• ベストアンサー

応募の際の住所

海外の大学を卒業し今年7月に日本に帰ってきました。今は一時的に実家のある四国にいるのですが、これから東京で仕事を探してみようと思っています。そこで、ある全国的に支社のある紹介派遣会社に聞いてみたのですが、登録はできるけれど企業に私を紹介する際、今の四国の住所では企業が気にするから通勤範囲内に住所があったほうがいいと言われました。もちろん四国から毎日通勤をするわけではないことは企業もわかると思いますし、私は仕事を先に見つけて会社の近くや同じ沿線上に引越しをするほうが論理的だと思うのですが、なぜ先に住所を決める必要があるのでしょうか?どなたか、おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.1

採用側にいたことがあります。 派遣会社からの採用を考える場合、中途採用で即戦力を希望することが多いです。 たくさんの候補者があった場合、書類選考でかなりの数をしぼりますが、 中途採用の場合はまずは職歴を見ます。 次に交通費を抑えられるかどうか、つまり近くに住んでいるかどうかを見ます。 スキルが同じくらいなら近くの人を選びます。 離れていると面接時の交通費の扱いなどいろいろたいへんですし。 しかも書類だけで選ばなければならない場合には、「これから引っ越す」という情報は二の次になってしまいます。 派遣会社なのでそのような多数の経験があっての アドバイスだと思います。 ただ、「都内に転居予定」などとしておけば、そのほうが都合のいい会社ももちろんありますので、他の派遣会社などもあたってよく検討してみてください。

marikopoppins
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 応募者の経験や能力が一番大事だとは思いますが、はやり支払う側としては、採用前に交通費も含めた出費を考えるのは当たり前ですね。新宿など都内の交通の便がいい所に実家のある人などは自然と有利になってくるんですね。これだけは自分ではどうしようもないので、先に都内に転居しようかと思います。

その他の回答 (1)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  ちょっと変です。  派遣各社から紹介を受ける企業側の立場ですが、現住所は全く問題にしていません。  現住所の欄に「全国どこでも転居可」と書いてあれば、不利にする事はありません。  「実家が四国なので、都内もしくは、東京以南を希望」と書かれている方もおり、むしろこの方が「意志がはっきりしている」という点で好印象です。「全国可(但し海外は除く)」という書き方も多いし、「国内外を問わず転居可」と書く方もいます。  少なくとも、現住所を偽る登録(紹介)をする派遣希望者や、派遣元担当者は信用できません。まともな担当者ならば、通勤問題などの事情を、派遣先企業の責任者に事前に十分説明している筈です。  以下は勝手な想像ですが、登録者の登録データを単に「住所」とかで検索し、派遣希望者の経験や意向などは無視して、単に住所が一致した者をプリントアウトして大量コピーし、派遣候補先企業にバラ撒いているだけの担当者のような気がします。  御参考になれば幸いです。

marikopoppins
質問者

お礼

>登録者の登録データを単に「住所」とかで検索し、。。。 現実では応募者が多いとこういう絞り方が主流なのかなと少し悲しくなります。就職活動も、新しい東京暮らしも、やる気は満々なのですが(^_^; アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部屋を借りる時に伝える勤務先は、登録してる派遣会社でいい?

    今度、東京で1人暮らしします。地元では派遣で働いてたんですが、東京でも派遣で働くつもりです。 今までと同じ派遣会社(地元で登録していた派遣会社)は東京支社もあるので、またその同じ派遣会社から紹介してもらおうと思っています。 順序としては以下のような感じです 1.部屋を決める(契約) 2.地元で登録していた派遣会社の東京支社に連絡し、   仕事を紹介してもらう。 3.派遣社員として働き始める。 そこで質問なのですが、こういう場合、家を借りる時に無職と伝えなければいけないのでしょうか? 無職だと貸してくれない場合があるそうですが・・。 家を借りる時に勤務先を聞かれますよね? 登録している派遣会社の名前を伝えればいいんでしょうか? しかし、家を借りる段階では、まだ仕事を紹介してもらってない状態だと思うんですが・・だからその段階ではまだ雇用関係はないですよね? もし、派遣会社の名前を伝えればいいとしたら、その派遣会社の東京支社の住所を伝えるのでしょうか? 派遣登録の手続きしたのは地元の支社なんですが・・。 家を借りる前に、東京支社に一度行った方がいいんでしょうか?

