• ベストアンサー

任意整理の「事故情報」は金融機関にどのように流れていくのでしょうか?

この度弁護士さんに依頼して任意整理をすることになりました。そこで教えていただきたいのですが、任意整理をすると、まず、信用情報機関に「異動情報」として登録されるらしいのですが、その詳細(弁護士に任意整理を依頼した事)まで異動情報に掲載されるのでしょうか?また、この情報は私が任意整理を依頼していない他のその他金融機関(自動車のローン契約を結んでいる信販会社等)に自動的に流れていくのでしょうか?それとも、あくまでも金融機関等が必要に応じて個別に私を特定して確認をしなければそのまま情報としてはわからないのでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はっきり言って掲載されてしまいます。それも自己破産と同じように約5年(以上?)サラ金(プロ○スなど)クレジット、銀行系まで借り入れができなくなるようです。以前は提携していなかったようですが、今はほとんど情報がつながっているそうです。自分も任意整理しようと思い、弁護士さんに相談して聞いたので間違いないです、ただ任意整理だと1件2万円ぐらいで安いと自分は思いましたが、後々を考えると自分はやめて「がんばって返していこう」としました。 もし、どうしようもなく借り入れがある場合で実行する場合は、借金が少なくなるにしても任意整理がいいか、弁護士費用は高い(60~70?)が、今の借金は消える自己破産がいいか、よく検討したほうが良いと思います。

その他の回答 (2)

  • ka-zu-sa
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.2

信販会社や整理を依頼していない金融機関にも事故情報はすぐに把握されるでしょう。 もちろん債権を管轄する部署も移動され、定期的に信用情報や登録情報の変更などがないか監視されます。 大手であればあるほど、きちんとそういった部署もありますから把握するのは早いです。 ただ延滞がなければ特に何もコンタクトを取ってくる事はないと思います。 延滞した場合にはおそらく法的な債権を扱う部署の人間が対処する事となりますので、普通の延滞督促よりは厳しく対処してくると思います。

  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.1

下記サイトによると、 1.債権業者が自身の加入している信用情報機関に「債務整理」という情報を登録する。 2.同じ信用情報機関に登録している債権業者は、定期的にチェックするので、遅かれ早かれ気付く。 3.サラ金系と銀行系では登録している信用情報機関が違うので、基本的にはバレない。 でも最近はサラ金と銀行の提携が進んでいるので、バレる時もある。 4.バレても支払いが遅れなければ何も言ってこないことが多い。 信用情報機関の情報は、個別に調べなければ分からないようです。 ただ、官報に載ればそれでバレますけどね。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/sarakinn/archives/23258480.html

関連するQ&A

  • 任意整理でクレジットカードを残したい

    この度弁護士に依頼して任意整理を行うことになりました。4社(消費者金融)を任意整理するのですが、それ以外にクレジットカード1社の借り入れが少々あります。しかし、これだけはどうしても残したいのです。このような事は可能でしょうか?一旦、弁護士に任意整理を依頼してしまうと、信用情報機関に情報が流れ、さらに任意整理していない金融機関・カード会社から一括返済を迫られると聞きましたが、こういう事はあるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 任意整理の事故情報について

    このサイトでいろいろ勉強させていただいていますが 消費者金融の借入れを弁護士に依頼して任意整理をしたとします、このとき2年間で借入れを返済する事で和解したとしますこの場合個人信用情報機関の事故情報には7年間登録されると思いますがこの7年とは和解した日から7年か返済完了日から7年のどちらでしょうか?

  • 任意整理が信用情報機関にいくのはいつ?

    先日誤って(騙されて) 弁護士と任意整理して頂く手続きを行ってしまいました。 しかし、今後の自分にとってリスクが高いと思い、委任状を書いた3日後にキャンセルを致しました。 その後、弁護士事務所から「本人の希望により辞任」との通知を頂きました。 そこで、質問です。 現状、信用情報機関にある自分の情報はすでにブラックになってしまっているのでしょうか。 (連絡がとれた金融機関には 誤って任意整理をした旨伝え、また今後も継続的に返済していく旨をお話ししました。 その際も「誤った任意整理であったことはこちらでも記録致します」また「弁護士事務所からも辞退の通知は来ています」とお答え頂いたのですが」) 心配でなりません。 詳しいお方、お答え頂けませんでしょうか。

  • 任意整理について

    お聞きしたいことがいくつかあります。 信販系のカードローンを組んでいますが、いつカードを作って借り始めたのかおぼえていません。 そんなときは弁護士さんに依頼する前に自分で信販に聞いたほうがよいのでしょうか? それとも聞かなくても依頼すれば正確にわかるものでしょうか? それと借り入れが2年半の18%のカードも(返しては借り)債務整理する意味はありますか? 任意整理をした場合、家族カードやETCカードも使えなくなりますか? 説明不足ですが、宜しくお願いします。

  • 任意整理における個人信用情報について

    5年前に弁護士さんに依頼して消費者金融7社を任意整理し、同時に完済しました。 その後こつこつとお金を貯め、500万ほど貯蓄があります。 だいたい年に100万ほどのペースで貯蓄しています。 そこでそろそろマイホームの事を考えるようになり、各個人信用情報機関のサイトを見たら事故情報の登録期間はいずれも「5年を超えない」となっています。 しかし、このサイトもそうですが他の掲示板などでも「7年は消えない」とか「一生涯ローンは無理」という書き込みを見ますが、どれが正しい情報なのでしょうか? 職業は国家公務員、勤続年数は16年、年収は500万、現在他に借金は無いので、属性としては特に大きな問題はない(まぁ、借り入れ額にもよるでしょうが)ので、とにかく個人信用情報だけが心配です。

  • 任意整理について

    付き合って5年、結婚を考えている彼が、借金が400万円あることがわかりました。 そこで任意整理を考えました。これについて調べているのですが、カードには消費者金融系、信販系、銀行系の3種類があると聞きました。そこで質問したいことがあります。 1.彼はマンションを購入してローンを払っているのですが、影響はあるのか? 2.消費者金融系のカードのみを任意整理すれば、 銀行(住宅ローン支払い中)からの信頼を失う(ブラック)ことはないのか? 3.消費者金融のカードにマスターが提携しているらしいのですが、このカードを整理すると信販系もブラックになってしまうのか? 4.モビットカードは何系のカードになるのか? 正直よくわかってないので、質問自体がおかしいかもしれませんが、お願いします。

  • 任意整理について

    任意整理を考えています。 5件180万の借入があります。 信販系1件 400,000 銀行系4件1,400,000です。 月々の返済60,000が30,000ほどになればと思っています。 その銀行系のうち一つが信用金庫のカードローン500,000なんですが、任意整理をする場合にその信用金庫だけ外すことは可能なのでしょうか? なぜかというと、自分はそこの元職員だからです…どうしても以前の職場相手に任意整理をしたくありません… 上司や同期など知り合いもたくさんいるので知られたくありません。 もし外すことが出来ないのであれば、他の銀行のカードローンの余っている枠が500,000あるのでそちらで新規借入をして信用金庫の500,000を返済してから任意整理してもいいのでしょうか?それではあまりに借入期間が短すぎてだめだしょうか? お恥ずかしい話なのですがどうぞよろしくお願いします。

  • 債権整理(任意整理)での事故情報について

    2年程前に金融機関3社に対し任意整理をし、3社とも過払いの事実があり、すべての借金を払い戻しで返済しました。1社のみ、その社に対する過払い金でまかなえず、他社からの過払い金で返済し、さらに約20万ほど手元に帰ってきました。このような場合でも個人信用情報機関には事故情報として登録されるのでしょうか?お分りになる方宜しくご教授お願いします。

  • 任意整理後の個人信用情報について

    先月、司法書士の方に任意整理をお願いしました。 消費者金融3社で150万円くらいです。 1ヶ月ほど経った本日連絡があり、「過払いで借入0になりそうです」と言われました。 まだ正式に決定したわけではないようなのでまた近日中に連絡をいただける予定なのですが、もし本当にそうなったと仮定してご相談させてください。 ○ 信用情報にその旨が記録されるのはいつの時点ででしょうか?   (借入0なので和解(?)が成立した時点ですか?) ○ 消費者金融のみの任意整理ですが、記録される信用情報機関はテラネットだけでしょうか?すべての機関で調べた方がいいでしょうか? ○ ブラックリストから消えるのは7年程だという事ですが、消えたかどうか調べる為に信用情報を開示する事が記録されたりするのでしょうか? また、この任意整理は家族(夫)には話していません。 借金がある事自体話していません。 夫は近い将来 家を持ちたいと言っています。 私の信用情報が住宅ローンに影響したりするでしょうか? 共同の名義で住宅ローンの審査を申し込んだり、私自身が保証人にならない限り影響はないと聞いた事がありますが、保証人や共同名義を妻が拒否するのは一般的におかしいのでしょうか? このような質問でお恥ずかしいのですが、どなたかよろしくお願いします。

  • 任意整理中

    任意整理中2年になります、夫婦で消費者金融の任意整理を司法書士に依頼しました。その時にローンは5年組めないことも知ってます。信用組合の融資課の方に進められ整理しました。信用組合の方には(娘さんの大学の為にも今借金整理したほうがいい)って言われました。なので整理したのですが、娘が今年高校3年で音大へ合格しました。もちろん奨学金も申請して決定されています。ここへきて学費納入期限が迫ってきて、労金や信用金庫などは審査落ちました。ローンを組めない事はわかっていて駄目元で教育ローンを申し込みしたんです。それで国の教育ローンはいかがかと?おそらくローンは駄目なんでしょうか?もしここでダメなら他のアドバイスをお願いします。ローンを組めない事は十分承知したうえでの質問です。

専門家に質問してみよう