コリドラスの泳ぎ方と飼育について

このQ&Aのポイント
  • コリドラスは活発な泳ぎをする魚で、底砂の種類や飼育環境に注意が必要です。
  • 金魚との混泳は問題ありませんが、ショックを受けないよう水替えには注意が必要です。
  • シマドジョウも活発に泳ぎますが、コリドラスと同様に底砂の種類に気を付ける必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

コリドラスが激しく泳ぎ回ります・・

つい先日、アルビノコリドラスを飼い始めました。体長2cmの小さなものです。 混浴しているのは、金魚(ピンポン2匹2cmほどの)とシマドジョウ2匹、ヌマエビ10匹ほどです。 初めは金魚が中心のはずだったのですがペットショップでコリドラスがあまりの愛嬌のよさに「金魚との混浴はあんまり・・・」という店員さんの忠告も押し切って購入にいたりました。 水温は25度くらいに設定していて、PH値は7.0位だと思います。 コリドラスというと、ナマズな感じで、底にじーっとしているイメージでいたのですが、とにかくよく動き回ります。水替え等でショックを受けているという感じでもなくてなんなのかとても心配です・・。 金魚との混浴がやはり駄目なんでしょうか? シマドジョウもよく海蛇のように泳ぎます。 本来ならジッとしているものではないのかなぁと不安です。 後、底砂が金魚用のもので砂ではなく丸みもないから底を這ったり潜ったりするコリドラスやシマドジョウは傷が付いてしまうのではないか?もしくはそんな底砂だから落ち着かず泳ぎ回るのかと・・。 ただ元気なだけならいいんですけど・・。 詳しい方 ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コリドラスについて、とても良いHPだと思います。 ここの飼育室から色々な情報を頂いてます。

参考URL:
http://www.nettaigyo.com/
sumika55
質問者

お礼

回答ありがとうございます^-^ とても詳しく丁寧なHPですね!! 早速拝見して色々と参考にさせていただきました。

その他の回答 (5)

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.6

時既に遅し・・・でしょうか・・・。 鱗の無い魚(ナマズやドジョウの仲間)には、むやみに治療薬は使わない方が良いのですが・・・。

sumika55
質問者

お礼

えーそうなんですか・・。時既に遅しです(笑) 薬品説明書には、古代魚、大型ナマズは控えてくださいとのことだったので、まあいいかと思ってしまいました。丸一日薬浴してみて変わりなく元気でしたが心配なので本水槽に戻しました。以前、金魚の全滅で神経質になりすぎているところもあるので・・。 少し様子を見てみます。

回答No.5

#1です。 自分も導入直後は落ち着かないらしく、隅から隅まで行ったり来たりしてました。複数飼っていると、まるで追いかけっこしているようで更にかわいいです。 水槽に余裕があるなら、複数飼ってあげてください。そのほうが早く水槽に慣れてくれると思います。 >ヒレの先が少しサバけた感じ >薬浴中 落ち着かないとあちこちにぶつかるらしく、ヒレを結構傷めてしまうようです。でもしっかりトリートメントしてあげればヒレは復活しますし、環境に慣れればそんなに傷付かなくなります。 ピンポンパールって結構大きくなるんですね。 以下にHPを載せておきます。

参考URL:
http://ppl.xrea.jp/
  • mc22s
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

コリドラスと言っても多種あるので一概にはいいませんが、上下に激しく特に水槽のコーナーで泳ぐのであれば産卵の可能性もありますよ。

sumika55
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 どうやらそんなにおめでたい感じではないようです・・。昨日はとりあえずエサをあげてみると動きが落ち着きました。本日ペットショップへいくと、つい先日我が家のコリドラスを購入した水槽が「治療中」となっていました(泣)我が家のも保菌者に違いないとおもい、よーく観察してみると、ヒレの先が少しサバけた感じになっているような気がします。とりあえずグリーンFゴールドリキッドを入れて暗所で様子をみています。動きは収まりましたがこれからが心配です・・。又わからないことがあれば質問させていただくのでお時間があればよろしくお願いいたします。

回答No.3

コリドラスにとても詳しい方から聞いたのですが、コリドラスって調子がいいと結構泳ぎ回るものらしいですよ。 実際その方の水槽ではコリドラスが群れで泳いでいるのを見ることができました。 私もコリドラスは底でじっとしているイメージでしたので以外でしたね。 底砂については角のないものに変えられるならそのほうがいいですよ。 角のあるものだとシマドジョウは傷が付いてしまいますし、コリドラスはヒゲが取れてしまうことがありますから。 私も使用しているのですが「田砂」という砂は割りと評判がいいようですね。 値段はやや高めですけど。

sumika55
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 昨日はとりあえずエサをあげてみると動きが落ち着きました。 本日ペットショップへいくと、つい先日我が家のコリドラスを購入した水槽が「治療中」となっていました(泣)我が家のも保菌者に違いないとおもい、よーく観察してみると、ヒレの先が少しサバけた感じになっているような気がします。とりあえずグリーンFゴールドリキッドを入れて暗所で様子をみています。動きは収まりましたがこれからが心配です・・。又わからないことがあれば質問させていただくのでお時間があればよろしくお願いいたします。 早速、底砂を購入しました。パウダータイプのホワイトです。水槽の印象も変っていい感じです。 ドジョウや金魚も一緒に別水槽で、薬浴中なのでセットだけしています。早く泳がせてあげたいです^-^

sumika55
質問者

補足

「田砂」というのがありませんでした(泣) 大磯?とかハイドロのような底砂なら沢山あったのですが・・。インテリアも兼ねてパウダータイプにしてみました^-^

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.2

コリドラスと金魚とシマドジョウの混泳は特に大きな問題はないと思います。ですが、落ち着ける場所を探し徘徊している可能性が大きいのでコリドラスとシマドジョウの為に隠れ家的な物が必要だと思います。これには水草を植えると一番良いと思いますが、金魚は水草を食べる事がありますので水槽アクセサリーのような物で構いませんので入れてあげると良いです。それからコリドラスやドジョウは沈んだ餌を探して食べますので、底砂は丸みを持った物に変更するようにして下さい。角のある底砂だとコリドラスの口の周りに傷が入り感染症などを起こす可能性がありますので。

sumika55
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 昨日はとりあえずエサをあげてみると動きが落ち着きました。 本日ペットショップへいくと、つい先日我が家のコリドラスを購入した水槽が「治療中」となっていました(泣)我が家のも保菌者に違いないとおもい、よーく観察してみると、ヒレの先が少しサバけた感じになっているような気がします。とりあえずグリーンFゴールドリキッドを入れて暗所で様子をみています。動きは収まりましたがこれからが心配です・・。又わからないことがあれば質問させていただくのでお時間があればよろしくお願いいたします。 早速、底砂を購入しました。パウダータイプのホワイトです。水槽の印象も変っていい感じです。 流木や水草も入れてみました^-^。以前は化石サンゴだったのでなかなか隠れにくかったと思います^-^ ドジョウや金魚も一緒に別水槽で、薬浴中なのでセットだけしています。早く泳がせてあげたいです^-^

関連するQ&A

  • コリドラスの突然死

    いつもお世話になっています。 今日、コリドラス・ステルバイを購入したんですが、いつもどおりに点滴方式で水合わせをして水槽に移したところ、ほんの2~3時間ほどで仰向けになってミナミヌマエビに食べられかけてしまい、そのまま死んでしまいました。 環境は30cm水槽でコリドラス用の底砂にアヌビアス・ナナ付流木とモスマット1枚、底面濾過と外掛け式でアカヒレ5匹とコリドラスが3匹、ミナミヌマエビが3匹です。昨日底砂の掃除をしたばかりなので汚れてはいないと思います。 購入したお店なんですが最近見つけたお店でそこでの購入は初めてでした。とっても残念でたまりません… 回答宜しくお願いします。

  • コリドラスだけがどうしても×に

    こんにちは熱帯魚水槽を立ち上げて半年ぐらいの初心者です 現在 グッピー5、プラティ4、ネオンテトラ18、ヤマトヌマエビ数匹、 オトシン2匹と一緒にコリドラスを飼っていますが どうしてもコリドラスだけが長生きしません;; 早いので購入後3日くらいで×になってしまいます。 コリ以外は元気にしています。 どうしてもコリだけが×になってしまいます。 コリはパンダ、アルビノ、パレアトゥスなどを数回購入しましたが どうしても上手く行きません。 コリドラスは飼育が難しいのでしょうか? 注意点、飼育方法などアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。 水槽60cmで上部フィルター、 砂はオレンジクリスタル、水替えは3分の1ずつ週一回、水変え時に テトラアクアセイフを適量入れてます。水温は26~27.5位 水替え、新規投入は参考書などにあるように 一応マニュアル通りにやっているつもりです・・・ 水草はアマゾンソード、ウィローモス付き流木×3 ショートヘアーグラス、ロタラ、ウィスタリアなどで多少のCO2添加、 光は9時間~12時間ほど、餌はフレーク状のものを朝晩2回、 コリドラス用の餌もありますが殆どが他の魚に突っつかれてしまい ますので現在は時々しか入れてません コリドラスは水変え時などに他魚より細心の注意が必要なのでしょうか? 分かる範囲のことは一応記載してみました。 知識不足で説明不十分かと思いますがよろしくお願いします。

