• ベストアンサー

色素胃内視鏡検査について

経鼻内視鏡にて検査する予定ですが、通常の内視鏡に比べ解像度が低下します。医師は色素による検査は時間がかかるのでどうもやってくれないようです。しかしブリリアントブル-を検査前に飲む事により、内視鏡を入れてすぐ検査出来るためこの方法ではどうか、医師に提案するつもりです。この件につき、実際にやられた方、検査精度向上の効果、色素によるショック危険度等ご意見宜しく御願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12619
noname#12619
回答No.1

こんにちは。 随分と難しい言葉をご存知なので、主治医に相談なさってみてはいかがでしょうか? 今は、患者主体の医療です。 患者が納得しない検査・治療を進めることはできません。 もし、主治医の対応に納得いかないようでしたら、セカンドオピニオンとして他の専門医の意見をうかがうこともひとつの手段です。 色素内視鏡検査の長所は普通の方法では見過ごされてしまうような小さな病気がはっきりとわかるようになります。短所は前処置が普通の検査に比べて少し面倒です。また、口のまわりや衣服に色がついたりすることがあります。 一般に、年齢とともに胃炎の程度が強くなります。それにしたがって胃がんができる可能性が高くなります。一方、若い人には、ほとんど胃がんができません。そういう理由で50歳代以上の方には、原則として色素内視鏡検査をお受けになることをおすすめします。

kyonkin
質問者

お礼

前処置が普通の検査に比べて少し面倒で、口のまわりや衣服に色がついたりする程度であれば是非色素内視鏡を御願いしたいです。粘膜型の初期ガンの検出力はかなりあるのではと思いますがどうなんでしょか。この方法がよければ 何故一般的内視鏡検査で活用されないのか良く理解できません。保険適用されないのでしょうか。どちらにせよアドバイス有難う御座いました。よろしければ上記疑問についてもご意見頂きたいのですが。

関連するQ&A

  • 胃内視鏡検査を受けたいのですが…

    世田谷区在住です。 胃の内視鏡検査を受けたいと思っているのですが、以前口からと鼻から2回受けていますが、咽頭反射がひどく、大暴れしてしまい辛い思いをしました。 そこで今回は経鼻内視鏡で鎮静剤を使ってもらえる病院を探しています。 基本的には鎮静剤を使うのは口からの内視鏡のみだと思いますが、過去に経鼻で鎮静剤を使って検査したことがある方、そういった病院を知っている方がいたら病院名を教えて下さい。 また胃の内視鏡の名医…とまではいかなくても上手な医師がいる病院もあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 経鼻内視鏡について

    54歳の男性です。定期検診のバリュウム検査では診断精度 が低い為、内視鏡にて定期検診していきたいと考えています。しかし喉からの内視鏡は大変苦しく受けたくありません。経鼻内視鏡にしていきたいです。しかし大病院等あまり採用されていません。解像度が悪く誤診の可能性が高いからでしょうか?それとも治療が出来ない為二度手間になるからでしょうか?余り普及していない理由をご存知の方教えて下さい。又経鼻内視鏡を受けられた経験談をお持ちの方状況を教えて下さい。

  • 鼻から入れる胃カメラ=経鼻内視鏡について

    教えて下さい。 経鼻内視鏡では口から入れる胃カメラと違い組織を取ったり治療したりできないと聞きました。 で、質問なのは口から入れる胃カメラは胃に空気を入れて膨らませたりしての検査を必ずしますよね?(できますよね) 鼻から入れる経鼻内視鏡も胃に空気を入れて膨らませたりできるのでしょうか? 私、経鼻内視鏡をやったのですが鎮静剤で覚えてないんです。(苦笑) もし、経鼻内視鏡でも可能であれば当然、検査する医師は胃を膨らませての検査もしますよね? 宜しくお願いします。

  • 今まで経鼻内視鏡(鼻からの胃カメラ)をやって

    鼻血が出てしまった人または医師にお伺いします。 通常の病院は一度鼻血が出てしまうと安全の為に次回からは鼻からでなく口からやるようにするようですが、やっぱりどうしても口からは嫌だという人も中にはいると思います。 事実、私は経鼻内視鏡をやり鼻血が出てしまいましたけど、やっぱり次回も経鼻内視鏡をしたいと思います。 で、2回目も経鼻内視鏡をやった人はいますか? 後、患者が鼻血が出てでもどうしてもして欲しいと言った場合は医師または病院側もやってくれるのでしょうか?

  • 胃と大腸の内視鏡検査について

    人間ドッグで指摘(胃部X線(バリウム)検査と便潜血がD判定)を受け胃と腸の精密検査を受けることになりました。 心配性なもので、あれこれとすみませんが・・。 ■胃の内視鏡検査について。 何年か前に一度胃内視鏡検査を受けた際にもう二度とやりたくないと思ったほど苦しい思いをしましたので、今回は「経鼻内視鏡検査」を望んでます。 調べてみたところ市内に4件見つかりましたが、HPの説明ではデメリットも書かれていてどちらを選択すべきか悩むところです。 そのあたりを踏まえてあえて経口内視鏡検査のみをやっている病院もあり、「鎮静剤」を注射して眠りに近い状態で検査をします」と謳ってますが、リスクはないのでしょうか? ■腸の内視鏡検査は未経験です。 ちなみに父親が経験してますので聞いてみましたが、別に痛くも何ともなかったとのことでした。それでも想像しただけで嫌になります。 大腸3D-CT検査を導入してる病院もありそこでは経鼻内視鏡検査(胃の検査)が受けられるため第一候補と考えてますが、一方でデりメリットデメリットがあるようで、普通に大腸内視鏡検査を受けた方がより安心でしょうか? ■候補には開業医と市民病院(内視鏡センター付属)がありますが、そのあたりは特にこだわることもないでしょうか? また開業医もいろいろで、HPで経歴を見ますと「内視鏡専門医」を謳っている場合(10000件以上の内視鏡検査の経験、現在は年間1300件)とそうでない場合、 あるいは経歴には外科医(消化器外科ではなく)の経験しかない場合など、さらに言えば消化器専門医院と内科や外科なども看板に掲げている病院との比較など・・ そのあたりは気にしてもあまり意味がないでしょうか? 設備(最新設備をうたっているとか)もさることながら、痛みや苦しみは技術的な要因が多いのであれば経験数が多い先生のいる病院が良さそうですが、そこだけで判断すべきではない気もしています。 何かアドバイスいただけることがありましたら、よろしくお願いします。

  • 医師法医師法19条1項について・・・・

    医師法医師法19条1項には「診療に従事する医師は,診察治療の求めがあった場合には,正当な事由がなければ,これを拒んではならない」と書いてあります。 で、私はこの間、鼻から入れる胃カメラ(経鼻内視鏡)をし鼻血が出てしまいました。 で、医師が言うには鼻血が出てしまうと色々な合併症とかがあるので(後々のトラブル防止の為だと思います)次回からは鼻からでなく通常の口からの経口内視鏡になります。(鼻からではダメと言われました) でも、私はノド麻酔がどうしてもダメなので経鼻内視鏡をしたいんです。 でも病院は後々のトラブル防止の為に安全な経口内視鏡をしようとします。 ここで質問なのですが、患者が経鼻内視鏡を希望しているのに断ると言うのは医師法医師法19条1項に当たるのではないでしょうか? それとも鼻血が出てしまった為に安全な経口内視鏡にするというのは医師法医師法19条1項の中にある正当な理由とのことで患者が希望している経鼻内視鏡を断ることは可能性なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 胃の内視鏡検査

    こんばんは。 実は明日、胃の内視鏡検査があります。 径の太さが5.9mmらしく、はじめは経鼻、もしも入らなければ経口との ことです。 経口でも太さは従来よりも細い5.9mmを使用とのことです。 私はとても怖がりで、今から不安で仕方がありません。 鼻から入らなかったら口から…。 考えるだけで吐きそうです。 口からの検査はとても辛いと聞いたこともありますし。。。 明日は鎮静剤などは使用していない個人の医院での検査です。 一応、担当の医師は、消化器内視鏡学会の専門医・指導医です。 経験者の方々いましたら、鎮静剤なしでも辛くなかったなどの経験談を お聞かせ下さい。 25歳男性

  • 胃の内視鏡検査について

    胃の内視鏡検査を受けてきました。食道や咽頭なども バッチリわかるので、いいですね。しかし時間にして 短いですし、嗚咽したりしてますし、解像度も高くない。 あれでほんの初期の癌とかわかるんでしょうか。

  • 大腸がんの検査

    40代男性です 40歳を過ぎたら一度がん検診を受けようと思っていましたが いろいろな検査方法があるみたいなのですが どの方法が一番、精度が高いと思いますか? 一応、考えている検査が 内視鏡検査と血液を採取して郵送する スクリーニング検査です どちらの方法がいいかご意見をお願いいたします

  • 85歳の血液検査値について

    血液検査値ですが 1.赤血球数値 低い   3.41 2.血色素量  低い   10.6 3.ヘマトクリット 低い 31.2 4.白血球   良    6.1   その他平均赤血球容積・血色素量・色素濃度良好 5.クレアチニン・ナトリウム やや低い e-GFR 98 添付 検査表 しばらく1カ月程度微熱 37度5~9 食欲・気力 やや低下 既往症 高血圧(大動脈瘤手術経験3回) 血圧は処方薬服用で 130~150 最近は120前後で安定しているため 医師より服用中止 以上の少ない情報ですが どのような病気が考えられますか 老衰でしょうか (以前より低気力ですが 服用薬のことや日常生活ではボケなどはありません) 血液内科などで 受診した方がいいのでしょうか そのほかどんな診療科での受診を勧めますか 先生方のご指導をお願いします

専門家に質問してみよう