• 締切済み

会社に提出義務あるのでしょうか

会社の通勤に使用する自家用車についてですが、自分の車で通勤途中事故を 起こした場合、会社は一切関知しない旨の文書にサインしました。 まぁ、これは当然と思いますが、その車の任意保険の証書のコピーを提出するようにと言われて納得がいきません。管理という名目でしょうが、何を管理するのかわかりません。また他に、子供の通学している学校名など当然のように聞かれます。 プライバシー侵害とはいいませんが、皆さんの会社はどうですか? ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.3

最近結構あることですが、会社にお自家用車で通勤していて途中で事故を起こしてしまった。 相手に怪我をさせてしまったがその車が無保険車で支払い能力が全く無い。 被害者は当事者から取れないならか取れそうな会社に請求した。 会社は勝手に乗ってきたことで、会社としては一切関知してないとしたが、裁判で会社が負けました。  いくら自己責任だ、会社と文書を交わしているといっても、被害者は取れるところからとろうとします。 殆どがこのケースは会社が負けています。 ですから、会社がこの場合、当事者がどれだけ支払い能力があるかを知ろうとするのは当然のことで、プライバシーの侵害だといっている場合じゃありません。 もし貴方が会社に無断で車で通勤していたとすれば、背任行為の匹敵するようなことなのです。 今は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21592
noname#21592
回答No.2

の車の任意保険の証書のコピーを提出するようにと言われて納得がいきません。管理という名目でしょうが>>>> 任意保険の証書のコピーを出したくないなら、車通勤はできません。 通達できまっています。会社がほしいというより、会社が法律を守っているだけです。 通勤途上の事故は、自賠責>任意保険>本人示談>通勤災害保険>医療保険の順に支払われます。もちろん、報告通勤経路以外で事故を起こしていただいたら、全部、自分で責任を負うのが大人の世界ですので、現状、通勤途上で、通勤災害保険が使えない部分は、会社より先に自分が責任を持つという誓約書も当然出すべきで、いやなら、公共交通機関で通勤してください。 最近、子どもさんの学校をきかれるのは、子どもさんの下校時の誘拐脅迫に対応するため(未遂事件が急激に増えている)と地震が起きたとき、会社より子どもを迎えにいかないといけないシステムなので、地震の際の社内体制の作成上必要だからでしょう。あまり個人情報云々と言って、何も報告に協力しないのは、考えものfです。何に使うか明示すれば、社員の個人情報は集めてもいいのです。個人情報保護をあまりいうと、非難先でもあなたの登録がないので、おにぎりは渡せませんとなりますよ。当然、登録分しか、手配が最初こない訳で、もしもらえたら、だれかボランティアの人の分を食べていると考えてください。 行政や会社に文句いう前に、理由を聞いて、あなたとあなたの家族のために、社員が時間を割いて台帳を作っていることを解かってほしいですね。 個人情報保護ってどんなことか、もっと自分で勉強すべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mon-nashi
  • ベストアンサー率27% (77/278)
回答No.1

>これは当然と思いますが、 当然じゃありません。通勤途上の事故ならば労災の対象となります。 >会社は一切関知しない旨の文書にサインしました。 労災の対象ですから、サインは無効です。 >その車の任意保険の証書のコピーを提出するようにと言われて これは提出しなければなりません。上記で書いたとおり、通勤途上も会社には責任があります。したがって、任意保険に加入していないことや、補償額が少ない場合、車通勤を会社側が認めないということができます。それを確認するために提出するものですから、必要となります。 >子供の通学している学校名など当然のように聞かれます。 これは問題ですね。子供が何処に通学してても会社には関係ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  マイカー通勤を許可制にし、任意保険証書や車検証の提出を義務付けようと

     マイカー通勤を許可制にし、任意保険証書や車検証の提出を義務付けようと考えています。任意保険は対人、対物とも無制限にすることも義務付けようと思っています。  マイカーは原則通勤のみ使用ですが 1.従業員の送迎(免許証を持ってない社員を対象に、最寄駅と会社の送迎。社用車が全て出払った時に個人の車を使用させています) 2.来客を最寄り駅まで送迎(得意先の顧客の場合、小さくて古い社用車では恥ずかしいということで見栄を張り、高級車を乗ってる社員の車を使う) 3.急ぎの郵便物を当日中に本局に持って行く為、総務が回り道をして郵便局に行く  上記の場合、マイカーを使用していますが、マイカーを業務にも利用する場合、もしその車が任意保険未加入で、万が一の事故を起した場合、会社にも損害賠償責任があるとみなされる場合があると聞きました。  マイカーを通勤だけに限定していても、過去の判例から会社にも責任があるとみなされたケースもあるようですので、まずは労働組合にマイカー通勤を許可制にして、任意保険未加入の場合はマイカー通勤を許可しないと話をもちかけました。  しかし組合からは 1.任意保険はあくまで任意で加入するもの。マイカー通勤を任意の保険加入と引き換えにするとは、そんなこと法律で許されているのか? 法律の根拠を提示せよ 2.もし強制させるのなら、従業員全員の任意保険料を会社が負担すべき。 3.車検証の提出理由が分からない。個人情報の漏洩につながる。 4.もし任意保険に加入できず、会社がマイカー使用を認めないというのなら、その従業員が出社する為に会社は何をしてくれるのか? 5.会社が損害賠償から逃れる為に、従業員に保険の加入を押し付けるなんて、言語道断。  以上のようなことを言われ、全く取り合ってくれません。  どうすれば労働組合(従業員)を説得する事が出来るでしょうか。任意保険の加入を義務付けさせても法律に抵触しないということは、何らかの法律で定められているのでしょうか。宜しくお願いします。   

  • マイカー出勤のために書類の提出義務がありますか?

    パート勤務で、通勤は自分の車です。 この度新しく会社の規定ができ、メインは業務上の私有車使用対象ですが、マイカー出勤も準ずるということで下記の書類を提出するように求められました。 1.マイカー使用申請・承認書  車種・車名 登録番号 任意保険内容(保険会社 保険金額) 2.運転者 車両管理台帳    氏名住所 運転免許内容 交通違反事故歴 使用車両(車名車種・登録番号・車台番号・型式・排気量・定員・積載量)車検・自賠責及び任意保険の内容) 3.運転免許証・自賠責保険・任意保険の写し 上司に聞いても、会社がマイカー出勤の把握をしたいから、としか答えません。まあそうとしか答えられないのでしょう。  法律のことはわからないのですが、出勤に車を使用するだけで一般的にこのような書類が必要なのでしょうか。すごく抵抗あるのでできれば提出拒否したいのです。(パートの身分ですし、もし万が一事故に遭遇しても相応の保障はなさそうですし。)              

  • 会社の上司はどこまで権限がある?

    私の部下が、会社のメールを使って、個人的なメールをやり取りしているという話を聞きました。 業務外のことですが、会社の資産を使ってです。 また会社の規則で、会社の資産は業務以外のことで使ってはいけないことになっています。 うちの環境では送信情報履歴が残っていて、見ようと思えばそのメールを見ることができます。 こういう場合当人の許可なしにやり取りしていたメールを見てもプライバシーの侵害になるということはないでしょうか? どういうメールをやり取りしていたか見せて具体的に問い詰めようと思っているのですが。 (ちなみに私は過去に同様のやり方で上司に怒られたことはあります。その時は謝って済ませ、プライバシー云々は考えませんでした) 管理者として許される範囲と、プライバシーの侵害の範囲。その明確な違いがあれば教えてください。

  •          会社の意図

    求人サイトで【公共の交通機関を利用しての通勤が可能な方】とありましたが、これはどういう意味でしょう?この事は自家用車で会社へ通勤は駄目という事ですか?だとしたら途中までなら良い?    企業は交通費を払いたくないからなのでしょうか? 会社の意図と公共の交通機関とは何ならOKなのか教えてください。私は車を使って通勤したいのですが・・・

  • 会社で体重管理を強要されるのが苦痛です。

    現在、太り気味で会社から体重管理を強要されています。 個人で体重管理するのならいいのですが、会社内の分かるところに体重グラフを掲示して管理させられます。 自分も何回か、プライバシーの侵害であるのでやめたいと言っているのですが、全然聞く耳をもってくれません。 体重を気にしてくださるのはとてもありがたいのですが、何も会社内でやることではないような気もします。 これはきっぱりと断るのは、法律的に相談するしかないのでしょうか? できれば穏便にやめさせる方向に持って行きたいのですが、どういったやり方があるでしょうか? もし、減らなければ減給もありうるとまで言われているので、困っています。

  • 職場への交通事故示談書提出義務について(長文失礼いたします。)

