• 締切済み

熱帯魚飼育の費用について

熱帯魚の飼育を始めようかと思っているのですが、だいたいどれくらいの費用が必要でしょうか? 買おうと思っているのは、カクレクマノミ、ハコフグ(ミナミハコフグ)、ハリセンボン、ハゼ(アケボノ、ネジリンボウ)、イソギンチャクあたりの海洋魚を考えています。特に気になるのは月々にどれくらいかかるかです。電気代・餌代等、どれくらいで考えればよいでしょうか?また、これらの魚を初心者がいきなり飼うのは難しいですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.4

 毎月の電気料を聞かれるということは、余り費用をかけたくないと解釈いたします。従って、90cm水槽は無理と考えます。 維持管理にあたり稼動するのは以下電気製品です。  揚水用のメインポンプ、プロテインスキマー用のポンプ、サブポンプ、殺菌灯、ヒーター(あるいはクーラー)、照明(これが結構な消費電力です。)  90cm水槽で上記を維持するとすると夏・冬場の電気料は1万円コースです。(メインポンプ約100W、スキマー用ポンプ40W、サブポンプ10W×数基、殺菌灯20W、ヒーター300W:稼動時のみ、照明150W~)クーラー300W:稼動時のみ  これが、60cmになると夏・冬場の電気料は6,7千円程度と推測致します。当然機器類の能力も上記ほど必要ありませんから電気料も減になるわけです。  ただ、照明はサンゴを飼育しない場合は、蛍光灯でもいいので100W程度のものでも十分でしょう。  次に投資額ですが、90cmで30万円~になると思いますが、徐々に購入することや中古品を購入することで多少安価になるでしょう。HPを見ていただければ概ね必要額が解るでしょうね。  60cmで飼育する場合は、20万円~になると思います。ただ、クーラーは来年の夏までに購入期間がありますので、10万円弱は安価になります。  クーラーはなくとも夏場を乗り切れるかは経験がないので不明ですが、扇風機で乗り切っている方もいるようですね。  魚の飼育については、淡水のように水槽設置後にすぐ生体の投入は無理です。1月は余裕をみたいところです。水つくりに時間をかなり要します。その後、ちょっとづつ生体を入れても半年は様子をみないと安心は出来ないでしょうね。  餌代は考えなくともいいレベルです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 海水魚飼育は5年位になります。 まず・・・それらの魚をいきなり初心者が飼うのは難しいです。 海水魚飼育は、水槽立ち上げ(設置から、水質が安定するまで) に時間がかかります。半年~1年位は、スズメダイなどの 丈夫な魚のみにしたほうが良いですよ。 イソギンチャクは、高温に弱い事と、光合成ができる 強い光が必要なので、夏場は水槽用クーラー(購入費用は4~10万位?) が必要になります。太陽光が当たる場所なら良いですが、 そうでなければ、ハロゲンライトなどの設備が必要になります。 また、死亡してしまうと、急速に水質悪化させますので、 1日気づかなかっただけで水槽全滅、ということもあるそうです。 ミナミハコフグも、有毒魚です。 他の魚にいじめられたり、強度のストレスを感じたりすると、 表皮から有毒物質を出すことがあります。 弱ったり、死んだりした時にもこの有毒物質を出す、 という話も聞きます。(そのため、単独飼育が安全です) あと、フグ系は大食漢のクセにスローイーターなので、 混泳は難しいと思います。 クマノミも、ペアができると、なわばりを主張して他の 魚を攻撃する事があるようですので、混泳には注意が必要でしょう。 水槽の大きさにもよりますが、海水魚を安定して飼育するには、 90センチは欲しい所です。 ヒーターやクーラー、濾過システムの為のモーター、それに殺菌灯 やエアレーション、照明・・・等、電気代はかなりかかります。 元々の電気代に+3000円~1万円位は覚悟しておいた方が良いかも。 (特に、夏と冬は高くつきます・・・) 餌代、塩代は、魚の数や大きさ、水槽のサイズや濾過能力 などで全然違いますね。 一般的な淡水魚の数倍、手間もお金もかかります。 でも、よく慣れますし、鮮やかな色合いで、癒されます。 よく勉強してから取り組まれてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.2

