• ベストアンサー

自分が本当にやりたい部活・・・・・

中3の男です。 もう部活は引退しましたが、現役時代は卓球部に所属していました。レギュラーだったし、大会でも好成績をけっこう残しているので周りからも騒がれる存在でした。来年は卓球部の強い進学校を受験しようと思ってます。その学校には中学時代の先輩もいるので、自分も先輩たちの力になってあげたいと思ってます。でも、なぜか急に野球部に入りたいと思うようになりました。でも、自分の力量では役にたてる気がしません。小学生時代も野球の少年団に入っていましたが、結局辞めてしまいました。もしかしたら、この「野球をやりたい」という気持ちは一時的なもので後で薄れていくかもしれませんが、今のところやりたいと思ってます。あと身長が183センチもあるので、この身長を生かしてバレー部に入りたいとも思ってます。体育の時間も何回かやりましたが、とにかく「つまらない」とは思った事はありません。 卓球と野球とバレーのどれを本気でやりたいのか。自分の正直な気持ちがわかりません。やっぱり、中学時代にやって技術を養った卓球部に入るべきでしょうか。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

とりあえず、その問題は棚上げにしては如何ですか? まずは進学優先、高校に合格しないと部活も何もありません。 特に、進学校を目指しているなら、高校受験の先に大学受験もあるわけです。 「卓球が強い高校」を選んでいる余裕はないと思います。 ましてや「卓球に強い大学を受験しよう」などとも思わないでしょう。 高校に合格してから悩んでも、遅くないはずです。

その他の回答 (3)

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.4

青少年の世代では1つのスポーツに固執してしまうより同時にいくつかのスポーツに取り組むことがよいとされています。大人の体になるまでの個々の持つ運動能力や部位の発達がいくつかのスポーツに取り組むことにより、さらに向上し体格・精神面ともにバランスのとれたスポーツ選手への成長が期待できるからです。子供達の持つスポーツセンスは千差万別。いろんなスポーツに取り組み、大人に近づき納得できるある時期が来たら1つのスポーツを自分の意志で選び、徹底的に打ち込むという方法がベストだと思います。日本の学校教育の部活動では1つの部へ入ったら、顧問の先生や指導者が他のスポーツへ浮気したりするのを認めず、嫌でも毎日練習に出ろという指導が当たり前のようになってますが、欧州の先進国などの指導者達はそんなことは言いません。1つのスポーツに固執させることによって、その子の適正を奪ってしまう可能性があることを良く理解してるからです。子供の能力と可能性を一番に重視し、よく観察してその子供の一番適正にあったスポーツへと導いてくれます。スポーツは楽しくなければ意味がありません。痩せ我慢しながらやるスポーツほど長続きはしません。卓球・野球・バレーボールと、どれを選択しても君の場合は成功できると思いますが、君の場合はアドバイザーがいないので自分で答えを見つけなければならないと思います。日本でも欧州のように地域のスポーツクラブが目立ってきています。そんなところでいろんなスポーツに取り組むのも1つの方法です。

  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.3

新聞で読んだのですが,今年の夏の高校野球で活躍したある選手,卓球も強いそうです.球をしっかり見て打ち返すところは,野球も卓球も似ているんだとか. 案外,練習すればスラッガーになるかもしれませんね. 将来スポーツでプロになる予定が無いのなら,活躍できるかどうかより,したいことをすれば良いのではないですか? 部活は,成績も大事だけど,そこの友達との人間関係とか,あと進学校を目指しているようなので勉強と両立できるかとか,そういうのも大事かもしれませんね.

  • nono_moto
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

中学校3年生ということで、進路に迷っているのですね。卓球についてはかなりの技術をお持ちのようですね。 夏休みが終わりに近づいていますが、まだ時間はありますので、卓球ならこの高校、野球ならこの高校、バレーならこの高校と高校をいくつか絞って、学校見学に言ってみてはどうですか。 そこで先輩や監督、顧問の先生から今の思いをぶつけて、アドバイスを頂いたらどうでしょうか。 まだ15歳でどれをやったら自分にむいているのかなんて、わからなくて当たり前です。そういうことすら考えずに、進路をなあなあで決めている中学生よりも、あなたはとても立派な中学生だと思います。大いに悩んでください。そして、自分が本気で何がしたいか常に考えて、探そうとする姿勢を持ちつづけてください。 また、こうと決めたらたとえ失敗しても、打ち込める何かを探しつづける姿勢を忘れなければ、心から打ち込めるものが必ずみつかりますよ。焦らずに、興味のあるものの情報収集をしてみてください。

関連するQ&A

  • 部活

    この前、友だちに「野球部のマネージャーして」と言われました。私は、別になってもよかったので「いいよ」と言ました。ここまでは、いいのですが、最近廊下などで先輩たちに「バレー部入ってー」とか、「テニス部のマネージャーになってよぅ」などと野球部以外の部からも誘われました。私は、先輩たちだったので少し怖くて「あっ入りたいけど野球部からマネジャーしてと言われてるんです。」って言ったら「そんなんいいって、テニス部に入りなよ」って言われたので、「・・・ハイ。」とあやふやな答えを出してしまいました。私は、野球部のマネージャーになりたいのですが、あやふやな答えをだした、先輩たちに何かされそうな感じで怖いです。自分の正直な気持ちで野球部のマネージャーになってもいいですよね??

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

  • 部活を辞めたいけど辞められない…

    私は今高校三年でバレー部です。 私は中学の時からバレー部で顧問は周りの部より厳しく、キツイ練習の毎日でした。 私はもともと経験も、運動神経もなく周りよりかなり劣っていました。しかし、人数も足らず私は身長が高いだけあって必死にやってきたつもりでした。 今になればすごいきつかったけど、やってて良かったなぁと思う反面なんで中学の頃はあんなに自分が頑張れていたのか分かりません。 高校に入学し、バレー部に入りましたが高校ともなると上手い子達がたくさん集まるような感じで私は中学時代の部活仲間につられて入った、という感じでした。 高校の顧問の女の先生はまだ若く、顧問が初めてでした。しかし、その先生はバレーも上手くて今でも私達以上に動けて1番上手です。 そして先輩達がいた頃から私は周りより必要以上に怒られていました。けれどもう一人の気の強い子にはミスしても何もいわずに同じミスをしても怒られるのは私だけでした。私が下手なのは分かっていますが何をしても叱られ、何が出来ても褒められず自信もなにも持てなくなりました、けれど人数も足りなくて怒られても期待されてるからだと、バネにし悔しかったので私は人よりも走ったり、練習したり声出したりと出来ることはやりました。 しかし、全然技能がついていかず焦ってばかりでマイナス思考になりがちでした。そしてようやく出来るようになっても自信が持てなくて喜ぶ事もできませんでした。 試合に出てミスするのがとても怖くて、ミスしたら皆からの目は怖いし先生は怒る、じゃあ自分が決めなきゃミスしないようにしなきゃと考えれば考える程、プレーは悪くなってしまいどんどん、自信もやる気もなくなって行きました。 それでも三年まで続けられたのは、チームの同級生達が普段優しくて凄く居心地が良かったからでした。しかし、自分達の代になってから私達は強くなるにつれて皆は上達しているのに自分だけどんどん出来なくなって行きました。ミスも目立ち、チーム内でも試合の時やミスした時は同級生にキツく言われるようになりました。 私が悪いしミスしたのは仕方ない事と分かっているけど、出来ない自分が悔しくて練習しても周りの子のように上手くなれなくて、情けない気持ちと悔しい気持ちとぐちゃぐちゃになりました。 けれど、頑張らなきゃという気持ちで今までやってきました。 そして一年がたくさん入ってくると、今年の一年生は凄く上手で私よりもかなり上手でした。 人数もたくさん増え、競争率は高くなると私は試合に出されても途中ですぐに一年生と交代するようになりました。 同級生にも試合では呆れたように見られ、でも私はやる気がない訳じゃないのにいくら練習しても、周りより上手くなれず、悔しさと出来ない自分に苛立ちもう限界でした。 そして、一年生が入ってから一ヶ月。 正直毎日の練習が苦痛です。バレーも怖いしミスも怖い、周りの目立も怖くてもう正直試合にも出たくありません… けれど、先生は相変わらず試合にちょっとは出してくれますが些細な事で交代させられ罵声ばかり浴びる日々で後輩に恥ずかしくてそれすら、ストレスになってしまいました。 けれどあと二ヶ月で引退になります。 けれど正直もう限界です。でも普段のチームの同級生が優しくて失うのも怖いし辞めたら気まずくなるのが1番嫌です…。皆で引退したい気持ちもありますが、だからと言って部活がやりたい訳ではなく、やっぱりいざやるとストレスだけしか感じなくて精神的にも限界です…。 バレー部の人は好きだけどバレーがやりたくない、部活を辞めたいけど辞められない… もうどうしたら良いか自分にも分からず、親に相談しましたが「そんなに辛いなら辞めなさい」と言われます。辞めたいのにでも辞められない辞めたくない。 こんな矛盾が毎日毎日、あって正直本当に辛いです、部活があると思うと学校にすら行きたくなくなってしまい、けれど同級生を失うのが怖い… もう本当にどうしたら良いのか分からなくなりました…部活を辞めるのは逃げているだけですか? 真剣に悩んでいます… 長文な上に乱文失礼しました…。

  • 部活のマネについて

    私はこの春高校に入学した1年生です。 部活選びで悩んでいます。 卓球とラグビー部のマネです。 卓球は、中学の時にやっていました。私の通う高校の卓球部には、中学の時の先輩がいて、安心ですが3年なのですぐ引退してしまいます。更に、同じ学年に卓球部に入る女子がいません。 ラグビー部のマネージャーは友達に誘われました。日曜は休みなので勉強との両立もできるかな、と思います。が、マネージャーは可愛い方がいいと思います。私は可愛くはありません。しかも、ぽっちゃりで女子力が乏しい…。 やっぱりマネージャーは正直、可愛い方がいいですよね?

  • 部活を何にするか本当に迷っています。

    僕は公立高校の1年生です。中学時代は卓球部に入っていて高校は違ったものやりたく、雰囲気的に良く初心者ながらも柔道部に入りましたが周りは中学からやっていたり運動神経抜群の初心者がいたりで1年4人の中で1番弱くなってしまって、こないだの昇段試験でも結局僕だけ上がれず今や白帯は僕だけという状況です。精神的に結構きました。また体が出来ていないせいかとても練習が厳しく感じ1学期のテストはとても悪く親に運動系の部活は無理じゃないかと言われましたし個人的にもあまり柔道をやっててあまり楽しいとも思えなかったので辞めようかと思っています。そこで自分がやりたそうな文化系の活動内容がどんな感じなのかと友達に聞いたり見学にいったりした結果、放送局が色んな所に取材で行ったりとまた違った楽しみがありそうとも思いました。しかし何故か諦められず、一応卓球部に見学に行ったら卓球がやりたくなり、そのことを親に話すとまた運動系は無理じゃないか、と反対の意思をうけました。しかし心を入れ替えて必死に勉強をするなら良いと許しを得ました(正直自信はないですが)。 うちは母子家庭で弟もいるので国公立大には行きたいし、大人しく放送局に入り勉強を頑張ろうか、またやりたい卓球を親に反対されてもやるべきなのか、また、柔道部も先輩がとても良い人達で本当に自分の事も思ってくれているので何故かキッパリ諦められないという思いもあり続けようかとも多少思っています(ほぼ今や幽霊部員ですが)。 この3つの部活で本当に悩んでます。 最終的に決めるのは自分ですが皆さん意見も聞かせていただけると嬉しいです。 最後にこんなグダグダな内容のものを読んでいただいた方本当にありがとうございました。

  • バレー部。

    もうどうしたらいいか分かりません。 高2の女子バレー部です。 中学の時からバレーを始めました。 先生はとても厳しくて怖くて怖くてずっとやめたいと思っていました。でも、やはり中学の頃は先生は私に怒ってくれて、まだできると期待もしてくれて、厳しい中にもやりがいも感じれて上手くなってレギュラーになろう!と3年間続けられました。そして引退した時にはバレー部で本当に良かったと心から思えました。先生に同期も先輩も後輩にも恵まれていました。 私は最初レギュラーではなかったのですが、中二の冬にレギュラーメンバーになれたのですが、引退する数ヶ月前に後輩に変えられてしまい、引退試合にはピンチサーバーでしか出れませんでした。そのサーブも失敗し、高校では絶対にレギュラーになる!リベンジする!と思いました。 また引退試合は私は出れなかったのにおばあちゃんとか家族が見にきて、おばあちゃんがあんなに応援したスポーツ初めて!と嬉しそうに言ってくれて、自分が出ていたらおばあちゃんはもっと嬉しかったやろうなと思って、高校では試合に出ておばあちゃんに喜んでもらおうと思いました。 そして高校でのバレー部入部を決めました。 高校のバレー部は上手い人が多くて、あまりにも下手な私はプレーヤーとして入ったのにマネージャー扱いされていました。 幸い、全員で13人だったのでユニフォームは貰えてベンチには入っていました。 高2になって、後輩が入ってきて先輩が引退して全員で18人になり、2年にも関わらずユニフォームがもらえなくなりました。 そんな自分が情けなくて、かっこ悪くて本当に嫌でした。 同期もどこか上から目線で先生も全く期待してくれないし、後輩からもしたに見られているような気がします。 自分はバレ-向いてないって中学の時から分かってたはずなのに、なんでバレー部に入ってしまったのか後悔しかしていません。 後輩より下手で使ってもらえない自分が本当に嫌です。 このまま続けても目標は達成できないし、受験もあるし、勉強を理由にやめようかと思ったのですが、バレー以外で同期といると楽しくてすごく迷います。 それに辞めても熱中出来る何かが今はないし、もしかしたら今よりもっともっと努力したら上手くなってレギュラーになれるかもなんていう非現実的なことも考えてしまいます。 親には今の状況は言っていません。楽しいとだけ言っています。 親に辞めるというのも言いにくいです。 辞めてバレー部ではなくなったという周りからの目も嫌です。 辞めたいけど辞めたくないです。 辞めたら後悔すると思うけど辞めなくても後悔するような気がします。 引退試合ユニフォームなしで引退だけは本当に避けたいです。 試合に出れないユニフォームがもらえないのは誰のせいでもなく自分が下手だからなのに、すぐ人のせいにしてしまってる自分がいます。 私はもうどうしたらいいのか全くわかりません。 どうしたらいいでしょうか? 何が正解なんでしょうか?

  • 中学生のとき卓球部を引退まで続けた人&卓球部を引退

    中学生のとき卓球部を引退まで続けた人&卓球部を引退した中学生に質問です。 卓球部に怖い先輩いましたか??

  • 部活と塾の両立について

    今、中学1年生の娘がいます。部活はバレー部で現在は2年生が11人一年生が9人(三年生は10人で昨年の7月で引退)に所属しています。部活は月曜日が定休であとは朝練、放課後が毎日、土日は練習試合などが毎回あります。中学のバレー部は強豪で練習もキツイと有名で、かなりな悩んでの入部でした。小学校からバレーのチーム経験しており、友達のレギュラーの子は中学のバレー部にみんな、入部していて娘は最初バスケットに入ると言っていたのが、「バレーブ部じゃなくていいの?」「もったいないじゃん~」と私が言いましたら「バスケに入る」と言って訊かなかったのですが中学のバレー部顧問の先生が娘と直接話がしたいと担任から言われ、顧問と話がしたくないから仮入部で練習に参加してみるといって、参加してみて「バレー部に入る」と言って入りました。小学校のバレー部のキャプテンを指名する際に娘が下級生に強要したと噂をたてられた事が、娘の耳に入ったらしく「人が信じられない」と私には話さなかったが同級生の友達言ってたみたいです。だから、バレー部には入らないと私に言ってたんだなーと思いました・6年生の3月まで中学でもバレーをやると 言ってたのに、キャプテンを決めるのは5年生の2月。実際、キャプテンには選ばれず副キャプテン でした。娘本人は、「そんな事してないのに・・」とかなり落ち込んだようでした。 そして中学に入り3年生が引退し新チームを作り(現2年生が2人、娘同様小学校からの経験してる 子が4人の)6人がスタメンが決まり現在公式戦など出ております。 一年生大会で、初めてキャプテンに選ばれて嬉しかったと思います。 練習は地獄の様な厳しさ、塾は22時30まで(週2)これからは週3回。 睡眠も少なく、もっと寝たいだろうし身体を休めた方がと思うのですが、自分の時間(遊びや、パソコン、ブログ)などと言って親の言う事訊かないです。やはり、今日も頭が痛くなって早退。中学に入って2回目ですが、これかもそういう事あるような気がします。 「試合して勝つのは嬉しいが、バレーは全然好きじゃない」「何で、部活してるんだろう」と言っています。私が「嫌、だったら辞めればいいのに」と言うと「それも、出来ない」「レギュラーになれなかった、 他のメンバーの事とか・・」学校の成績は、落ちてはいませんが自分が行きたい高校に入る為には もう少し勉強が必要だと思います。本人もそれは「分かっている」といいます。 高校に行ったら、「○○高校の調理部に入りたい」と笑みをこぼしながら言っております。 中学のバレー部は、成績も良くみんな優秀な高校行ってます。正直、部活と勉強(塾)を両立良く やるには、どうしたら出来るのでしょうか?親は、ただ見守るしか出来ないのでしょうか?

  • 中学生のとき卓球部を引退まで続けた女性に質問です。

    中学生のとき卓球部を引退まで続けた女性に質問です。 中学生のとき制服のスカートの下に体操服のブルマかハーパン履いてましたか?? 卓球部を引退した現役女子中学生も回答OKです。