• 締切済み

バレエについて

私は学校で「クラシックバレエ」について調べています。 年齢や経験などは全く不問なので、簡単なアンケートに答えてください(´∀`)ノお願いします。 (バレエに詳しくないよーって方の意見でも、とても参考になるのでよかったら答えてください♪) 答えて欲しいことは、 1.年代 2.あなたはバレエやバレエダンサーにどんな印象を持っていますか?(練習が大変そう、体型が細そう、等) 3.何か知っているバレエの作品はありますか?もしあったら教えてください。 4.知っているバレエ団はありますか?あったら教えてください。(日本のでも海外のでもいいです。) 5.バレエに関することで、意見や質問があったら教えてください。 どれも複数回答可です。 もうすぐ期末試験なのでお返事が遅れてしまうかもしれませんが必ずします!よろしくお願いします(*´U`*) 

みんなの回答

  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.6

こんにちは。 1.30代です。 2.芸術家で、きまぐれ。舞台の上では優しそうだけど、実はけっこう恐いかも。でもとても努力家で毎日レッスンは欠かさないし、私生活は厳格で規則正しいと思う。 3.私が踊った経験があるのは、「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「コッペリア」「ジゼル」「ドン・キホーテー」後は忘れた。ちなみにソリストではありません。 4.レニングラード、熊川哲也が創設したバレエ団(名前は忘れた。確かあったと思う)、オペラ座、松山。 5.今でもバレー大好きです。何より姿勢が良くなりますし、動作が優雅になります。今大人のバレエがけっこう見直されてますよね。慣れるまではきついですが、是非皆様にお勧めしたいですね。たまにジムのバレエレッスンに参加してますけど、一度身体で覚えた事は忘れないものですね。音楽が鳴ると自然に動けてしまって驚きました。綺麗な音楽は心のリフレッシュもなりました。 最近は、あまり古典的なものはやらない事が多いのでしょうか?私が習っていた頃は古典が多かったように記憶しています。もう○十年前のお話ですけど。たんに私の習っていた先生が古典好きだったのでしょうか?giselledさんもバレエをなさっていたのですか?

giselled
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ないです(-ω- ) 熊川哲也さんのバレエ団はKバレエカンパニーでしょうか?あそこも有名ですよね。一度生で観てみたいです♪ 確かに一度覚えたことって忘れないですよね。私も中学生の頃、一度バレエをやめてまた始めたのですが(今は高校生です)、技術は下手になっても基本を覚えていたので結構すぐに慣れることが出来ました。 それに音楽に合わせて踊るって、すごくリフレッシュできますよね♪ 私は今バレエを習っているのですが、私の所も発表会は古典が多いですよ! 教室によって違いがあるみたいですね。 私はどちらかというと古典が好きなので、今の教室でよかったなぁと思ったりしています(笑) どうもありがとうございました!

  • luyi
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

1.20代です。 2.化粧が濃い(ぃゃ、すみません)白タイツ最高! 3.全部通して知っている(観た事ある)のに限ると「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「眠れる森の美女」「ジゼル」「コッペリア」「レ・シルフィード」「ラ・シルフィード」「シンデレラ」「ボレロ」「パキータ」……なんか、重要なものを忘れているような気がします。  オチで「ドラゴンクエスト伝説」これは、一度観たいものです。  ドンキや海賊とかはバリエーションのみだったら見たことありますが、全部は、無いです。 4. バレエ団はあまり知らないですね。と言うか、覚える気が無い(汗)  ボリショイ、レニングラード……日本では松山、東京あたりが咄嗟に出てくるくらいでしょうか。あと、忘れちゃいけない「グランディーバ」! 5.バレエ鑑賞は大好きで、年一観にいかないと気が済みません。モダンな奴は生々しくて苦手ですが、古典の王子様、お姫様な物語が好きです。  ただ、田舎なのでなかなか来ない上に、来ても「白鳥」か「くるみ割り」なんです(涙)  一番好きなバレエは、子供のバレエ発表会です。ちょっと質の良いお遊戯会みたいな可愛さと、トチリのハラハラドキドキ感がたまりません!

giselled
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです(´・д・`) 確かにお化粧濃いですよね(笑)でもあのお化粧って自分でやるととっても楽しいですよ~♪ストレス発散です(笑) 私もモダンよりもクラシック派なんです。白鳥やくるみ割りは王道ですもんね・・・(笑)でもバレエ団ごとの演出の違いが楽しいなんてこともあったりしますよね♪ 確かに子どもさんがたくさん出ている発表会は可愛らしくていいですよね♪ 私も発表会の時いつもちっちゃい子たちに囲まれて幸せです(笑) ご回答どうもありがとうございました!