  • コリドラスに餌をあげられない

    30CM水槽(16リットル)(水温25度)にネオンテトラ10匹(体長1.5cm)とコリドラス1匹を飼い始めました。 ネオンテトラにはテトラミン、コリドラスにはヒカリのタブレット状の餌をあげていました。 量は、テトラミンは1~2日に1回、3分位で食べきる量を。コリドラスには半分に割ったやつを1日1回。 そこで質問なのですが、コリドラスが餌を食べていると、ネオンテトラが全部集まってきて食べてしまいます。コリドラスは嫌がって隅っこに行ってしまい、ほとんど食べていません。結果ネオンテトラのおなかはパンパンに。放って置くとずっと食べています(一晩中とか)。仕方が無いので餌を取り出しました。 「コリドラスには餌をやらずに、ネオンテトラにあげているテトラミンが、底に落ちたのをたべてもらう」 という手段しか思いつきません。それでもコリドラスは大丈夫でしょうか? どなたかよいアドバイスを下さい、宜しくお願いします。

  • コリドラス<質問>

    17リットルのスリム水槽にエンドラーズグッピー7匹とネオンテトラ2匹、ヤマトヌマエビ3匹を飼っています。数日ごとに水替えをしていて約一年、今のところ安定しています。 昨日、ショップで気に入った青コリがいて1匹連れ帰ってきました。 下に落ちた餌を拾ってくれたらいいなあというつもりで同居させましたが、帰ってからウェブで生態情報を確認すると、「群れを作るので複数で飼育して」と書いてありました。 将来的に体長5センチ程度まで大きくなると考えると、コリドラスをさらに追加するのはあまりよい案には思えないのですが、その不安を押してでもせめてあと一匹仲間を増やすべきでしょうか? 万全の環境ではなかったのに買ってきてしまって わいそうなことをしてしまい、後悔しています。

    • 締切済み
  • コリドラス・ハステータスについて

    はじめまして。 最近、熱帯魚を始めました。 アカヒレ4匹・ヤマトヌマエビ3匹を、30cmキューブのハイタイプ水槽で飼っています。 ちなみに水草はマツモと流木に活着のアヌビアス・ウィローモス、 植木鉢に植えたウォーター・バコパがあります。 濾過はエーハイム2211です。 つい先日、新たにコリドラス・ハステータスを4匹迎え入れました。 そこで質問なのですが。 底床は昔金魚を飼っていた時に使っていた、五色砂みたいな、そんなに小さくはない、丸目の石です。 1:この砂だとコリドラスには良くないでしょうか。 もっと細かい砂のがいいですか? 2:コリドラスが餌をあまり食べれてない気がします。 アカヒレの食欲がすごくて、コリドラスまで回ってない感じがするので、なにか対策・方法がありましたら、教えてください。 ちなみにアカヒレには、ひかりのフレークを、 コリドラスには、ひかり クレスト コリドラス、 テトラ プランクトンを用意してます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 「コリドラス」この状態の飼育注意点+水換え頻度などを教えてください。

    お世話になります。昨日、我が家のコリドラスのお婿さん候補が仲間に加わりました。 ところが混泳水槽(60cm)に入れた所、コリドラス専用のエサを他の熱帯魚達が食べてしまいました。 そのため今日ミニ水槽に引っ越ししました。 17cmキューブの水槽に体長2~3cmのコリドラス10匹です。 (ステルバイ・ジュリー・コンコロール・オレンジ・Sアルビノ) 狭いかと思い砂利は入れていません。 ライトや外掛けフィルターやヒーターや水温計などはついています。 この状態だとどのくらいの頻度で水換えをすれば良いでしょうか? また一回に換える水量はどの位が良いでしょうか? 通販で購入したため小さい子達が来たのですが このサイズは初めてでわかりません。 すくすく成長させるコツ!?があったら教えてください。 数種類の専用エサを小さく割ったものを与えて食べてはいますが しばらく観察していたのですが全員が食いついているわけではありません。 ブラインシュリンプなど小さいエサ!?をあげた方が良いでしょうか? (まだブラインシュリンプをわかした事はありません) 皆様のお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。