  • 応募を取消すことについて

    こんにちは。 派遣会社から紹介された募集中の仕事について こちらから「お願いします」と応募(立候補?)をしました。 スキルシート審査中→面接の日程が決まるのを待っている段階です 紹介された際、初めて社名を聞くことができるのですが、 応募後、ネットで調べてみたら、 会社の悪評が書かれていました。 すでに、応募してしまって、 派遣会社の方でいろいろ進めていると思うのですが、 悪評を読んで、心配になってしまいました。 不況、スキル不足と、 紹介して頂けるだけでも貴重なので、 紹介案件があること自体非常に珍しく、 私に紹介される仕事などそうそうありません。 ただ、家庭の事情で、仕事探しを急いでいます。 どこの企業でも良い評判もあれば、悪い評判もあるとは思うのですが… 良い評判が見つからなかったので、躊躇しています。 迷いがまとまらないのですが、ざっと挙げると… ・仕事が無いのだから、選んでいられる身分ではないから、  悪評があろうとも働かなければ… ・もし、その悪評によって倒産でもした際、他社に転職する際に、  職歴を見て自分の評判まで落としかねないか?  いや、ただの位置派遣社員だから、そんな事まで気にしなくても良いか? ・もしこの応募の取消をお願いしたとしたら、  派遣会社に迷惑をかけるのでは? ・派遣会社に  「なんなの?!この人は、仕事をより好みするから面倒くさい」と思われるだろうな… ・派遣会社から、ブラックリストに載り、二度と紹介を頂けなくなるのではないだろうか? など…色々と考えてしまっています。 応募を取消すか、取消す事はやめた方がいいのか悩みます。 応募以降に、応募を取消しする事は 派遣会社にとって、迷惑以外の何物でもないですよね… そこで、質問なのですが、 この時点での応募の取り消しとなると、 ブラックリストに載ってしまうのでしょうか? 派遣の仕組みに慣れていないので、詳しいことがよくわかりません。 アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 紹介派遣と直接企業へ応募する際の相違点は何ですか?

    現在転職活動をしている者です。紹介派遣も視野に入れています。ある日、派遣会社のサイトに、企業の名は伏せて記載されている紹介派遣の案件と、勤務時間や仕事内容が全く同じ求人を転職サイトで見つけました。おそらく同じ企業だと思われます。 ここで思ったのですが、紹介派遣と直接応募するのでは、受かりやすさ等、何か違いがあるのでしょうか? 紹介派遣のほうが、直接雇用されるまでに時間がかかることや直接雇用が保証されていないことは存じています。他にも何か違いがあれば教えてください。

  • 住所を貸すことについて

    妻の弟(以下義弟)から、『住所変更させてほしい』と頼まれました。 (私の住所に一時的に住民登録させてほしい、ということです) 実際に同居することはありません。 その理由は、 妻の父が借金返済のために自宅を売らなければならない状態。 しかし、売りたくない。 そこで、どこかしらの仲介業者から持ちかけられた話で、 "現在同居中の息子(義弟)を一時的に他の住所へ引っ越しさせて、 息子が買い取る形にすればいかがなものか" とのことでした。 同居人は買い取ることができない。さらに義弟は現状買い取るだけの資金力はない。 住宅ローンを組むための審査を通過させるために私の住所に形だけ住所変更したい、というわけです。 私は民間企業の正社員です。 義弟も同じく民間企業の正社員です。 ちなみに私は東京都多摩地区、義弟は横浜市南部在住で勤務先も同じ。 現実的に通勤するのは不可能と考えられる距離です。 この場合、私が住所を一時的に貸すことにより、 私に何らかの不利益が生じますでしょうか? 法的な問題、会社的な問題、また義父の借金の問題、他いろいろな面で。 ご教授、よろしくお願いします。

  • 人材派遣と現住所について

    派遣会社に登録しています(まだ働いていません)。 しばらく無職だったため、登録時に住んでいた賃貸は3月に引き払い、同じ市内の知り合いの家に身を寄せています。住民票の住所は同じ県内にある実家の住所にし、派遣会社には変更の連絡をしていません(旧住所に住んでいる形になっています)。 今日、派遣会社から仕事の紹介の電話を頂きましたが、登録住所のことが気にかかり、とりあえず辞退してしまいました。 住民票のある実家の住所を連絡するべきですが、県の中でも田舎すぎて、紹介が全くなくなるような気がして躊躇しています。 仕事が決まったら知り合いの家を出て、自分の名前で家を借り、住所を改めようと思っています。 このような形で仕事の紹介を受けたら何か支障がありますか?

