• 締切済み

彼氏の弟さんの結婚祝いは?

今はまだ婚約していない彼の弟さんが結婚することになりました。(私たちは来年結婚しようかと相談しているところです) 弟さんもその彼女もよくご飯を食べたりして、仲良くしてるのですが、私も結婚式に出て欲しいと言われました。 婚約者でもない微妙な立場なので、お祝い金や服装などどうしたらいいのか・・・ 披露宴の席は、彼の隣を考えてくれているようで、彼の親もそれが当たり前のように考えてくれているようです。 お知恵を拝借できたら幸いです。

みんなの回答

回答No.5

はじめまして。 お祝儀は自分の苗字で、自分ひとり分として渡します。結婚式までに彼のご自宅に行くことがあるのなら、式場の受付ではなく、彼のご自宅に、弟さんの結婚前にご両親に持っていきお渡しします。 金額、服装は彼のご両親に単刀直入に聞いて下さい。 この場合、「お兄さんの彼女が包む相場」はその家庭によって違います。また、直接聞くことは失礼にはあたりません。聞きにくければ、彼と一緒に「彼女がいくら包んだらいいか困ってるから」「普通はどのくらいなのかなぁ」と言ってもらいましょう。 服装も同様に、何を着ていけばいいか彼のお母さんにたずねましょう。 金額、服装とも「気持ちだから」「いくらでもいい」など、全く返答してもらえなければ、お友達に包む程度の金額でいいと思います。服装は正装が望ましいです。新郎の母は黒留袖の場合が多いですので、その席に座るのですから振袖でも構わないと思います。 私も結婚してから気付いたのですが、金銭的な「常識」は家庭によって全く異なります。もう二度と(その家族一同と)お付合いすることはない、というならともかく、その家の相場は必ずその家の方に確認するべきです。 参考にしていただけましたら幸いです。

  • haruka18
  • ベストアンサー率36% (78/213)
回答No.4

お祝いは3万、世帯が別ですから引き出物もあるでしょうし、ご祝儀は別に包むべきです。服装は洋装でも振袖でもいいと思います。一般的に失礼のないようにされた方が質問者さんや彼氏さん・ご両親の顔もたちますよ。 でも服装についてはご親戚がたくさんいらっしゃると思いますので、お義母さまに確認した方がいいかもしれません。口うるさい親戚がいる場合、洋装などおとなしめの服装がいいことがあるかも(^^;振袖はめだちますから。「婚約もまだしてないのに」なんて言われる可能性もないとは言えません。 ご親戚との初対面の場になるでしょうから、第一印象はいいに越したことはありません。口うるさい方っていつまでも覚えていてことある毎に言いますから・・・。 素敵なお式になるといいですね(^^)

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.3

まだ結婚してるわけではないので彼と同じ祝儀袋ではないほうがいいかもです。 苗字が違うのですし・・・ 金額は3万円くらいでいいのではないでしょうか。 服装もワンピースなどでいいと思いますが、着物があるなら来年は結婚なさるそうですし記念に着ておくのもいいかもですね^^

回答No.2

友人としての相場(2~3万)で良いと思います。 それと他にお祝いの品を差し上げたらどうですか? 彼の隣の席とは親族席になりますので、着物が良いと思います。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

婚約していないとはいえ、結婚の話があるのでしょう? でしたら結婚したと同様に考えていいでしょう。 お祝い金は二人で10万くらい、服装は一般参列者と同等で良いと思います。

関連するQ&A

  • 弟の結婚のお祝い金について

    今月、弟が結婚します。 私は来年の春に結婚し、披露宴をする予定で、現在は婚約中です。 弟の結婚式・披露宴には私のみ出席で、私の婚約者は出席しません。 今日彼から「お祝い金として5万円渡しておいて」と言われ5万円を預かりました。 できれば連名でお祝い金を渡したいのですが、私が2万円を足して7万円でもおかしくないでしょうか?。 やはり少な過ぎでしょうか?。 2人で10万円は渡した方がいいでしょうか?。 私はたまにアルバイトをしているだけで、 ほとんど無職なので5万円は正直きついです・・・(>_<)。 でも、やはり常識外れだと思われるのも嫌なので、 2人で7万円は非常識過ぎるようでしたら、なんとかしようとは思います。 ちなみに、連名で披露宴前にお祝い金を渡して、披露宴は私はご祝儀は出さないつもりです。 (両親は私の収入が無い事をわかっているので、お祝い金もご祝儀も必要無いと言っていますが・・・流石にそれはダメですよね?) 両親に言われた通り、今までお祝い金もご祝儀も出さないつもりでしたが、周りの友人に聞いたら「それはダメでしょう」と言われたので、 今は「どうしよう」と悩んでいます。 どのようにするのが一番いいのでしょうか?。 私は29歳、婚約者は30歳です。

  • この場合の、弟への結婚祝い金について

    私は既婚の姉で、独身の弟がいます。 私自身、7年前に結婚しました。(当時27歳と24歳) 結婚式は海外でやり、弟は来ていません。 帰国してから、家族親戚で披露宴かねて 引き出物も付けてお食事会をやりました。 弟は食事のみでした。 その当時、弟からは結婚の祝い金はもらっていません。 今、疑問なのが、弟が結婚披露宴を普通に式場でやった場合、 もらったもらっていない関係なく、やはり夫婦で相場の? 10万円包んでいくものでしょうか? 私は家庭を持ってるので、出すのは当たり前ですが、 自分が普通に結婚披露宴と異なるやり方だった為、 お祝い金もらってないのは仕方ない?とも思ってみたり、 もらってないのになぁ・・・というのも感じてしまいます。 ご意見お願いします。

  • 結婚を反対されている弟への結婚祝い

    実弟が来月結婚します。 うちの両親はこの結婚に反対で、相手やその両親に会おうともしません。 もちろん結婚式も出席しないと言っています。 私も出席しない(出来ない)と思います。 私は両親が反対している理由が分かっているので、一概にどっちが悪いとも言えず、中立な立場をとっています。 私も本心は反対なのですが、私まで反対すると弟が可哀想なので、反対とは言っていません。 一方で、姉としてお祝いだけでもあげたい気持ちもありますが、親の立場を考えると複雑です。 もし、すると仮定して、結婚式披露宴に出席しないのなら、兄弟ではいくらぐらいが相場なのでしょうか? 5万円では安いですか? それとも親の顔を立てて、しない方がいいのでしょうか?