  • コリドラスを追加しようか悩んでいます。。

    熱帯魚飼育初心者です。 1月に、実家からコリドラス1匹を引き取りました。 スペースが無いので、17×17×17cmの水槽で飼っています。 (テトラ ネオンテトラ飼育セットPL-17NT)というセットです。 新たに一匹追加しようか悩んでいるので、教えてください。 1. 一匹だと寂しいのだろうか?という理由なのですが、  コリドラスは複数で飼育した方が、環境として良いのでしょうか。 2. 追加する場合、この大きさの水槽で可能でしょうか。 3.   〃     どの種類でも良いのでしょうか。 今居るコリドラスと水槽は下記のような状態です。 ○サイトや熱帯魚の本を見たところ、アエネウスのアルビノという種類だと思います。 ○購入してから3年ほど経っていて、体長6.5cm程 ○実家の水槽では、他にコリドラスは居なかった。 ○かなり前に、尾ぐされ病になったそうで胸鰭がちょっとしか  無く、背・尾びれも丸っこくなっています。 ○新しい水槽に移してからの様子は、じっとしていることも多い  ですが、餌をやると泳ぎまわったり、砂に顔をもごもご埋めたり  していて、元気そうです。 ●水槽は、奥3分の1のスペースに、アヌビアス・ナナを付けた  流木を置いています。 大切に飼育したいので、よろしくお願いします。

  • ヤマトヌマエビの体が白濁しています・・なぜ?

    ヤマトヌマエビ10匹ほどを飼っています。 そのうちの一匹が、異様に体が白濁してきています。 元気がないわけでもないし、水も綺麗だと思います。 何かの前兆でしょうか? 他のエビはみな透けている感じですし、どうしてこの一匹だけが白くなるのか不思議です。 水温は常に25度です。 PHは7.0です。 週に一度3分の1程度の水替えをしています。 混浴しているのは、グラスキャット2匹 バルーンモーリー2匹 コリドラス3匹 シマドジョウ2匹 オトシン2匹 プレコ1匹 です。 病気なら別水槽に移そうと考えています。 詳しい方、もしくは同じような症状になった事がある方、おられましたら回答いただければと思います。

  • コリドラスが泳ぎ回ってしまいます。

    コリドラスが泳ぎ回ってしまいます。 現在2つの水槽それぞれでコリドラスを飼育しておりますが、 どちらの水槽でもコリドラスが泳ぎまわってしまいます。 底を這うように泳ぎまわるのではなく、その他の魚のように 水槽内を泳ぎ回っているのですが、これは問題ございませんでしょうか? 共に導入してから1ヶ月半程経過しており、導入当初は 慣れていないのかと思っておりましたが、一向に落ち着いてくれません。 身体に特に傷や病気のような症状も見当たりませんでした。 それぞれの水槽の詳細は以下です。 第一水槽(立ち上げて3ヶ月) 水槽サイズ:30x18x24 魚:プラティ6匹、コリドラス2匹 フィルター:エデニックシェルトV2(ろ材:ライフ、リングプラス) 床材:大磯砂が5cm程度 水草:ミクロソリウム、ウィローモス付き流木 掃除の周期:1週間に1回、1/3~半分程度の水換え 第二水槽(立ち上げて1年程) 水槽サイズ:41x21x26 魚:琉金2匹、アカヒレ8匹、コリドラス3匹 フィルター:エーハイム2211(ろ材:ゲルキューブ、リング)、水作エイトM 床材:大磯砂が5cm程度 水草:ミクロソリウムつき流木、アナカリス付き流木、もさもさした草(名前失念) 掃除の周期:1週間に1回、1/3~半分程度の水換え コリドラス以外の魚たちは元気に泳ぎ回っております。 (以前http://okwave.jp/qa/q6090088.htmlで質問させて頂いたように プラティが固まってしまう問題はありましたが現在は解決しております。) お心当たりのある方はアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • シマドジョウの餌

    現在60CM水槽に和金(約5cm)が5匹とシマドジョウ(5cm)が5匹で同居していますが、今まで金魚用にフレークタイプの餌をあげていて、沈下し、残った餌をシマドジョウが食していました。 今回金魚用の餌を変更して浮上タイプを大量に購入してしまいました。 浮上タイプなので、水槽の底にいるシマドジョウまでは行き着かず金魚が全て食べつくしてしまいます。 そこで質問ですが、このままだどシマドジョウは食べるものが無いと思いますが、何かシマドジョウ用の餌を用意すべきでしょうか?、又それともフンの掃除屋と店頭で購入したのですが、フンだけでも生きていけるのでしょうか?

専門家に質問してみよう