• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おなかの張り・痛みの程度・・・)

妊娠24週のおなかの張りと痛みの程度は?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠24週の私はおなかの張りと下半身のだるさ・不快感に悩んでいます。
  • おなかが張り頻繁に続き、横になれば症状はおさまりますが、痛みは消えません。
  • 明日は病院へ行く予定ですが、同じような症状を感じた方や経験談が聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71925
noname#71925
回答No.1

二人の子供を出産しています。読んでいて心配になりました。ちょっと体を動かしすぎなのかなぁ。結構動かされていますよね~。まぁそれで大丈夫な人とそうでない人と色々ですが、医者が大丈夫っておっしゃるんなら、きっとお腹の赤ちゃんが「ママ~しんどいから少し休んでくれな~い??」って警告してるのかもしれませんよ。張るって事は赤ちゃんからの警告ともいいますしね。陣痛の前も張るし、流産や早産の前も張ります。横になることが一番いい態勢らしいから、赤ちゃんもリラックスして張りもなくなるのかもしれませんね。妊婦には座ってるのと立っているのとは同じ事らしいです。安静にするなら寝る・・・だそうですよ。あと、少しでも心配な事があれば、お医者さんに行っていいと思います。誰だって心配だし不安なんだから・・・。24週で張るという感じがわかるんなら、そうとう張りやすいのかも。無理しないでね。

pokopokoonaka
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます! 体を意識して動かしすぎなのかもしれないですね・・・昨日は気付けば、結局2時間ウォーキングしていました。ちょっと負担をかけすぎたと反省し、今日は1日横になっていましたが!(体重増加防止に躍起になってる私・・・) 「立つ」「座る」は妊婦には同じことなんですか?!知りませんでした・・・! 痛みが完全にとれないので早産の2文字が頭をよぎってしまいます。(病院行きますね) yasu3734ママさんのおっしゃるように、赤ちゃんのメッセージをしっかり受け止めて、リラックスタイムを設けますね◎ あたたかいアドバイスありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お腹の張りと、赤ちゃん

    こんにちは。私は妊娠5ヶ月(17W6D)です。 お腹の張りについて教えてください。 4ヶ月の頃、子宮がすごく固くなって、下半身がズーンと重くなることがありました。 これはお腹の張りだと思い病院へ行って薬をいただきました。 今は、ズーンと重くなることはないのですが、子宮のあたりに固いものがポコッと出ていることがあります。 そういう状態の時は、子宮を内側から押されるような、突っ張るような痛みというか、違和感を感じるのですが、下半身が重くなることがなければ、これは赤ちゃんの体でしょうか? 一ヶ所だけポコッと出ていることもあれば、左右対称に出ていることもあります。 いずれも少しするとなくなります。 心配はいりませんか? 最近はうすうす胎動を感じるようになりましたが、頻繁に感じるわけではなく、大体は夜、横になっている時に感じます。 まだ17wくらいの胎動は日によって感じ方に差があってもおかしくはないですか? わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • お腹の張りについて・・・

    今、妊娠14週目です。 7週頃からお腹がパンパンに張った感じがあり、少し立っているのも 辛いくらいの張りです。 その時、診てもらったお医者様にも切迫流産だから安静にするように とのことでした。 しかし最近になって別のお医者様や助産師さんからはお腹が張ると 子宮がもっとカチカチになるし、この時期で張る人はあまりいないと 言われました。 確かにまだ子宮がカチカチになったりする症状はありませんが 少し立っているのも辛いくらいパンパンに張っていて 痛みもあります。(痛みの原因も分からないと言われました。) ちなみに便秘ではないです。 そういった症状はお腹の張りとは言わないのでしょうか。 お医者様によって診断が違うのでどうしていいか分かりません。 流産に向かうとか言われたり、心配ないと言われたり・・・ 妊娠初期にこのような張りを経験された方がいらっしゃいましたら 教えてください。 お願いします。

  • 妊娠8ヶ月、お腹の張り

    現在、三人目の赤ちゃんで妊娠8ヶ月(31週5日)です。 お腹の張りが気になってます。 気付いたらずーっと張っているような気がしています。 痛みというか、違和感も少しあって、落ち着かないというか… 横になっていても若干張った感じが残ってとれませんし、何故か息もあがります。 座っているとお腹はガッチガチで、横になると少し和らぐ感じです。 いままで二回妊娠しましたが、今回はかなりしんどく感じます… 以前の検診では張り止めの薬をもらい、飲みましたが全く効きませんでした。 来月末、手術(帝王切開(これで3回目))なのですが、不安です… 体重が増えすぎているのも原因なのでしょうか…? 妊娠発覚時から妊娠8ヶ月の今、14キロも増加しています… なにはともあれこのお腹の張り、すごく不安です… 同じような方、経験をされた方いらっしゃいますか?

  • お腹の張りって何??

