• ベストアンサー

「自信あり」は何%信用できますか?

このサイトでは、回答内容に自信があるか無いかを表明できるようになっています。 質問者がそれを大いに参考にしているとも思えますし、「自信あり」の表記のお陰で誤回答を信用してしまっているとも考えられます。 そこで、当然皆さんの主観で結構ですので、「自信あり」の回答はどれくらい信用できると考えられているのか、お聞かせください。 回答は「50%」のような断定的な数値でお願いいたします。 質問の性質上、お礼を書かない場合もありますのでご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.6

私は「自信あり」「自信なし」は、あまり重要視しておらず、どちらも50%、つまり正しい正しくないの半々かなと受け取っています。 こちらでお答えいただいたことを、自分なりに裏をとって、そこで初めて信用します。 そもそもネットやTVなどの情報は鵜呑みにする方が悪いと思っていて、最終的に自分で裏をとってこその情報だと思っています。 しかし、そういう情報でも、ないことには、キーワードや調べる術すら検討がつきませんので、とても重要な情報だと思っているので、利用させてもらっています。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#32115
noname#32115
回答No.11

今晩はー。自信ありとか、専門家かどうかとか、そういうのはぜんぜん 気にしないし、いちいちみないです~。 それより、回答をくださったということのほうが大きいですね。 感謝感激です。だから、ちょっとくらい、違うかもー?と思っても、 すべて参考になりますよ。何パーセント信用してることを重要視するより、 回答をくださったということのほうが大きいので、そういうのって通りこして ることなんで、数値ではいいあらわせないものがあります。。。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この質問はアンケートですので、本来私の考えは書かない方がいいのかもしれませんが、今まで回答してくださった皆さんに失礼かと思い、少しだけ書くことにします。 私は「一般人/回答/自信なし」などという表記は必要ないと考えています。 それは質問者が変な先入観を抱き、「専門家、自信あり」となっていると、誤回答でも裏を取らず真に受けてしまう可能性が高いからです。 回答のお礼に少し書きましたが、私はお金を払った専門家でさえ、100%信じることはありません。 いい例が医者の診断もセカンドオピニオンが重要だと考えているのです。 今こうして回答を寄せていただいている方々は、当然回答者側の立場で、自分や他人の回答の真偽を判定できるからこそ、「○○%」とお答えいただいているはずですよね。 ところが質問者は、質問者であるが故に回答の真偽は判定しにくいですね。 もちろん私も質問することがあり、図星の回答が欲しいのはやまやまですが、難しい内容であればこそ相反する回答が出てしまい、どちらを採用すべきか悩みます。 悩むことが重要で、さらに裏を取ることになりますが、ここでもし“2人だけ”の回答者がどちらも「専門家/自信あり」となっていて、ほぼ同じ内容ならどうでしょうか。 高い確率で、怠け者の私はその回答を信じるかもしれません。 100%信じてはいけないということをわかっているにも拘わらずにです。 このアンケートの結果、もし皆さんが低い信憑性だとお考えなら、こんな回答プロフィールなど必要ないと言えるような気がしています。

bakachau
質問者

補足

下のお礼に対する補足ですが、「一般人/回答/自信なし」となっている良回答(私が確実に正しいと判断できるもの)もよく目にします。 その回答を無視して、「専門家/自信あり」となっている誤回答を信じ、感謝感激のお礼とともに20ポイントを付けている質問者は、その後どうなるのでしょうか。 質問者の責任と言ってしまえばそれまでですが、「専門家/自信あり」が判断の邪魔をしているように思えて仕方がありません。

回答No.10

 差し引きでゼロ。本当に広い知識があって「自信あり」の人もいるし、自分の知ってること以外があることを知らないから「自信あり」の人もいるだろうし。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#15263
noname#15263
回答No.9

正直なところ「専門家・自信あり」でもかなりいい加減なものが多いと見受けます。 実際、専門家であることを証明するものはなにひとつありません。 このアンケートにもそれが現れていますね。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nioka
  • ベストアンサー率17% (38/220)
回答No.8

専門家もしくは経験者で自信ありは60%信用できると思います。 最も信用度が低いと思うのは一般人自信アリ。これは10%の印象です。失礼ながら「これで自信あり?」って思う回答が多いからです。逆に一般人自信なしの方が説得力があったり信憑性が高かったりします。これは30%です。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#30350
noname#30350
回答No.7