  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.4

こんにちは。 1.30台,バレエそのものは詳しくないですが,クラシック音楽ファンです。 2.バレエをやってる人のしなやかな身のこなしが好きです。 3.実演を観たことがあるのは「白鳥の湖」「くるみ割り人形」。ベタで申し訳ありません・・・。 バレエとして知っている中で一番好きなのは,「ロミオとジュリエット(プロコフィエフ)」! 他に好きなのは,ハチャトゥリアン「スパルタクス」「ガイーヌ」。こちらは音楽中心ですが。 以下,音楽しか知りませんが,ラヴェル「ダフニスとクロエ」「マ・メール・ロワ」,プーランク「牝鹿」,ファリャ「恋は魔術師」「三角帽子」,ストラヴィンスキー「火の鳥」「ペトルーシュカ」「春の祭典」「プルチネルラ」,ドリーブ「シルヴィア」「コッペリア」,ショスタコーヴィチ「ボルト」「黄金時代」などが好きです。 やや偏り気味ですが,#2さん,よろしければご参考に^^ 4.まだあがっていない所から。 上を見てお分かりかもしれませんが,まずはバレエ・リュス!!(もうないけど^^;)。 その他,パリ・オペラ座バレエ団,ベジャール・バレエ・ローザンヌ,ロイヤル・バレエ団(ロンドン),マリインスキー劇場バレエ団(キーロフ・バレエ),アメリカン・バレエ・シアター,ハンブルク・バレエ団,などなど。ただし,どれも実際に観たことはありません(泣)。ベジャール~は来月某所で観る予定で,とても楽しみにしてます。 5.ニジンスキーってやっぱり凄い人だったんですか?現代のトップレベルと比べると,どうなんでしょう?(すいません,ど素人の質問で) 意見でも質問でもありませんが,バレエ・リュスの実演が観てみたかった! ---- アンケートのサンプルとしては,かなり特殊事例と思いますが,ご参考に(^^

giselled
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです(´ω`) わわ、とても沢山のバレエ音楽を知っていらっしゃるのですね! 私も聴いてみたいなと思っちゃいました♪ バレエリュスはニジンスキーやアンナパヴロワなどの有名なダンサーが数多く出たバレエ団ですよね♪ (なのにあまり知られていない気がするのは私だけでしょうか・・) ニジンスキーはとっても跳躍が上手で、彼が飛ぶとしばらくの間劇場から消えるという噂もたったらしいです(笑)それほどの力を持っていたんでしょうね!もちろん他の技術や才能もすごかったみたいです!一つも映像が残っていないのが残念です(´ω`) ウィキペディアで検索したらいろいろ出てきたので、よかったらご覧になってください♪♪ どうもありがとうございました♪

  • level_42
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

1.20代です。 2.やっぱり、練習が大変。基本の反復練習を地道にやっているところを、テレビなどでたまに見かける。あと、才能も大事だけど、スタイルもある程度はないと厳しいのでは。その点で、シンクロナイズドスイミングなんかと、共通項があるような気がする。いいダンサーほど、舞台に出た瞬間に、「何か」を放つ。自己表現のできる、やりがいのある仕事だろうけど、肉体的な限界があるから、一生は続けられないというイメージがある(スポーツ選手ほどじゃないだろうけど)。 3.タイトルを知ってるのは「白鳥の湖」と「くるみ割り人形」と「ドンキホーテ」だけ。でも前に、ロシアの団体の日本公演を誘われて観たことがあって、そのとき、「シェエラザード」をアレンジしたやつに、惹きつけられた。色彩が美しかった。 4.知ってる団体はないけど、友人が一人、ロシアでダンサー修行をしている。「ギティス」っていう専門大学で、自分のとこの団体も持ってて、ロシアではけっこう名門らしい。 5.自分も含めて、日本人は踊りに対する関心が低いのでは?それがなぜかはわからないけど、そんな気がする。本物に触れる機会がすくないからかな?でもバレエのライブは、余韻がけっこう長く続く。生身の肉体が目の前で躍動しているっていうのは、映像だけの映画とは、感動の質が明らかに違うと思う。 長文失礼しました。

giselled
質問者

お礼

お返事が遅くなってごめんなさい(´ω`) なるほど、2のご回答に納得してしまいました・・!確かに、ただ技能が完璧に出来る以上に、素敵なダンサーは「何か」を放っていますよね。 確かに日本人はあまり踊りに対する関心は少ないような気がしますね。 でも一度プロの踊りを観てしまうと虜になってしまいますよね♪ level_42さんのお友達が通っているギティスという学校も出来れば調べてみたいと思いました。 どうもありがとうございましたっ!

