• ベストアンサー

飴のついたハンカチ、洗濯で取れる?

数日前、飴の小袋を開けた時に、中身の飴だけが飛んでいってしまい、探しても見つからないので諦めてそのままにしておりました。 が、さきほど部屋の掃除をしていたら発見し、発見したまでは良かったのですが、お気に入りのハンカチの上に乗っかっており、この残暑で溶けて貼りついてました…(涙)。 ハンカチから飴を剥がしましたが、見事に飴の形がベットリ付いています…。このまま外に置いておいたらアリが寄ってきそうな(笑)。 これって、フツーに洗濯しても取れるんでしょうか? それとも、何か「やりかた」があるのでしょうか?(おばあちゃんの知恵袋、みたいな…) ご存知の方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

熱めのお湯の中にハンカチをつけてしばらくつけて、 飴が溶けた頃に軽く手洗いして、洗濯機でまわせば 取れると思います。

buritora
質問者

お礼

あなたの提案通りのやり方を実行いたしましたらば、無事に飴を落とすことができました! カンゲキです。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.3

大根のおろしたものをガーゼに包み、気長に飴の部分をたたく。 そのあと水で絞ったタオルで拭きさらに乾いたタオルで拭く。 おばあちゃんの・・・と言うサイトがありましたので。 ↓

参考URL:
http://www.appeal-net.com/benri01.htm
buritora
質問者

お礼

まさにおばあちゃんの知恵袋!ありがとうございます! 残念なことに、ウチの冷蔵庫にいま大根がなかったので、とりあえず熱めのお湯に浸けてから洗濯してみましたところ、飴が取れまして! せっかくアドバイス頂いておきながらスミマセン! しかししかし、あなたに教えてもらったサイトは非常に参考になりましたので、お気に入りに登録し、活用したいと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

洗濯する前に少しお湯につけて置けばよいのでは?

buritora
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 熱~いお湯に浸け置いてから、洗濯機に放り込みましたところ、無事キレイに落ちました! ありがとうございました~!

関連するQ&A

  • 枕の洗濯どうしたらよいですか?

    枕を洗濯したいのですが・・。 教えてください!! 枕カバーはそのまま普通の洗濯として・・。 中の「綿」が入った袋(枕カバーの中身) それも・・洗濯機にかけて、乾燥機に入れてよいでしょうgか? 形が変わったり、小さくなっても構いません。 よろしくお願い致します!!

  • 洗濯じみの落とし方について教えて下さい

    洗濯をしたら、シャツや薄手のニット数枚にシミがついてしまいました。 油染みのような見た目だなと思います。 洗濯に使用しているのはアリ○ールの洗剤と、柔軟剤のレ○ア。 洗濯機には洗剤と柔軟剤入れがそれぞれあり、以前はそれを使って居ましたが、数回洗濯するとベタベタになる上、兎に角掃除がしにくく使用をやめました。 洗濯物の上にそのまままわしかけています… きっとこのやり方のせいだと反省しているのですが、 このシミは家庭では落とすことができないでしょうか。 漂白剤や特定の洗剤などで落とす事が可能でしょうか。 ご存知の方がいらっしゃればやりかたを教えて下さい。 それから、やっぱり専用の投入口を使う以外ありませんか? ホントに洗い辛く、キレイにならないので出来れば使いたくありません。 宜しくお願いします。

  • ドラム式洗濯機に蜘蛛

    ドラム式洗濯機の中に洗濯物を入れた直後 約1cm位の蜘蛛が入り込んでしまいました。取り出す事が出来ないまま洗濯、乾燥してしまいました。糸屑フィルターの中にいるかと思ったのですがまだ発見できていません。そのまま使用しても大丈夫でしょうか? 蜘蛛はいったいどこに居るのでしょうか?涙

  • 洗濯機、どこまで信用していいですか⁉︎

    トイレ掃除した時の服と 子供のお弁当袋やコップを入れる袋などを 一緒に洗濯しても大丈夫でしょうか⁉︎ またトイレ掃除した時にトイレのどこかに服がふれたり トイレの水が服にとんだりした気がして その後お風呂に入って着替えないと 子供を抱っこしたり出来ません。 そのままの服で抱っこしたりその後過ごしても 大丈夫でしょうか⁉︎ 胃腸風邪にかかってからすごく神経質になってしまい 毎日色んな事に不安になってしまってます。

  • アリエールの洗濯槽クリーナーが・・・・

    アリエールの洗濯槽クリーナーが・・・・ ホームセンターでペット用品や掃除道具などたくさん買って家に帰り、荷物をそのままビニール袋にいれたまま、また家を少し空け、帰ってきました。 そして、ホームセンターで買ったアリエールの(非塩素系)洗濯槽クリーナー(袋に入った粉状のものです)をじっくりみたら袋の上のほうに小さい穴があいてました>< コンパスの針で刺したような穴で、貫通していました。 この穴は最初からあいていたのか、もしかしたら家を少しあけてるときに猫ちゃんが噛んでできたかもしれません(猫ちゃんはビニール袋を噛む癖があります) 一応、さかさまにして中の粉が穴から外に出ないか確かめたところ、たぶん粉は出なかったのですが、袋に白っぽいものがついていて、母に言うとほこりだと言われました。 でも、もし粉が漏れていたら嫌なので、猫ちゃんの口に直接触れる猫じゃらしは捨てました。 ですが、もし粉が漏れていたらホームセンターで買ってきた全てのものに粉がついているので、それらを今後使うと、少量でもアリエールの洗濯槽クリーナーの粉が猫ちゃんの口に入らないかが不安でたまりません。 少量の洗濯槽クリーナーで猫ちゃんは体を悪くしないでしょうか? 教えてください>< お願いします。

    • ベストアンサー
  • 洗濯機・・・持ち上げて掃除したい。

    洗濯機の下から水が逆流したみたいで 洗濯機を乗せているパンが汚れました。 掃除したいのですが排水口の上に 洗濯機が乗っており、良く見えませんし 自分では動かせそうもありません。 このままでも大丈夫でしょうか? 横から水を流してみて、排水溝に流れるかなど 事前確認してみた方が、よろしいでしょうか? 1人で洗濯機の下を見る方法はありますか? さきほど、デジカメをガンバッテ洗濯機の下に 入れてみましたが、ホースが長いのか、核心部分が 見えません。 なにか良い方法を教えてください。

  • 洗濯物が沢山無くなっていて困っています。

    私は学生で父と母と一緒に、老後の介護の為に母の実家に引っ越しました。 それで、元々おせっかいなおばあちゃんがボケてしまった為か、私が自分で洗って自分で干して自分で全部取り込んでいるのに、干して目を離している間に洗濯物がなくなってしまいます。 洗濯挟みに挟んで天日干ししていたはずの布ナプキンが家の中の手すりにかけられていたり、お気に入りの下着が干している間になくなっていたり、私や母の服が外に干していたはずなのに家の中に干されていたりキッチンに置かれていたりなどします。 私の下着や服以外にも、私の父の靴下などもほとんどいつの間にか無くなってしまっていて、この前母が頑張って探したらおばちゃんの引き出しにいくつかバラバラに入っていていました。 明らかに原因はおばあちゃんなのですが、どんなに「洗濯は私が全部やるからおばちゃんは洗濯しなくて」などと延々と言っても無駄で、私の目の前で私の衣類を触りながら「(私の衣類)なんか知らないよ」とおばちゃんが私に言うなんて事が何回もありました。 探して見つかれば良いじゃないかと言われたらそれまでですが…、どんなに探しても見つからない事の方が多いですし、ウンチなどを触った手を洗わないまま食器を触ったりしても平気なおばあちゃんなので干している下着類を知らないうちに普段ペタペタ触っているとしたら自分で洗濯物を取り込めても衛生面が心配になります。 (天日干しが好きですが我慢して)無くなって困る物は外に干さずに部屋干しにすればなんとかなるかとも思いましたけど、カギがかかる部屋はトイレを除いて二つしかなく、その二つも引っ越しの荷物がまだ片付いていない為荷物がびっしりで洗濯物を干す様な余裕は無いです。 早く荷物を片付ければと思いますけど、ボケたおばちゃんが勝手にあれこれするのを止めるのだけでもうヘトヘトになってしまうなど、まだまだ完璧に荷物が片付くのに時間がかかりそうで、その間に洗濯物が消える恐怖が一日でもあるのがもう耐えられません。 大袈裟ですみませんが、無くなったら困る洗濯物をボケたおばあちゃんに絶対に触らせない良い方法はないでしょうか? 「これは私の下着だからね」と教えてもボケている為すぐに忘れてしまいますし、元々人の話なんか一切聞かない様なタイプで昔からなにかをどんなに説得しても無駄ですから、話し合うといったの以外でお願いします。

  • 洗濯機とネズミの糞について

    ほとんど使っていない部屋で、米粒くらいの黒い糞のようなものが落ちていました。穴が開いたみかんを発見したので、ネズミみたいです…。 その部屋の床は、ハイターで拭き掃除して1週間経ちます。 昨日、その部屋に入った時に着ていた服を塩素系漂白剤を入れて洗濯機で洗濯したんですが、取り出す時に黒い米粒のようなものを発見してしまいました…。 ちなみに、塩素系漂白剤を入れた洗濯機で15分間洗い、すすぎ(注水あり)をしました。念のため、同じ工程をもう一度行いました。その後で、黒い米粒くらいのかたまりを見つけました。指でぎゅっとつまむと粉状になりました。 これは、ネズミの糞でしょうか?しかしながら、ここまで洗濯槽でもみくちゃにされて、漂白剤を入れているのに、原型をとどめているものなのでしょうか? 以前、洗濯槽クリーナーを使用した際、黒いカビのかたまりが大量にとれたので、たまたまそのカビが丸くなったとか…考えられないでしょうか? ネズミの糞だとしたら、そのまま、洗濯機を使用してもいいものかどうか…また、その服をどうしたらいいか悩んでいます。回答よろしくお願いいたします。

  • ビニール袋の白い汚れ

    ここ1ヶ月の間、急に家の中にある透明なビニール袋が汚れる?ようになっています。 まだらに白く曇ったように。 拭き取ればきれいになりますが、手で触るとべたつくまではいきませんが、手の滑りが悪くなるというか・・。 調べたらブリードアウト現象なのかもしれないと思いつつ、その内容は「長時間保管した~」と書かれています。 新しく袋から出した透明フィルムパック(小袋)も次の日には白くなっています。 今の家は約2年前新築で入居しました。 冬場は洗濯物をエアコンの下に置いて乾かしています。 掃除機掛け、窓の結露拭き毎日やっています。 去年はこのようなことはありませんでした。 原因、掃除の仕方、予防策などあれば教えてください。

  • ナプキンを洗濯してしまった

    ポケットにナプキン(未使用)を入れたまま洗濯機にかけてしまいました。 洗い上がった服にプツプツとゼリー状の物が沢山着いてしまい、困っています。 調べた限り、対処法としては粘着テープなどでゼリー状の物を取るようにありました。 調べる前に既にやっていた事なのですが、強力な粘着力のテープ(掃除などに使う、いわゆるコロコロ)で何度も取ろうと試みたのですが、Tシャツなど綿素材の物は比較的取れました。 しかし、パーカーなど若干の起毛素材の物は全く歯が立たず…。 再洗いは洗濯機を使ってはいけないとあり、手洗いする時間も取れない為、生乾きの状態で放置しています。 2着程で、1着は捨ててしまってもいいのですが、1番ゼリー状の物が激しく着いている起毛のパーカーはお気に入りで捨てたくありません。 テープ以外に落とせる方法はないでしょうか。 経験者の方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう