• ベストアンサー

軟式野球の捕球と送球

chibizzの回答

  • chibizz
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

はじめまして☆ 私は中・高とソフトボールの経験者です。 (1)捕球は両手(片手を添える程度)は、 こうすると、自然と送球の正面で捕球するようになるので、先生が指導されたのだと思います。 (2)捕球の直前には利き手側の足を出す に関しては、私は始めて聞きましたが、 私は高校のとき、捕球後、素早く送球するために、 利き足を浮かす(ステップを踏むかんじ)という指導をされました。 顧問の先生が野球の経験者であれば、 アドバイスを求めるべきですが、 意識し過ぎてしまうのであれば、 無理にしなくてもいいのではないでしょうか? でも、変なクセをつけないほうがいいでしょうね。

mizunofan
質問者

お礼

回答ありがとうございます 両手で捕る意味がわかりました これに関してはあまり抵抗がないので 思い出した程度で、実行したいと思います もう片方は抵抗があるので、無理にしないようにします

関連するQ&A

  • サインを見ている時のボーク

    サイン確認の時は軸足を投手版に付けてサイン交換をしますね?その時もちろん利き手にはボールがにぎられています。そしてセットポジションに入るには両手を合わせる必要がありますが、両手を合わせず上体が大きく上下(まだサイン交換中)するので今後はボークを取ります、と中学の先生に子どもが言われました。両手が合わさった時点で一連の投球動作とみなされ、解除する為の動作を行わなければならないのは判りますが、この場合もボークになるのでしょうか? 詳しい方がおられましたら教えていただけませんか?

  • 捕球前に足が離れている件

    ちゃんとした野球経験者の方にお聞きします このサイトで、 一塁手がボールを捕球する時に、足が離れるのが早いのにアウトになるのは何故?という質問や ダブルプレーの時に二塁手(遊撃手)が捕る前にベース踏んでたり、ちゃんとベースを踏んでなかいのにアウトになるのは何故? という質問を時々見かけます で、大抵は 暗黙の了解がある とか 黙認される という回答が付くのですが 私はこの回答に納得できないのです というのも、私は野球経験者で、主にファーストを守っていましたが、 捕球するより早く足を離す事は絶対に無かったからです 最大限に身体を伸ばしてボールを迎えに行くように捕る時や、すぐに送球に移るときは 捕った次の瞬間には足を離しますけど、捕る前に足を離す事はありません(ミスした時は別ですが) 二塁ベース上のプレーにしても同じで、やはりそのような事はありませんでした (まあ、二塁手の経験は少年野球の時に少しあるだけなのでこちらは自信持っていえないんですけど) 捕る前に足を離すなんてことをしたら絶対に「しっくりこない」ので 意図的にそんな事をするとは考えられないのです なので私だったら件の質問の回答としては 傍から見れば踏んでないように見えるだけで、実際はちゃんと踏んでいる 踏んでない時があったらそれはミスをした時 という回答をします が、私の野球経験なんて所詮中学までで説得力がないので、 他の野球経験者の意見を聞きたいと思い質問しました 捕球する前に足を離したり、ボール持った状態でちゃんとベースを踏んでいないという事を 意図的に行なう事があるんでしょうか? 1塁ベース上と、2塁ベース上のダブルプレー時では事情が違うでしょうから、 それぞれのケースについて、意見をください(どちらか一方でも結構です) なお、質問の内容上経験者に聞かなければ意味がないので、 中学以降の部活動経験者、または遊びではないちゃんとした野球チームに所属した経験のある方に限らせていただきます (小学生の頃だけしか経験がない人は対象外とさせていただきます)

  • (テニス)バックハンド、両手か片手か・・・&ポイント・練習法

    今年から硬式テニスを始めた高1です。軟式等は未経験です。 今、「バックハンドを両手にするか、片手にするか」で、かなり悩んでいます。今は片手で練習しているのですが・・・。 部活の先輩や顧問の先生にも聞いてみたのですが返ってくる答えがまちまちでどうすればいいのか・・・ 1.BY 顧問 ・両手か片手かはどっちでもいい ・両手でやるにしても片手も覚えなければならない(当然、両手だと対処できないボールのため)のでやってみて変えるのはできる ・高校テニスでバックを全て片手でやっているのは2割くらい(ちなみに先輩にはいません。全員両手です) 2.BY 先輩 ・断然、両手がいい(トップスピンがかけやすかったり・・・) あとそれぞれの長所・短所として言われるのは ・片手だとリーチがあり、体の使い方さえ覚えれば安定したショットが打てるが当然両手に比べてパワー的には劣る ・両手だとリーチがないので対処しにくいボールも多いが初心者でも安定したショットが打ちやすく、パワーも出やすい と言うような事が多いですが・・・。 私個人としては片手がいいなぁ、と思っていた・・・というのも、片手の方が振りぬきやすかったと言う事と、プロの試合を見ていると両手バックはほとんど使っておらず片手で強烈なショットを打っていた、と言う事で・・・のですが先輩に両手がいいと言われた事や、片手がなかなかうまく打てない(うまく当たらなかったり当たってもネットしたりオーバーしたり・・・)事もあって・・・かなり迷っています・・・。個人的にはやっぱり片手?とか思うのですが前述の通り、今、全くうまく打てないので上達しなかったら・・・と思っています。 どちらにすべきかのアドバイス(理由も)とできればどんな事に注意したりどんな練習をすればうまくできるか、と言うのもお願いできればと思います。

  • 野球の投球動作について

    軟式野球でピッチャーをかじる程度にやっているのですが、投げる際にボークにならないか心配な点があります。 自分は右投げでトルネード投法です。 ワインドアップの際は 1、右足をプレートに置き、左足を前に出しサイン交換 2、サイン交換を終え、両手を顔の前に構え、右足そのままで左足をプレートの前に持ってくる(踏んではいません) 3、グローブの中でボールを握る(球種確認) 4、胸に両手を持ってきて、そこからワインドアップで投球 です。 セットの際は 1、ワインドと同じ 2、サイン交換を終えたら、3塁側に体を向ける(体の正面が3塁側です。(普通の構えだと思います。)) 3、2と同時に、顔の前or腹の前でボールを握る(球種確認) 4、手と足を同時に開く(すぐに投球動作に入るという意味です) 以上です。 ワインドアップの際の足の置き方は △:左 ▲:右 △ ━━━━▲━ ですが、規則などを見ると「軸足と同じか後ろでなければならない」と書かれているので ━△━━▲━ ━━━━▲━ △ でなければならないのでしょうか? また、いつボールの握りを確認すればいいかも悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。

  • 野球での内野手の捕球から送球までの動きについて。

    内野手なんですが、いつも取ってから投げるまでがうまく出来ません。 取ってから2歩以上ステップしないと肩より肘が上がりません。速く投げようとすると肘が下がり縮こまった投げ方になり、鋭い球がいきません。いつも山なりになりベースまで届かない時もあります。 速く肘をあげようとすると、今度は握り変えがうまく出来なくなります。 内野手なので速く正確に捕球から送球までをやらなければいけないので非常に困ってます。 どうすれば克服出来るでしょうか?

  • 軟式野球用グローブを購入しましたが硬くて上手く捕球できません。柔らかす

    軟式野球用グローブを購入しましたが硬くて上手く捕球できません。柔らかするために、適度な柔軟性と耐久性を与え型崩れを防ぐと言う保革剤(オイル)を塗っていますが、仲々柔らかくなりません。もっと簡単に柔らかくする方法はないでしょうか。ご存知の方宜しくお願いします。

  • 野球の送球

    誰だったか失念してしまったのですが日本人メジャーリーガーが日米で内野手のスローイングの違いみたいなことを語っていたと聞いたのですが内容、もしくはソースを知っている方がいれば教えてください

  • 部活を辞めたいのですが

    僕は中学2年なのですが、部活をやめたいと思っているのです。卓球部なのですが、顧問の先生のやり方が気に入らないというのが理由です。僕が1回でもミスをすると、「ボケ」「アホ」「カス」などと罵声を浴びせられます。最終的に負けると、「この下手くそ!もう卓球辞めろ」「諦めろ」などといった言葉を言われるのです。もっとひどい時には、胸を突かれたり、足を蹴られたりします。しかもその先生が頑固で、「辞める」といっても理由をきかれたりしてなかなか辞めさせてくれないような感じです。どうやってその顧問の先生に切り出せばよいでしょうか?

  • 陸上競技『やり投げ』を教えてください!!

    私は高校から陸上を始めた高2の者です。 中距離(1500m)をやっていたのですが 足の故障で長い距離が走れなくなって やり投げをすることにしました でも顧問の先生は 短距離専門だからと言って 何も教えてくれません もしよかったら やり投げ経験者の方、 一からやり投げを教えてください!! お願いします!!

  • ソフトテニス部です

    僕は中学のソフトテニス部に所属しています。 前衛をやっているんですが、なかなか上達せず、顧問の先生にも、中途半端な動きをすると後衛も相手も困る…と言われて悔しいです。 練習試合に大会も近く、このままでは確実に足を引っ張ってしまいます。 なにか、一人でも出来る前衛の練習ってありますか? 回答よろしくお願いします。