• 締切済み

雨漏り?壁や天井のシミがありません

先日の雨のせい?家の出入り口の棚に 本を置いていました。 その本が濡れてしまいました。 天井とか壁を見てもどこも濡れていませんし シミもありません。 動物(猫)を飼っていますが、いつも トイレでちゃんとしています 始めは猫チャンのトイレと考えたのですが 本には匂いもしません。 雨漏りの原因だとしたらシミとかは 出ないのでしょうか? 上手く説明できなく申し訳ないです

みんなの回答

回答No.2

以前住んでいた木造プレハブの賃貸アパートは壁が(窓ではなく)結露していました。触ると手のひらがビショビショになるくらい。 壁紙そのものがビニール地のようなものだったので、シミはありませんでした。食器棚の裏がカビましたけど。

mumuraimu
質問者

お礼

大変だったんですね。とても参考になりました。ありがとうございます。

回答No.1

こんにちは。 それはもしかして結露ではありませんか?

mumuraimu
質問者

補足

結露だったらしみとか出ないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 雨漏りによる天井のシミ

    今年の夏~初秋にかけては気象災害が多く発生しました。 私の家も少しばかりですが、雨漏りによる天井のシミが発生しました。 白い天井材(尺×2尺の天井材を並べたもの)にシミができました。 シミは黄土色の円形で15cmくらい4箇所です。 きっと天井裏の汚れが雨と混ざりこの色になった物と思われます。 今はもうそのシミは乾いています。 雨漏り時台風が来ていたので、多分水切部分下側からの吹込みが原因と思われます。 このシミ天井をなんとか綺麗にしたいのですが良い方法を教えて下さい。

  • 天井のシミ!?

    雨漏りみたいです・・天井にシミが出来ています。 以前も雨の日にシミが出来て、様子を見ていたのですが、雨降りにいつもシミが出来ているわけではなく放っていたのですが、今朝また発見。 いよいよ修理?と憂鬱です いったい修理にいくらかかるのか・・・業者に見積もりだしてもらえばいいのですが、 大体いくらぐらいかかるものでしょうか。 築30年ほどの一戸建て住宅です。目立った痛みも無くすんでいます。屋根が高く主人が上るのは困難で・・・中古物件で安く購入してもメンテナンスにかかりますね。  シミは一箇所で、雨の強さには関係なく 台風,梅雨のときもシミが出来たり出来なかったり原因よくわかりません  もしわかる方いたらいくらくらいから修理費用がかかるのか教えてください

  • 天井裏からネズミか何かの尿のシミ?

    鉄筋コンクリの2Fなのですが、田舎の農家なので昔からネズミやトマコ?等の小動物が、たまに天井裏などをゴトゴトと徘徊しています。 このたび、ふと気が付いたのですが、梅雨明けして暑くなってくると、何かの小動物?のニオイが気になってきました。 どこかで、ミイラになっていないかと心配にもなっていたのですが、まだ天井板を張替えして10年ほどの真っ白い天井ボードをよく見ると、あちこちで、薄っすらと茶色くシミが見えてきました。どうやら、天井裏で尿を振りまいているようです。 この場合、天井のニオイ取りやシミ取りの方法ってあるでしょうか? また、根本的に天井裏に小動物が入らない方法ってあるでしょうか? (天井裏に入れるかどうかはわからないのですが)

  • 換気孔の雨漏りについて。

    昨夜ですが、トイレの天井にある換気孔から雨漏りしました。 初めてのことです。 管理会社に調べてもらったところ、雨漏りではなく、換気孔の入り口から雨が入り込んだと言うのです。 そんなことがどこでも有り得ますか?

  • 雨漏りについて

    3年ほど前に築25年の中古住宅を購入しました。 購入の前に2階の屋根の部分に雨漏りのようなシミがあったので、担当の方に聞いてみたところ 「台風の横からふく風で雨が入ってきたから、雨漏りではない」 と言われました。 購入するにあたりその部分について2週間以内であれば売主さんが修理をしてくれるという内容の書類をかわしました。 引越ししてすぐ(2週間以内)に雨が降った際、やはり雨漏りのような音が聞こえるので、不動産屋にその事を伝えました。 (シミが出来ていた部分はリフォームをして天井を張り替えていましたが、紙に水をこぼして乾いたような感じになっていました。) 担当の方と売主さんがお世話になっていると言う大工さんがこられました。 その日は天気の日で天井裏に入られ雨漏りはしていないと言われそのときはそれで終わりました。 住んでいて雨の度に水が染みて落ちてくるような音はずっとしていました。 そして2年くらい経った頃やはり天井のその部分の壁紙というのでしょうかそれがはがれるような感じになり手で触ってみるとベニヤが弱くなってきていました。 再度不動産屋に問い合わせてみましたが、書面で2週間となっているので対応はできないとの事でした。 この場合自分で直すしかないのでしょうか。 読みずらい文章ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • 雨漏り音

    雨漏り音 最近、外壁とアスファルトシングル屋根を塗り替えたのですが、塗り替え前にはしなかった雨漏りの音が室内の壁上部から聞こえるようになりました。約10秒間隔でポタという雨が垂れる音です。壁、天井には雨染みは無くポタ音のみが聞こえます。屋根の大半は陸屋根ですがポタ音部分は北側斜線対応の傾斜屋根になっています。音のする壁の横には上げ下げ式のサッシの窓があります(サッシには庇はついていません。)塗装の前にタスペーサを付けてから施工して欲しいと要望しましたが、年数がたっていてシングルがそっており、すき間は確保されているので必要はないとの事でした。また塗装はローラーは使わずハケでしてもらいましたので塗装でシングルのすき間を塞いでしまったことによるものとは考えれません。普通の雨音はあまり聞こえず気になりませんが、ポタ音は結構響きます(普通の雨音は壁に耳をあてるとサラサラ、ジョロ ジョロと屋根を流れているのがきこえます)。いつ天井や壁から雨漏りするかと思うと雨がが降るたびに 心配で安眠できません。他に原因として考えられる点がありましたら教えてください。

  • アパートでの雨漏り、借主の過失について質問(少し長文)

    こんにちは、アパートにおける屋根の雨漏りの相談です。 一昨日、東京地方ですごい雷雨があり、その影響か昨日夕方、夕立後に帰宅してみたら、天井の一部が床に落下していました。 (大きさは40*30cmくらい。) ただ、これだけなら単純なのですが・・(__) 事情を複雑にしているのは、約二週間前に別の箇所の雨漏りするところを修理したばかりなのです。 前回はトイレのすみ、今回は隣接する台所の片隅、単純に直線距離で表現すると・・1M-2Mくらいの近距離かと思います。 そして今日、大家さんに申し出したところ・・ 『あの時、他に雨漏りの場所はあるかと』・・聞かれ、 単純に天井から水(雨)が、落ちてくるところがないことから、素直??に「特にない」と答えました。 そして、そのことをあげて 『なぜ、もっと早く言わないんだ!』 『あの時、他にもあるかと、聞いたじゃないか』 ・・と逆に怒られてしまったのです。 この時はトイレの雨漏りの箇所を見せ、他の部屋については見せていません。なお、これについては拒否もしていないし『他の部屋も見せて』と強要もされていません。 長い質問でごめんなさい。 ・・で皆さんにお聞きしたいのは・・上記の状況で借主、つまり部屋を借りている本人の過失責任はありますか?? 確かに、いま思い返せば天井についた"シミ"が、雨漏りの"あと"と理解はできましたが、いままで気づきませんでした。 ちなみにトイレの雨漏りは天井から雨の水が、したたり落ちていて気づきました。今回の台所の雨漏りは天井に"シミ"は以前からあったものの水(雨)が、落ちてくるという傾向はまったくありませんでした。 今回の件で大家さんと交渉するにあたり、良きアドバイスをお願いします。 なお、疲れているので、今晩は寝ます。 回答のお礼は明日の昼以降ということでおゆるしください。 以上

  • 雨漏りの心配。

    昔、茅葺きだった屋根を瓦に葺き替えて30年ほど経ち。 瓦が凍てついて割れてしまったので瓦屋さんに修繕してもらいました。 割れてしまった箇所を新しい瓦に、まだ使える瓦はもう一度利用して葺き直してもらいました。 瓦を外してみると直径2~3cm全長10mぐらいの根っこが出てきました。 昔、瓦を葺くときにすぐ裏の山の土を使って種が紛れていたかもとのこと。 工事が終わってから何度か雨が降り、その度に天井から雨漏りのような音がします。 雨が激しくなると雨音も速くなりますが、天井には染み痕らしいものが見当たりません。 屋根裏は見ていません。たまに鼠が居るような音がします。 その雨音は10何年前からしていたと住んでいた人から聞きました。 そんな以前から雨音がしていて染み痕がない状態で、雨漏りの恐れはないでしょうか。

  • 新築住宅の雨漏り

    新築住宅の雨漏りについて、質問、回答を見せて頂いています。 私の家も現在、築2年半です。雨漏りが発覚したのは、去年の12月。 その時の修理でおさまることなく、天井や壁にシミができ、フローリグがふやけてきました。 建てた業者が、きちんと修理には応じてくれていますが、原因と思われるところを修理しても、おさまりません。 雨が漏ってくるたびに、切なくなります。 修理してもしても直らない場合、いったいいつまで我慢すればいいのでしょうか? こんなに濡れてしまった家はもう嫌だけど、売りたくても売れないし。 作った側もわざと雨漏りする家を作ったわけじゃない、あきらめるしかない、損害賠償は請求しても無駄だ、等のお返事を見て、先が真っ暗になった気持ちです。 5千万近い買い物をして、あきらめられますか? なかなか直らない場合、立て直すとか、買い取ってくれるとかは無理なのでしょうか?

  • 雨漏りします。 

    雨漏りします。  現在5年がたった新築です。この間すごい雨風が?降りました。すると子供が冷たい。と叫びよくみると雨漏りと壁にしみができていました。急いで建ててくれた建築事務所の社長さんに電話をしました。うちは完全二世帯住宅で下に主人の両親が住んでいます。社長さんは電話をしたその日のうちに見にきてくれて明日板金やさんにみてもらうと言って帰っていきました。翌日板金やさんが見にきてくれましたが、うちじゃないから屋根やさんデスかね?とりあえず、屋根にあがってみてみます。屋根にあがってもわからずじまいでしたが、屋根の交差している部分に雨が溜まって逃げないようになってるから雨漏りするのでは?って言っていましたが専門家じゃないので社長さんに話してみます。と屋根やさん話もしてみます。と言って帰っていきました。数日後屋根やさんがきてくれましたが、原因はわかりませんでした。その代わり修理代の請求書をおいていきました。あとから社長さんが何かの書類?みたいなものを持って、住宅ナンとかについてと書いてあったような?義両親にどうせ仕事してないから暇だと思うからコレを読んでおけ!と突き渡したそうな?ソレにはアンダーラインが引いてあって、災害、台風での災害には適用されません。と書いてありました。つまり、この時雨風が続いていてバケツをひっくり返したような感じでしたが、この雨で壁のシミは出来ません。納得出来ない私たちは建築事務所の社長さんにもう一度話し合いしましょう!と電話しましたが、忙しくて大変だからソッチには行けない。別のところで、うちより新しい家が雨漏りするし、建てたアパートがこの災害で亀裂が入ったとか?台風はこなかったし、地震もなかったのに…?クレームを私たちに言われても、って感じです。この雨漏りの件だけではなく、他にも子供がキッチンで大量にお茶をひっくり返した時に下にいる義両親の天井が水漏れするし、ソレもいいましたら、電気の穴があいてあるから。とかいわれたそうで、とにかくこちらでクレームをいうともっともらしいコトを言ってきます。どうしたらいいかわかりません。何かアドバイスお願いします。