まず・・・ 海水魚から観賞魚飼育に入るには非常に難しいと思います。 もちろんできないことはないと思いますが情報収集やノウハウの蓄積に 非常に労力を使わなければならないことを覚悟せねばならないでしょう。 さて月々の費用ですが、基本的に海水魚の飼育では水温を一定に、 かつ淡水魚よりも低く保たねばならない難点があります。 これは飼育魚の環境再現といった点だけでなく、水の痛みにも通じるものが あるからなのです。 ということは冬はヒーター、夏にはクーラーが必要になるということです。 カクレクマノミ単独飼育でしたら60センチ水槽で淡水魚飼育程度の設備で なんとか飼育できますがイソギンチャクやハゼに関しては厳しいでしょう。 するとまず初期費用がぐっとかかり(なんといってもクーラーが3万円以上) 60センチ水槽での飼育としても5~10万円は必要になってくると思いますし 夏はクーラー代、冬はヒーター代で5000円~毎月消費することになります。 また、日常メンテナンス(水換え)では「海水」を作成せねばならず ここにも淡水よりもコストがかかります。このときにできるだけ水替えを しないようにすればと考えるとその分設備に費用がかかります。 と、くじくような厳しいことを言っておいて・・・(w 最初に初心者用のセット(今後を見据えてこのときに水槽サイズは60センチ 以上にしましょう)を購入し、比較的飼育の簡単な「カクレクマノミ」を 2~3匹で練習してみてはいかがでしょうか。そして十分に水質(濾過のメカニズム)やトラブルの対処が把握できてからステップアップするのが理想に近づく一番の近道だと思います。 ちなみにカクレクマノミでしたら今市場で出回っているのはほとんど養殖ものですので人工飼料に餌付き易いので餌代は月に1000円程度だと思います。 *フグは人工飼料に餌付きにくいです。 ・・・でも海水魚飼育は魅力的ですよね。 ここ(Okweb)にもいろいろな質問が寄せられているのでここを参考にチャレンジするのも面白いと思います。大変だとは思いますががんばって下さい!

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/usa01/kaisui.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.1

海水魚を長年飼育した人からセット一式譲るから飼ってくれと言われた時、譲る理由を聞いたら維持管理にお金が掛かるからとのことでした。(1m以上の大きさの水槽を管理されていました)小さな水族館を維持するので、お金はそれなりに掛かりそうです。(家に水槽を置く場所が無いので断りました)海水魚を扱うショップで、具体的にアドバイスを頂いたらいかがでしょうか?はじめの水の立ち上げは最低3ケ月も掛かるそうです。(海水を人工的に作るので時間が掛かります、海の水は汚染されており汲んできて使うことは無理です・・)海水魚を飼われる方も大半の方は初めは初心者ですから、初心者云々より、飼う前によく勉強して検討して下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海水魚飼育について教えて下さい

    今度海水魚をプレコの30cmキューブの背面ろ過にて飼育しようと思っています。 カクレクマノミ×2 ハコフグ1~2 イソギンチャク×1 等を考えております。(多すぎでしょうか?) 経験者の方上記の内容での問題点、もしくは注意点などを教えて下さい。

  • 熱帯魚飼育の初心者です

    淡水の熱帯魚(テトラなど)を飼育しています。 先日ヤマトヌマエビを買ってきて水槽に入れましたが、1週間もしないうちにすべて死んでしまいました。暫くしてミナミヌマエビを買いましたがそれもすべて死んでしまいました。魚は死んでいません。 何か原因があるのでしょうか?

  • おすすめのペット用熱帯魚教えて!(他の水生動物もOK)

    熱帯魚を飼おうと思い立ったのですが、マンションで部屋は狭くスペースがあまり・・というかほとんどありません。お金もないので熱帯魚の購入費+飼育・用具費もあまりかけられません。 そんな私でも飼える飼育の超簡単な熱帯魚などありましたら教えてください! 条件は、 (1)購入資金が3000円まで(水槽・主な用具・えさ含む) (2)できれば横幅30cm以内の水槽でOKなもの(ビンでもいいです) (3)酸素ポンプやヒーターなど難しい装置のいらないもの (4)メダカ等でもいいといえばいいのですが、もう少し面白みのある生き物であること。 (5)エサが虫とかではないこと(かなり重要です!!) 無理を承知で言えばニモのようなカクレクマノミやイソギンチャクにかなり興味があります!!でもイソギンチャクもクマノミも飼育にお金かかりますよね・・? 別にカエルとか両生類も大好きなので水生動物ならなんでもOKです!まあ両生類より魚のほうが簡単かなと思っています。以前おっきなキンギョを1mくらいの水槽でかっていたこともあるのですが掃除がかなり大変でした。とにかく簡単なものがいいです!