  • asunaro5
  • ベストアンサー率22% (94/411)
回答No.2

 1、40代 男。  2、女性・男性とも、思ったより、筋肉質。  3、ベタですが、「白鳥の湖」「くるみ割り人形」等。  4、レニングラード国立バレエ  5、実は、バレエに興味を持ったのは、「プリンセス・チュチュ」と言う、アニメ作品からなのです。少し変わった感じですが、とてもよく出来た作品でした。バレエが好きな方ならば、ぜひ、お薦めします。それと、もしよろしければ、お薦めのバレエ音楽(曲)を、お願いします。 参考URLは、「プリンセスチュチュ」です。少し前の作品だったので、更新はされていませんね。(閉鎖されてる。)

参考URL:
http://www.imagica.com/shop/tutu/
giselled
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ないです(´ω`) 回答ありがとうございます! プリンセスチュチュというアニメ、初めて聞きました!機会があったら観てみたいです(・∀・)♪ 役の名前にドロッセルマイヤーさんとかピケさんとかバレエに関する名前もあるのですね♪ 私のオススメのバレエ音楽は沢山あるのですが、この前発表会で踊った「コッペリア」はすごく素敵ですよ。 特に2幕のお人形達が動き出す部分の音楽がすごくかわいらしいので、よかったら聞いてみてくださいね♪ どうもありがとうございました♪

noname#204107
noname#204107
回答No.1

中2まで数回のブランクをあけつつやっていました~ 1.10代、高校生。 2.体重管理が大変そう。あんまり太ると小学生でもダイエット命令が出ますから・・・。 3.「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「ドン・キホーテ」「ジゼル」「眠れる森の美女」「リーズの結婚」 他にも色々ありますが、メジャーなこの辺を上げておきます。 個人的には「ドン・キホーテ」が好きです。 4.「東京バレエ団」「松山バレエ団」「東京シティバレエ団」「レニングラード国立バレエ」「ボリショイバレエ団」「谷桃子バレエ団」「Kバレエカンパニー」たぶんもっとある。 5.意見・・・。立ち方一つで足を痛めるので、もしやるのならばちゃんとした先生についてください。 ちゃんとした先生についても、痛める時は痛めますが・・・。(経験者)

giselled
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます! 私もちょっとブランクがありながらも今バレエやってるんですよ(*´∀`*)♪ ドン・キホーテ素敵ですよね☆キトリの3幕ヴァリエーションが明るくてとても好きです(´3`) ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 大人からバレエを始める

    29歳から突然ですがバレエを始めようか考えています。虚弱体質なので、体力をつけたいのと、奇麗な立ち振る舞いができるようにと思ってます。発表会のためにがむしゃらに練習するよりは、体を動かして長い楽しみになれば…と考えています。ところがバレエダンサーをTVで見たりすると随分脚がたくましいな、と思ってしまいます。バレエはどうしても脚が太くなるんでしょうか?体型が崩れるのだけは絶対避けたいのですが、何でも構いません。初心者の私にアドバイスをお願いします。他に脚が細くなるスポーツもあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • バレエの夢、あきらめるべき?

    私は、小さいころからプロのバレエダンサーになりたいと思っていました。 今、一応バレエは習っていますがレッスンは週1回で、まだ6年位しかやっていません。 さすがにこれでは無理だと思うので、教室は学校に近い場所にしたいと思っています。でも、そこのスタジオのレッスンについていけるか不安です。 コンクールなんて一度も出たことが無い上、体型もバレエに全然向いてません。 やっぱり、プロのバレエダンサーはむりでしょうか? 皆さんのご意見を、お聞かせください。

  • バレエの写真集

    絵を書く練習にと思い、 以前バレエ好きの友人に公演のビデオを借りた事があるのですが 均整の取れたプロポーションや姿がとても素敵で参考になりました。 そこで、ダンサーの写真集は無いものかと思い ネットを探してみたのですが 探し方が悪いのか「バレエ入門」というような書籍しか 見つけることが出来ませんでした。 クラシックと限らずにモダンや バレエでないダンスの写真集でも構わないのですが 人が踊っている一瞬を写した写真集というものは無いのでしょうか? 良い書籍を知っている人が居ましたらよろしくお願いします。

