはならないので、良いアイデアがありましたらお教え下さい! 分かりづらい文章でしたら申し訳ありません。 何卒、よろしくお願いします。