    先日、通勤途中に、車対車の事故に遭いました。 双方ともに動いていたのですが、相手側に重大過失があり、0(私):95という変則的な過失割合で決着しています。物損事故です。 今日職場の上司から、この事故の示談書と私の運転免許履歴書?の提出を求められました。 理由は、今後もめ事がないという確認のためとのこと。 最近この程度の事故では電話で支払いが済んだという確認だけで、示談書を書くことはないースがほとんどだと思います。まして、今回は過失もなくほとんど被害者の立場。 このような場合、示談書を出す必要があるのでしょうか? また、保険会社から支払通知書は出ると思いますが、相手側の個人情報ものっています。 このような書類を相手の承諾なしに、第3者に提出することは、個人情報保護の観点からもまずいのではないでしょうか? (修理額など私のプライバシー侵害も心配されます。) また、運転免許履歴書という物はよく分からないのですが、過去の事故や違反歴の載っている物と言うことでした。 今回の事故は刑事上の責任はありません。 例えば、飲酒など、赤切符や重大な違反についてならば調査されてもやむを得ないと思いますが、今回の事故以外の履歴について、(通勤以外の物も含む)書類を提出せよと言われるのはこれまたプライバシーの侵害になる気がします。 (今回の事故証明を出せと言うのであれば分かるのですが・・・。) ここ数年、違反歴はありませんが、私に過失有りの事故歴はあります。(これも物損のみで刑事責任は有りません。またプライベートな時間帯の物です。) こういったことから、この書類の提出を断ることはできるのでしょうか? 上司もよく分からないようで、さらに上の物に確認すると言っておりますが、アドバイスをいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 会社から車通勤を強要されて困っています

    会社から自家用車を購入し、車で通勤するように強要されています。 正直私の現収入では、車を購入し維持管理するだけ、費用を捻出できません。そのことを社長に伝えても、全く理解されず困っています。 今は電車で通勤しております。通勤時間1時間、定期代一ヶ月当たり1万6千円程度です。 実は一月ほど前から、社長より免許取得を命令され、教習所に通っています。社会人として車の免許を持っていないのは、許されないとの説明でした。(※教習代は自己負担) そして先日仮免許合格した際、免許取得後は電車から車通勤に切り替えるようにと、社長より言われました。 会社と自分双方上手く決着させる、妙案ありませんでしょうか。 同じ様な経験ある方、是非お願い致します<(_ _)>

  • マイカー通勤とバイク通勤について

    私の会社では「自家用車通勤申請書」というのがあって、マイカー通勤する場合には届出が必要です。 車検証の写しとか任意保険の写し、会社の近くに駐車場を借りて、契約書のコピーも出さなくてはなりません。 就業規則上はバイク通勤には一切触れていませんが、自家用車通勤の申請をしていて実際は(晴れた日は) バイク通勤をするというのは、別に問題ないのでしょうか? 規則違反ではないかと思うのですが、堂々と会社の駐輪場に停めてあるので何だか腑に落ちません。 就業規則はバイク通勤のことは一切考えないで作っていると思います。

  • うちの会社はブラック会社?

    うちの会社はブラック会社なのでしょうか?他の会社でも普通に行われてるのでしょうか? また、どう対処すればいいでしょうか? (1)社用車と自家用車の区別があいまい。→社用車で台数が足りない場合外回りで自家用車を使用。(会社~自宅までの交通費はでるが、消耗品やガソリン代は出ない) (2)私用の携帯を業務で使用。→会社から仕事で使用する携帯自体各個人には支給がなく、プライベートの携帯を使う。一度自分のスマホ代金が2、3万になった同僚がいました。(のちに同僚が会社に相談して返金してもらったそうです。) (3)車通勤の場合、任意保険や車検証など会社に提出義務がない。 (4)ぶっつけ本番が多い。→異動がある場合引き継ぎなしで仕事をすることがある。 これが原因で取引先に迷惑をかけたりすることがある。(会社全体で情報伝達が上手く行ってない。) (5)会社全体の問題を各個人の責任にされることがある。

  • 従業員が会社の車で事故を起こした場合

    現在44ナンバーの自家用小型貨物車を会社名義で任意保険に加入しております(内容:対人・対物・搭乗者・人身傷害・一般車両保険全て付保されています)。 従業員がこの車に乗って事故を起こした場合、任意保険では仕事中の事故しか補償は受けられないのでしょうか?それとも仕事以外(休日や朝の通勤時の事故)は補償されないのでしょうか?おしえてください。

このQ&Aのポイント
  • 小1の女の子が友達からの子供への扱いに悩んでいます。ごっこ遊びのときには敵役しかさせてもらえず、他の子との関わりも制限されています。
  • 子供は自分の気持ちを語らず我慢する性格です。また、他人の目を気にするタイプでもあります。
  • 現時点で体調や学校への行きたがりはありますが、子供の様子を見守るだけでは解決策が見つかりません。アドバイスを求めています。
回答を見る