  • 70's後半~80's初頭のバレエ漫画

    子供のころ、近所のお姉さんに貸してもらったバレエ漫画を探しています。 年代もタイトルも作家名も分かりません。 なにぶん子供だったもので、 内容もおぼろげなのですが、以下のシーンが印象に残っています。 (1)バレエの発表会間近に、ライバルによって地下室に閉じ込められてしまうが、落ちてくる雨だれの音で練習をする。 今まで何人もの友人知人に聞いたのですが、誰も知っている人がいなかった作品です。どなたかご存知の方、ぜひお教えください。宜しくお願いします。

  • 神戸のバレエ教室

    神戸(灘区・東灘区・~中央区)のクラッシックバレエ小学生教室を探しています。 いろいろ近くの教室を見学したりお友達に訊いたりしていますが、なかなかうちの子に合う教室がありません。 一番の目的は姿勢をキレイにしたいという事ですので、「将来バレエダンサーに!」とまでは考えておりません。(本人の希望になればそれはそれでいいですが) 一番困るのはどこどこの教室では劇団を持っているので、そちらのチケットを寄付という意味で買って協力して欲しいと強く希望されるようなところです。協力をたくさんしたら見返りに発表会での配役なども憂慮されるとか・・・そういったバレエとなんだか主旨が外れてしまっている様な教室は遠慮したいのです。 あくまでも頑張って個人個人のレッスンをしっかり教えてくれるようなアットホームところ。 ご存知でしたら教えてください。お願いします。 (姿勢矯正目的なら他のスポーツでも、、、というご意見はお控えください。クラッシックバレエだけを希望しています)

  • バレエピアニストです。レッスンについて質問

    去年からバレエピアニストしてます。 教室は女性ばかりで、上が大学2年生。さほど大きくはないですが、先生は本当に熱心に指導されています。 そこで質問です。生ピアノでバレエのレッスンを行う場合、これだけは避けてほしいことや、こうして欲しい、ということはありますか? また、発表会の練習はどうされてますか?教室でははCDで行っているので、今は私は最初のバーの練習しか弾きません。 それでもごくごくたまに「ピアノ弾いて!」と言われるので、あたふたしながら弾くのですけど、やはり普段のレッスンならまだしも、くるみ割りをピアノで弾くのはなかなか難しいものです。 聴かせる演奏をするのと、バレエレッスンのための演奏とは全然違いますよね。 バレエピアニストとして1年経ちましたが、バレエ自体はしたことありません。自分なりに試行錯誤してるのですが、最近うまくいきません。 ダンサーの方の意見をお聞かせ下さい。

  • バレエ振付の自由度

    こんにちは。 ややマニアックな質問で恐縮ですが。 先日,ハンブルクにて,プロコフィエフ「ロミオとジュリエット」を観て来ました。ダンサーさんたちの技量もさる事ながら,ステージ構成・振付け(振付師:ジョン・ノイマイヤー氏)が本当に素晴らしかったと感じました。 今回の疑問は,クラシックバレエの場合(プロコフィエフのロミオとジュリエットがクラシックバレエの範疇に入るのかどうか分かりませんが・・・),振付師の方はどのくらい自由に舞台を構成できるのだろうか?という所です。 具体的には,以下のような感じです。 1.曲順,あるいは,どの曲で誰が踊るか,というのは,決定事項なのか?(多分,そうだと思いますが) 2.バレエにも,演技を指示するいわゆる「ト書き」のようなものがあるのか? 3.踊りそのものについて,「この曲はこんな踊りで」「この音の時にこの動作を」というような指定はあるのか? また, 4.振付を見直す「新プロダクション」は,どの程度の頻度で行われるのか? というのにも興味があります。 --- 質問の背景として,過去にパリ・オペラ座の同バレエも観たことがあって(生ではないです),振付そのものは違いつつも,全体の印象や,ポイントでの動作は結構似ているような気がした,というのがあります。 (実際のところ,あまり記憶には残っていないので,私の思い込みかもしれませんが・・・) --- 私の挙げた設問の内容とは関係なくても結構ですので,いろいろとご教示お願いいたします。

