• ベストアンサー

試合に勝てない・・・

学校の部活動で自分よりテニスが下手な人に勝てないんです・・・練習などのラリーでは完全に押していて、試合をやったら勝てるはずなんですけど、勝てる試合に勝てないんです。あと勝ちビビリもすごくしてしまいます。やっぱり僕はメンタルが弱いのでしょうか?もしそうなら矯正法などはありますか? お願いします。

  • nadal
  • お礼率34% (71/208)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

少しずれますが見てください。 同じような要素が有りますので 昔テニスを教えてましたがこんな事がありました。 教え始めた年の秋、新チームに切り替わり新しいペアーを決定する段階、半年間の練習に取り組む態度と技術、性格、テニスに対する考え方等でペアーを決定したわけですが。後で分かったことですが、生徒内の評価と私の評価はかなり違てました。 一番上手な生徒に組ませた前衛の生徒、生徒間では10番以降の評価だったんだそうです。他の生徒からは当然かなりの反発が有ったようです。新人戦で市内で個人準優勝以後みんなも認めるような成ったようですが(卒業時に聞いてびっくりした) 当然私には一番相応しく見えたんですがね。 校内で強いと対外試合で強いは違うんですよ。 校内では精神的な上下関係(強い弱いも含めて)があります。技術的な欠点があっても、戦略的な欠点があっても、精神的な優位はカバーしてします物なんです。 外に出るとそんな物は有りません 純粋に技術的な優位(集中力も含め)、戦略的な優位が出てきます。 練習では上だけど試合では***は多分同じような状態なんでしょうね。 技術的にしっかりしてますか、(練習中意図を持って打ってますか、何となくボールを打ってませんか、幾ら早いボールを打ってもゲームでは使えません) 戦略的に洗い直してはいかがですか ゲームポイントになったら絶対ミスしない(攻撃しない)等ポイントでテニスの内容を変えてますか 精神力なんて考えないでください。 みんな同じなんです。 確かに練習の力をそのまま出すタイプの選手もいます このタイプは殆どが馬鹿(何も考えていない、ポイントが考えられない、流れが読めない)、従って絶対上手には成らないタイプなんですよ。練習と違うと言うことは 違いが分かる、少なくとも上達する大事な要素は持っていると言うことです。 まれにもの凄い集中で乗り切っていく人がいますこれを俗に天才といいます。 私の知っている人にもいますが 彼女は日本チャンピオンに成りましたよ。

その他の回答 (3)

  • tamotama
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

私もテニスを始めて結構経つのですが、やはり私も同じような経験ありますよ。そこがテニスの難しさでもあり楽しさなのかなとも思いますが。 しかし、メンタル面は逆に強い人の方が少ないと思います。みなさん試合となると緊張して練習どおりの力が発揮できないものです。 で、たぶん誰に聞いても「気合い」「根性」といった類のアドバイスが返ってくると思います。確かにそれが一番大切なところだとは思うのですが、「そう言われても・・・」というのが正直なところではないでしょうか!!? で、よくこういう質問が多くてみなさんに同じような回答をしているのですが、とにかく試合前に細かなステップがふめるように足をしっかり!!しっかり!!動かしておくこと、下半身のウォーミングアップ、下半身のイメージトレーニングをすること。 それとあせってしまうと打点がいつもより前になってしまうと思います。「びびるな!!」って気持ちを前向きにしようと思えば思うほど陥ってしまうとこじゃないかなと思います。 思い起こしてみてください、試合中フォアハンドストロークを打つときバックハンドストロークを打つとき「返さなきゃ」という思いが強くて前のめりになっていませんか?ちゃんとした打点の位置に入っていますか?足を動かしてしっかり腰を落として、しっかりとした打点で打つことをこころがけてみてください。 専門の方に言わせると反対されるかもしれませんが・・・ボールをしっかりみて顔を残して、打点をワンテンポ遅らせるくらいの気持ちでもいいかもしれまんね。自分の場合、よくRフェデラーの打ち方をイメージしています(^^; どうでしょうか?私も高校のときから早○年・・・結構、試行錯誤をしてきて、それなりの成績も残せるようになりました。頑張ってくださいね。