  • 埼玉県→東京に住む予定です。東京の登録制の派遣会社に応募しようとしたら

    埼玉県→東京に住む予定です。東京の登録制の派遣会社に応募しようとしたら住所が確定しないと仕事を紹介できないと言われ、先に部屋を借りなきゃいけなくなりました。そこでもし契約になったら勤務先など書くのはどうしたらいいか悩みます。絶対に派遣会社へ連絡いきますよね?(自分が在職しているか)

  • 会社都合で辞めた派遣会社でいい案件があります。応募して良いでしょうか

    紹介予定派遣で就業していましたが、 会社都合(派遣先企業の同意が得られず辞め、1ヶ月間別の案件の紹介がなかった)で退職し、 半年間就職活動をしながら今に至ります。 つい先日、紹介予定派遣で終業していた派遣会社でいい案件を見つけました。 前職と同じ業種ですが、まさに私のやりたかった仕事で、 これからも伸びていくところだと思いましたし、 前職以上に大変な部分もありながらも、やりがいを感じられそうだと思いましたが…。 保険関係の手続きはすでに終わっていますし、その後の紹介が無かったことから、 退職扱いとはなっていると思うのですが、 この場合どうしていいか分かりません。 その派遣会社に問い合わせをしていいものでしょうか? 退職扱いになっている可能性はほぼ100%だと思うので、 もし再度登録会に行くことになっても、全く抵抗ありません。 同じ体験をされた方(長短期派遣より会社都合で退職された方も含めて)いらっしゃったら、 その時の事を聞かせていただけませんか? もしくは、そういったことをよくご存知の方がいらっしゃったら、 それも聞かせていただきたいと思います。

  • 派遣に応募したのですが…

    地方都市に住んでいます。 先日初めて、派遣の仕事紹介サイトから仕事に応募しました。 翌日派遣会社から電話があり、(その会社の)拠点事務所が他県にあり、仕事開始も4月からなので、来週か再来週以降(募集地域)で、登録会を行いましょうとの事でした。 他の応募者も併せて登録会なのだろうと思っていたのですが、翌日何気なくもう一度応募した情報を見ようと思ったら、すでに情報が削除されていました。 これって… 応募者が多数で、とりあえず応募が打ち切られたのでしょうか? 派遣会社への登録も行われず、他の人へ決まってしまい、連絡もない事ってあるのでしょうか? 来週まで連絡は待つつもりですが、初めての事で不安だらけです。 予想される事があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに派遣会社は全国規模の会社です。

  • 紹介予定派遣で応募すべきか

    こんばんは。 派遣の検索サイトを見まして、「紹介予定派遣」の条件で 興味ある案件がありました。 とりあえず、その案件を持つ派遣会社に、登録は済ませました。 ただ「紹介予定派遣」として応募すべきか、派遣はせず、正社員として ダイレクトに企業に応募すべきか、迷っています。 実は、残業過多で体調を壊したこと、経験分野の業務能力を伸ばしたいことなどの事由により、 現職は1年未満で退職する可能性があります。 ダイレクトに企業に応募した場合、そこらの事由は加味されず、書類で落ちるような気がするのです。 そういった意味で、事情を説明した派遣会社のコーディネータさんに応募をお願いする方が、 若干有利かな・・と思ったのですが。 ※応募先企業と派遣会社がグループ企業ということもあります。 ただコーディネータさんも、なんとなく頼りなく見えるのも事実で・・。 皆様のご意見をお伺いしたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • どちらに応募しようか迷っています

    現在転職活動中なのですがどちらに応募しようか迷っています。 ハローワークでは2件の紹介状しか出してくれないので1件は他のところに応募していて今度面接をするのですが、もう1つ応募しようと 考えています。 1つ目は紹介予定派遣なのですが派遣期間3ヶ月、その後派遣先にて正社員の可能性あり。派遣先は大手の会社。 2つ目は社員10数名のあまり条件の良くない正社員です。 どうすればいいでしょうか? ちなみにどちらも事務職です。

専門家に質問してみよう