  • 大人からバレエを始められた方のご意見を伺いたいです。

    大人からバレエを始められた方のご意見を伺いたいです。 将来的に体力を維持して行くためにも、何らかの運動を必ず続けていきたいと思っています。 その美しさへの憧れ、筋肉を意識すること、困難に挑戦することの楽しさがありそうだな~と思い、クラシックバレエを習うことを考えています。 できればずっと続けて行きたいです。(習ってみて「やっぱり何か違うかも…」と思う可能性も視野には入っています) 発表会やポワントには興味が無く、ただ基礎的な練習が出来るほうが良いです。 色々考えてきて、ここで皆さんに質問したいことは、 1、スポーツクラブのバレエレッスンってどうですか? 何処のスポーツクラブでも構いませんが、今のところ考えているのは横浜のティップネスかコナミなので、そちらに通われている方がいらっしゃれば大変嬉しいです。横浜でなくても構いません。 先生の教え方(適当っぽいか、きちんとしているか)、来ている方の年齢層、良い点、悪い点など。 もちろん場所によって様々なのは分かっていますが、色んな情報を教えて頂きたいです。 2、チャコットのバレエレッスンに通われている方、いらっしゃいますか? オープンクラス、カルチャークラス共に。雰囲気やメリットデメリットを教えて下さい。 できれば横浜か渋谷スタジオの方がいると嬉しいです。 3、発表会の無い教室で続けていらっしゃる方について 結構いらっしゃると思いますが、バレエって、ただの体力づくりやエクササイズのために始めるのにはとても難しいものだと思います。 発表会という披露の場が無いにも関わらず、技術の向上をひたすら目指すことにどのような楽しさを感じますか?また技術の向上は特に目指さず、本当にエクササイズ感覚で通われている方もいらっしゃいましたら、どんな楽しさがあるのでしょうか? 大変長く複雑な質問になってしまいましたが、ご回答は一つでも、複数でも構いません。 よろしくお願いします。

  • バレエ教師

    私は現在大学一年生です。私は10年間ぐらいバレエを続けています。腕(というか実力)はありません。コンクールにも出た事はありません。でも、ほぼ毎日休むことなく(サークルに入らず)練習しています。バレエの教師というのは、ずっと小さい時から先生の下で習ってきていた子が高校卒業もしくは短大とかを出たら弟子にしてもらってそのまま先生になるというのが定番です。(海外の名門校は別だけど)でも、私は大学で関西に出てきて現在の先生とはまだ3ヶ月位教わっている段階です。とても良い先生で、今までに3回教室を変わってきたなかで1番良い先生です。やはり、関西人というだけあってはっきりと物事を言い裏がありません。幸いにも(?)私は幼児体型で大学生といっても中学生(1年)くらいの体型だし、もうじき20歳だって言うのに体力は落ちるどころか向上している位でコンクールに出たい(結果はどうであれ)とさえ考えています。でも、就職してOLになって一日デスクワークをしていたら(冷房のきついところで)日に日に体力は落ちます。毎朝、(11:00)からオープン・クラスというのがあって教室の先生方やプロのダンサー方が練習しているクラスがあり私もたまに受けるのですがとても刺激になります。3:00くらいまで練習は続き、終われば先生方は支部の教室に教えの仕事をしに行きます。割と、OLよりものんびりというか別世界です(笑)。だから幾ら、アフター5のしっかりしている(残業なし)の仕事についても毎朝このクラスを受けていくのは不可能です。こうした、光景は地方から来た私にはなんとも羨ましいというか輝いている光景です。本当に私は、実力がないのと、ずっと小さい時からこの先生についているのではないのでもし、私が弟子入りして先生になればきっと、現在中学・高校生でずっと続けている子達は頼りない先生(笑)と思う事は確かです。でも、私は努力を厭いません。こうした批難にも堪える気満々です。大学3年ぐらいになったら先生に話してみようと(徒弟関係・就職・ここずっといたいこと)思いますが、もし駄目だったら医療医務など(派遣で)時間の驚くほど融通の利く職業に就きたいと考えております。私と同じような境遇(?)の方、似たような例でもかまいません。アドバイスをお願いいたします。現在は下宿しています。下宿先の県というか町もとても気に入っていて実家に帰る気もありません(笑)。どうしても、バレエから離れたくはありません。先生も、私を気に入ってくれていてほかの生徒が私を僻むくらいなんです。どけざをして先生に頼む自身もあります。

  • 「かわいい」という言葉についてアンケートを取らせてください

    「かわいい」という言葉についてアンケートを取らせてください 1。あなたの性別は?    男・女 2。年代は? (1)10代 (2)20代 (3)30代 (4)40代 (5)50代以上 3.「かわいい」という言葉をよく使いますか? (1)よく使う (2)まぁまぁ使う (3)あまり使わない (4)ほとんど使わない 4.あなたが「かわいい」という言葉を使うときに近い心理はどれですか?(複数回答可) (1)単純にかわいいと思ったから (2)対象に対してこれといって感想がなかったのでとりあえず (3)場の空気を壊さないため (4)会話のきっかけ (5)その他(具体的に御意見お聞かせください) 5.最近「かわいい」という言葉が多用されるのはなぜだと思いますか? です。少々ながくなってしまいましたが、ぜひともよろしくお願いいたします。