• ベストアンサー

飼い猫の死について

昨日の夕方6時ごろ、飼い猫が亡くなりました。 元々捨て猫で娘が遊びに行った公園で拾って飼い主を探したのですが見つからず困って自宅に連れて来たのですがよく見たら皮膚に黒っぽい虫が無数に見つかり(後に蚤と判明)別の公園に置いてこさせました。 10月末頃の結構寒い日でした。 自分が帰宅するときにその公園を通るのですが(深夜)心配になって箱を探して中を見てみました。娘と妻が入れた布に包まって寒そうに寝てましたが撫でるとミャーミャー鳴き始めました。 自宅はアパートでペット不可なのですが飼い主見つかるまで保護してやろうかな~と軽い気持ちで連れて帰りました。 近くのホームセンターが開くのを待ちミルクとエサと蚤取りシャンプーとトイレを買ってきて保護開始。 しかし飼い主はほとんど探さずすでに一家の一員となり約4年。 1週間ほど前からエサを食べず排泄も行わなくなりぐったりしだして異常が出てから4日ほどしてから獣医さんに連れて行きました。 昨日はまた連れて行く日だったのですが死んでしまいました。 もっと早く連れて行けばあるいは・・・・ 猫にとってこの約4年間は幸せだったのでしょうか? まだ混乱しててうまく書けない・・・

noname#80074
noname#80074
  • 回答数11
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanon29
  • ベストアンサー率50% (55/108)
回答No.5

#2です。 書くのを忘れてしまったのですが、4年間というのはあっという間だったかもしれませんが、私は年月ではないと思います。 たった一日でも、数分でも、傍にいてくれる人がいるだけで、動物は幸せだと思ってくれていると思います。 保護活動していたワンコは、捨てられてから3ヶ月で旅立っていきました。一度人間に裏切られたのに、その子を救う為にたくさんの人が見守り続けました。最期は眠るように逝きましたが、獣医さんが火葬前に、綺麗にトリミングとリボンをしてくれました。本当は元飼い主の腕の中で逝きたかったと思いますが、その3ヶ月間は彼女にとってはたくさんの人の愛情を受けた期間でもありました。 私は時間ではないと思います。質問者様が今とても辛い思いをしているのは、ネコちゃんをとても愛していたからだと思います。 ネコちゃんには質問者様の気持ちが、たくさん伝わっていると思いますよ。 ネコちゃんとの思い出を大切に、また新たに頑張って下さいね。応援しています。

noname#80074
質問者

お礼

この子が亡くなる1時間位前からかな・・・ そばを離れられなくなって。 なんとなく逝ってしまいそうだったから妻を呼ぼうとしたんだけどその時はもう泣いてたんで声が出なくて・・・ 朝はみんなを起こして回ってたんです。 あまり起きないと鼻先を口につけて。 そうするとヒヤッとしてるんで起きるんです^^; ムクッと起き上がったところでスリスルしてきて・・・ 次を起こしに行って。 頭のいい子だったなぁ~(。´Д⊂) ウワァァァン!!

その他の回答 (10)

  • unytarou
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.11

心中お察しいたします。ペットも家族同然ですから、まさに身を切られた思いでしょう。私のウチにも2歳と生後4ヶ月の猫、3歳の犬がいますが、もしいなくなってしまったらと考えるだけでも耐えられません。生あるものはやがては死ぬとは理屈では分かっていてもいざ現実となると理屈だけでは納得がいかないものです。 >猫にとってこの約4年間は幸せだったのでしょうか? あなた様と愛猫の過ごした4年間は愛猫にとって幸せなものだったと思います。あなた様という心優しい飼い主と一緒に居られた訳ですから・・・。 >もっと早く連れて行けばあるいは・・・・ 動物は人間のように、○○が痛いとか調子が悪いとか言葉にだして伝える事ができません。仕草や態度でそれを表現するしかないのです。食欲・排泄物の色・元気がない等を注意深く観察し、少しでもおかしいと思ったら病院に連れて行くようにしましょう。それが結果的に愛猫、愛犬を長生きさせる訳ですから。

noname#80074
質問者

お礼

お礼遅れました<(_ _)> ありがとうございます。 死後3日経ちましたが自分と妻は死んでしまったことにまだ慣れません。 それと生前、猫がドアを開ける「カリカリ」という音を夜中に聞いたような気がします。妻も洗面台から飛び降りる「トン」っていう音を聞いたと・・・ 幻聴か成仏できないのか・・・・ とにかくありがとうございました。

  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.10

幸せだったと思います。 どんなにしても後悔は絶対残ります。 あまり後悔すると天国の猫ちゃんも心配します。 辛いと思いますが、がんばって下さい。

noname#80074
質問者

お礼

この子が具合悪くなりだした頃こんなことがありました。 深夜帰宅するといつも通り出迎えてくれたのですが、僕の布団で砂を掘る仕草をしておしっこのポーズ取ったんです。 きっと「おしっこ出ないにゃ~お医者さんいこうにゃ~」って言ってたんだと。 もし縁があって猫を飼うことがまたいつかあったらサインは見逃さないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.9

寒空の下鳴いていたところを、4年間温かい家族と共に過ごせたんですから、とても幸せだったと思います。 私自身イヌやネコ、ウサギやマウス、色々亡くしてきました。 何度味わっても脱力感とショックは慣れる物ではないですし、いつも涙涙です。 きっとネコちゃんは虹の橋に旅立ったのかな? きっとみんなと遊んでいますね。ずっとご家族の事を見守っていると思いますよ。 虹の橋についてのURL貼っておきますね。

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Rainbow.html
noname#80074
質問者

お礼

>きっとみんなと遊んでいますね。 だといいのですが・・・ うちに来てからこの子は他のネコを見たこともないし・・・ 一人で大丈夫か心配です。 ありがとうございました。

回答No.8

こんにちわ。文を読んで、たくさん涙が出ました。 私自身、ずっとネコと暮らしてきて、この子がいなくなったら・・・と 思うと、自分が立ち直れるか、自信がありません。 でも、elcondolさんが悩む気持ちはよくわかります。 あの時こうしていれば・・・と思うのは、必ず起こる感情だと思うのです。 でもね、家族にしてくれた事、ネコちゃんは感謝していると思います。 冷たい空の下で震えて泣いていた時に差し伸べられた温かい手を、 決して忘れないと思います。 そして、愛する家族が幸せである事が、ネコちゃんの一番の幸せなのです。 ネコちゃんと過ごした4年間、 elcondolさんの家族が幸せだったのなら、ネコちゃんも幸せな人生 だったのですよ。 どうか、少しずつ元気を取り戻して行って下さいね。 また可愛いネコちゃんと一緒に暮らせる日が来ますように。 ご冥福をお祈りいたします。

noname#80074
質問者

お礼

>あの時こうしていれば・・・ この子の場合、尿が出なくなったのは尿道結石ではないかという診断でした。膀胱に尿がたまってそれが腎臓に逆流してって・・・という説明だったと思います。 人間が尿道結石になっても死ぬことはないはず。病院で治療すれば。 自分に寿命だと言い聞かせてもやはり早くに連れて行かなくて死なせてしまったのは自業自得と。 ありがとうございました。

  • migo0111
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.7

心中お察しします。私は今月18日に最愛の猫を病気で亡くしました。 たった一歳七ヶ月でした。今でも辛くて、会いたくて、泣いてしまいます。 私も自分の愛猫に対して「この家に来て、君は本当に幸せだった?」「病気で苦しませてしまったけど、本当はもっと早く楽になりたかったんじゃない?」などと思ってしまいます。 質問者様のねこちゃんはきっと幸せだったと思います。 四年間は確かに短いかもしれません。でも、命を助けられて、温かい家庭で可愛がられてきっと感謝していると思います。 私の猫は不治の病でした。病気が分かった時の絶望感は言葉にできません。 治療に対しても「ああしていれば、こうしていれば…」と今でも後悔の念はつきません。 きっとどの方法を取ったとしても後悔は残ったと思うのですが…。 大切な家族の死から立ち直るには、かなりの時間が必要かと思います。 それでも、きっといつか笑顔で思い出話などできる日が来るでしょう。 今は無理に笑顔を作る必要は無いと思います。思い切り泣いていいと思いますよ。 溜め込んでしまうと心がパンクしてしまいますからね。 楽しかった事、可愛かった仕草など、いっぱい思い出してあげてください。 私もまだ立ち直れませんが、過ぎ行く時間に任せようと思います。 またいつか可愛いねこちゃんと暮らせる日が来るといいですね。 亡くなったねこちゃんのご冥福をお祈り致します。

noname#80074
質問者

お礼

僕も同じような心境でした。 最後の日は獣医さんに診せに行く日だったけどあまりに弱ってるので・・・ 「見てもらってこのままの状態でも延命させるべきか」 「診てもらえば治るかも」 「最後見とれないのはヤダ」 とかとか・・・ いろいろ考えてました。 でもこれだけは分かってやれた気がします。 「エサが食べられなくても排泄できなくなってもみんなと居たいから頑張る。」 亡くなった瞬間はまさしく家族全員が揃った瞬間でした。 外に居た次女が玄関入って数秒後に亡くなったので。 自分もたまたま休みだったけど仕事だったら最後看取ってあげれなかった。 最後は本当に弱弱しく苦しそうな泣き声で。 元気な鳴き声が聞きたい・・・ ありがとうございました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.6

心中お辛いことをお察しします。ネコちゃんは自分を助けてくれた家族に対して感謝していますよ。決して恨むことはないと思います。ネコは不思議に死期を察するのか、ふらりと姿を消してしまい、どこでどうしているんだろうと飼い主を非常に不安にさせることも多いので、最後を看取れただけ、飼い主として安心できたのではないでしょうか?今でも、昔家にいたネコ達のこと、姿を消してしまい、見つからなかったので、ちゃんと天国に行ったのか、迷子になっていないかなどなどふと思い出して心配してしまいます。

noname#80074
質問者

お礼

うちの子も人の居ない方へ行ってました。 フラフラしてまともに歩けないのに・・・ 最後は動けなくなって、どす黒いものを数回吐いて息絶えました。 自分の寿命10年でこの子1年でも生きられるのならそうして欲しいと願ったのに。そんな願い叶うわけないし。 ありがとうございました。

noname#19772
noname#19772
回答No.4

こんにちは。 うちは、犬ですが20日ほど前に病気で亡くしました。 今も、死んだ時の状況が頭をよぎって、泣いたりします。(少しだけ苦しみました。) だから、お気持ちよくわかります。 『猫にとってこの約4年間は幸せだったのでしょうか?』・・・私も「うちの犬は幸せだったかな?」と思ったりします。 後悔することもあるけど(例えば、もっと早く病院を変えておけば良かった・・・とか)、でも一緒に過ごした日々は本当に幸せで楽しかったから、私も犬にとても感謝しています。 elcondolさんのネコちゃん、絶対幸せだったと思いますよ。どのように4年過ごしてきたかは、私にはわかりませんが、拾って育ててもらったことは、嬉しかったはずですよ! いい人に、拾われてよかったって思ってるはずです。 ここに、書きながら自分自身に言い聞かせてる部分もあります・・・(^_^) いろいろ考えてつらいと思いますが、ネコちゃんも笑顔の飼主さんが好きだと思うので、がんばって元気になってくださいね(^o^)丿

noname#80074
質問者

お礼

>ネコちゃんも笑顔の飼主さんが好きだと思うので いつも帰宅が深夜なのですが帰ってくると殆どみんなで寝てる部屋から出てきておかえりしてくれました。 他の家族が帰ってきても出て行かないのに自分の時だけ。 食事に自宅に戻る時も帰ってくる少し前に玄関に行くそうです。(家族談) この子中心で生活してたので居なくなった穴が大きすぎて・・・ でも頑張ります。 ありがとうございました<(_ _)>

回答No.3

読んで”ウルウル”!ニャンコチャンは幸せな一生を過ごせて感謝して旅立ちました!これも”運命”生あるもの無限は有りません。娘さんもキット落胆してるでしょうが、命の大切さ、勉強したはずです。 ~ネコが幸せになれば、地球が人が幸せになる~野生動物写真家;岩合さんの言葉~ 又ノラちゃん見かけたらよろしくお願いします・・・ペット可の住まい探しましょう!

noname#80074
質問者

お礼

夕方から激しく眠くなり寝てしまい今頃起きてるという状況が ・・・汗 精神的に参ってるのかな・・・ でも頑張って家族のために立ち直って見せます! ありがとうございました<(_ _)>

  • kanon29
  • ベストアンサー率50% (55/108)
回答No.2

ネコちゃんが亡くなられたお気持ち、お察し致します。私も6月末に、11年間を共にしたネコを亡くしたばかりなので、読んでいるだけで涙が溢れ出てしまいます。。 ネコちゃんは、質問者様が保護していなければ、そのまま誰にも知られずに孤独に旅立っていたかもしれません。それを考えると、質問者様に保護され、ご自宅で看取られて旅立っていった事は、とてもネコちゃんにとって幸せだったと思いますよ。 我が家の亡くなったネコも、体調の異変が出ていたにも関わらず(吐く回数が多かった)、病院に連れて行くのが遅くなり、結果亡くなってしまいました。最も、完治する病気ではなく、結果としては同じだったかもしれませんが、もっと早くに連れて行ってあげていれば・・・と後悔の気持ちが強かったです。 でもいつまでも泣いていると、安心して天国に逝けないと思ったので、泣くのをやめました。最期は確かに少し苦しみましたが、それでも皆に見守られながらの旅立ちだったので、ネコも幸せな気持ちで逝ってくれたと、私は信じています。 質問者様のネコちゃんは、4年間をとても幸せに過ごしたと思いますよ。ひとりぼっちだった子が、質問者様に出逢えた事で、家族の温かさを知る事ができたのですから・・・。 動物は亡くなったら、虹の橋という所に行きます。下記URLに虹の橋について書いてありますが、今頃は苦痛からも開放され、大好きだった日向ぼっこをしていると思いますよ。 私も我が家のネコと、保護活動していたワンコを立て続けに亡くした時に、この虹の橋で救われました。 質問者様も、早く明るい自分を取り戻して下さいね。それをネコちゃんも望んでいると思います・・・。

参考URL:
http://www.geocities.jp/icke_jp/niji.html
noname#80074
質問者

お礼

>でもいつまでも泣いていると、安心して天国に逝けないと思ったので 本当にその通りだと思います。 でもまだダメ・・・ 遺体は実家の庭に埋葬してきました。 いつもエサを食べてた場所には水とエサとお線香をあげれるようにして帰宅時にはお線香をしばらくあげようと思います。 本当に頭のいい子で吐く時はカーペットの部屋を出て床が板の所で吐いてました。猫ってみんなそうなのかもしれないけど、こんないい子もう会えない気がする。 この子の年齢は3歳だったようです。 妻の勘違いを鵜呑みにしてたようです(汗 ありがとうございました。

回答No.1

まず、ご愁傷様でした。 わたしも、幾度か飼いねことの悲しい別れを経験しました。ある子はふっと居なくなり、ある子は、縁の下に遺体を横たえ、またある子は、自宅で苦しい中必死でわたし達の顔を見上げながら息を引き取りました。 ねこは、自分の飼われるうち、飼って貰う人を自分で決めてやってくるといいます。 うちの子はペットショップでしたが、初対面から抱きついてぐるぐるのどを鳴らしました。 うまくは言えませんが。 いつかは訪れる死をねこは悟り、自ら安全な場所に身を隠すのだといいます。 質問者様のねこちゃんが死に場所をお家に選んだのなら、その子にとってそこは一番安心できる安全な所だったのです。大好きな家族に看取られて、きっと幸せだったはずです。 死に別れは悲しいですが、ねこちゃんの冥福を祈ってあげましょう。 お気の毒様でした…( p_q)エ-ン

noname#80074
質問者

お礼

出来れば眠るように死んで欲しかったのですが、最後は苦しみ抜いて死んでいったのでかわいそうでなりません。 天国に日なたというものがあるのなら、穏やかにひなたぼっこしてて欲しいです。好きだったので。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 近所の飼い猫。

    御意見お聞かせ下さい。 うちには2匹猫がいます。2匹共里親さん募集や事情で飼えなくなった猫です。問題は近所の飼い猫3匹の事です。私達が今の借家に引越する前から知っている猫で、特に1匹は直ぐに私達とも年長猫とも仲良くなりました。その内猫達の毛並み等見ると明らかに栄養不足でバサバサの毛並みに痩せた体。とても飼い猫とは思えませんでした。ほとんど猫の面倒を見た事もなく、家にいるかいないかさえ曖昧です。たまたま外に出してある食事を見たら煮物やご飯や揚げ物などが置いてありました。 私達は最初「飼い主もいる事だし「餌をやらないで下さい」って書いてあるし、見守る事にしよう」と言ってました。しかしお腹を空かしてるのは間違いない…。3匹共名前も知ってるし、数ヶ月話し合いをして「あげるなら責任持って、猫達がくるまでご飯をあげ続ける事」と決めて最終的にご飯をあげて約2年弱になります。毎日の事なので食費は結構嵩みますが栄養バランスも考え、次第に毛並みもツヤツヤになりとても元気です。うちの2匹はワクチンに月1のノミトリもします。 前置きが長くなりましたが、そのような人が飼い主だからと言ってほったらかしというのは法律上どうなんでしょうか?最低限の世話(食事、ワクチン、ノミ取り等)もせずする事は首輪をたまに替えるだけ。法律上では食事を与えている私達が逆に訴えられる事もありえますか?でも食事を止めてしまえば死ぬかもしれません。しかも野良ではなくあくまでも飼い猫です。野良猫に餌は与えません。 ただ1つ心配なのは面倒だ、と思ったら保健所に連れていくかもしれない、と言う事です。近所でも有名な迷惑で危ない夫婦なので近所の人も近寄りません。 誰か良いアドバイスありますか?(虐待は無いですが飼い主放棄にしか見えません)是非法律等詳しい方や同じ思いをされて上手く解決された方の御意見何卒宜しくお願い致します。

  • 猫の遊びまわりと糞害について

    近所の家(老夫婦と50歳位の娘・独身の3人家族)で   飼い猫を約10匹飼っていますが餌を家の外(玄関付近)で与えているため 野良猫も集まって来て一緒に餌を食べてます。 総数20~30匹位と思われますが付近を走りまわり庭先 花畑等々の糞害で皆さん困っています。昨日は他人の家の側溝で死んでいてウジがわいてました。 飼い主は野良猫には餌を与えていないといってますが 餌の与え方からして 野良も飼い猫も一緒にに食べてますし他人では野良と飼い猫の区別もつきません。 何度 申し入れをしても聞き入れてもらえません。年々子供を生んで増える一方です。 役所 警察・・を含め解決の方法はないでしょうか?

  • 隣人の飼い猫3(質問:飼い猫の生態)

    毎回こちらではお世話になっています。 以前、隣人の飼い猫(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4127853.html) 隣人の飼い猫2(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4160002.html)でお世話になった者です。 その際はありがとうございました。 さて、その後、市役所環境課に連絡を取りました。 結果は、隣人は話の出来ない人なので市役所としてはお手上げです、と、なりました。 職員は、自宅訪問をしたのですが、居留守を使われた為、電話での指導をしたそうです。 内容は、 ・飼い猫が他で粗相をしている → うちの猫は躾しているからそんな事はしない! ・飼い猫が野良猫を孕ませた → 証拠があるなら持って来い!オス猫は他にもいる! ・飼い猫が人の家に入る → その家の管理能力に問題がある! ・野良猫に餌を上げないでください → 家を開けていたら勝手に入って飼い猫のご飯を食べてるだけ! と、受け答えしたようです。(と、いうよりしていました。壁が薄いので聞こえてました) ここで質問なのですが、猫の生態を本やネットで調べてはいますが、実際飼った事がないので、判らない事も多いです。 ●今妊娠している猫が発情している時、隣人の飼い猫が一緒に居た所を目撃していますが、 この程度で飼い猫が父親と思うのは間違いだったでしょうか? また、その後二匹はいつも一緒でしたが、猫のオスメスが共に行動するのはどう言った意味があるのでしょうか? ●隣人は「うちの猫は人の言う事をよく聞く良い猫だから、他でトイレはしない」と言いますが2週間も飼い主が戻らず外に放置された場合、トイレはどうしているのでしょうか?飼い主の言う通り我慢するものなのですか? ●飼い猫が家に入れてもらえず一夜を外で過ごすことが最近多くなって来ています。 (隣人は前日夕方に外出し、次の日に帰宅というパターン) 明け方4時とかに、家に入れて欲しい様で、いつまでも鳴き続けます。 自分のうちと間違えているのか、うちの家の前に来ます。 あまりにも甲高くうるさく鳴くので、起こされて不眠になっています。 本などに、癖になるから声に反応して対応してはいけないとあるのですが、これは事実なのでしょうか?(一度反応して玄関に出た事はあります。) ●おトイレは湿気のある場所を好むと言うのは知っていますが、 猫が寄り付く場所というのは、何か決まった共通点などあるのでしょうか? できましたら、猫に詳しい方、こうした猫トラブルに見舞われた方にお答え頂けると助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫か飼い猫か判別がつかない猫を飼ってよいものか悩んでいます。

    野良猫か飼い猫か判別がつかない猫を飼ってよいものか悩んでいます。 陽が落ちて涼しくなってきた時間から深夜(12時過ぎ)の時間帯に会社の駐車場にいる猫です。昼間は見たことがないのでどこにいるかは不明です。 今まで10匹以上の飼い猫・外猫とつきあってきたので猫についてはだいたいわかります。 最初から私のひざに乗って離れず、少しでも置いていこうとすると必死でしがみついてきたり私が歩く先にまわってゴロンと寝転んで邪魔をするくらい人懐こいです。 会社の駐車場に出没するようになってから1ヶ月半くらいなので、飼い猫でなければ野良になりたてという感じがします。人懐こさはエサのためではなく、人間にかわいがられていたので甘えたくてしかたがないという感じです。 目やにもありましたし、抱っこする度に私の腕が茶色くなりますし若干においもあります。3cm四方くらいの最近できたと思われる傷のかさぶたがあります。汚さは本格的ではないのではやり野良になりたてでしょうか。家の中で飼われているとは思い難いのですが、万が一飼い猫だった場合飼い主の方に申し訳ないのでどうしたものかと悩んでいます。 会社のすぐ隣の敷地のアパートで猫を飼っている部屋があったのですが、最近引っ越したようなのでもしかするとその部屋の人に捨てられたのでは、と思ってもいます。 飼い主がいなかったとしても、飼われることが本人にとって幸せなのだろうか?と思います。ただ、冬になったらやっていけないのではとも思いますし、オスで去勢手術はしていないようなのでそういった意味での保護という考えもあるのだろうかとも思います。 私は、ペット不可のところに住んでいるので、飼うなら引越すつもりです。そうするとすぐには迎えてあげられませんし、新居も気に入ってくれるかわかりません。 毎日夜私が駐車場に会いに行っていて、ここまでかまっている人間は私だけなせいか、会社のほかの人間より明らかに私に懐いています。私がいなくなるとき必死で鳴いているのでやはり一緒に暮らせたら幸せだと思ってくれるのだろうかと、聞いたら答えてくれたらいいのにと思います。この猫のためにはどうするのがよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飼い猫の不思議な現象について

    ヒマラヤンで10歳になる猫を飼っています。病気はしていないのですが、最近はぐったりしていて、寿命なんじゃないかと家族と話しています。そして、そんな猫が最近不思議な行動をするようになったのです。 2日程前、飼い猫は一緒に暮らしている85歳になるおばあちゃんが大好きでよくおばあちゃんの近くにいるのですが、その夕方、おばあちゃんが不思議なことを言うようになりました。それは、飼い猫がしゃべったというのです。おばあちゃんが言うには、お昼頃椅子に座って寝ていると、薄い意識の中で誰かがしゃべりかけてくる声がしたそうです。起きて周りを見ると、おばあちゃんのイスの横でおばあちゃんを見ながら座っていたのが飼い猫でした。それで、おばあちゃんは確かにこの猫の声だった。人間の言葉だった。なんて言ったのかは分からない。そのようなことを私たち家族に話しました。私の母は笑っていましたが、皆思ったことは同じはず。そんな話あるはずがない。おばあちゃんはボケて来ているのだろうか?ということです。口には出しませんでしたが、母もそう思ったでしょう。 でも、この日から飼い猫に関する不思議な現象が私達家族を悩ませました。昨日、母親がお昼前頃、家で一人でいると、隣のキッチンから冷蔵庫が閉まる音がしたそうです。冷蔵庫の一番したの引出し上になったところなので、閉まる音は大きく、バタンッといった感じです。隣の部屋まで聞こえることは不思議ではありません。母は気にはしたものの確かめずにそのまま自分の部屋でくつろいでいました。するとまたバタンッと音がして、さすがに不思議に思った母は台所まで見に行くと、そこには飼い猫だけが座っていたそうです。冷蔵庫の横は飼い猫のエサや水が置かれているのですが、でもまさか猫が開け閉めするということはあり得ない話ですよね。嘘で言った感じでもなく、つく理由もないので、私はとても不思議に思います。 そして、今日。今日(昨日)私は飼い猫の夢をみました。内容は思い出せませんが、確かに飼い猫が出ていました。そして、さきほど、二階にある自分の部屋へ行く為に一階の廊下を渡って階段を上ろうとしたとき、ふっと視界の中に飼い猫の姿が映った気がして、私は上りかけた階段からおり、キッチンの方へ目を向けました。ですが、猫の姿がありません。確かに今、チラッと横目に猫の姿があったのです。やはり冷蔵庫の近くでこっちを見て座っている姿でした。猫はリアルにいつもそこにいるので、私は考えすぎかなっと思っているのですが・・・。その後、母にそのことを話すと、昨日母が体験した話をきかされたので、これは何かあるのではないかと驚いています。 私の母の家系はお坊さんや霊能者などのそういった家系で母は特にそういった仕事はしていないけど、不思議体験は子供の頃からよくしていて、そうゆう体質の人です。私も母の影響で、小学生まではいつも兵隊の幽霊などを見るなどしていました。どれも証拠がるもので、勘違いではありません。ですが、母も私もそれを怖いと思ったことはなく、慣れの一つでもあります。ですが、今回は飼い猫で、しかも寿命かなと思っていた時なので、気になって仕方ありません。今も私の隣で寝ていますが、猫が生きているうちに何かしなければならないことならばしておかないといけないと思うし、何かを表しているのなら知っておきたいです。 ちなみに、母の家系で育った猫がいたのですが、その猫は23年生きています。動物で例えると100歳を超えているそうです。雑種の捨て猫だったそうですが、その猫は去年寿命で亡くなりました。私が母がたの叔母の家へ猫が死んだ直後行ったのですが、その時私にだけその死んだ猫がテーブルの下を歩く姿をみました。しっぽしか見えなかったのですが、動いていて、確かにその死んだ猫のものでした。そうゆう現象も少なくありません。 そして、今、飼い猫は私の後ろ隣りで寝ているのですが、、もしかしたら話かけてきたりしないだろうかなど現実ではあり得ませんが、今の私はそれくらい不思議な現象に襲われ、内心ちょっと怖くなっています。猫とは仲がいいのですが、自分だけではなく、家族までそんな体験をするのですから信じたくなくても信じるしかありません。それに、まだ2日目なのでこれからも不思議なことが起きるのかと思えば、この猫が何かを考えてるのではないかと疑いたくなります。猫も生き物だし、感情があるので、そんなこといったら悪いと思いますが、ちょっと怖いのです。 皆さんはどう思いますか?体験はしても詳しくないので、いろいろ分かったことがあれば教えて欲しいです。初投稿です。回答、待ってます。お願いします。

    • 締切済み
  • 猫の排泄について

    4ヶ月前ほどから、ノラ猫にえさをあげ毎日家にきます。家の中には入れていません。 その猫が隣の家で排泄をするそうで、隣人から相談を受けました。その対策(費用)を私がするべき事なのでしょうか?それともそれぞれの家で対策をするべきなのでしょうか? 飼い猫の場合は飼い主が対策をするべきなのでしょうか? 教えてください。

    • 締切済み
  • 飼い猫が脱走して困っています。

    はじめまして。 いきなりですが、とても困っています。 我が家の猫ミィちゃんが一週間前に発情期で脱走してしまいました。 ・ミィ メス 避妊手術してません ・8月10日 午前5時頃 ・発情期だったためか、ガムテープで固定してあった網戸を力尽くで空け、脱走してしまいました。 ・半年まで野良猫でした。途中から保護し、今は約四年生きてます。 ・今回が二回目の脱走です。 とても人見知りで、最近やっと室内でなら人に寄りつけるようになりました。 一回目の脱走はベランダから飛び降り、6日間の逃走でした。 当時は自宅のマンション(脱走地点)の付近をうろうろしており 飼い主の顔を見るなり走りさっていったので やむ終えず捕獲器で保護しました。 二回目の脱走は網戸からの逃走なのですが 今回は生息場所が違い、お隣の畑や庭をいったりきたりしています。 夜中の捜索では毎日姿を発見できるのですが 前回と同じく、飼い主の姿を見るなり走り去ってしまいます。 なので今回も捕獲器を設置し様子を見ているのですが 一回目で捕獲器を覚えてしまったか、なかなか入ってくれず よその野良猫や飼い猫ばかりが入ってしまいます。 うちの子(ミィ)が好きなおもちゃ、カリカリ、マタタビなどを近くに置いてるのですが 全く無反応です。捕獲器もタオルでカモフラージュしてあるのですが… 保健所、警察、愛護センターには連絡を入れました。 猫探偵は金銭的に難しく、出来たら自分で保護したいです。 かれこれこんな追いかけっこが 一週間続いています。 そろそろ体力も精神的にも辛いです。 早く一緒に生活がしたいのですが、外が楽しいのか、帰る気配すらありません(泣) ペットが脱走した経験がある方 このような体験をされた方など なんでもいいです! アドバイスを下さい!よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 昨日の午前中に飼い猫のワクチン接種してきました。が、自宅に帰ってきてし

    昨日の午前中に飼い猫のワクチン接種してきました。が、自宅に帰ってきてしばらくして昨日の大雨の中いなくなってしまってかなりの時間がたちます。昨日主人が休みだったので、私は私用で外出していたのですが、昨日の夕方4時頃メールで、目を離したすきになくなったと…慌てて帰ってきて探しましたが、見つかりません。熱も出ず元気でご飯も食べていたのですが。こんなに長い時間は初めてなので困惑しています。 正直厳しいかもしれないと思っています。 脱走するときずっとニャーニャー鳴いてたそうです まして、昨日大雨でした…どうしていいか分かりません。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ

    こんにちは。 先日、親子猫を保護しました。 母猫は元飼い猫らしく、とても人なつっこいのですが、丸1日トイレをしません。 一応トイレは用意しているのですが、大人猫は結構ガマンしますよね?(以前、4日くらいガマンしていた猫がいました) 本猫の排泄物の匂いをつけてあげればいいのだとは思いますが、いかんせん捨て猫だったのでそれもできず、困っています。 授乳中はあまりトイレにいかないものなのか・・・。 どうすればトイレをしてくれるようになるのでしょうか、「自分のトイレはここ」とわからすためにはどうすればよいでしょうか。 成猫をひろったのが初めてなのでどうすればよいか教えてください!

    • ベストアンサー
  • 猫のお尻から出てくる虫について

    1ヶ月ほど前に子供が捨て猫を拾ってきました。 初め見たときは皮膚に黒いものが(蚤と判明)走り回ってたので 近くの公園に再度捨てさせてきました。 箱の中に子供の洋服の布と一緒に入れてたのですが夜中に見に行ったら 丸まって寝ていました。 あまりにかわいそうだったので(結構寒かった)家で保護してあげて 飼い主を探そうと思ったのですが・・・・情が移ってしまいました(゜ー゜;Aアセアセ 余談が長くなってしまったのですが本題。 最近お尻から2,3mmの白い虫が出てきます。 夜は布団で(家族の誰かしらと)寝てるのですが朝見てみると 寝ていたところにはこの白かった虫が薄茶色になって落ちています。 これはなんと言う虫なのでしょう? 恐らくそろそろ予防接種の時期なのでそろそろ獣医に行こうかと思ってるので その時まで市販の虫下しを飲ませておいて様子見ということでいいのでしょうか? 下痢、食欲不振、元気がないなどの症状はありません。 よろしくお願いします<(_ _)>

    • ベストアンサー