• ベストアンサー

かすみ草の育て方

一年草ではなく、多年草のかすみ草を造園屋さんに植えてもらい、先日まできれいに咲いていました。 ところが茎が伸びすぎてなんか手に負えなくなってしまいました。そこで思い切って半分ぐらいの高さ(約40CM)に切ったのですが、なんかまだだらーんとしています。 支柱など立てた方が良いのですか?次から次と咲かせるのに何か良い方法があったら教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カスミソウのような花は、根元から切ります。草丈を縮めるのではなく、 密度(茎の本数)を減らすように。そうすると、根元から新しい茎が上がっ てきます。 今はおそらく根元が過密状態だと思います。

tai-ryu
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました 根からというのは土のところからちょん切っていいのですか?なんか花がまだ咲いているのでもったいないような。 次の花は来年でしょうか? もしよろしければ教えていただけますか?

その他の回答 (1)

回答No.2

まだまだあがっては来ますが、あとは気温が下がるのと 競争です。関東であれば、長くて10月いっぱいってとこ ろでしょう。

tai-ryu
質問者

お礼

お返事遅くなってすいません。2度にわたり有り難うございました。 早速切ってみました。 来年の春に期待!です。

関連するQ&A

  • かすみ草の育て方について。

    かすみ草の育て方について。 昨年秋に宿根かすみ草の種を鉢と庭に数箇所撒き、どこも芽が出て育っておりますが いっこうに花が咲く気配がありません。 現在、高さは約25cmくらいですが、根元から曲がっており、だらしなく四方八方に倒れています。 また、根元から10cmくらいは茶色くなっており、葉がありません。 宿根かすみ草は直ぐに開花しないとの情報もあるので 花は今年はあきらめようと思っていたのですが 茎が全くまっすぐ伸びずにだらしが無い状態にガッカリしております。 支柱を立てるにも数が多く困難だし、既に曲がっているのでまっすぐになりません。 このような現象になるには何か原因はあるのでしょうか? 植えつける際に元肥えを入れており追肥はしておりません。 水は乾いたらやるようにしております。 よろしくアドバイスお願いします。 当方、広島県です。

  • かすみ草の育て方

    宿根かすみ草を買いました。育て方を調べてみると水は控えめの方がよいようです。2,3年前にかすみ草(宿根だったかどうか覚えていませんが、宿根かすみ草もかすみ草も育て方は同じと、ネットに書いてありました)を買ったときに、一週間ほどで枯れてしまいました。そのときは育て方を調べませんでしたが、表面が乾いたらたっぷりやっていたと思います。がっかりしてお店の人に聞いたら、かすみ草は水切れに弱いと言われました。どちらが正しいのでしょうか。 今年は枯らしたくないので、よろしくお願い致します。

  • 宿根かすみ草の育て方

    宿根かすみ草が大きくならず悩んでいます チャレンジ5年目なのですが、近くの庭では高さが1メートル近くなるのに私のベランダでは茎がひょろっと(直径2・3ミリ)で高さも15センチしかなりません。もちろん花なんか咲きません。ただ今年は1本だけ5年目の株が申し訳なさそうに咲きました。 どなたかアドバイスいただければ幸いです。 生育条件 場所 神奈川 日照時間 午前10時から日没まで 日当たり良好です プランター栽培 大型 深さ50cm 幅50cm 長さ1m  相談案件 ・本を読むと痩せた土地を好むと書いてあったので有機肥料(腐葉土とか)なしで化成肥料だけでやっていますが、あっていますか? ・湿度計・酸度計を買い、アルカリ度などは問題ないと思っていますが、コツみたいなものはありますか? ・肥料はハイポネックスを2・3週間に1回。草木用の濃度でやっていますが、大きくならないので、やりすぎでしょうか ・土は市販の培養土に苦土石灰を入れました。2つプランターがあり5年前と今年です。5年前のは、石灰と肥料を入れて表面をほぐすぐらいで入れ替えはしていません。 ・切り戻しは、あまりに茎が細いのでやっていません。 ・株間は25cm間隔です

