• ベストアンサー

カレーの異変

土曜日の夜に作ったカレーを室温で置いていました。 さっき鍋のふたを開けてみると表面が白くなっていました。 これはダメになってしまったのでしょうか? チョコレートの表面が白くなる現象と同じで 食べても害はないでしょうか? カビじゃないことを祈りたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

おそらく 白カビ でしょう。 カレー 白カビ  で検索してみてください。 常温で放置は、菌の繁殖が早いです。 残りの量が???ですが、菌部分を除いて、しっかり加熱。ちょこっと味見。味が酸っぱいようならアウト チョコレートが白くなるのと、今回のは全く別です。 チョコレートメーカーのHPを見ると、QAがあります。

saosayu
質問者

お礼

ありがとうございます。すごく参考になりました。 いたましいですがアウトだったら思い切って捨てようと…

その他の回答 (1)

  • vivlet
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.1

たとえカビで無いとしても、まだ暑いこの時期の2晩室温放置されたのは食べない方が良いと思います。

saosayu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりそうですか…

関連するQ&A

  • カビですか?

    こんにちは。20代男子一人暮らしモノもです。 先日土曜、久々に料理をしました。数日間の食料確保をしようと、夜にカレーを鍋いっぱいに作っておき、土曜の夜と日曜の朝に火を入れて、その後室温で鍋の中に放置していました。そして、先ほど鍋の蓋を開けてみたらカレーの表面一体に白い物体が..... これってやっぱりカビなんですかね? もしカビだとしても、白くなっているのは表面だけなので、表面さえ取り除いた状態なら食べれるのでしょか? かなりの量が残っているため、捨てるのも勿体無くて.....

  • カレーにカビが・・?

    先日カレーを作ったものが残り、いつものように蓋をして弱火で煮て、鍋を真空状態にしていました。 そのままの状態で次の日の夕方、暖めなおして蓋を開けたところ(暖めないと蓋が開かない)、表面に白いカビの様なものが・・。しかも、触ると糸をひいて納豆のような感じで・・。 一体何だったのでしょうか? 暑い日だったからかもしれませんが、今まで夏でもこれで大丈夫でした。 もちろんこれからは、残ったら冷蔵庫に入れますが気になってしまって・・。

  • カレーを自動でかき混ぜる鍋

    カレーを作る時に、 じっくりと煮込みたいのですが、 目を離したすきに、焦げてしまったりします。 そこで、 カレーを自動でかき混ぜてくれる鍋があれば良いなぁ と 思うんですが、そういった鍋ってあるんでしょうか? イメージとしては、 蓋のように、鍋に取り付けて、鍋の中で回転させるものが、 電池で動くようなイメージです。 圧力鍋とかじゃダメです。

  • カレー 黄色 浮遊物

    カレーを夜に作りました。 その日に食べて問題なく、いつものように 鍋を常温で一晩ほったらかしておきました。 その次の日の夜にカレー鍋をあけてみると、 鮮やかな黄色い浮遊物がのってました。 食べられるのでしょうか?

  • 腐っているかマダいけるかのジャッジお願いします!カレーです。

    月曜日の夜にカレーを作りました。 中身はトマトやりんご、さつまいもに薄あげ、野菜ジュースと カワリモノも入れました。 少しだけ味見をして、就寝。 火曜日、冷蔵庫に入れずに出かけてしまいました。 帰宅後なべの蓋を開けたら「すっぱい香り」が・・・。 でも、一応火をいれてみました。 するとすっぱい香りはなくなりました。 今日の朝もすっぱい香りはしません。 ・・・・・・食べてもイイ?

  • カレー 常温

    昨日の朝、カレーをつくりました それから外出し、夕方帰ってきて その日の夜に温め直して食べました お鍋に入れたまま、常温です 今日の朝、温め直しました そこからまた常温でお鍋に入れたままだったのですが 今日の夜に食べるのはよくないでしょうか? 熱に強い菌がカレーに発生することをお昼に知って 冷蔵庫に入れなかったことを悔やんでます

  • これはカビですか?

    一人暮らしをしています。 カレーを作ったのですが、 食べきれなかったので、鍋にフタをしてそのまま外出しました。 帰宅したら温め直して食べようと思っていたのですが、予定が変更しその日は実家に泊まることになり…24時間以上常温放置してしまいました。 このカレーはもう食られないでしょうか? 表面に白い粉のような膜のようのものが広がっています。 これはカビですか? 具材は、じゃがいも・人参・玉葱・ブロッコリー・豆などです。 この季節はカレーやシチューも冷蔵保存や冷凍保存でなければいけませんか? 教えて下さい。

  • カレーの保存について

    こんにちは。 カレーについて質問させてください。 私は、日曜日にカレーを作りました。 具材は玉ねぎ、人参、豚肉、ジャガイモでした。 少々大きめのお鍋に作ってしまい、当然のように余りました。 日曜の夜に作り、その夜は冷蔵庫に入れずに就寝してしまいました。 翌朝、特に腐った様子もなく、普通にいただくことができました。 会社に行く前に、粗熱のとれないまま冷蔵庫のチルド室へ入れて、出社しました。 その日の夜(昨晩)は、帰りが遅かったのでチルド室へ入れたまま 朝から1回も出さずにそのままでした。 ところが、今朝チルド室から取り出し(月曜の朝以来初めて)たところ なんと、表面に白いものが浮いており、初めは脂が固まったのかな? とも思いましたが、何やら泡立っており、発酵しているようでした。 臭いも嫌な臭いでした。普通、カレーを冷蔵庫にしまうと 脂が固まるため、カレー自体がもったりと固まると思います。 ところが、発酵しているためか冷えてはいるもののサラサラとした状態でした。 本日、可燃ごみの日だったため、泣く泣く破棄してしまいましたが なぜ、今回冷蔵庫(とは言っても、チルド室ですが)に入れて、 冷えていたにも関わらず腐ってしまったのでしょうか。 とてもおいしくできた為、非常にショックです。 食材も無駄になってしまい、罪悪感もあります。 (おそらく3人で3食分はあったと思います) 今後、二度と同じ過ちを犯さないためにも今回の原因を知りたいです。 どうか、みなさまのお力をお貸しください。 よろしくお願い致します。 主な要因として以下のことが考えられます。 ・初日の夜に冷蔵庫に入れなかったこと ・チルド室ではだめ ・材料の豚肉が少し古かったものを使ってしまった ・肉を炒めたときに使ったクレイジーソルト(調味料)が古かった

  • カレーの保存限度時間

    昨晩カレーを大量に作ってしまい、あと三食分位残ってしまいました、 冷凍保存すれば良いんでしょうけど、解凍するたび毎回鍋を汚して洗うのが面倒なので、食べきりたいと思います、今は冷蔵庫に鍋ごと保存したあります、今日の夜カレーを食べて再び冷蔵庫に保存して、明後日、、更に3食分あるのでその次の日も食べるとなると、最高で何日位まで腐らずに食べられるでしょうか?

  • 「カレー」の保管方法

    あまり、料理はしないんですが昨日「カレー」を作りました。 しかし、調子にのって沢山作ってしまいました・・・。 で、今日は外食予定なので明日の夜に食べようと思いますが、 「鍋の状態での常温保管」でも大丈夫でしょうか?(明日の夜、食べれますでしょうか?) やはり、別容器に移して「冷蔵庫」に入れるべきなのでしょうか? (しかし、家に容器がないんです・・・。) また、一般的は「カレー」は何日もつのでしょうか? (作った日から何日間食べれるかって事です) 季節・保管方法の違いでの賞味期間も教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう