• ベストアンサー

なぜ、国民年金と国民健康保険はセットじゃないの?

新しく、パートとして働く方から、「なぜ、国民保険だけ加入できるのに(年金未加入)社会保険と年金は一緒に入らなければいけないの?」と聞かれました。制度的にセットなはずだとの認識なのですが、正確な答えは出来ませんでした。 逆になぜ、国民年金と保険はセットじゃないのでしょうか? もし、保険だけの加入が出来ず、年金とセットだったら、もっとみんなが加入すると思うのですが。 もし、法律にあるのだったら、改正すればよいと思うのですが、何か政治家の方の柵があるのでしょうか?

noname#13242
noname#13242

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.4

義務という観点ではセットであるべきという御質問者のお話はわかります。No2様の回答の通りでもあります。 義務を果たせない者を考えた際に少しでも未納を減らすとい観点ではバラの方が良いのではないかと思います。 国民健康保険は保険料方式と税方式を取っており地方自治体によって料率(税率)もまちまちです。福祉政策の違いや他の税収の影響も受けます。 一方国民年金の保険料は国が定め地方自治体にて管掌しております。 社会保険には社会保険庁が管掌する政府管掌保険と組合が管掌する組合管掌保険があります。厚生年金は社会保険庁が管掌していますが運用は別機関となります。共済年金に至っては各共済組合が管掌します。訳が判らなくなるぐらい複雑な感じになってきましたね。複雑なので一元化できないと考えて差し支えないかと思います。 尚、現在保険料制を採用している国民年金ですが近い将来税方式に移行する検討も行われています。消費税になるやら地方税になるやら・・・未納が少なくなるのはいいことですが不公平にならないようにしてほしいものですね 蛇足ですが・・・ ・国民年金は地方自治体が管掌し、国民健康保険も地方自治体が管掌しております。窓口も社会保険事務所で手続きすることも出来ますが、国民年金だけなら役所の年金課で可能です。 ・国民健康保険に扶養の概念はありません。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>なんで、改革しないんだろうと、ふと思ってしまいました。 既に年金については罰則があるからです。 障害・遺族年金については1/3以上の未納があれば、老齢については加入年数が25年に満たなければ一銭も出ないという。 あと年金財政という点ではわずかな未加入者がいても全体への影響は軽微ですから、深刻ではないというのも本音の部分です。(国民年金全体の人数7000万に対して未加入者の人数は5%程度です) 更に言えば、年金財政が苦しくなるのは少子化による影響が現れる数十年先ですから、現在未納の人が増えることは、将来の負担軽減になる、つまり年金財政はむしろ好転するという話もあるので、これまでは全く積極的な対応はしてきませんでした。最近では年金制度自身に対する不信が高まり対応を始めたようですが。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

まず根本的に「セットになっている」という考え方は正しくなく、正しくは、年金も保険も必ず加入しなければならない義務があるという点が重要です。 国民年金に加入しているが国民健康保険ではなく会社の健康保険に加入している場合もあります。 両方加入義務があるので、厚生年金と健康保険はどちらも社会保険庁管轄だから手続きも一緒になっている、一方国民年金と国民健康保険は管轄が違う(国民健康保険は市町村役場で国民年金は社会保険庁:但し窓口業務だけ役所が代行)ので、手続きがセットになっていないだけです。 社会保険でセットになっているのは同じ役所への手続きであれば一緒にした方が簡単であるという単にそれだけの意味しかありません。 だって加入は義務ですから。加入しないという選択肢はそもそも法律的に存在しませんから。 あとセットの加入にすればよいのにという話ですが、管轄が違うので簡単ではないでしょうね。 一応なるべく同時に手続きとなるように役所の窓口は同じか隣り合わせにはなっているのですが。

noname#13242
質問者

お礼

ありがとうございます。 何れかの年金に加入していなければ、保険に加入できない制度・・だったら、良いと思っています。 それだったら、未加入者が減るのでは?と。 義務ではありますが、現在未加入、不払いが現実多いですよね。 なんで、改革しないんだろうと、ふと思ってしまいました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