  • かすみ草を自分で着色する方法

    こんにちは。海外で建築の勉強をしている者です。 建築模型で木の表現にかすみ草を使用したいと思っているのですが、あいにくこちらでは日本のようにすでに着色されたかすみ草が売っていません。 そこで自分でかすみ草を乾燥させ、それを着色しようとしているのですが、スプレーを使う方法、もしくはジェッソを少し水で溶かしたものを筆で塗っていくような方法などを考えていますが、どの方法が最も適しているのか知識がありません。 どなたか良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • ミニトマトの茎がトマトの重みで折れてしまいました

    こんばんは、今日仕事から帰ったら大事に子供と育てていたミニトマトの茎がトマトの重みで折れていました。成長が良く、たくさん身をつけており、支柱で支えてあげようと思っていた矢先でとてもショックです。身は青くやっと赤みかかってきたところなのですが、茎が半分しかつながっていません。なるべく身を味わいたいのですが、そのままがよいか、収穫して赤くなるのを待つか、挿し木にするか、そのほかで悩んでいます。一本しか今年植えていなかったので何とかしたいです。お願いします。

  • 庭の古木、支柱の角度に疑問

    庭に古い桜の木があります。 10年以上前、造園業者に支柱を立ててもらっています。 先日、気づくと支柱がぐらぐらで役目を果たしていませんでした。 支柱は角型鋼と単管でA型の形を作るようにできており、それぞれの部材が番線でとめてありました。 今回は番線が緩んでしまっていました。 家にあった単管と自在ジョイントを使い、従前と同じ形、角度で支柱を組み立てたのですが、疑問があります。 (1)支柱の角度が枝の重力が働く方向と同じ方向に寝ている 文章では説明が難しいため、写真を添付します。 積雪などで枝が下がっても、支柱が支えの役目をしないのではないかと思うのです。 この角度でいいのでしょうか。 (2)支柱への枝の乗せ方 枝をジャッキなどで数センチ上げてから支柱に乗せるべきか、それとも添える(当てる)だけにとどめるべきか。 枝には筵のようなものを巻いています。 ご存知のかた、教えてください。

  • カスミソウに支柱つけたほうがいい?

    「ローズかすみ草」というものを花壇に去年の秋 種を蒔きました。 最近、10~20センチほどの背丈になりてっぺんの辺りに ツボミのようなものも出てきました。 そこで、背が高くなるにつれ、倒れたような形になっているのですが、 支柱などをつけて立たせてあげたほうがいいのでしょうか?

  • トマトの茎が曲がって・・・

    ミニトマト作り初心者です。 40cmほど伸びてます。 ピラミッドみたいに支柱していましたが、途中、曲がってしまい葉が横に大きく広がってしまいました。 徐々にまっすぐさせ、ひもで支えているのですが、途中の大きな葉は落とした方がいいのでしょうか? 茎を真っ直ぐに戻ることは可能? これからどうしたらいいのか悩んでいます。 下のほうはすでに3.4個ほど実がついてきています。

  • ベランダ栽培のミニトマト、背を低く育てたい。

    こんにちは。ベランダ栽培の超初心者です。 植木鉢でミニトマトを育てようと植えつけ、現在30cmぐらいで花が5~6個咲いた状態ですが、 西向きで日当たりが悪い場所のため、1mぐらいの台上に置いて日光を当てようとしています。 (それでも1日に5時間程度しか当たりません・・・) たまに日当たりの良い場所に移動して、朝から夕方まで日光を当てたいし、台の上では強風のときなどに安定が悪くなりそうなので、できるだけ背を低く、コンパクトに育てたいのですが、もう支柱にくくりつけてもよいでしょうか? ネットで見たところ、何度か実を収穫したら支柱にくくって這わせて・・・との書き込みがあったのですが、まだ実にもなっていない、花の段階では支柱にくくってはいけませんか? その方が自然に支柱に沿って育ちそうな気がするのですが・・・。 茎を触って曲げようとしたら、トマト独特の植物の香りがするのですが、これって茎をいためている行為になるんでしょうか? 経験者の方に回答していただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • セロリの茎と葉

    辞典で調べたところ、私たちが普段食べているところは、葉柄らしいのですが、ではセロリの茎はどこにあるのでしょうか??60~90cmあると書いてあるのですが、やはり私たちが食べているところは茎ではないのですか?? どなたか分かる方、手を貸してください!!