カテゴリによりますが、私は「専門家・一般人」「自信あり・なし」はあまり信用はしていません。 参考程度に見ることは見ますから数字で言うなら20%くらいです。 法律カテや医療カテで「専門家」=弁護士・医師が回答しているのなら良いですが、法学部や医学部の学生が聞きかじった程度の知識で「にわか専門家」として回答しているケースもあるでしょうし、あくまで参考程度に見ていますし、私自身、どんなに自信のある回答でも一貫して「一般人・自信なし」にしています。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.5

専門家で自信ありは、80%、経験者で自信ありは、50%、一般人で自信 ありは、30%ですね。自信ありで回答する方が、ポイントが、付き易いと 思い、つい、自信が無くても、自信ありで回答する時も、有りますしwww

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#15025
noname#15025
回答No.4

100%はあり得ませんね。 そこまで責任持って回答はしておりません。 なんでその人は自信を持っているけど、本当かどうかは分からないって所です。 50%って所ですかね。 ちゃんと自分でも調べてください。 専門的な内容は「専門家にお金を払って」回答を貰ってください。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「自信あり」の回答を100%信じる方もいるし、お金を払った専門家の回答でさえ何割か差し引いて考える人もいますね。

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.3

こんばんば~☆ この回答も『自信あり』に押してみました。 自分で回答する場合は、カテゴリーでこの様なアンケートなら100% 他のカテなら、自分との価値観の違いを差し引きして70%です。 皆さんから頂いた回答の場合は、自信あり!になってる場合は、相当お勧めなんだろうな~って思います。 120%かな~。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#15641
noname#15641
回答No.2

正確な統計をとってはいませんが、個人的な経験上、8パーセントぐらいであろうと推定しています。 もちろん自信なし、です。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

そうですね。10%くらいでしょうか。 何と言うか「意気込み」程度の参考にしかなりません。 あくまで「自信」なので「自称専門家」よりはよほどましです。 自分自身の事で言えばほとんど無条件に「自信あり」を付けています。まあ、考えるのが面倒だから、というのと「あくまで回答に対する自信である」と考えているから。 断定出来ないケースはかなりあるのですが、出来るだけその旨を回答内に記述し、その上での「自信あり」という事です。

bakachau
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頂戴したご回答の「どんな人」「自信」の欄、参考になさいますか?

     素朴な疑問なのですが、  皆様、回答するには専門知識をある程度要する質問をご自分で立ち上げた場合、頂いたご回答を解決の糸口として活用しようとなさる際、「どんな人」「自信」の欄は参考になさいますか? 例えば、「経験者」「自信あり」でしたら70%、「専門家」「自信あり」でしたら90%は信用してしまうとか。  と申しますのも、私は、「自信あり」で回答しておきながら、それに多少間違いがあったり、言葉足らずであったりすることに遙か後になって気がついたという恥ずかしいことが数回あります(「命取り」という程ではなかったのが幸いでした ^^ゞ )。それを質問者の方が「自信ありだから、確固たる根拠があるのだろう」とそのまま信じてしまっているとしたら、ちょっとマズイかなーということを心配しています。  「質問者は回答を100%信用するのではなく、あくまでヒント・参考にとどめるべき」ということも、「回答者が自分の回答に対して未来永劫責任を全うする必要はない」ということも分かってはいるのですが。。。。    いかがでしょう? やっぱり「専門家」「自信あり」というのは、質問者側から見て、回答の強力なサポートになっているのでしょうか?

  • 教えてgooの回答者への信用

    既出またはカテゴリー違いでしたらすみません。 このサイトの信用性はどれぐらいでしょうか? 悩んでいる方は本気でここに相談しているかもしれません。 もちろん、軽い気持ちで「これどう思う?」というような 質問もありますが。 ここに回答されている回答は全て正しいのでしょうか? どんな人かというところで、経験者と書いてあり、 しかも自信ありと書いてあっても、 それは本当に正しいのでしょうか? 一般人、参考意見というのを私は多く見ますが、 それも信用できますか? もし、本気で悩んでいる方がいて、その質問に おもしろ半分でウソを書いたりする人も いるのではないでしょうか?

  • 回答の「自信あり」「自信なし」、皆さんの基準は?

    皆さんは質問に回答されるとき、その回答にどれだけ自信を持っているかを「自信あり」「自信なし」で表示すると思うのですが、その自信の判断基準はどこにあるのでしょうか? この質問の理由は、自信のある無しによって、回答者の回答が正しいかどうかはともかく、回答そのものの信頼性が左右されるのではないかと考えるからです。 逆にいうと、「自信なし」の回答はどの程度信用していいのか、と考えているからです。 以上のような理由から、また、自分の回答には責任をもちたいという理由から、私は基本的に回答・アドバイスには「自信あり」で答えています。

  • 自信持っていいですか?

    いつもお世話になります。mittyです。宜しくお願いします。 私には気になる彼がいます。(テニスサークルの年下の学生です。彼は5つ下です・・) 皆さんのアドバイスを頂きいつも参考にさせて貰ってます!そのおかげ?!か最近は少し距離が近づいた気がします^-^ 3日前テニスサークルの帰りに男女交えて何人かで初めて夕飯を食べに行きました。今まで以上に彼の内面を沢山知る事が出来ました。 私の事も少しはわかってもらえたかなって思います。 帰宅してその日のお礼メールをしたところ、彼から返信がありました。 「mittyといるとありのままの自分でいれるし、凄く良い意味で、おねえさん的存在ではないかな~。」   といった内容でした。私はその時、あまり何も考えず普通にありがとうと返信したのですが、友達に報告すると、何て勿体無い事を~。と言われました。 (私が普通にメール返信したので・・) 友達曰く「mittyの事絶対気になってるじゃん!」 「mittyも気を持たせるような返信したらよかったのに!」と言われたのですが・・ 私が鈍感なのですか? この彼のメールは自信を持って好意的に受け取っても大丈夫でしょうか? ありのままの自分を出せる存在って男性的にはどんな感じですか? 勿論、これからも距離をゆっくり縮めて行く予定です。自分でも否定的にはとってません。が、彼は他の女の子とも仲良しだし、少し不安もあります。 本当に!!これからもどんどん参考にさせて頂きたいので(笑)回答お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 「自信あり」か「自信なし」か。自信とはなにか。

    たとえば、数学の問題のように、枠組みも定められており、その枠組みの中で考える限り、同じ結論が得られるものから、恋愛問題のように、本当なら本人の顔などを見てみないと分からないものでも、質問がかわいかったりすると自分がイメージする女性を思い浮かべたりして答えた結果、絶対自信があると思えたものでも、後日、自信がなくなることもありますよね。 このようなことを考えると、「あり」か「なし」以外に、「どちらとも言えない」というのもあった方がいいと思いますが、他の皆さんは、どう思われますか。 また、「専門家」として回答する場合、自信のないような問題は答えないと思うので、「専門家」というのを「経験者」に含めてしまうのはどうでしょう。たとえば「恋愛」のカテゴリーだと「専門家」という表記自体おかしいようにも思われます。

  • このサイトの「回答」の自信について

    このサイトで回答する場合、「アドバイス」か「回答」か、自信が「あり」なのか「なし」なのか選択できますよね。 皆様は、どういう基準でチェックされていますか? 「回答」「あり」という書き込みでも 「それは回答ではなく、アドバイスにすぎないんじゃぁ・・・」 と思う内容を目にしたときに浮かんだ疑問なのですが・・・ 別に、深く考えずに、チェックしているのでしょうか? それとも、絶対の自信の根拠があるのでしょうか? 「お礼」が滞るかもしれませんが、それでもよろしければ、皆様のお考えを教えてください。

  • 自信を持ってID一つと答えられますか?

    こんにちは ご自身の、このサイト(色んなサイトの窓口がありますが) 今この質問を見ている、ご自身のサイト・・という意味です。 私はOKではなく「教えてgoo」です。 IDは、このID一つで二重人格でも多重人格でもありません。 運営側からでは・・自作自演やその他迷惑な行為、なりすましでポイントを付けるのはダメ。 らしいけど、複数IDは、何故かOKなんですよね? 以前仲良かった退会した会員も他の方から「〇〇と同一人物」だろう」とコメントが書かれていたり。 現在も・・・「この人絶対複数(っていうか、いっぱい)ID持ってるだろう」と思う人はいます。 パソコンを1人で複数所持してると、もちろん複数のIDを保持出来ますしね。 そんな人は自分の回答を他人のフリしてポチポチボタンを押してるんだろうな・・と思います。 何が嬉しいのか。 どう、みてもふざけた回答を多くしてる会員なのに、回答数より断然「参考になった」ポイントが多すぎでとても不思議です。 この人とあの人・・同じ人じゃない?と感じる事はありますか? 質問1です。 あなたは自信を持ってID一つですか? 質問2です。 同一人物、もしくは複数IDだろう・・と感じる会員はいますか? 何人くらい? 私は 1は・・もちろん一つです。 2は・・感じる人が結構います。 でも4,5人くらいです。 同じ名前で1とか2とかの表示のIDって偶然?でしょうか? 質問の内容に添ってご回答下さい。 個人を断定するような回答はお控えください。 回答お待ちしています。

  • “自信あり”の回答者の方。

    こちらのサイトをながめたり、実際に質問をさせていただいたり、回答をしたりしていて 思った事がありまして…。単なる興味なのですが…。 気になったのでアンケートを取らせて下さい! まず最初に・・・ ・私はこちらのサイトを頻繁に利用させて頂いていますし、疑問を解決するのに便利だと思っており、 悪い印象は全く持っていません。 ・こちらで感情的になり、言い合いをするつもりはありませんので、私の考えの是非を問うのではなく、 あくまで“アンケートとして”「自分はこう思う!」という事を回答を頂きたいと思っています。 (双方嫌な思いをしたくはないと思いますので、「だったら質問するな」等、私の考えに対しての ご意見には申し訳ありませんが、お礼はしません。) 以上の事を踏まえ、理解して下さる方はぜひご回答宜しくお願い致します! さっそくアンケートの内容ですが・・・ 回答をする際、自分が専門家かどうか、根拠があるかどうか、自信があるかという「自己評価」の ような項目にチェックを入れる箇所がありますよね? その「自信度」の項目で、何となく“自信あり”にチェックをしている方は、自分の意考えを強く 押し付けるような回答だったリ、その質問者を批判するような内容だったリ、質問と回答の論点が ずれている方が妙に多い気がします。 もちろん、専門的な知識をお持ちで、実際に役立つ回答をしていらっしゃる方もいますが、 私が見た感じだとどちらかというと上記のような方の方が多いかな…?という印象を受けます。 皆さんはどう思いますか? 「そのように思う」「思わない」の回答で、何かご経験があっての事でしたら、何故そのように 思ったのかも教えて下さい! それでは、宜しくお願い致します。

  • 回答に自信がないとき、どうする?

    私はデジタルライフと英語のカテゴリーで回答することが多いです。 質問内容によっては、 「100%合っているって自信は無いけど、もしかして役に立つかもしれない」と思うものもあります。 さて、そのような状況のとき皆さんは、どう対応してますか? ・「体験談ですが」や「検索しただけですが」や「(英語の場合)とりあえず通じるというレベルなら」と前置きをする。(=私の方法) ・自信が無くても知ったかぶって回答する。(=vio***430さんのように) ・自信のある回答ができないならスルーする。 みなさまの、よく回答するカテゴリーと、回答方針を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • お礼がない

    またこんな質問ですみません。 (以前ポイントのがつかなく、参考になっていなく自分の回答が だめなのかと言う、質問をしました。それはもう全然お陰様で 気にしていません。) 回答者さんへのお礼が、たまに飛び飛びで 自分が抜かされてお礼が無い時ありますよね。 これまた悲しくなってしまいます。 ちゃんとお礼をくれる質問者を、 選べば良いと言われれば、それまでなのですが‥ 全員お礼が入っていなければ、「忙しいのだろう」 と気を紛らす事が、出来るのですが、 飛び飛びでぬかされていると、何というかー 悲しいです(*´ェ`*) どうにか、紛らす考え方等、割り切れるような考え方が出来ればよいのですが‥ こんな私にアドバイスもらえたらありがたいです。。