• ベストアンサー

パールホワイトはどの車種も3万円高で横並びなのはなぜ?

車の外装色でパールホワイト、またはホワイトパールは、どこのメーカーでも、どの車種でも特別塗装色となっていて、3万円追加の横並びのようですが、なぜ3万円なのでしょうか? ボディサイズの違う、コンパクトカーと大型1BOXでは追加料金に違いがあっても良さそうに思うのですが。

  • toby3
  • お礼率98% (72/73)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m だって新車ライン塗装ですもん 電着はどぶ付けだし途中の塗装だって機械塗装ですからね 中で釣り下がっている車が何であれ大した価格差では無いという事です 強いて言えば塗料代と工程毎の電気代でしょうか 板金屋みたいに手作業しないですから その程度で十分でしょう それに倍の面積差は無いですからね メタリック塗装が上塗りまで含めて150μmです 各々の塗装膜厚が50μmで車一台”20m2”だったとして ”1m2”100gの塗料使用量です ”20m2”で2kgですよ それが3コートで6kgです (当然ロスもありますが・・・) 新車塗料の納入は最少ロッドで塗料品質管理をしなくてはいけないので ドラム缶で納入されます(専用のですが) 例えばカーショップで300gの缶スプレー塗料が1000円だったとします (当然少ロッドなのでコストは最高に高いですね) そうなると新車同様の”m2”数を塗装するのに 6kg使用するので20本必要ですね そうなると\20,000円の塗料費になります 当然新車塗料なんてトン単位の納入ですから こんな高コストではありません 高くても平均”kg当たり500円”程度じゃないですか? 特殊だと言われたって”1000円/kg”はしないですよ それでも\6,000円ですよね? 工程毎のコストを差し引いても妥当な金額でしょう ってトヨタ見たけど 特別塗装色でエスティマとパッソは価格違いますよ アルファードやエスティマは3万円だし ヴィッツは同じみたいですね だからアルファードとパッソ程度の差が無いと 価格差は生まれないという事でしょう (って言うかパッソはダイハツだし・・・) 純産トヨタでは価格差は無いという事ですね 価格差をそれぞれ算出するコストの方が掛かるのでしょう

toby3
質問者

お礼

詳細なご解説、誠にありがとうございます。 車両本体の価格は非常に綿密な計算、および戦略のもとに決められるけれど、オプションの価格はドンブリ勘定、いや、儲けるための価格設定がなされているってことですかね?オプションには競争原理が働き難いですからね。

関連するQ&A

  • パールホワイトボディーのワックスについて

    私は最近パールホワイトボディーの車を購入しました。 初めての色で、どんなワックスを使用すべきかかわかりません パールホワイトのボディーには一番表面にクリア塗装が施してあると 聞きました。 ホワイト用ワックスを使用したらいけないのでしょうか? また、最適なワックスは何用がよいのでしょうか? 教えてください。

  • パールホワイトのボディに似合うホイールの色は?

    ホイールの塗装を考えているのですが、パールホワイトのボディには、何色のホイールが似合う&カッコイイと思いますか? 皆さんの意見をお聞かせください! よろしくお願いします!

  • パールホワイト車にソリッド車用のコーティング剤

    お尋ねします。 パールホワイト車なのですが、間違えて市販のソリッド車用のコーティング剤(ホワイト車用)を塗布してしまいました。(コーティング剤と言っても、980円の簡単な物です) 塗装に何か影響はありますでしょうか?

  • パールホワイトを2トーンカラーに

    パールホワイトのクルマの下半分を塗装して、 2トーンカラーにする場合、下半分の色は何色が似合と思いますか? (車種はスポーティセダン) 以前から考えていたのですが、なかなか似合いそうな色が思いつきません。 純正でよく見かけるのは、パール&ゴールドとかパール&シルバーが多いですね。 (2トーンなどにしない方が良いという回答は無しでお願いします) 何か案がありましたらアドバイスお願いします。

  • 2013年エスティマハイブリット ホワイトパール

    2013年エスティマハイブリット ホワイトパールクリスタルシャイン 070の色が合わない! 2013年エスティマハイブリット アエラス のフロントバンパーの修理をしています。ボディープレートにあったカラーナンバー通りに ホワイトパールクリスタルシャイン 070を使って塗装しましたが、元々の色と明らかに違って目立っています。バンパーの補修塗装は、これまでも幾度もやってますので手順等に問題はないと思います。また、先代のエスティマのホワイトパールの塗装修理の時は今回のような事はありませんでした。元々の色が間違っているとしか考えられません。どなたか詳しい情報ご存じの方は、ご教示頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 補足もちろん缶スプレー。わたしはDIYの個人です。

  • ホワイトパール塗装の色違いについて

    ホワイトパール(トヨタ)に乗っています。 納車した後で、ホワイトパールはボディとバンパーの色が違うと聞いて、自分の車を見てみると、確かに違いました。 前後バンパーの方が少し黄色っぽいです。 よくある問題の様ですが、皆さんどう対応されていますか。 クレーム入れて、バンパーを交換されている方もいるようですが、同じことの繰り返しの様な気がします。 町工場で塗装してもらうにしても、純正品と塗装の仕方が違うでしょうから、耐久性が心配です。 (まだ納車したばかりなので、ちょっと躊躇します) また、ディーラーにクレーム入れて、何らかの対応してもらう場合、その費用はトヨタ本体が出すのか、ディーラーが負担するのか、教えてください。 ディーラーの営業マンは結構いい人なので、ディーラーが被らされるのなら、クレーム言うのも気が引けるので。 宜しくお願いいたします。

  • ボディーとバンパーの色違い(ホワイト・パール)について

    ホンダのエリシオンを新車で購入したのですが、納車時から、ボディとバンパーの色が明らかに違います。色はブルーイッシュホワイト・パールです。ホディはホワイトなんですが、バンパーは黄色がかっている状態です。メーカーに確認したところ、ディーラーでバンパー再塗装で対応とのことでしたが、交換は無理なのでしょうか?再塗装は塗装がはがれやすいと聞きます。高級車なのにメーカーの対応に疑問が残ります。同様の体験をされた方など、アドバイスをお願いします。

  • ソリッドホワイト

    よく車の色は白、黒、銀だと高査定だと 聞きます。ここでいう白とは一般的に パールホワイトですよね。しかし私は パールはあまり好きではないので、 ソリッドのホワイトにしようと思います。 もちろん追加料金が無い分パールより 安いと思います。しかし一般的に ソリッドホワイトの査定ってどうなんで しょう?ちまたではソリッドホワイトだと 商用車っぽくて嫌と言う人も少なくないそう ですが。その意見はそのまま査定に 反映されていますか?

  • 自家用車の同系色(ホワイトパール)の全塗装について

    自家用車の同系色(ホワイトパール)の全塗装を缶スプレーにて自分でしようと思っています。 その際にの順序としては、 1.紙やすりで足付け 2.プライマー塗装 3.缶スプレーで上塗り でよろしいでしょうか? ●既に塗装されてる場合、紙やすりで足付けは必用でしょうか? ●プライマーは塗装の密着性を良くする為にするとの事ですが、既に塗装されてる場合でも一緒との認識でよろしいのでしょうか?プライマーを省いた場合剥がれる可能性があるでしょうか? ●金属ボディー部と純正樹脂バンパー部で作業は変わってくるでしょうか? お金をかけないために自分で塗装しようと考えた次第です、作業が楽になればそれに越した事はないので識者の方々御教授よろしくお願いいたします。

  • 車の塗装について【パールホワイト】

    今月はじめ、車のボディを壁にこすってしまい、比較的浅い直線ではない傷が二箇所ついてしまいました。(傷は10cm程×二箇所) 車はダイハツムーヴのパールホワイト、昨年3月あたりに新車で購入しました。 色々調べましてパールホワイトの塗装・修復は素人には難しいというのを承知で、最初に申し上げると板金屋さんにお世話になる気はございません。 自分で出来る限りの手を尽くしたいと思っています。仕上がりもそれ相応で構いません。 現状までの経緯はというと、まず比較的浅いとはいえ1,2箇所少しだけ下地の黒色が見えていたため洗浄・脱脂したのちサンドペーパーでささくれや汚れをとり、タッチペンで傷埋めしました。(爪楊枝でトントンと色をのせるように) この後完全に乾燥させて、サンドペーパーを掛けて平滑にしたあと、パール上塗り、乾燥後軽くサンドペーパーをしてクリアーの手順でよろしいですか? 下塗り、上塗り、クリアー、全て車のカラーを調べて購入しました。 また、傷にサンドペーパーを掛けた際、傷の周りのパールも剥がれてしまっているのですが、これは上塗りパールを吹きかけるだけで良いのでしょうか? キラキラ感が無く、ただの白色という感じです。 コンパウンドでもかければ目立たなくなりますか? (下塗りをすると余計自分で塗装した範囲が目立ちそうで…) クリアー吹き上げて、十分に乾燥させたあと、仕上げにコンパウンドをかけようと思っておりますが、タッチペンやパール上塗り後もコンパウンドで磨いた方が良いのでしょうか? その場合はもちろん次の行程に移る前にその都度脱脂スプレーしますよね? 乱筆、沢山質問申し訳ありません。。。 正直、キズより本人大変へこんでおります。 何卒ご教授お願いいたします。。。