nadal
質問者

お礼

ありがとうございます。試合のときはいつもとぜんぜん違うフォームで打っていた気がします。がんばってみます

  • irumaru
  • ベストアンサー率53% (56/105)
回答No.2

>練習などのラリーでは完全に押していて、試合をやったら勝てるはずなんですけど、勝てる試合に勝てないんです。 経験あります。 それは、練習中と、試合での気持ちの差が大きいからです。練習中はミスなどは気にせずのびのびと打てますから、その分実力が発揮出来ます。 僕の経験から考えると2つ対策があります。 ・練習を練習と考えず、試合の準備としてやること。(精神面)  これは、練習だから強く打つとか、そういった考えを捨て、練習でも常に試合をイメージしながら打つことです。そして、練習でのミスを「練習だから・・・」とは考えず、なぜミスをするのだろう?どこが悪いのだろう?先生に聞いてみよう!と常に1球を大事に考え練習すると良いと思います。 ・いいボールを打つより、まずミスをしないボールを打つこと。(練習方法)  1つめの延長上の話ですが、真剣に練習する中で、まずミスを減らすことです。いいボールを打つ練習は誰でもします。ですから、まずはミスをしない練習をしましょう。 具体的にいうと、ストローク練習を始める時、いきなり強く狙ったところへボールを打つのではなく、軽くコントロールして打ちます。そのボールを数球打ってから徐々に強いボールを打ちます。 どの練習にも、このようなはじめは軽くコントロールしてミスをしない練習を、取り入れるといいと思います。 この2つを行うことで、確実に自信がつき練習と同じようなボールが打てます。そして実力を発揮して勝ちましょう! 「勝ちビビリ」ですが、ビビリは誰にでもあります。しかし、練習での自信が大きくなるほど、ビビリを凌駕できるので、頑張ってください♪

  • akimusume
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

すべてのスポーツにいえることだと思いますけど、 まず、落ち着いて、いつもの感覚を維持することで、 自分の力を発揮できると思います。 緊張するのは誰でもします。 緊張して、でもなれてきて、落ち着き、冷静さをとりもどせば、自分のいつもの力が出せると思いますよ! 勝てるはずだと思って、軽いミスをしたとき、落ち着いてさえいれば、同じミスはしないでしょう。  でも、勝てるはずの試合なのにと、あせったりしてませんか?   技術ではなく、気持ちをリラックスすることで、かならずうまく試合ができると思います。 落ち着いて、がんばってみてくださいね!

関連するQ&A

  • 精神面で試合に勝つには?!

    私は硬式テニスを始めて5年経ち、毎週の練習で自分なりに技術はかなり上達したと思っています。 レベル的には中級から中上級と言われています。 昨年から1月1~2回程度、女ダブやシングルスの試合に出るようにしていますが全然勝てません。 ひどいときは「5-0」から巻き返されて「5-6」で負けました・・・。 極度の緊張や勝ちビビリ?!などを感じて連敗中です。 試合会場に行くとみなさんとても強そうなお顔(自身のある)をされていますが、何か秘訣はありますか? やはりいろんな試合にたくさん出ることでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • テニスの試合で・・・

    私は高校一年生で、テニスをやっています。中学校では軟式をやっていたので、あまり苦しむことなくストロークが打てるようになりました。しかし、ラリーや練習のときはほぼ確実に打ち返すことができるのですが、試合のときはアウトが多く、ドライブを意識するとネットしてしまいます。(ウエスタンで、なるべくドライブを意識しているのですが、ほとんどフラットになってしまっています)特にリターンはアウトとネットの嵐です。たぶん、ラリーや練習の時のように、つなげようとかしっかり打とうというより、決めようという意識が強くなってしまうからだと思います。なので、メンタル面も含めてリターンやストロークをアウトやネットが無くしっかり打ち返すコツを教えていただけますか?

  • 試合中のリラックス方法を教えてください(ソフトテニス)

    新中学校3年生で、女子ソフトテニス部に所属しています。 明日は大切な試合があるのですが、私はいつも練習ではできていて部の中では1番手なんです。 でも、試合になるとどうしても緊張してしまって自分のミスが多くなります。なので、下の番手の人たちに負けてしまいます。 ガットを直すなど、色々試してみているのですがなかなかリラックスできません。 どうすればリラックスできるのでしょうか。わかる方教えてください!  ―追記― 練習中は、日頃から緊張感を持つようにはしています。

  • 練習試合をしたい!

    学校の卓球部のキャプテンをやってます。 後輩から、よく「練習試合をしたい」といわれていて、実際したいです。しかし、いままで練習試合を したことがなく、練習試合の申し込み方などがわかりません。 顧問の先生も、練習にはほとんど来ないし、試合の引率しかしないので、顧問は当てにはならないです。 先輩たちは、「うちの部活は弱いから、練習試合なんて相手の学校に失礼だ。」と言って、 練習試合をしてきませんでした。実際、試合に出ても半分以上の選手が1回戦で負けてしまう ほど弱いチームです。僕は、近い学校に知り合いが全くいませんので、他校の人との付き合いもありません。 こんなチームでも練習試合ってすることができるのですか? 練習試合をするにはどうすればいいのですか?

  • 試合出来るレベルになりたいです。

    試合出来るレベルになりたいです。 大学のスポーツサークルの一環としてテニスをやっています。 前衛後衛もはっきりせず、真ん中のラインからサーブを横打ちして良いレベルの 気楽なテニスなのですが サーブを打てばダブルフォルト、 ラリーでは空振りに左右のコート外へとゲームになりません。 このままではダブルスの相手にも迷惑がかかってしまうので何とかしたいと思っています。 練習したいのですが私はラケットを持っておらず、 地元にはテニスをやるような友人もいません。 ただ、オートテニスができる場所があります。 とりあえず、常時ダブルフォルトにならず、 簡単なボールなら打ち返せるようになりたいと思っています。 この環境で練習できる方法や参考になるものがあればお願いします。

  • プロ等のテニスの試合が観たいけどドコ行けばいいのかなあ?

    外からテニスのコーチらしき人がすごい早い打球で ラリーしてました。 感動したので もっと見たいのです。 国内のプロとかうまい人の試合って見たいんですけど、ネットで調べたけど無さそうで(調べ方が悪い?)、雑誌も載ってないのです。 何か情報を得る方法 知りませんでしょうか?ちなみに千葉、東京、他関東近郊 だと嬉しいです。 テニススクールだとコーチ同士の試合って滅多にやらないしなあ・・

  • コーチの派遣をしてくれるサービス業は?

    会社の同僚でテニス部を作っています。 みんな下手なので練習したいのですが、いつもラリーだけ やってその後試合やって終わりになってしまい、ちっとも 上手くなりません。 そんな調子なので、部員の参加率がどんどん低下していって 私自身のやる気もそがれてきています。 そこで、コーチを雇いちゃんと練習しようかと思っています。 しかし、何処に頼めばよいのか?どんな会社が有るのか等が わかりません。 会社は東京都品川区です。レベルはラリーが多少続けられる 程度でサーブは打てません。 どこか良いコーチの派遣サービスをやっているところは ありませんでしょうか?

  • 練習は駄目で試合は強いってなぜ?

