• 締切済み

商品撮影のバイト

ネットでカタログショッピング用の商品撮影というバイトを見つけました。しかし募集欄には「仕事内容→商品撮影」としか書いておらず、具体的に明記されていません。 自給や労働条件などは書いてあるのですが、仕事内容が具体的に明記されてないって不安です。 このアルバイトをやってみたいのですが、その不安がありイマイチ踏ん切りがつきません。 こういう場合は採用担当者に直接電話して詳しいことを聞いたほうがいいと思いますが、失礼にあたらないでしょうか? アドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

仕事をする場合わからない事があれば詳しく聞きましょう。知ったかぶりして仕事をすると大変な事になりますから

greedgreed
質問者

お礼

何も知らないでいきなり仕事に就くのはあぶなそうですね。電話してみます。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13890
noname#13890
回答No.2

 失礼じゃないけど、聞いた時点で撮影の知識が無いと判断されますので、採用されることは無いと思いますよ(^^;  だから、質問するだけ無駄かな、と(^^; 給料や労働条件を聞くのはいいでしょう。  ところで、どのような撮影ならできるのですか?ライティングとかできますか?(^^;  商品アイテムは千差万別です、電気系が多いなんて限りません。  

greedgreed
質問者

お礼

どうのような撮影、というかまったくの初心者です。あきらめた方がいいかもしれませんね。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

失礼じゃありませんよ。 独自でのバイト募集以外でアルバイト情報誌に 細かな詳細をのせるにはかなりお金がかかるので バイト先ものせたくものせられなかったのかもしれないですし。 むしろ全然わからないで面接するよりも 電話である程度聞いてくれるほうが熱意が伝わるはずです。 ただ採用側も忙しいかと思いますので、 聞きたいことはあらかじめメモをしておいて 要件を間接に伝え、できるだけ手短にすませるように すればなおよしだと思います。 ちなみに商品撮影というとだいたい 電気系商品が多いみたいですね。

greedgreed
質問者

お礼

電話で「言葉を噛む癖」があるのであらかじめメモをしたほうが良いですね。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 商品撮影に適したデジカメを探しています。

    商品撮影に適した手軽なデジカメを探しております。 用途は簡単な商品カタログ作ってを印刷したいと思っています。カタログといってもプロの方が作製した立派な物は望んでおりません。Illustrator等に画像を貼り商品説明をして並べる程度です。 カタログサイズは最大A4、そこに貼る写真は最大でA4の半分程度、印刷する紙は上質紙又は普通紙を想定しております。撮影商品は最大50cm四方位(例:鍋・飯茶碗・箸置き等の細かい物)。写真の内容は綺麗に超したことはありませんが技術もないため商品の模様・輪郭がある程分かればと思います。予算は5万円前後までを希望です。 当方、カメラについてはほぼ初心者です。一眼レフ等が商品撮影に適しているのは分かりますが技術的にも価格的にも今回は無理かと思います。ただこの際、カメラについて学びたいと思っいます。聞いた話ですが商品撮影には、フルオートの物ではなくマニュアル撮影ができる物、画素数が500万以上、露出制御が±2程度の物、ホワイトバランス・ズーム・マクロ撮影各種機能備わった物が印刷に耐えれる商品撮影には必要と聞いております。実際このような機能を使ったことがないため、どの様な効果が得られるかわかりませんが、その辺りを含めてアドバイスいただき、初心者に適した機種をご紹介いただければと思います。宜しくお願い致します。

  • シフトがないバイト

    私が今しているバイトは、土・日・祝ができ一年以上働ける人を募集していました。 採用され、今一ヶ月ほど働いていますが本当に辞めたいです。 個人経営のケーキ店なので、バイトは私しかいません。そのためシフトなどは全くなく、私の予定を聞いたりもせず土・日はいつも出なければなりません。 しかし、働く時間は時々変わり、この前は9時間労働で休憩は30分しかありませんでした。労働基準法に違反していますよね。 ゴールデンウィークも土・日・祝なので全部出て当たり前だと言われ、出ないとはじめの条件と違うとも言われました。 確かに土・日・祝の条件でしたが、毎週いつも出られるわけではありません。 そして自給700円も辞めたい理由の1つです。(採用されてから自給は知りました) これは私がわがままなだけなのでしょうか? やはり1年間働くという条件だったので、辞めてはいけないのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?お願いします。

  • 通信販売用の商品を撮影のため預かる場合、保険は必要?

    私は、カタログ通販の会社から撮影・デザイン等、クリエイティブの仕事を受けている制作会社のものです。 先方から預かった商品サンプルを紛失あるいは破損した場合、法律的にはどのような責任を負うことになるのでしょうか。また、このような場合に有効な保険等は存在するのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 通常、撮影の際の商品サンプルは、通販会社から一括で預かり、撮影が終了するまでは当方で保管します。1冊のカタログを作るのに、撮影する商品点数は約200点、撮影期間は約1週間にわたり、この間屋外でのロケも行うため、商品管理はかなり煩雑であり、小人数の制作会社としては少々荷が重いと感じていました。このままの管理体制ではいずれトラブルが起こりはしないかと心配していたのですが、先日、ついに不安が現実のものとなり、ロケ先で小さな腕時計を紛失するという事故が発生してしまいました。 なお悪いことに、この商品は先方のオリジナル商品であり、先方が委託しているメーカーで試行錯誤の末ようやく試作品ができたところで、撮影後はこれを工場用の限度見本として実際の製造にかかるというサンプルであり、これを紛失したことにより、製品化がカタログの発行に間に合わず、先方に大変迷惑をかけてしまいました。 この件について、先方担当者は我々に対して同情的ではあるのですが、こと、会社対会社の問題になると、どのような責任問題に発展するか分からず、大変心配しています。 もちろん、精一杯の誠意をもって事にあたるつもりではありますが、法律的な予備知識を持っていたいのと、今後のことを考えて、可能であれば保険等でリスクに対するプロテクトをかけておきたいと考えています。 何卒アドバイスの程、お願いいたします。

