• ベストアンサー

上司に上手に誤る方法を教えてください。

こんにちは。 先週末、私のミスで大問題が発生してしまいました。 委託販売してた商品の売り上げが3000円足りなかったのです。 私と先輩の2人でそのお金を管理しているのですが、先輩は近頃私に任せきりで自分はなかなか動こうとしません。 なので、問題が発生した7月分の売り上げについては全て私のミスになってしまいます。 私はパニックになると言葉が出なくなるタイプなので、金曜日は碌に誤ってない気がします。 そこで、明日行ったらとりあえず誤ろうと思うのですが、我の強い「ボス」的存在の上司に対して、どういう態度で謝るのがベストでしょうか。 もうひとつ、関連して、 私は、自分のミスを認めつつも、先輩に対して不信感を抱いています。 上司は、先輩に対しては完全に信頼しきっていて、一欠けらも疑おうとしません。 でも、私から見たら先輩だってたくさんミスしてるし、それで私が迷惑を被ることも少なくないです。お客さんにも不快な思いをさせたこともあります。 私は上司や先輩のように自分に自信のある人間ではないので、いつも2人の勢いに負けてしまいます。 私としては、先輩は良い人なので悪く言いたくはないのですが、先輩は自分の保身のために私の事を上司に悪く言ってるのだろうとは確信してます。 この強い2人と仲良く仕事をしていきたいと思っているのですが、どうしたら良いでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.3

こんにちは どこの職場にもそういうタイプの人っていますね~ 私は女性ですが会社生活長いので色々経験しました。 要領の良い先輩、その先輩は自分のやりたいことだけやり、やりたくないことは他人にやらせる。責任はとらない。影で上司に悪口は言う。。 とまぁ 先輩さんよりひどいかな? 私には質問者さんと二人で担当するべきしごとを人任せにし、失敗も知らん顔の先輩さんを「良い人」とは思えないのですが・・・? とりあえず今回のミスは本来二人の仕事だったかもしれないけれど、実質一人でされていた上でのミスなので、これは素直に「今後このようなミスはないように気をつけます」と上司の方には謝っておいた方がよいでしょう。 パニくってしまうようなので、深呼吸して上司の顔をかぼちゃと思って(ちょっと失礼ですが)すっと謝罪しませんか? 納得いかない気持ちとてもよくわかります。 ただご本人がおっしゃっているようにまだ自分に自信がないとのこと。 会社ですから仕事をこれからも頑張って落ち度のないように(つまり文句をつけられる要素をなくす)していくことが第一ではないでしょうか。 問題は先輩との関係かな? 会社での人間関係って微妙ですよね。利害関係も出てくるし。。。 だからほどほどのラインを自分で引かれた方がいいかと。 >私から見たら先輩だってたくさんミスしてるし、それで私が迷惑を被ることも少なくないです。お客さんにも不快な思いをさせたこともあります。 これって質問者さんにとっては嫌な思いするだろうけれど、問題はお客さんに不快な思いをさせることだと思います。 仕事の内容がわからないので言いようがないんですけど まずは文句ではなく意見を先輩や上司に言えるように自信をつけて、それまではきついでしょうがご自分の仕事だけはきっちりしていきましょう。 そして自信がついたら会社人として意見を述べましょう。 ・・・と生意気ですが社会に出てそこそこ経験しているので意見を述べさせていただきました。 でもでもあまり無理はしないでくださいね。 むかつく人っていっぱいいるんですよ~  お互い頑張りましょう!

baby_blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はあまり積極的なほうではないので、自分の意見を正しく相手に伝えるのが苦手で、喋り方が遅いらしく、何を言っててもいつもせっかちな上司に言葉をさえぎられてしまい、肝心なことが言えません。 嫌な人っているんですよね。 でも、私今まで4社で働いたのですが、人間関係でここまで悩んだことがないので、どうしたらいいのか困ってます。 とりあえず明日辞めてもいいくらいの勢いで全力で謝ってみます。

その他の回答 (3)

noname#29127
noname#29127
回答No.4

>そこで、明日行ったらとりあえず誤ろうと思うのですが、我の強い >「ボス」的存在の上司に対して、どういう態度で謝るのがベストでしょうか。 明日朝一ですぐにきちんと謝りましょう。自分のミスというのを 確信しているのであれば、きちんと頭を下げて素直に謝るだけです。 >私としては、先輩は良い人なので悪く言いたくはないのですが、 >先輩は自分の保身のために私の事を上司に悪く言ってるのだろうとは確信してます。 確信していても気にしないことです。そのような嘘を言われても 跳ね返せるくらいいい仕事をすればいいのです。 先輩に対する不信感を持っても仕方がないですね。先輩もあなたも ミスするときはミスする。先輩はミスをあなたのせいにする。 あなたはそれ以上にプラスに思われるように仕事に打ち込む。 将来的に人間として成長しているのは先輩とあなた、どちらでしょう?