    テニススクール中級にて バラツキはあるにしても男性はそれなりにうまい。 女性はちょっとという感じ。 女性に関しては、コーチの球出しのボールは、ストロークにしても、これで中級?初級でしょっという人が多い。 ボレーやスマッシュになるとさらに出来なくなります。 ところがところがですよ。練習試合をすると、あれほど出来なかった女性陣が、普通にテニスが出来るようになるのです。 そして結果的には男性が負けてしまいます。 最初は手を抜いているからと思ってました。 で、想像するに、本人も本気を出せば勝てるよ。と思っていることでしょう。 しかし、確信しました。毎回、ある男性は負けるのです。 じゃあ、この人は本当は下手なんだ。と、思いましたが、やはり違います。 明らかにうまい男性の場合もそうです。女性との試合になると明らかに、下手になります。 間違いなく、テニスの技術は男性が上、だけど女性との試合は、まったく別物という考えが当たっていそうです。 10年間、市民大会のシングルスで優勝している男性がいます。 女性と遊びでミックスダブルスをしてました。 明らかに、下手に見えました。 男性ダブルスだとそれなりに強いです。 なぜ、こんなことになるのでしょうか? 実は私は男性です。中級では下手なほうだと思います。 でも試合では簡単には負けません。 相手が先にミスってくれるからです。 どうしてこうなってしまうのでしょうか?

  • 部活をやめたい…甘い?

    高校1年生の女子です 春から初めて硬式テニス部に入部しましたは ですが最近やめたいかもしれないと思うようになりました 原因は・・・ ・もっと自由にしたい 〈他の高校に行って部活をしていない、またはしていてもゆとりがある友達の話を聞いていてうらやましくなった  髪をすきに染めたりバイトしたり遊んだりとか・・・  もう少し自由な時間がほしいです ・試合にでたくない 〈当然経験者の子たちと比べれば下手です  ですが人数が少ない部のため、全員がしあいに出なければなりません  下手な試合をしてるとなんか自分むなしくなってくる  さらに夏は大会が多く、そのためにほぼまいにち練習  練習試合もありそう なんだか下手で試合に出なければならないのが 精神的に負担かもしれません 中学まではバスケ部に所属し、それなりに厳しい部でした やめたいと思ったこともありましたが、 仲間が好きで最後までやりとげ、達成感やかけがえのない仲間が得られてとても満足でした 今ではバスケが大好きです 今の部の仲間も、先輩も大好きです みんないいひとで努力家で・・・ でも最近そのみんなと温度差を感じて・・・ 私が思ってるこういうことをこぼすはけ口がありませんでした 自分が下手で嫌でやめるなんて甘いとは思います でもそれ以前にテニスがうまくなりたいかというと そこまで向上心もありません もしつづける理由があるとすれば 先輩や仲間といたいから。 でも今は夏休みを部活に費やすのがもったいないと感じています しかしやめたからといってなにがしたいというものもありません やめても何かに打ち込みたいとは思っています 中学のときに生徒会活動に打ち込み、 きついながらもやりがいとか楽しさを感じていたので 辛いときもやめたいとは思いませんでした そういう感じを知っているからこそ、 自分がいまこういう思いを抱いているテニスを続ける意味あるのかな?? などと考えてしまいます 甘いでしょうか やめたほうがいいのでしょうか 本格的に悩んでいます(><)

  • ソフトテニス 後衛

    私は中二のソフトテニス部です。 一年の終わりに入部し、初心者です。 つい最近までは前衛をやっていたのですが、球が何度も 目に当たったりし、恐怖症になってまともにボレー練習などが 出来なくなり、また、試合中にもちゃんと球を取れなくて、 自分は前衛に向いてないのかなと思い、先生に相談して後衛に してもらいました。 ですが、私はラリーが続きません。しかも足が遅いです。 ラリーが続かないと後衛になっても話にならない事は分かっています;; コートの端に来た球など、追いつかなくて捕れません;; なんというか、、練習の成果が試合で生かせてないというカンジです。 友達から、「球がバウンドして捕りに行ってるから、球がどこに 落ちるかを予測して捕りに行かないと」と言われました。 確かにその通りです。でも、ロブならその方法はなんとか可能ですが、 速い球などどうやったら捕れるんですか? •ラリーが続くようになる •速い、強い球がとれるようになる •コートの端に来た球など(どこでも)が捕れるようになる ↑方法&練習法を教えてください。

専門家に質問してみよう