  • こんなんあり?ってバイトな気がするんですけど、、、

    バイトなんですが、営業まわり、プレゼンなど、なんとなく募集欄に書いてあった仕事内容とは違う仕事も面接時に言われたんです。  営業なんて仕事、好きじゃなかったけど、経験してみようと思い、採用になりました。でも、不慣れなことばかりで、、、。  しかも1年後は他の仕事を考えてるのに、すごく先の話までされて、、、。来年度続けられないと話すつもりなんですが、、、。  お伺いしたいのは、(1)営業の仕事について(プレゼンとか、どんなことでも)、(2)バイトなのに、大企業相手の営業をさせられるのはアリなのか、ということなんです。  バイト経験も少ないので、分からなすぎて困っています。 よろしくお願いします。

  • インターネットでの仕事募集

    インターネットでの仕事募集に関して質問します。 例えば【お手軽】【先着順】指定商品を買っていただくだけのお仕事。ネットショッピング好きの方大歓迎! この仕事の具体的な内容を知っってらっしゃる方はいらっしゃいますか? また仕事内容の安全性など 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • バイトについて

    ご回答いただける方いましたらお願いします パチスロ雑誌などのバイトは何処で募集をしているでしょうか? ネットで見つからなかったのでお聞きしたいと思いました 出版社での雑用という形での採用ではなくて、実際ホールに行ったり よりパチスロに関わるようなバイト又は仕事をしたいなーと思っています。 実際どのような仕事の内容になるのか また どこで募集しているかなどわかる方お願いします

  • レストラン三宝でバイトをしたいと思ったのですが.

    そこで働いている友人から バイト募集してるからやってみれば? と言われたので、やってみようかと思ったのですが いくつか質問したいことがあるのでお願いします。 1、仕事内容について    自分は厨房のほうをやりたいと思ってるのですが、  その厨房の仕事内容を教えてほしいです。(できれば細かく、料理の分担など) 2、自給について    自分は高校生なのですが、HPを見る限り  がんばり次第では自給UPすると書いてあるのですが  高校生もその対象になるのでしょうか? 3、シフトについて  高校生なもので、普段は土日、祝日しかできないです。  夏休みや冬休みに入れば、平日も可能です。  これでも大丈夫でしょうか? 4、その他  ・料理経験ないのですが、ちゃんと丁寧に教えてもらえますよね?  そのほかにアドバイス、参考になることがありましたら おしえてほしいです。

  • スーパーとTSUTAYAでのバイト><

    以前こちらで質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4964742.html)させていただいた者です。 あのあとチラシに出ていた通り、履歴書を本社に郵送したのですが、 募集定員に達してしまったとのことで、不採用でした(>_<) 条件もすごくよかったので残念です・・・。 そこで次に、よく行くTSUTAYAか、求人情報誌に載っていたスーパーでのバイトを考えています。 TSUTAYAは、業務はどちらでもよいのですが、本が好きなので本の部門がよいなあと考えています。 でも、本の部門は結構重労働でしょうか? あまり力仕事をしたことがないのですが、勤まらないでしょうか? スーパーは、品出し・陳列・補充・発注などの部門が時間的にぴったりだったので、その部門での応募を考えています。 仕事内容はどのようなものでしょうか? レジでもよいのですが、バイト未経験でも勤まるでしょうか? それと、一番最初のドラッグストアのことなんですが、 一度募集定員に達してしまっても、再び募集を始めたりすることってありますか? 近さと仕事内容がやっぱり魅力なので、チャンスがあればまた応募しようと思っていて・・・。 どんなご意見でも、ご回答いただけましたらうれしいです!

  • 商品の写真をとりたい 5000円では駄目でした

    ある商品の写真(手のひらに乗る程度の大きさ)をとって、通販のカタログに載せたいのですが 予算がなくて、自分のデジカメでとって、webにのせていましたが、マスコミなどの取材に対応できるレベルではありません そこで、近所の写真屋さんに5000円で撮影をいらいしたところ、チャチナ写真ができてとてもつかえそうにありません。 都内でこういった写真撮影を安価でお願いできる会社などはありませんか? 1万円までならお支払い可能です。 用途はwebにのせて綺麗に表示できて、 それを場合によっては雑誌などの新商品紹介の欄に載せて問題ない程度ならいいのですが また、商品をおくって、写真を撮ってくれるようなサイトはありませんか?上記の値段くらいで

  • 日雇いのバイトに応募したいのですが

    都内に住む大学生です。 明日一日だけの日雇いバイトに応募したいと思っています。 肉体労働系が自給がいいので、そこを志望しようと思っています。 (商品移動など) しかし、それらの仕事の説明に「多少体力を使う仕事になります☆」と書いてあるのが気になってしまいます。「多少」という言葉が業者に都合よく使用されているのではないかと疑ってしまうのです。 普段我々が「多少」という言葉を使うときは、「少なめ」というイントネーションで使うと思います。しかし、「多」という言葉に付け込んで、実際はハードワークだったりするのでしょうか。 もし、こういうアルバイトの経験がある方がいましたら教えてください。