  • サンゴイソギンチャクって生きた魚を捕食しますか?

    30cmキューブ水槽にカクレクマノミ2匹とサンゴイソギンチャク1体を飼育しています。 そこにデバスズメ、もしくはハゼを追加したいのですが、(イソギンに)捕食されないか心配です。 ハタゴとかはよく捕食するみたいですが、サンゴイソギンチャクはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 海水魚の混泳について

    先日混泳について質問したものです。 また、混泳について質問です。 熱帯魚飼育歴は15年、海水魚飼育はまだありません。 一応飼育のメインはカクレクマノミと無脊椎(クマノミが好むもの2から3種類入れる予定です。)です。 そこで、カクレクマノミと混泳、相性の良い魚教えて下さい。 一応90センチ水槽で飼育予定なのである程度の種類の魚泳がせたい ので組み合わせ可能なもの教えて下さい。可能な限りいろいろな種類教えて下さい。 どうしても外せない個体としては、カクレクマノミ(先日指摘していただいたのでカクレの飼育は3匹程度)、無脊椎、スカンクシュリンプくらいでしょうか・・・ 出来れば、ハゼなども飼いたいとは思ってます。 あと、クマノミが好むイソギンチャク何種類か教えてください。 飼育設備 水槽:90cm×45cm×45cmOF水槽 濾過槽:60cm×28cm×35cm2層式 クーラー、蛍光灯使用します。殺菌灯は使いません。 ライブロックは使用しません。その代り大きなサンゴ岩を3つ小さなサンゴ岩を5つ程度入れる予定です。 ライトですが、コトブキの90cm用2灯式のライト使いますが、中のライトを青色(確かマリンブルー)のものに変えたのですがこれは無脊椎(無脊椎は簡単なものしか飼育しません)、海水魚を飼育する上でいいものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 今度ネオンテトラを飼おうと思います!

    熱帯魚飼育に関しては初心者です 夏が明けて涼しくなってきたら熱帯魚を飼おうと思っています。 色々調べていたらネオンテトラと言う魚が初心者向けとわかりました 自分的にはハコフグもいいなぁーと初心者ながら思っています ネオンテトラを15~20匹くらい ハコフグなら2匹くらい? 飼えたらと思っています 予算は3万前後! どれくらいの水槽が必要なのか! どんな設備(オススメの道具?)が必要なのか! またこれは必ず守るべきみたいな要点がありましたら 教えてください!予算は別に超えてもいいと考えています お願いします

    • ベストアンサー
  • エーハイムのフィルターについて(魚飼育、超初心者)

    海水魚飼育の先輩の皆様方、初めまして。 私は水槽初心者で、現在はベタとメダカとヤマトヌマエビを半年前から飼育しています。 次は海水魚飼育もしてみたいなと思って、いろんなサイトを見たりしています。 なんだか私には難しそうな気もして自信も少ないのですが、まずはいくつか質問させて下さい。 【海水魚飼育に対する私の希望】 ●フィルター ⇒ エーハイムというところのを使いたい ●水槽 ⇒ 幅30cm x 奥行30cm x 高さ45cm (水量36L) を購入しました ●魚 ⇒ 最初はカクレクマノミを1匹だけ飼おうと思っています 【質問したいこと】 (1) エーハイムのフィルターのことですが、45~75cm水槽用外部式フィルターの   「NEW エーハイム クラシックフィルター2213」 というのは、どうかな?と考えていますが   私の水槽に対して大きすぎるでしょうか?   「ろ過機能を高くしたい」「水槽に対して大きなものだったらサブフィルターを使わなくて済む?」と   いう、素人考えから大きいものを買おうとしていますが、それは間違っていますか?   また、あなたが現在使っていて満足しているものがあったら是非教えて下さい。   (2) 私の水槽であれば、やはり、せいぜいカクレクマノミ1匹が限界だと思われますか?   できれば将来的な希望は、カクレクマノミ2匹、サンゴイソギンチャク1匹です。 みなさん、どうぞよろしくお願いします!(>_<*)

    • ベストアンサー
  • シモフリシマハゼは淡水で飼育できるでしょうか

    数日前、隅田川の溜まり(東京都荒川区と足立区に挟まれた場所)で 「シモフリシマハゼ」と思われる2cm程度の魚を捕まえました。 金魚や比較的簡単に飼える小型の熱帯魚の飼育経験はありますが、この魚は見たのも初めてです。 調べましたら汽水で飼育するのが望ましいようで…。 ただ東京都建設局の河川水辺の国勢調査というページを眺めておりましたら、捕まえた辺りは 汽水魚(ボラ、マハゼ、スズキ)の確認もありましたが、同時に淡水魚(コイ、ギンブナ、モツゴ、ウグイ、 ドジョウ、ハス、ニゴイ)も棲む場所らしいのです。 つまり中途半端な場所で、塩分濃度は薄めでさらに変わりやすい?と考えています。 淡水固定では厳しいでしょうか。 飼育する水槽は60cm幅の57Lの物で、水あわせをし、とりあえずハゼは入れてしまいました。 そこには3匹ほど、数年来飼い続けている魚(グリーンネオン、クーリーローチ、ミナミヌマエビの生き残り)が すでに居ますので、できればこのままの環境で同居させたいのですがどんなものでしょうか。

  • はじめまして。熱帯魚飼育初心者です。

    はじめまして。熱帯魚飼育初心者です。 皆様にいろいろとアドバイスを頂きたくて書かせて頂きます。 半月程前から子供が金魚すくいでもらって帰ってきた金魚を飼う為に、30cmの水槽の金魚のセット?みたいな、これでOKですっていうセットものを購入し、今は和金1匹とゴリ(?というのかわかりませんが)4匹とドジョウ10cmが1匹を飼育しています。 …そこから、淡水魚を飛び越えて、海水魚(カクレクマノミと青い魚…徐々に珊瑚を増やして…)を頑張ろうと思っています。 設置場所の関係で、60cmの水槽は妻に却下され、45cmの水槽を購入予定です。 それに、いろいろと自分で調べた結果、濾過装置はエーハイム500の外置きフィルターと上部フィルターを設置しようと思っています。予算的にも最初からですので、安く仕上げたいというのが本音です。まだ何も購入していない段階でいろいろと皆様に具体的なアドバイスをいただければと思っています。 【1】水槽…安いセットで購入すると3000円未満で外掛けフィルター付きで売っていますが、どうなのでしょう?やはり水槽は頑張ったほうがいいのでしょうか? 【2】濾過装置…上記の2つ考えていますが、どうでしょうか?何かお勧めなどがありましたらお願い致します。 【3】ヒーターなど…クワガタ飼育で使用したコトブキのサーモスタッド(~500V)は2つあります。それにあうヒーターはなんでもいいのでしょうか? 【4】その他…海水魚の飼育で必要であろうと思うものをアドバイスください。 自分でもネットなどで調べはしているのですが、本当に初心者なので、具体的なことを質問するとなるとペットショップに行ってますが、あまり突っ込んで聞くと、そこで購入しないと気まずくなりますし…。それで、3件をはしごしています。ペットショップによっても話がまちまちですので…。 長々と書きましたが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 小型水槽での海水魚 (経験者の方アドバイス下さい)

    この間熱帯魚屋さんにいって泳いでいたちっちゃなフグをみて(ハコフグの仲間?)、かわいくてとても飼いたくなりました。 1DKの一人暮らしだし、淡水用の60cmがすでにあるので今ある小型(25x25, 30x15ぐらい)の水槽で飼ってみたいのですがやはり難しいでしょうか? いろいろみると水質などかなり難しそうですが… 入れてみたいのは、そのちっちゃな(1cmぐらい)のフグとエビとイソギンチャクぐらいです。 小さな魚できれいな水槽が作りたいのですが。 初期投資など必要なもののアドバイスを受けられると あきらめるかどうか判断できると思うのです… よろしくお願いします。