baby_blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 「申し訳ありませんでした」と言えば、必ず「何に対して誤ってるの?」と聞かれるでしょう。 その後がスラスラ出てこないので、上司にいつも怒られるのですが・・・。 これから頑張って上司が納得する言葉を考えてみます。 仕事は今までも頑張ってたつもりなんですが、上司から見たらサボってるように見えた所もあったかもしれないですね。 明日行ってみて、続けられそうだったら、今まで以上に努力して行こうと思います。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

あなた自身の保身を考慮したいのなら転職を勧めます。 仮にボスにあなたの間違いが先輩の原因であってもボスは先輩を攻めずにあなたを攻める事になるのでしょう。 また、別の見方からすればボスがあなたが先輩から独り立ちしてそれぞれの部署を持たせようとしたのかも知れません。 今回の失敗を二度と起こさない事を先輩、ボスの順に説明して下さい。 非があるのがあなたにして下さい。 只、問題なのが今後もこの様な状況が続くのなら先輩があなたの金銭管理から金品を着服している事となります。 もし、それがボス公認ならあなたは辞めざる無いです。 続けるも辞めるもあなた次第です。 参考までに。

baby_blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに今まで、2人でミスしたことでも、私が8割くらい怒られたり、同じことしてても先輩には注意しなかったり、思い出せばきりがないくらいあります・・・。 毎日売り上げ確認してるので金品の着服はないと思いますが、たまに先輩がお客さんに多く渡してしまうことはありました。それが間接的な原因でお金と商品の在庫が合わなくなったのだと思うのですが・・・。 自信がないのと、人を悪く言いたくないのと、言い訳みたいに聞こえるので、誰にも言えないのです。

  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.1

アナタのような人がそのような職場に居続ける事は、アナタにストレスが溜まるだけで良い結果は生まれないと思いますよ。 何処でだって人間関係はあるけど、転職を考えた方が良いと思います。

baby_blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も今回はちょっと転職を考えましたが、今まで8年の社会人生活で4回転職しました。 最初の会社に5年居ましたが、他は1年くらいで辞めてます。 今の職場もまだ9ヶ月しか居ません。 親はあまり転職を繰り返す私をとても心配しているようで、なるべく辞めたくないのです。 とはいえ、結局2年契約なので、2年経ったら辞めなくてはいけないし、給料もものすごく安いので未練はないのですが・・・。 明日行って、今回のことに決着ついてから転職も考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 上司がぬめぇ~っとしている

    私の会社の上司についてです。 最初の印象は、、なんて陰気な人なんだろうという第一印象でした。 そして上司の特徴としましては、大人数が苦手なのかそれとも 何か下心があるのか、たいてい2人で飲みにいきたがります。 それも部署も違うかわいい若い女の子を誘ったりしています。 私も最初のころ、二人っきりで誘われて断ったら感じわるいので飲みにいきました。どうやら、この二人っきりで誘うクセ?は前々からのものらしく他の先輩が教えてくれました。 ピンポイントでターゲットを狙っている印象です。 でも二人で飲んでいるときは印象も違うくて 明るいおもしろいおじさんという感じで、会社にいるときの ぬめエ~っとした印象とは真逆です。 自分の事もたくさんしゃべっていました。 会社でいるときは、言葉を発さず、必要以上なコミュニケーションは とりません。 そして私の部署に他の同僚や先輩がいるのにも関わらず 必ず二人という人数で誘ってきます。 みんなで楽しく飲もう!というなら私も楽しく参加できるのですが。 なんか下心がありそうなので、総合的にとっても気持ち悪いです。 (※既婚者、子供あり) その裏表がある態度がどうも嫌悪感と不信感を募らせてしまいます。 その目でみられると、気持ち悪くてぞぞぞと硬直してしまいます。 そしてなかなか一度そういう感情を抱いてしまうと、気にしないという風には戻りづらいです。 直属の上司なので、なんとか自分の為にも仕事のためにも穏やかな感情を戻したいのです。 気にしても仕方ないというのは100%と分かっています。 具体的にどうすれば気にならなくなるのでしょうか。 時間の問題でしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いいたします!

