• ベストアンサー

PCR法とそれを用いた分子系統樹について

miedaiの回答

  • miedai
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.2

 質問が漠然としていますから、前の回答者以外の情報を入れておきます。あなたがこの分野についてあまり知らないと仮定します。  PCRは、DNAの特定の部分を指数関数的に増幅するための手段です。ごくわずかなサンプルからもターゲットとするDNA断片を大量に得ることができます。これを解析に使うわけです。  分子系統樹を作るときには、得られたDNA断片の塩基配列をまず決定することが多いのです。系統樹を作る以上、いくつかの生物について塩基配列を決定していなければなりません。これらを比較すると、同じところと異なるところがあります。例えば、一つがAATGで、もう一つがATTGだったりする(本当は、塩基の数は1000にも達することが多いのです)。この場合、前者と後者では一つだけ塩基が入れ替わっています。  このような塩基配列の違いをもとに、生物間の系統関係を推定します。得られた配列の違いを生じさせるためにどれだけの突然変異を必要とするのか、その最小数を計算して「生物間の近さ」を求めるのが節約法、類似度を計算して「近さ」を求めるのが「距離法」です。これ以外に最ゆう法という方法もあります。これらの方法論に関しては日本人の開発した方法が世界のスタンダードになっていることが多々あります。

bitto
質問者

お礼

ものすごくよく分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 分子系統

    一つの遺伝子の塩基配列を用いるより、複数の遺伝子の塩基配列を用いたほうが良い分子系統解析結果になるとされる根拠は何でしょうか?

  • 分子系統樹の作成

    初めて系統樹の勉強をしているのですが、系統樹の作成をするとき、十分な解析を行わなければならないとは思いますが、どのような点に特に気をつければいいのでしょうか。また、近縁な関係にあることがわかっているのに、系統樹を作成すると、結果では近縁ではないように思えるのですが、どのように考えればいいのでしょうか。使用する配列にも問題はあるかと思いますが、なにぶん系統樹の作成、おもしろそう程度の知識ですので、よろしくお願いいたします。

  • 分子系統樹について質問です。

    分子系統樹について質問です。 論文で複数の領域を結合して解析していることがありますが(例えばCO1+16SrRNAなど),それはどのようにやっているのでしょうか。 結合してくれるソフトでもあるのでしょうか。 全くの素人ですが,宜しくお願い致します。

  • 分子系統学の意味について

    はじめまして。 生物の分類や系統樹の作成は最終的にどのような意味があるものなのでしょうか? 抽象的な質問で申し訳ないのですが,できれば具体的に答えていただけると幸いです。

  • PCR法について

    http://www.nurs.or.jp/~academy/igaku/a/a1123.htm 検索した所上記のHPがみつかりました、そこで疑問なのですが、標的の塩基配列は未知でよいとはどういうことでしょうか?授業では「増幅予定の塩基配列は既知でなくてはならない」と聞きました。それとプライマーが標的の塩基配列と完全と対合してなくてもよいとはどういた事でしょう?合わさって無くてもよいとは一体? これは授業での事なのですが、100kbを超える断片に対してPCRは実効不能であると聞きました。多すぎるとまた問題がおこるのでしょうか? すみませんが、どなたかご解答を…TT

  • PCR法について

    1800塩基対のDNA断片1分子を35サイクルのPCR法により増幅すると、最終産物の重量がどれだけになるかを、2の10乗=1000として概算しなさい。ただし、1塩基対の分子量を600とします。 という問題について、 600g/塩基対×1800塩基対×(2の35乗) =600×1800×(2の10乗)×(2の10乗(×(2の10乗)×(2の5乗) 2の10乗を1000で概算するので =600×1800×1000×1000×1000×(2の5乗) =3.456×(10の16乗)(g) となったのですが、回答に自信がないので分かる方、教えて下さい。

  • PCR法がよくわかりません。

    PCR法のプライマーが結合する場面で増幅させたい所以外で、増幅させたい部分の末端(始まり)の塩基配列と同じ塩基配列があった場合、どうなるのでしょうか?DNAの塩基配列では被ってるところ(使いまわし?)が多数あるんですよね? PCR法を使わなくても何かの生物に増やしたい部分をいれて増やせばいいのでは、と思ったのですが… あと、親子鑑定やDNA鑑定でもPCR法が利用されてるみたいなので もしセンターや模試ででるならそれらのことも教えてくださいm(_)m おんなじ言葉なんかいも使ってるし質問攻めで読みづらいですがおねがいします。

  • pcr法について

    以下の2つのプライマーを使用してある鋳型DNAをpcr法で複製するのですが、最終的に鋳型DNAのどの塩基配列が大量に複製されるのかがわかりません。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。 プライマー1:5’-GATTGAGCCAGTCAGAGGATAAGTC-3’ プライマー2:5'-AGGTTGAGTTCTCGCATTTGTGCCG-3

  • PCR法について

    PCRをする際にMgイオンをいれますが、このMgイオンの濃度を高くしすぎるとどうして正確さ(fidelity)が下がってしまうのでしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • PCR法について

    生化学の実験でいでALDH2遺伝子型のPCRによる同定を行ったのですが、課題で「PCR法の応用範囲は広く、遺伝子組み換え食品の分析にも用いられている。どのようにして分析を行っているのか?」とあったのですが参考資料が見つからずわかりません。お分かりになる方はよろしければ詳しいご回答をおねがいします!