• ベストアンサー

『苺ましまろ』3巻の解釈の仕方

昨日電撃コミックの『苺ましまろ』3巻を買ったのですが、p21 の「ジェラシー」で、 伸:「…そんなにあたしのコト好きなの?」 美:「好きだよ」 伸:「愛してるの?」 美:「愛してる!」 伸:「へぇ」 このときの美羽のハッ!っとした顔の解釈が分かりません・・・ 。・゜・(ノД`)・゜・。 あと、伸姉と仲直りして一緒に寝ることになり、 「こんな時間に寝れねぇよ…」の後の美羽の「・・・・・・」 このコマもいまいち分かりません(;゜д゜) どなたかピンと来た方、こうではないか?と思われる方、回答待ってます!!m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsurumiki
  • ベストアンサー率19% (74/380)
回答No.1

美羽としては真剣に好意を示しているのに、伸姉が「へぇ」と簡単に流したのでショックを受けている表情ではないでしょうか? もう一方は甘えられた嬉しさと困らせてしまった申し訳なさの微妙に入り混じった表情かなと思っていました。 ご参考までに。

fusasaki
質問者

お礼

お礼の返事遅れてすいません!! 「甘えられた嬉しさと困らせてしまった申し訳なさの微妙に入り混じった表情」 ・・・なるほど読み返してみると まったくその通りに思えてきました。(゜Д゜;) 気になっていたので、回答嬉しかったです。  ありがとうございました!!(゜∀゜)

関連するQ&A

  • 「いちご100%」の第17巻で・・・。

    コミックマンガの「いちご100%」で第17巻のP51あたりで、 淳平とつかさが付き合う事になり、つかさの家まで淳平が送って いった時のセリフで「なるたけ会いたいんだ俺が。」とありますが、 そこは、「なるべく会いたいんだ俺が。」と正しくはなるはずなのでは ないのでしょうか?どうなのでしょう?あの通りでセリフは間違いない のですか?

  • 【ワンピース】最新刊(31巻)を読んだ方に質問

    毎度コミックの発売を楽しみにしている、「ワンピース」なのですが、その中のP186の【SBS】についての質問です。 ここで28巻155Pの「ホトリとコトリ」について間違いが指摘されていますが、何がおかしいのかわかりません。 28巻に戻って見てみるのですが、やっぱりわかりません・・・ どなたか分かる方教えて下さいませ!

  • デスノート[コミック7~10巻]埋めてあったノートの遷移

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 ここ1~2週間で、デスノートの既刊コミック(1~11巻)を読み終えました。 が、どうしても腑に落ちない箇所があります。 タイトルのノートについてなのですが、このノートは1度ミサが掘りおこした後、何ページかを隠し持って再び埋めてあるはずですよね?(7巻P72の手紙の内容、8巻P18のライトの考えにもあります) しかし、9巻P14では、ライトが該当ノートの隠し場所になるということで、ミサからライトに手渡されています。 【質問1】このノートはいつ誰が掘りおこしたのですか?(わたしは『埋めてあったはず』、と違和感を感じたのですが…) そしてさらにそのノートを、10巻P38では、ライトからの指令という形で、『ミサが』魅上に郵送しています。 【質問2】質問1の経緯を考えると、ミサが郵送したノートは、その時点でライトが持っていたはずではないのでしょうか? 何度も振り返り、かなり熟読したつもりですが、上記2点がどうしても納得できません… わたしは何か見落としてしまったのでしょうか? ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 漫画「苺ましまろ」と良く似た感じの小説(文芸作品)があります。

    それは中山咲さんのデビュー作「ヘンリエッタ」です。 それが、あのばらスィーさんの漫画(アニメ)「苺ましまろ」。。 何処か似通っています。 中山咲の「ヘンリエッタ」について。私は既に、もう大分前に購入して読んだのですが。 ここでその作品について思う事を御書きします。 電撃コミック・アニメ「苺ましまろ」と、何気に良く似た感覚の"文芸作品"を見つけました。(微笑) それは、第43回文藝賞を受賞された、高校生作家である「中山咲」さんの「ヘンリエッタ」(河出書房新社)と言う小説(新書)です。 あくまで個人的な見解ですが、両者とも御存知の方は特に聞いて頂きたいところです。 いえ、後者を存じていない方で、「苺ましまろは知っている~好き。。」と言う御方には、是非ともその中山咲さんの「ヘンリエッタ」と言う本を御勧めします。 何故なら、ここで私が思うに、 "「苺ましまろ」は、「子供しか出て来ない、総合的に、ほのぼのとした緩い感じのストーリー」を編み出した「漫画」作品"ですね。 そして、その "「ヘンリエッタ」は、「大人しか出て来ない、総合的に、ほのぼのとした緩い感じのストーリー」を編み出した「小説」作品"です。 ただ私的にはこう思いました。因みに、私はどちらとも好きです。 ^。^ 片方しか御存知で無い方も、如何でしょうか? では最後に、両方を御存知な方へ質問します。 この二つは、何気に似通っているところがあるとは思いませんか?(笑) どちらとも、ほのぼのとして可愛らしく、緩~~い雰囲気を醸し出したような御話だとは思いませんか? 日常のやわらかい空気感とか、場所の何気ない雰囲気を丁寧に描いている点は共通してますよ。^。^♪♪音符 両者とも良い作品でした。 ヘンリエッタですが、主人公は高校生位の引き篭もり少女でしたね。 ほんわかとして中々良い味を出しており、世界観とか表現の仕方、人の心理描写が瑞々しく巧みなものでとても見ていて解り易いです。 臨場感あって、溶け込める感じですよね。 そのヘンリエッタも、苺ましまろも、両方ともです。 私からは両方お勧めします。 日常の何気ない空気感、場所の何気無い雰囲気を描いている点は共通していると思います。 ヘンリエッタでも、苺ましまろでも、主人公が一番好きです。 伊藤千佳が一番気に入っていますが、彼女が主人公で良いのでしょうか?一番可愛くて無難なキャラだと思います。 皆様は如何思われますでしょうか?

  • 私にお勧めの漫画を!

    私は今電撃文庫のコミックにはまっています。 私が好きなコミックは主に「苺ましまろ」「よつばと!」「それでも町は廻っている」「みなみけ」「今日の5の2」「日常」「狼と香辛料」です。 上記に挙げた作品からもお分かりになるかと思いますが、基本的にはほのぼのとした日常を描く作品が好みです。 連載中・連載終了は問いませんので、私にお勧めの本はありますか。あれば是非とも紹介して欲しいです。 図々しいことは承知なのですが、自分のタイプを私に理解してもらおうとする方はどうかお考え直しください。 「あなたはほのぼの系が好きかもしれませんが、バトル系も是非!」という方しか身近にいないもので、飽き飽きしています。 どのような点が面白いのか、というのも同時に記載してくれるとありがたいです。

  • こどちゃにでてくる“アンドレ”って誰?

    小花美穂作「こどものおもちゃ」第5巻のp.148の4コマ目の 「カゲなんて…アンドレじゃあるまいし」というセリフに出てくる“アンドレ”って誰のことを言っているのでしょうか。 ご存知の方、回答よろしくお願いいたします。

  • 「もやしもん」DVD1巻のケース裏のマンガ?

    アニメカテかコミックカテか悩んだのですが、アニメのDVDなのでアニメカテにしました。 今日、アニメ「もやしもん」のDVD1巻(初回限定生産版)を手に入れたのですが、 紙ケースの裏(内側)に、原作者 石川雅之さんが描かれたA・オリゼーとP・クリソゲヌムが進行役の マンガが印刷さているのを発見しました。 頑張って読んでみたのですが、4コマ目?のZ・ルーキシィのセリフが奥すぎて読めませんorz 他のセリフはなんとか頑張って読めたのですが、どうやってもその部分だけ読めません。 箱をバラすのも勿体無くてできないので、どなたか「読めたぜ!」という方がいらっしゃったら ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 幽遊白書 完全版14巻

    幽遊白書を読み直していて、ふと見つけたんですが… 完全版14巻の223ページ(単行本のほうのページ数はわかりません。。)蔵馬が、約束どおり妖力値P10000を超えた6人をつれてきた後、鯱が蔵馬を倒そうとするシーンです。 そこの漫画の欄外下の方に手書きで小さく 「人がゴミのようだ」と書いているのを見つけました。 たぶん単行本の時にもあったんだと思うんですが、どういう意味でしょうか??話の展開にそうつっこんでるのかもよくわかりません。 つい最近、テレビでラピュタを見たときに、ムスカが終盤で「見たまえ。人がゴミのようだ。」みたいなセリフを言うシーンが印象的だったので、これを見つけたときにすぐそれを思い出して、なんだか衝撃でした。 他にも気づいた方がいて、なにか解釈があったら教えてください。

  • 鋼の錬金術師のことで質問です

    鋼の錬金術師第11巻のP134・4~5コマ目で、マスタング大佐が傷の痛みを堪えながら座っている物はなんでしょうか? とあることから調べなくてはいけなくなったのですが、当方、このマンガを知らず、 かといって買う予定も、お金もありません。 なので、このコミックスを持っている方がおられましたら、教えてください。

  • 苺ましまろ7巻は…

    苺ましまろ7巻はいつ発売されるのでしょうか。 ちなみに、私はアナちゃんが大好きです。