  • 上司について

    トリマーの仕事してますが上司と二人きりです。 私が上司に確認して始めたものを上司がしばらくしてから再確認し、間違いを指摘してきたりして、私は上司に確認済みなので上司の間違いなのですがまるで私のミスのように指摘することがあります。 そこで私が「さっき確認したらこうおっしゃったので」などと言うと「言い訳」と言われるので「すみません」だけいい、あとは何も言いません。 私もミスが多いのでそのようなことでまた私のミスと思われることがあるのかもしれませんがイライラします。 その上司はしっかりしてなくてすぐ忘れたりします。 トリマーなのですが、上司の不得意なプードルを二人でやると上司はイライラして私にあたります。 私が自分で必死に勉強してカットが上達してきた時、自分で今日は前より可愛く切れた、と思うときに限ってイラっとした顔され、それがずっと一年間続き、上司が学校に行き始めて上司もカットが少しずつ上達してくるとあまりイラっとした顔しなくなり急に私のカットを可愛いとか言うようになりました。 そしてお客様に上司のカットを可愛いと初めて言われたときホクホクした顔してましたが、一年間散々嫌な顔され続けたので上司がお客様に喜ばれても全く嬉しい気持ちになれず逆にイラっとします。 こんな上司と二人きりの職場の場合皆さんはどう対応しますか? 自分の勉強のためとそれだけを考えてますが、どうしてもこの上司が嫌いでどんな良いところが見えても好きになれません。

  • 仕事をしない上司

    上司について相談させてください。 私の部署の部長は、仕事は社長から言われたことか、顕在的な問題への対応のみで、 部下からの提案には一切回答しません。 すぐ上の先輩上司は私からの案件も含め何度も決断を促しているようですが、やはり回答なし。 性格は人当たりがよいほうですが、全て自分の保身のためだと思います。 仕事がからまなければいい人だとは思うのですが。 今日も他部署から分析するからデータをくれと言われ、わたしの部署の部長も了解済みとのこと。 その案件はすでに先輩上司が今後の人員構成に対して問題提起していたことであったので、 今までのことも含め、この部署はなんのためにあるんだろうと思ってしまい、やる気がおきません。 とにかく部署としてのビジョンも主張も何もなく、自部署の信用が社内では全くなくてなんとかしたいのですが、 上司にどのように働きかければいいのかわからないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 上司とうまくいかず、仕事がつらいです

    従業員4人の小さな事務所で上司と合わず、 息苦しさを感じています。 その上司(35歳/女性)はかなり感情的なほうで、 怒るとほほがヒクついて、涙目になりながら責めたててきます。 どんなにちゃんと説明しようとしても、 その上司の前では何を言っていいか分からなくなってしまうのです。 すぐ隣の席なので、何をするにもビクビク。 そのためか、小さなミス(例えば添付メールを付け忘れてしまうとか)も多々発生し、 その度にかなりキツイ言われ方をします。 「○○さん、前も同じようなミスしたよね?  何で?自分でちゃんと認識してる?  そういう小さなミスが他の重大なミスにつながるんだよ。  ちゃんと学習してよ。  いつまでもそんなミスしてたら笑われるよ。」 と、こんなカンジです。 もう完全に自信をなくしてしまいました。 どうしたら、その上司の前でもビクビクしたりせず、 つまらないミスをしないようにできるのでしょうか。

  • 先輩と上司に困っています

    こんにちは! 社会人の女性です。 職場の先輩は、失礼ながら組織で働くということが何であるか分かっておられないかのような個人の自己判断で仕事を進められるようなところがあり、例えば、上司にも誰にも稟議も回さず決裁ももらわず仕事を進めてしまわれます。 しかも、ミスがとんでもなく多いです。(そしてご本人は笑ってまいっかで済まされます。) ですので、他部署やお客様からのクレームのお電話で初めて知るという感じです。 上司や私からすれば、文書や資料にミスがあることどころか、文書が発送されたりして外部に出ていること自体分からないのです。 電話は下っ端の私がだいたい受けているのですが、「ここはどうしてこうなっているの!?」と怒られても「先輩が勝手にしたことですので分かりません」などと言うわけにもいかず、経緯も分からないので説明もできずひたすら謝るしかできず、困っています。 上司が先輩に指導して下さればいいのですが、ことなかれ主義で、何も言われません。上司自ら実害を受ければ腰を上げられるのかもしれませんが、今のところ上記のように私が怒られるだけですので今のままでいいやと思われているのだと思います。 私が新入社員だった時、上司と2人きりになった時に「○○さん(先輩)はミスが多いし書類を回してこないねぇ~…kyt646から注意しといて」と言われ、ビックリしました。 もともと何も仕事をされない上司で、「○○しとくわ」とは絶対に言われません、「○○しといて」という言い方をされます。(上司の仕事であってもです。) 新入社員の私が先輩にそんなことを言えるわけもないですし、そもそも社員に指示する権限は上司にしかないです。 このままでは部署の信用を落とす一方ですし先輩の尻拭いももう疲れてしまって、上司に先輩のやり方について言わせていただこうかなと思っているのですが、普段から人に責任をなすりつけられるので、上司が先輩に言って下さったとしても、「…って、kyt646が言えって言ってたで」と言われそうです。 (実際そういう言い方をされたことがありました。) 私が悪者になるというのも、今まで積み上げてきた人間関係が壊れてしまうので良くないなあと思います。 質問ですが、 (1)一社員の私がそこまで上司に言うのはやり過ぎでしょうか? (2)私はどういう行動をとったらいいでしょうか? 長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 上司や先輩方々の意見を伺いたいです。

    上司(チームのボス)と後輩の折り合いがよくありません。 私は後輩の先輩的立場です(>_<)。 後輩は仕事は出来る子だと思います。しかし上司とウマが合わないらしく、もう口も聞きたくないようです。確かに冷静に見ても上司の方が部下からの信頼も薄く、後輩の辛さはよくわかります。上司は自分に甘えてくれない部下は嫌いで無視したりと、私から見ても子供っぽく感じます。 しかし、上司は上司。言葉も交わさずに仕事はなかなか出来ません。こちらが大人になる気持ちで(私も上司は嫌いですが、自分にこう言い聞かせて何とか乗り越えています)とアドバイスしてきましたが、限界のようです(-.-;) 難しいものですね。 お聞きしたいことは、皆様ならこのような状況でどう対応されますか? 出来れば職場経験の長い方、指導的立場の方の意見がお聞きしたいです。 明らかに上司は慕われる人ではありません。でも後輩も頑固なままでは関係は悪化するばかりに思えます…。 1、仕方ないこと。2人の問題で私が介入してどうにかなることではないですか? 2、さらに上司(会社のボス)に言うつもりで後輩がいたら、止めますか? 3、間に立つ立場はどうするのがベストか? 4、さらに私の先輩に私が相談する(後輩には内緒)というのはどう思いますか? 正直、私も上司と言い争ったこともあり、甘えるとかうまく上司をなだめるタイプではありません(+_+) 割り切りそれなりにやってはいますが…。 ただ、イジメのような後輩への上司の対応には腹が立ちます。同時に何も出来ない権力の差のようなものに複雑で悔しいです。 どう気持ちを整理したらいいかアドバイス下さい。

  • 職場の上司について

    私の職場の上司についてです。 現在、同じ科内に同職種3人と委託職員1人で働いています。 自分は一番下っ端で30代の先輩と50代の先輩がいます。 ●30代の先輩について 常にため息、口が開けば周りの文句、自分より上の人には低姿勢、下のものには敵意丸出し、怒鳴りちらす。仕事は「俺の仕事じゃない」と選び、嫌な仕事は自分や委託職員に丸投げ。 また、委託職員は会社がお金をだしているにもかかわらず、自分が雇ってやっているような言い方をする。 ●50代の先輩について あまり、仕事に対して向上心がなく、常に他力本願。仕事量が増えれば委託職員に回す始末。もったいない精神旺盛。お金にうるさい。 また、30代の先輩に、目をつけられないよう日々過ごす始末。 まったく連携もとれない先輩方にて、自分の仕事量、委託職員の仕事量が増え、二人で助け合いながら仕事をこなしてました。 最近、トラブルがあり委託職員がチェンジさせられました。 内容は以下のとおり (1)機器の部品劣化にてアクシデントあり。30代先輩より対象をすべて交換指示→業者、委託職員は了解。 (2)50代の先輩より交換対象が多く、世代が一番古いものを対象に変更指示(お得意のもったいない精神)。30代先輩へは機器点検業務は俺の仕事じゃないと放棄していたため50代先輩からの報告は多分なし。 (3)再度、アクシデントがあり、30代先輩が交換指示を出したのに改善されておらず委託職員へ激怒。上のものをつれて来いだの、もう来なくていいだの、言い放題。50代の先輩も(2)の指示を出しているにもかかわらず助けず。逆に文句を言う始末。 委託職員も委託されている身なので文句も言えず、かなりかわいそうな状態になってました。下っ端の自分は助けることができず、かなり悔しい思いをしました。 また、いつも助け合って働いていた委託職員さんが抜けても、自分の仕事量がだけが増えてます。 この職場に就職して1年半ですが、かなり嫌気がさしてきました。委託業者だけでなく、社内のスタッフに多大な迷惑をかけ、毎日申し訳ない気持ちでいっぱいです。 独身なら、退職して再就職を検討するのですが、既婚なので、すぐ身動きがとれず。気がめいりそうです。 何か改善策などありませんでしょうか?長文失礼しました。

  • 上司との距離

    中途で入社してから約二カ月が経とうとしています。 ですが、直属の上司とまともに会話をしたことがありません。 私の指導及び引き継ぎ担当の先輩がいるため、飛び越えて報告等出来ないというのもありますが、その先輩が自分のミスも全て私のミスとして報告しているのを知ってしまったため、余計に距離を置くようになってしまいました。 後から入った人間は、どこまで耐えなければいけないのでしょうか?

  • 自らの非を認めない上司

    うちの上司は自分の報告漏れやミスも部下の私のせいにします。 私が聞き間違っている、やり間違っていると言います。 細かな面倒な作業はすべて私に押し付け、 それに対して何か問題が起これば私のせいにします。 上司の上の人に上司が何かミスを指摘されたりしたときは笑ってごまかしています。 上司は他部署からは仕事のできる立派な人だと思われていますし、 上司の上の人にも信頼が厚いようです。 直属の部下である私に対してだけ厳しく横柄な態度を取ります。 先日、明らかに上司の言い間違いからちょっとした問題が起こりましたが、 そのときも私が聞き間違えていたからだという主張をし、 どうにかして私が悪いことにしたいようでした。 そのようなことが多々あるので、上司の上の人や同僚から見れば、 また私が怒られている、ミスをしている、間違いを犯していると映ります。 おかげで私の評価は悪くなる一方です。 直属の部下ではない他の同僚に対しては私の上司は とても優しくて理解があり、誰かがミスをしても「いいよいいよ」と言うので 何があろうと周りは上司の味方をしますし、上司に非があるとは思いもしません。 また、同僚や他部署の人が上司に何かしてあげたときには 上司はちゃんと「ありがとう」とお礼を述べていますが、 同じことを私が上司にしても無言です。 なので常に私は劣勢に立たされ、適当にあしらわれ、唯一の味方といえば、 私のポジションに以前いた、異動になった先輩だけです。 その先輩も私と同じ目に遭っているので 私の気持ちをよく理解してくれます。 先輩としてもその上司に対してどう接すればいいかわからなかったらしく、 気持ちは理解してもらえても私自身、そんな上司にどう対処すればいいかと あれこれ悩んでへとへとになってしまっています。 そこで質問なんですが、上記のような態度を取る上司には、 私はどう接すればいいのでしょうか。 辞めるとか、上司の上の人に相談するとか以外で、 何か良い対処方法があれば教えてください。

  • 情緒不安定な上司の対応の仕方

    情緒不安定な人が直属の上司になってしまいました。 店長をしています。年度が変わり、エリアマネージャーも変わったんですが、そのエリアマネージャーがかなり厄介です。 私がまだ入社し たばかりのときに、私に仕事を教えてくれた人なんですが、何か問題が起こるとパニックに陥り泣いてしまいます。そのため問題が発生したときに、入社したばかりの私が対処したことが度々ありました。 また、売り上げを作る人なのでそれを見込まれて今期からエリアマネージャーになったようで、かなり自分では仕事ができると思っているようです。話をしていると、プライドの高さ、自尊心の高さがとても伝わってきます。 そのため、他人のミスは徹底的に責めます。ちょっとでも間違ったことをすると、ネチネチクドクドと責めてきます。 それが嫌で入社したてのころはミスは犯すまい失敗はすまいとかなりプレッシャーを感じており、そのプレッシャーからミスを犯すという悪循環に陥っていました。 入社1年くらいでその人は異動になり、やっと離れられた…と思っていたら今期からまた直属の上司です。 色々報告したり相談をするたびに、パニックになったりネチネチと責められたらたまったものじゃありません。 そのような上司にはどうやって接したらいいのでしょうか? こちらで気をつけて問題を起こさずに完璧にこなすようにするしかないんでしょうか? またプレッシャーに押しつぶされそうです。 皆様のお知恵を貸していただければと思います。