セットではありません。 国民年金は社会保険事務所が窓口で、国民健康保険は自治体(市役所など)が窓口です。 お互い横のつながりはありません。 国民健康保険を使わずに、退職者の場合は、それまで加入していた任意継続で保険に加入する場合もあるので、 (健康保険自体が、政府管掌のものや、会社の組合保険などいろいろあります)必ずセットにすることは難しいと思います。 また20歳以上の方でも学生なら親の被扶養者として健康保険に加入している場合もありますので、やはりそういった点でも改正は難しいかと思います。

noname#13242
質問者

お礼

ありがとうございます。 何れかの年金に加入していなければ、保険に加入できない制度・・だったら、良いと思っています。 それだったら、未加入者が減るのでは?と。 義務ではありますが、現在未加入、不払いが現実多いですよね。 なんで、改革しないんだろうと、ふと思ってしまいました。 横のつながり・・・せっかく、オンラインで繋いでいるのだから、難しくないように思うのです。

関連するQ&A

  • 国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか?

    国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか? 私はここ1年半近く国民年金を支払っておりません。 また国民健康保険にも加入しておりません。 現在無職でせめて国民健康保険だけには入っておこうと思うのですが、国民年金を支払っていないと 国民健康保険にも加入できないのでしょうか? ちなみに去年1年間は無職無収入だったので健康保険の加入料もそれほど高くはないと思っているのですが。 もし国民健康保険と国民年金がセットならば、国民年金が1年半未払いなんで手続きに行っても加入できないのではと思っているのですが。 国民年金未払いでも国民健康保険には加入できるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか?

    国民健康保険と国民年金はセットなんでしょうか? 私はここ1年半近く国民年金を支払っておりません。 また国民健康保険にも加入しておりません。 現在無職でせめて国民健康保険だけには入っておこうと思うのですが、国民年金を支払っていないと 国民健康保険にも加入できないのでしょうか? ちなみに去年1年間は無職無収入だったので健康保険の加入料もそれほど高くはないと思っているのですが。 もし国民健康保険と国民年金がセットならば、国民年金が1年半未払いなんで手続きに行っても加入できないのではと思っているのですが。 国民年金未払いでも国民健康保険には加入できるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 社会保険は国民健康保険と年金はセット?

    無知で大変恥ずかしいのですが、質問させてください。 昨年は常勤講師として学校に勤務しており、厚生年金と国民健康保険に加入していました。 今年の3月からは非常勤講師(時間給です。)として働き始めました。 そのため、厚生年金ではなく国民年金になるのかなと思い、事務の職員の方に問い合わせたところ、厚生年金に加入します。と言われました。 ところが、わたしは国民健康保険については、親の扶養に入っています。 社会保険は国民健康保険と年金はセットで本人が加入するものなんですか? そうなると、国民健康保険だけ親の扶養に入っていて、自分は厚生年金に加入しているのは、おかしいですか? 市役所から国民年金の届出はお済みですか?という書類が届き、市役所に行きました。 そこで、「一度3月末に退職し、今はまた厚生年金に加入しているようです。」と言ったところ、 「まだ日本年金機構に問い合わせても、加入したことが確認できませんので、職場(学校)でこれに記入してきてもらってきてください。」と言われました。 そこで、もらった紙は健康保険等加入連絡票でした。 その時は何も思わず受け取ったのですが、わたしは健康保険は親の扶養に入っています。 自分の職場(学校)では、記入してもらえません。 親の職場で記入してもらえばいいのでしょうか? 長々とすみません。 詳しい方、教えてください。

  • 国民健康保険 国民年金

    現在勤めている会社を退職することになりこれから国民健康保険となります。 国民健康保険になるのはいいのですが、そうなると国民年金に自動的に加入しなければいけないのでしょうか? 病院へ通うため国保に加入しなければ負担が大きいので加入するつもりですが、国民年金には加入したくありません。 次の勤め先もすぐに見つけるつもりなのでなんとか国民年金に加入したくないのですが 国民健康保険の加入手続きの時に役所は国民年金に入らないと国民健康保険に加入させてくれないのでは?と不安になります。 どうすれば国民健康保険だけに加入できるでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 健康保険と年金について

    〇パート労働者の労働時間、日数が正社員の3/4未満で年収が130万以上の場合は自分で国民年金と国民健康保険に加入しないといけないようですが、どこからかハガキ等で連絡とかあるのですか?また加入は1月からですか? 〇パート労働者の労働時間、日数が正社員の3/4未満でも会社がOKすれば厚生年金、健康保険に入る事は可能ですか? 〇厚生年金と健康保険はセットになっているのですか? 年金は厚生年金、健康保険は国民健康保険にとかも出来るのですか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険と国民年金について

    仕事(厚生年金・社会保険に加入)を辞めてから数ヶ月間、国民健康保険と国民年金に加入していませんでしたが、 今加入すると、仕事を辞めてからの分も支払わないといけないのでしょうか? それと、国民健康保険だけ加入して、国民年金は加入しない、というのは可能なのでしょうか? 現在は、雇用保険受給中です。

  • 国民健康保険について

    この度、会社を退職しました。 ●国民健康保険は多額になる為、加入したくないのですが  請求書などが送られてきてしまうのでしょうか。  以前退職した際は、国民健康保険も国民年金も加入しませんでし たが何も請求書は送られてきませんでした。  再度就職した際に、社会保険・厚生年金に加入しました。 ●国民健康保険に加入するには、セットで国民年金にも加入しなく てはならないのでしょうか。 どうぞご教授おねがい致します。

  • 国民年金

     現在の国民年金は、現時点で、保険料月額13,300円を40年間完納して、月額約67,000円支給される。  この制度は、15年前の年金制度改革の際、当時40年間保険料を完納すると月額約100,000円支給されるはずであったものが、保険料はそのままで、支給金額を50,000円とする、国民年金を除く二階建てとなった各年金の一回部分に相当する基礎年金としてスターとした。  国民年金は、憲法二十五条の理念を現実化しようとするものである、其の点から考えて、月額67,000円は現実的なものでしょうか、一方で憲法二十五条の理念を現実化しようとするものに生活保護制度がある、其の制度において、六十五歳以上の単身者が受けることのできる月額支給金額は約85,000円です。  同じ意味合いを持つ制度であるのに、保険料を払い つずけた方が、払っていない人より支給金額が少ないというのは納得できない。   国民年金加入者で基金,その他個人年金に加入できる人は少ないと思う、せめて、最低限、生活保護での支給金額と同程度にしてもらわねば、保険料を支払う意欲が薄れてくる。   今後、保険料の滞納、不払いが増え、少子高齢化ということになると法律をまた改正ということになり、年金額を減額ということになると、国民年金にしか老後を託す 手段をもたないものにとって,最低限の生活を営むに足りない金額で、どう生きてゆけばいいとおもいますか。

  • 会社役員なのに国民年金・国民健康保険

    以前個人事業主で、現在会社役員(代表)です。社員は、社会保険に加入していますが、私は国民健康保険と国民年金、国民年金基金のままにしています。会社設立当初、国民年金基金に電話し、会社を設立するので社会保険に加入しないといけないので、手続きをどうすればいいか聞いたところ、「法律ではそうなっているが、そのまま国民年金を続けられる方もたくさんいてるし、損なので、やめないほうがいい」と言われ、私だけそのままにしています。所得税は源泉徴収をし、保険料は家賃収入(ローンの残っているマンション1部屋を貸している)もごくわずかあるので、確定申告しています。 法律上、社会保険に加入義務があると思いますが、このまま、国民年金や基金、国民健康保険をつづけると、罰則等面倒なことにならないでしょうか?既に、会社設立して5年目です。

  • 国民年金・健康保険について

    退職後、3ヶ月程度経過しています。 先日内定がでて、入社することになったのですが、 国民年金・国民健康保険への加入手続きをしていません。 この場合、 (1)転職先に、手続きをしていない事実はわかりますか?? (きっちりした印象を与えておきたいのですが。。もしわかるようなら、合理的な理由はありそうですか?) (2)制度として、加入していないと考えられるメリット・デメリットを教えて下さい。 詳しい方に教えて頂きたいです。