• 締切済み

手持ち花火について

以前テレビで手持ち花火を水に入れても火薬がなくなるまで水中で燃焼するとやってましたが、手持ち花火全般ならならどれも燃焼するでしょうか?また、その成分は硝酸なんとかって聞こえたのですが、硝酸エステル類のことでしょうか?

  • DIG
  • お礼率72% (8/11)
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

まず成分ですが、無機硝酸塩、多分硝酸カリウム・カリ硝石だと思います。 (硝酸アンモニウムは、確か潮解性が高かったと思うので) 恐らく手持ち花火の殆どが硝酸塩を使っていると思うのですが(線香花火が微妙なところ・・・)、実際に水中でも燃焼し続けるのは、紙巻きタイプのものだけ(線香花火を除く)、ではないでしょうか。 (紙巻きタイプであれば水の浸食が遅くなるのと同時に、燃焼熱を保つことができるのに対し、針金に練り火薬をつけたタイプでは、燃焼反応を保つだけの熱を保持できない(充分な熱がなければ硝酸塩の分解による酸素放出も起こらない)と考えられるのと、火薬がむき出しでは、未燃焼部分が先に湿気てしまうため)

DIG
質問者

お礼

ありがとうございます。以前テレビでやってたきり、ネットで探してもなかったので・・・。また、少し勉強になりました。

関連するQ&A

  • 友達とつい最近、手持ち花火をしました。

    友達とつい最近、手持ち花火をしました。 コンクリートの上でやったのですが、白っぽく花火跡が残ってしまいました。 水で流しても薄く残っています。 この白いものはなんなのでしょうか? 火事とかになりませんかね?

  • 線香花火のことなのですが

    少し前に線香花火と石鹸を作ろうと思っていまして、 材料を購入できるかどうかを親にまかせていました。 しかし線香花火は火薬を扱うため危険なのであきらめました。 線香花火は作らないことにしたから硝酸カリウムは買わなくていいと 親に伝えたはずなのですが親は食品添加物用の硝酸カリウムを 注文してしまいました。キャンセルできるか確認してみたところできないそうです。 食品添加物用の硝酸カリウムを使って線香花火を作ることはできるでしょうか。 できましたら食品添加物用の硝酸カリウムの純度を教えてください。

  • 打ち上げ花火の玉について

    季節はずれですが、ふと気になったので質問します。 打ち上げ花火の玉って、文字通り球形の玉ですよね。 安定翼も何も無い球体がなぜまっすぐに上昇できるのでしょう? 打ち上げの際は一種の砲のように打ち上げ用の筒の内部の火薬で打ち上げるのでしょうか? それにしては筒が貧弱なような気がしますし、そうかといって花火内部の火薬の燃焼を使った 一種のロケットのようなものであれば尚更まっすぐ上昇するのは難しそうな気がします。 以前、小さな(直径15センチ程度)の花火を打ち上げるところを見ていたのですが、筒の中に 燃やした新聞紙を放り込みその後で無造作に花火の玉を放り込んで打ち上げたのを見た記憶 があり(子供のころだったので見間違いかも知れませんが)ますが、そうなると、筒の中の火薬で はなくロケット方式ということのなるかと思いますが、噴射口が真下を向いていなかった場合は それこそどこに飛ぶかわからないですし、真下に向いていたとしても筒から出たときに僅かな 回転方向の力が加わっただけで切りきり舞をしそうな気がしますがいかがな物でしょうか?

  • 黒色火薬って水につけても発火しますか?

    黒色火薬の作り方をwikipediaで調べてみると、薬品を調合するときに水分を4.5~6.5%混ぜてやると書いてありました。 打ち上げ花火の製造の際にも星を作る時に水分をまぜるそうですし、龍勢花火を製造する時も水あるいは地域によってお酒等を火薬と混ぜて筒に詰めるそうです。 硝酸カリウムが水に溶けてしまって駄目になってしまうんではないのでしょうか? 黒色火薬に水が含まれていても発火するものですか?

  • 花火が水中で燃える理由

     以前、水中で花火が燃えるといった番組を少しだけ見たのですが、どうして燃えるのかというメカニズム的な部分を見損ねてしまいました。 どなたかどうして水中で花火が燃えるのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。できるだけ詳しく知りたいので詳しく教えてもらえるとうれしいです。お願いします。 しっかり過去の質問も調べたつもりですが、もし、以前に同じ質問が出ていたら、そのことを教えてもらえるととても助かります。

  • 手持ち花火のポートレートの撮影方法

    昨年の夏に、手持ちの花火を持っている女のコのポートレートを趣味で撮影したのですが、なかなか上手く撮れませんでした 今年も夏が来たらチャレンジしてみたいので、アドバイスをお願いします 昨年の状況ですが、 カメラはフルサイズデジタル一眼レフ レンズは24-70F2.8 85mmF1.2等 照明はバッテリータイプのモノブロックストロボにバンク 三脚使用 花火は専門店から購入した、煙が少なくて燃焼時間が長いものを数種類 花火の火花そのものが綺麗に写る撮り目にして、シャッター速度は色々試してみましたが シャッター速度が遅い方が、花火の軌跡は長く綺麗に写るものの花火の明かりにモデルが照らされてストロボ無しでも露出オーバーになったり、被写体ブレしたり シャッター速度が速めだとモデルは綺麗に写るものの、火花の軌跡は短くしか写らないのでイマイチ 花火の明かりで照らされても露出オーバーにはならないシャッター速度でも、手に持った花火をぐるぐる回したりしたらストロボの瞬間光で写った静止したモデルの周りに花火の定常光でぶれて写ったモデルが亡霊のように写る なるべく動かないポーズだと躍動感がありません 躍動感あふれつつ、花火の軌跡も長く写って、花火そのものの定常光でモデルがぶれたり露出オーバーになったしないように撮るには、どうすればよろしいのでしょうか?

  • 家庭用花火の中でお気に入りは?

    家庭用の花火で、噴出し、打ち上げ、手持ち等沢山ありますがお気に入りの花火はなんですか? うちでは、毎年夏になると大阪の花火問屋で沢山花火を購入し、田舎に帰省したらみんなで小さな花火大会をしています。今後の参考にしたいので、品名はわからなくてもオススメがあれば教えてください。 ちなみに私は・・ (手持ち)●ワラの先に黒い火薬がついた線香花火←玉が結構長持ちするから。●「九州炭火」というのも好きで、小さく真っ赤な火の粉が滝のよう     に流れ落ちる様が繊細で、我が家では毎回評判です●あばれん棒等 (噴出し)「ぶんぶん蜂」がすごく綺麗、ぶんぶんと蜂が飛び回るような火の動きがかわいくてちょっとかわっている (打ち上げ)誰がなんと言おうと「とび魚」です(笑)  1本200円以下で買えるのに、1000円クラスの打ち上げにさえ劣らない迫力。

  • 花火の消火で火事

    昨年の夏、友人たちと手持ち花火程度の簡単な花火大会を催しました。 10cm四方のお菓子の空き缶の真ん中ににろうそくを立て、火付け用として用意しました。 それから30分くらい過ぎると、ろうそくが完全に溶けて、空き缶の底に広がり10cmくらいの高さの火になってしまい、水をかけたところ1mくらいの火柱があがり一歩間違えたら大変な騒ぎになっていたところでした。 なぜ、水をかけると火柱があがるのでしょうか? ちなみにその水は火消用のバケツとして用意し、その水で直接手持ち花火を消してもいました。 よくやりそうなことなので理屈が知りたいです。

  • 花火の燃えかす

    今、諏訪湖の花火大会をテレビで鑑賞しています。 毎年九月の大会と合わせて6万発の花火が打ち上るそうです。 質問ですが、打ち上げ花火は完全燃焼するのでしょうか? 海や河川敷であれば、燃えカスは拡散や清掃で解決しそうですが、 湖上となるとヘドロになってしまうのではと心配になりました。

  • 花火のゴミの捨て方

    来月、少し遅いですが友人ら50人ほどでキャンプをするのですが、そこで花火をしようと考えています。 人数も人数で、花火がメインイベントになると思われるのでかなり大量の花火(手持ち、打ち上げ、噴出などいろいろ)をやることになるのですが、終わった後出るゴミはどう処分すればいいのですか? 袋に入れて燃えるゴミで良いのでしょうか。 あと、バケツの水で火消しをすると思いますが、その汚れた水の処理も何か良い方法があれば教えて頂きたいです。 何分初めてなもので何も分からなく、質問ばかりで申し訳ございませんが御教授よろしくおねがいします。