    初産で妊娠4ヶ月の者です。別件でも質問してしまっているのですが、最近お腹を触ると固くて心配しているのですが、「お腹の張りでは・・・?」というアドバイスを頂き、「張り」って何?と思ってます。どうしたら異常性のある「張り」と特に心配しなくてもよい固さとがわかるのでしょうか?自分で調べるコツがございましたら教えていただけますでしょうか。

  • 妊娠中期のお腹の張りについて

    私は今妊娠19週なのですが、お腹が頻繁に張ります。 よく、動いたりすると張るとか聞きますが、私は安静時に張ります… 夜張って目がさめた、座ってテレビ見ているだけで張ってきたり、横になっていても張り出します… 痛みはないのですが、キューっという違和感はあります。それにすぐにおさまります。 この程度の張りなら心配いりませんか?どなたかアドバイスお願いします。

  • お腹の張りが続きます

    現在妊娠23週で大きい筋腫がたくさんあるため、痛みと張りがひどくて病院で診察したところ破水と子宮口は開いていないということで、張り止め(ウテメリン)を処方してもらい飲みましたがますます筋腫が硬くなってお腹がパンパンになるので今度は痛み止めを飲んだら少しは楽になるのですが張りはなくなりません。 張り止めが効かないのはなぜなのでしょうか? 張りが続くようなら入院になると言われてますが、この症状がでてから1週間くらいになりましたが少しづつ痛み止めを飲まなくても我慢できるようになってきたし数時間ごとに痛みが無くなるようになってきたのですが、やはり張りは常時あるので入院したほうがいいのか迷っています。 また赤ちゃんが逆子になっているのか、それとも下に下がってきているのかわかりませんが膀胱付近で動くのでトイレに行く回数が多いし、肛門と膣の手前になんていうかキュ~という不快感というか鈍い痛みがあります。 筋腫があるせいで赤ちゃんが窮屈な思いをして苦しんでいるのかなと考えてしまいます。 このような経験があるかたはいますか? アドバイスをお願いします。

  • お腹の張りでしょうか?

    今、妊娠5ヶ月にはいったところです。 2,3日前の夜、寝ていてなにげなく下腹部の真ん中のほうに触れると固かったのですが、その時はねむくて、特に気にならずそのまま寝てしまいました。 ところが、今日の夕方、横になっていて下腹部に触れてみるとまた固くなっていて、押すと軽い痛みがありました。しばらくすると固くなくなるのですが。 横になって、触ってみないと固いかどうかわからないので、もしかするとまた固くなったりしたりしているのかもしれません。 これってお腹の張りというものでしょうか? 生理的なものか危険なものかわからないので、不安です。月曜に病院に行く予定なのですが、明日にでも行ったほうがいいでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • お腹の張り

    こんにちは 最近お腹の張り、膨満感がひどく辛いんです。 夜寝れないくらいで、眠りに落ちてもその不快さで目が覚めて、 そこから2時間くらい寝れない状態です。 おまけに食欲もありません。 胃はもともと弱いんですが、胃痛や吐き気ではなく、 こんな症状は初めてなんです。 病院に行くかどうか悩んでいます。ただ 『こんな事で来たの?』と病院で怒られるんじゃないかと 考えたりして。 こんな場合の市販の薬を知っていたら教えてください。 どんな病が隠れていたりするのかとか・・・ 同じ症状の方いらしたら何かアドバイスを頂けたらな・・・ と思います。

  • お腹の張り

    妊娠11週5日です。昨日の夜からお腹が急に張り始めました。 すぐに横になったのですが、張りはおさまりませんでした。今日の朝も張ったままでした。 痛みも出血も何も無いのですが、風船のようにお腹がパンパンになっています。 さわるととっても硬いです。 腹巻と、ホッカイロで暖めてはいるんですが・・・ 痛みも出血も無い張りってどうしたらいいのかわかりません。 出血しても、「薬飲んで様子見てください」と言われるので、張りだけで病院に行く気がしません。 みなさんは、このくらいの時期どうでした? 張りありましたか?

  • おなかの張りが強い

    現在25週にはいった妊婦です。23週くらいまでは順調で散歩も1時間くらいしていましたが、最近30分の買い物にいってもおなかがすぐ張ってきます。時には腰痛、張りもカチカチになることがあります。横になると治まりますがこの時期の張りは生理的なことなんでしょうか?前回の診察で先生に「おなか張ってる?」と聞かれましたが張りは感じず私は背が低いのでおなかが前に出ているのでそう見えるのかなと思っていました。でも最近やたらと張る回数が増えたしあんまり動かないほうがいいのかなと思います。同じようなこと経験された方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PT-P900Wで印刷できなくなったというトラブルについて、解決方法を教えてください。
  • Windows11を使用してPT-P900WをUSBケーブルで接続している環境で印刷できなくなりました。関連ソフトはP-touch Editor 5.4を使用しています。他に試したことはありません。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。印刷できないというトラブルについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう