• ベストアンサー

2000serverと2003server

会社にserverOSを導入したいと思います 現在、クライアントはwin2000pro40台とXPpro10台です ネットワークは本社はNT4.0支社はワークグループでルータでつないでいます 本社のNTServerはハード的にメンテナンスが難しくなってきたのでこの際かえようと思いますがOSは2000Serverと2003Serverとどちらがいいのでしょうか? OSはORACLE(データベース)ファイルサーバー的役割をしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.3

Windows2000はすでにメインストリームのサポートは終了していますし、そろそろWindows Server 2003 R2の話が出てきている頃ですので、2003を選ばない理由はないと思います。 ただ、Oracleをご利用とのことですので、担当者のスキルに問題がなければNo.2さんが指摘されるようにMiracle LinuxなどLinux系OSを導入するのも一つの選択肢です。 基幹系またはそれに近いサーバのOSをどうするか、というのは技術以外の問題も絡んできますので、慎重に選択してください。

その他の回答 (2)

noname#39234
noname#39234
回答No.2

50台からのクライアントがあればCALもそれなり Linux Serverも検討してはどうでしょう? 産総研とヤナセの例ではCALも問題視されていました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050713/164606/ ORACLEといえば某社嫌いで知られるMr.エリーラリソン。 幸い、ORACLE対応に注力したMIRACLE Linuxが実績を重ねて来ています。 (大衆に有名になる分野では無い) http://www.miraclelinux.com/ MIRACLEのサイトには、ドワンゴの数百万ユーザー向けサーバーなど 導入事例がPDF型式で公開されています。 また、他のLinuxを使った例でも、日本旅行社の旅プラザの例が… http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_information/info_20050420_1.shtml この記事の中には、日本旅行社の山本氏の発言として 「なにぶん私たち自身が実際に使ったことがないOSだけに、採用までの判断はできませんでした」 という、違うOSを選ぶ際によくある言葉が出てきます。 しかし、この記事の場合、使ったことがないOSとは Windows Serverのこと。 Windows Serverが、唯一主流の選択肢でないことを象徴しているのでは無いでしょうか?

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.1

2003Serverでいけない理由があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Windows Server 2003でワークグループ運用

    Windows Server 2003で質問があります。 NTや2000Serverと同じ様に、ワークグループでの運用は可能なのでしょうか。 (クライアント15台程度なので) また、クライアントOSの制限等(Win2000以上など)はありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • XpでNTサーバーにLOGINする

    サーバーはNT4.0で、クライアントはWindows98です。これに新しくXpProのPCを買ったのですが、Windows98マシンのようにNTサーバーのクライアントとして使いたいのですが、設定がわかりません。インターネットは見れます。

  • 2000Serverで困っています

    ネットワーク管理の初心者です。2000Serverのドメインログインで困っています。よろしくお願いします。 やりたいことは、ADSL(今時ですが)ルーターから、複数のネットワーク(全部固定IPで、サブネットで分けてます)がある環境で、そのうちの一つのネットワークをドメイン管理(NT4Server)して5台のPCでの ファイル共有・ログオン管理していました。 今回Server機が壊れたため、中古の2000Server機を導入したのですが、 NTServer時のようにクライアントからうまくファイル共有。インターネット接続ができません。(ドメインログオンも) 現状は、ActiveDirectoryでユーザー&PC登録しているのですが、クライアント(XPPro)からドメインログオンできません。 インターネットはクライアントPCのゲートウェイとDNSをルータのアドレスを入れて使うことはできています。 物理的な接続は以下になっています。 ADSLルータ==HUB==2000Server 上と同じHUB ==各クライアント 2000ServerのNICのTCP/IP設定は、固定IP(192.168.100.100)、ゲートウェイはADSLルータのアドレス(192.168.10.10)、DNSもADSLルータアドレスとしています。 クライアントPCのNICのTCP/IP設定は固定IP(192.168.100.50)GWとDNSはルータのアドレスで現状インターネット接続はできています。 以前のNTserverではクライアントのGWをServer機のアドレスにしてすべてうまくいっていたのですが(インターネット&ファイル共有&ドメインログオン)、2000Serverでそうするとログオンもインターネットも機能してくれません。 年末から年越し1週間以上、2000Serverの再セットアップやら、クライアント一台をクリーンインストしてみましたが、何度やっても同じ感じです。(ごくたまにログインできるのが不思議です) ネット上もあれこれ探し回りましたがなかなか解決策が見つかりません 。 Server機のグループポリシやセキュリティポリシーも考えられるところはやってみましたが、余計に八方塞がりな感じです。 私のスキルが非常に低いのが原因ではありますが、どうかよろしくお願いいたします。        

  • サーバーOSを導入するか迷っています

    現在Windows2000サーバーでクライアント7台でアクセスで業務を管理しています。インターネット等外部には接続していません。 サーバーが古いためサーバーを新規導入してOSをWindowsServer2003にしてソフトをVBでSQLServer2005Expressで構築しようと検討しています。 Windows2000サーバーはドメインではなくワークグループ管理で使用しております。クライアントにXPHomeが あるので2003にしてもワークグループ管理にするつもりです。でもよく考えたらサーバーOSを導入しなくても普通のXPProのOSを 導入してそれをデータサーバーにしてもあまり変わりないような気がしてきました。もちろん最低ミラーリングは構築します。費用的にも安く済むしCALの問題もありますし。 そこでご質問なのですがサーバーOSを導入した方がPC自体、普通のXPとかより安定感が全然違うのですか?障害とかの発生率が違ったりするのですか? また普通のXPProのOSをデータサーバーにした場合接続できるクライアントの数がサーバーOSより少ないんですか? 初歩的な質問ですいません。サーバーの管理等あまり詳しくないですし費用を安くあげたいので助言をお願い致します。

  • サーバを仮想化して運用する際、ホストOSはサーバOSではなくても良いのでしょうか?

    初めて投稿させていただきます。 現在勤めている会社ではサーバがNT(1台)、クライアントが98(8台)という構成で、 かつてOracleで作成してもらった業務ソフトが稼動しています。 このネットワークはインターネットには接続されておらず、単純に業務ソフトが稼動しているだけで、 DBのデータ容量も4GB程度でと小規模なものです。 現在、残念ながらソフト開発とネットワーク構築をしていただいた業者とは疎遠になってしまい、 新しい環境にシステムを移すことはできません。 クライアントはハードウェアが故障したため、Vmware Workstationを購入し True Imageのディスクイメージから仮想化に成功しました。 同様にサーバの仮想化も検討しているのですが、この際ホストOSはやはりサーバOSでなければならないのでしょうか? 新しくサーバOSを購入するには費用がかかりますし、ネットワーク環境の構築に自信がないので、 クライアントOS + Vmware Workstation上でNTサーバを動かして問題ないのであれば、その方法に逃げたいところです。 もし問題点があるようなら、教えていただけないでしょうか。

  • サーバのシステム構成で悩んでいます。東京本社にサーバを置き、大阪支社の

    サーバのシステム構成で悩んでいます。東京本社にサーバを置き、大阪支社のユーザも合わせて管理したいと思ったのですが、余計な通信が発生するために大阪支社にもサーバを配置しようと考えています。 私はサーバ管理に詳しくなく、サイトを構築するのが良いのかそれともRODCを構築するのが良いのか 悩んでいます。心配なのは、大阪支社のユーザはそれほど多くなく、メンテナンスする人がいないので、 大阪支社のサーバが何らかの理由でこけた場合は、東京支社のサーバにてユーザ認証できるように設計したいのです。OSはwindows 2003 server でも2008 serverでも対応できます。 経験のある方のアドバイスをいただきたく。

  • VPNによる、ネットワーク同士のDBアクセス

    Buffalo BHR-4RVを使って、本社と支社のネットワークをつながりました。ファイルの共有は大丈夫です。しかし支社から本社のデータベース(SQLSERVER2000)にアクセスができないようです。(本社LAN中のクライアントパソコンから、SQLサーバーへのアクセスは大丈夫です。) 本社サーバーはwindows2003です。ファイルサーバーとSQLサーバーとして使っています、他のサービスは起動していません。 お願いします。

  • windows nt4.0 server からのクライアントへのインストール

    現在、windows nt4.0 server 一台に クラインアントパソコンが40台あります。このクライアントパソコンのOSが、windows95なのですが、 これを、windows98にアップグレードしたいのですが、windows nt4.0 server から40台のクライアントパソコンに一斉にインストールできないでしょうか。 どなたか、ご存知であれば教えていただけないでしょうか。 また、このような操作が書いてあるホームページや書籍があれば、教えてください。

  • VPN環境でWINSによる名前解決ができません。

    VPNにより本社、支社を接続している環境なのですが WINSサーバー1台で名前解決させようとするとうまくいきません。 マスタブラウザ兼WINSサーバーを支社に置き、本社の各パソコンは支社の WINSサーバーを見に行く設定にすると本社からは支社のパソコンの名前解決が できるようになったのですが支社からは本社のパソコンの名前解決が出来ません 環境ですが WINSサーバーはLinuxのSamba2.2.11-ja-1.0を使っています。 本社からWINSに登録されているか見るために/var/cache/samba/wins.dat を見たところ本社のIPと名前があり正しく登録されています。 しかし支社の設定でWINSサーバーを指定しても変化が無く WINS.DATに登録されているものの正しく名前解決できるのは BROWSE.DATに登録されている支社のパソコンのみです。 どうすれば1台のWINSサーバーで名前解決できるのかアドバイスをお願いします。 関係ありそうなパソコンをネットワークツールで見た状況です (本人も意味がわからない部分があります) 本社PC1:OS:NT3.51、ステータスはPDC、マスタブラウザ 本社PC2:OS:WinXP-Pro、ステータスはメンバサーバー、バックアップブラウザ 支社WINSサーバー:OS:LinuxのSamba、ステータスはメンバサーバー、ドメインマスタ

  • サーバー機種の選定について

    現在2台サーバー(OS:WIN-NT4.0)、クライアントPC:20台(OS:95,98,XP,NT)があり、それぞれ「ファイルサーバー、グループウェア(サイボウズ)のWEBサーバー?」用として利用しています。それに今後「FAXサーバー(回線1L、クライアントPC1台)機能とスキャナーサーバー」に対応させる事ができる新規サーバー:1台にリプレイス及び統合したいと考えております。 機種についてはNEC製Express5800シリーズ、OSはWINSV2003を検討していますが、機種の選定及びメモリー、HDD、バックアップメディアの容量等をどう設計すればいいか分かりません。予算を早急にとらなければいけない為、何方かどの程度のスペックのサーバーを購入すれば無難か教えて頂けないでしょうか? 何卒宜しくお願いします。