  • 彼の弟さんへの結婚祝い

    似たような質問を拝見したのですが、 自身の場合はどうなのか悩みましたのでご質問させていただきます。 今週末、お付き合いしている彼の弟さんが結婚されます。 弟さんとは直接お会いしたことはないのですが、 今回私も披露宴に招待して頂き、ご祝儀について悩んでいます。 (この結婚式で弟さんには初めてお会いします。ご両親には二度ほどお会いしたことがあります) 実家が遠方のため、交通費だけでも4万近くかかります。 交通費を頂くことは難しいのではと考えております。 披露宴に出席する場合は、一般的相場は3万円かとは思いますが、 今回は以上の理由から、2万円(1万円+五千円を2枚)と考えております。 彼は交通費もかかるから祝儀は1万円でいいよと言ってくれているのですが、一般的に披露宴にかかる金額を考えたら少ないのではと思います。 やはり2万円が妥当でしょうか。 よろしければご意見いただけないでしょうか。

  • 弟の結婚式の服装

    弟、31歳が結婚します。 私は33歳で独身、姉(長女)です。 結婚式、披露宴でどんな服装をするのが望ましいか悩んでいます。 和服か、洋服か。どちらが望ましいでしょうか。 今更振り袖は着られませんよねぇ・・・。

  • 結婚祝いのことです。教えて下さい!

    来月友人が結婚します。 披露宴には招待されておらず、二次会の案内状が届きましたが、都合がつかずに参加することができません。 そこで結婚祝いについて教えて下さい。 その友人は私の披露宴に参加してくれ、御祝い金3万円を頂きました。 二次会にも来てくれました。 私は御祝い金1万円を送ろうと思うのですが、それでよろしいでしょうか? 何か品物をつけた方がいいでしょうか?披露宴会場に電報を打った方がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 彼氏の弟の結婚式に呼ばれてしまいました。

    彼の1コ下の弟が、この秋に結婚式を挙げることになりました。 私はまだ、弟にもその彼女にも会っていません。 私(29歳)と彼(31歳)ですが、付き合って10ヶ月。 結婚の話は全く出ていませんが、考えてはいるようです。 この、弟の結婚話はさっき聞いた話ですが、そこでわたしにも結婚式に出て欲しいと言われました。彼の両親にも了解済みだそうです。 彼は私がすぐに「いいよ」と言ってくれると思ったらしいんですが、 立場的なものを考えたり、田舎であるということも考えて、返事は保留にしてます。 婚約中とかであれば、素直に「うん」と言えるのですが、そうじゃないし・・・。 彼が私にも出て欲しいと言ってくれたその気持ちは嬉しいのですが、 どうしていいかわからなくて・・・ なにか良いアドバイスがあれば、どんなことでも頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 義理の弟への実家から結婚祝いの額

    主人の弟が結婚することになりました。私の実家と弟の交流は全くないのですが、結婚祝いを渡したいと親が言っています。 披露宴にも招待されていませんが、こういう場合の結婚祝いはいくらぐらいが妥当なのでしょうか? 私たち夫婦からは10万円をお祝いで包みます。

  • 姉の結婚祝いと旦那様の弟の結婚祝いについて

    私たちは昨年末に結婚しました。 その際、姉からお祝いとして10万円もらいました。 来月、その姉が結婚します。 この場合、同額の10万円を贈るのが妥当でしょうか? 披露宴は出席しますが、6000円の会費制です。 私は専業主婦30代ですが、旦那様は28歳です。 給料が少ないのでちょっと悩んでいます。 7万・8万・10万で悩んでいます。 その上、来年3月に旦那様の弟が結婚します。 弟にも私の姉と同額もしくはそれ以上のお祝いをしようと思っています。 どれくらいするのがいいのかかなり悩んでいます。 アドバイスお願い致します<m(__)m>

  • 義弟の結婚祝い

    嫁の弟が年明けに結婚することになり、お祝いを贈ろうと思っています。 ネットで調べたのですが地域や年齢、気持ちで様々かもしれませんが、少し例外的かと思ったので相談させてください。 披露宴に家族4人呼ばれました(私と嫁と子供2人)。 嫁の両親・弟とは別居。 しかし共働きのため子供たちの放課後の生活と夕食はその親に毎日見てもらっています(生活費は払っています)。 親族の結婚祝いの相場は5~10万円かと思います。 気持ち的に10万円で、披露宴前にあげる予定ですが、披露宴に4人も参加し、この額で良いのかなと。 これ以上出す事例があるのでしょうか? それとも多過ぎるのも何でこれくらいが妥当でしょうか? もしくは別に電化製品など買ってあげるのが普通でしょうか? この不景気、手取額も下がってきて不況と言えば不況ですが、お世話になっているので祝い金10万+新婚旅行の足しに5万とも考えています(電化製品などはすでに有る程度そろっている為)。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう