• ベストアンサー

ボイラー技師の仕事内容について

 ボイラー技師等のビル管理の仕事への転職を考えている事務系のサラリーマン(30代男)です。具体的な仕事内容、勤務形態、また、仕事上のやりがいや苦労などについて教えていだけると幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.1

 もうかれこれ20年以上も前の話しで恐縮ですが、参考程度にご覧下さい。  私もボイラー取り扱い免状の2級の取得者で、アルバイトでソープランドのボイラー焚きに行った事があります。(半分、ソープ嬢にお近付きになれるかもと言う、変な下心も当然ありました。その時はまだ若かったですから!)  で、どのような仕事をするかと言えば、簡単な話し、ボイラー(業務用とは言え、家庭用のボイラーを少し大きくした程度のもの。ボイラーと言うより圧力容器と言った方がいいような代物)の保守管理と、運転が主な仕事。当時は結構客が多かったみたいで、水位の調整ばかりやっていたように思います。ただ、一回空焚きをやってしまった事があり、こっぴどく怒られましたが、大事には至らずに済んでホッとした記憶もあります。私の場合、職場が特殊だったものですから、出勤時間は朝の10時で、退社(退所?)するのは客がいなくなるまでと言う変則なものでした。(2人での交代制)でも仕事は結構楽しかったし、自給も当時500円あって学費の足しになりました。  あなたの場合、どの程度のボイラーを考えておられるのか分かりませんが、ビル等のボイラーで、最新式の物でしたら、スイッチをONしたらあとは全て自動と言ってもいい位簡単になってると思います。もし、発電所等の本格的なボイラー技師を目指していらっしゃるのなら、かなり大変な作業になるとは思いますが…。今、私は家庭の都合で休職中の身ですが、この間まで関西電力の発電所のメンテナンス部署におりました。勤務は3交代制ですし、不規則な生活を強いられます。ボイラーにも色んな種類がありますが、出力40万Kwのタービンを回すようなものと言えば概要は掴めるでしょうか?  質問ではビル管理となっていますので、そんなに大きな物ではないと思いますが、仕事その物は慣れれば難しくはないでしょう(その為の免状ですし)。ただ、ボイラーの保守管理にだけは充分な配慮が必要だと思います。圧力、水位、燃料等、注意すべき点はいくつかありますが、これらは仕事しながら覚えて行くものですし、追々身に着いて行くでしょう。  と、言う事で、私の個人談議のような内容になってしまいましたが、新しい職場を目指しているのであれば、是非、頑張って下さい。男らしい仕事ですから!  成功を祈っています! (ソープランドでの下心は結局成就されないまま終わってしまいました。グスン…)

senkousya
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 何分未経験な世界への転向となりますので、正直不安なところが多々あります。 しかし、経験者の方からこのようなあたたかいお言葉をいただき多少なりとも元気が出てまいりました。まずは資格取得に向け努力してゆきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一級ボイラー技士と危険物乙4の二つで

    再就職をかんがえてます。現在23歳ですが再就職したいと望んでます。できればボイラー管理の仕事を希望したいのですが、一級ボイラー技士の資格だけでは 再就職は可能でしょうか?

  • 2級ボイラー技士

    体調を悪くして3年ほど療養後、再就職活動を始めた親戚がいます。 重たい物を運んだりという重労働は無理なのですが、頭は結構良い人です。しかし既に50歳を過ぎていて、本人はビルやマンションの管理とか、ボイラー技士の資格を目指してみようか、と言っています。 そこで私が以下のようなことを聞かれたのですが、ネットで調べても具体的なことは良く判りません。 どなたか実際に経験のある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ・受験資格を取得する為の講習から試験合格後の免許の取得までの最短での期間。 ・個人差はあるでしょうが、それらにかかる費用。 ちなみにその人は埼玉県の人です。

  • 二級ボイラー技士の需要

    二級ボイラー技士の需要はどのくらいあるのでしょうか? どんな資格をもっていても就職難の現状ですが、実際に求人はよくみられるのでしょうか? どんな仕事かも含めて教えていただければ幸いです。

  • ボイラー技師とサーバー管理

    僕はずっと座ってるだけでいいボイラー技師になりたいと思っています。 世界一楽な仕事と言われてますが、給与ってどれくらいなんでしょうか? またサーバー管理とは同じ様にかなり楽と聞きましたが、こちらも殆どサーバーの前に座ってる感じですか?

  • 二級ボイラー技士に合格された方に質問です。

    仕事で二級ボイラー技士の免許が必要になり、 出来るだけ早く受験し、合格しなければならなくなりました。 ボイラーのことは、ほとんど素人です。 合格された方は、どんな勉強方法をされたのですか? どれくらいの時間を費やされたのでしょうか? どんなことでも構いませんのでお教え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 1級ボイラー技士に合格するのに要する勉強時間・勉強方法を教えて下さい

    2級ボイラー技士を2年ほど前に受け、合格しました。 その直後、1級ボイラー技士の試験を受けたのですが、不合格となってしまいました。 他の試験(電験三種)の勉強をする必要があったので、一端ボイラーの勉強をやめざるを得なかったのですが、この試験が終わり時間が空いたので、1級ボイラー技士の勉強を再び始めようと思います。 試験は11月半ばなのですが、時間的にあと2ヶ月で間に合うものでしょうか? 久しぶりに参考書を開いたのですが、内容をほとんど忘れていました。 2級ボイラー技士・1級ボイラー技士を合わせた過去の勉強時間は150時間程です。 合格までに要した勉強時間や、具体的な勉強方法等を教えていただけると幸いです。

  • 回答を宜しくお願いします。2級ボイラー技士の試験を

    回答を宜しくお願いします。2級ボイラー技士の試験を受けようと思いますが、年齢が54才です。10年前に1度は、受験したのですが、2、3日参考書を読んでトライして、不合格でした。合計140点でしたが、数年前からボイラーの仕事に現在勤務中で必要に迫られて再受験しようと思ってますが、年配の人にも、優しく分かりやすい参考書や方法(問題の傾向)などを、お教えください。宜しくお願いします。

  • ビル管理はどんな仕事?

    危険物取扱者乙種4類、2級ボイラー技士を持っているとビル管理の仕事ができると聞いています。 ビル管理の仕事の内容はどんなものなのかどなたか教えて下さい。 電気工事士の免許も持っていると有利だそうですが絶対に必要なのでしょうか。

  • ビル・設備管理、ボイラー技師の仕事

    ビル・設備管理、ボイラー技師の仕事はどのようなことを行うのですが? 消防設備士等が役に立ちそうですが持っていません。 ガソリンスタンドでアルバイトしていたことから危険物乙4は持っています。 36歳 男 独身で転職を考えており、大学卒業後10数年間、問屋・勤続加工メーカーの営業しかないので分かりません。 営業というキャリアを変えたいということから気になりました。 (営業という競争世界、売上・成果・利益追求至上主義に疲れました。 上司と全くソリが合わない。客先と上司と製造側の狭間で理論/理屈/根拠/納期/コストで叱責/尋問/詰問/論破で心/精神が疲れ果てているということも有ります。) 目立たなくて良い、裏方というか縁の下の力持ちみたいなところで人や地域や社会の役に立つことを生業としたいと思っています。 これは、学生のころから思っていたことで消防官になりたいと受験もしたこともありました。

  • ボイラー技師2級資格

    実はボイラー技師2級の資格にチャレンジしたいのですが受験資格が以下参照ください。 大学、高専又は高校においてボイラーに関する学科を修め卒業した者で、3ヶ月以上の実地修習を経たもの ボイラーの取扱いについて6ヶ月以上の実地修習を経た者 ボイラー取扱技能講習を修了した者で、その後4ヶ月以上小規模ボイラーを取り扱った経験があるもの エネルギー管理士(熱)免状を有する者で、1年以上の実地修習を経たもの 海技士(機関1,2,3級)免許を受けた者 海技士(機関4,5級)免許を受けた者で、伝熱面積の合計が 25m2以上のボイラーを取り扱った経験があるもの ボイラー・タービン主任技術者(1,2種)免状を有する者で、伝熱面積の合計が25m2以上のボイラーを取り扱った経験があるもの ボイラー実技講習を修了したもの 保安技術職員国家試験規則による汽かん係員試験に合格した者で、伝熱面積の合計が25m2以上のボイラーを取り扱った経験があるもの 鉱山において、伝熱面積の合計が25m2以上のボイラーを取り扱った経験がある者 ボイラー関係に携わったことは1度もありません。仕事をしていますので通信教育の講座出と考えましたが受講だけでは取れないのでしょうか? 現在の仕事をつずけながら資格を取るいい方法がございましたら教えてください。お願いいたします。

専門家に質問してみよう