• ベストアンサー

保険証券って再発行してもらえるの?

毎月の保険料の負担が大きいので、思い切って長年かけている保険を解約しようと思います。 支社に連絡して、保険証券を見ようと思ったのですが、保管してあると思った保険証券が見当たらないのです。 家中探しましたがどうやらなくしてしまったようです。 印鑑はあるのですが、解約手続きはできるのでしょうか。

noname#1135
noname#1135

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.5

保険証券がなくても解約もできます。継続するなら、再発行もできます。 再発行には、印鑑証明が必要になると思います。 保険会社に請求すると、再発行手続きの書類が来ると思います。 それに、契約印や、実印を押す欄があると思います(会社によって多少違います) それを送れば、とりあえず、再発行は可能です。 解約なら、印鑑証明が必要かどうかは確認しないとわかりませんが、再発行しないで、できるはずです。 私見ですが、一度保険の内容を確認しないで、解約してしまって大丈夫ですか? はっきりと契約した日、保障内容などご存じですか? 解約は、掛けた年数で、払い戻しされることがあります。 「あと二ヶ月掛ければこんなにもらえたの?」と後悔した人を知ってます。 また、辞めたら入院して・・・という例も知っています。 確認をした方がよいのではないでしょうか。 契約書がなくてもパンフレットや、規約に書かれている場合もありますが。

その他の回答 (4)

  • e-papa
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.4

おはようございます。 印鑑証明と実印、免許証等を持って契約者ご本人が 最寄の支社窓口へ行かれれば解約は可能ですよ。 ご本人以外の方が行かれる場合は委任状なども必要 となります。(同居のご親族が基本です) 通常支社は15時までの受付となっているところが 多いのでご注意ください。 各保険会社により若干必要書類が異なる場合もあり ますので、事前に電話で確認された方が確実かと思 います。 また、oioiさんのご回答にあるような方法もありま すので、実情に合わせお考えになられても良いかと 思います。

  • oioi
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

質問の主旨からはずれますが・・・ 〉毎月の保険料の負担が大きいので、思い切って長年かけている保険を解約しようと思います。 とありますが、あなたに保障がなくなっても大丈夫ですか?遺族の方が経済的に困窮されるかたはいませんか? もし、必要なら方法としては (1)減額→保険金額(保障)を減らす。一部解約のこと。 (2)払い済み→現在の解約返戻金を一時払い保険料としてそれまでの保険と同種類の保険を継続する。(保障は減ります) (3)延長定期→現在の解約返戻金を一時払い保険料として定期保険にする。 特に、遺族の方の保障が必要ないのなら解約されても良いかと思います。

回答No.2

保険会社にもよると思いますが、私が解約した保険会社の解約申請書のような ものには「保険証書を紛失されたかたはここに印鑑を」というような欄があり ました。再発行の必要もないと思います。というか、それほどたいそうなもの ではないという感じでした。

  • koarakko
  • ベストアンサー率26% (87/333)
回答No.1

印鑑があるのであれば、再発行してもらえます。以前、引っ越しの時に紛失してしまい、再発行をしてもらったことがあります。確か、書類を提出しないといけませんので、保険会社に手続きを聞いてみて下さい。

関連するQ&A

  • 早急に解約したいのに保険証券が見つかりません!

    こんばんは。 急いでいるので、よろしくお願いします。 現在加入している生命保険を大至急(最悪今月中)に解約しなければいけなくなりました。 証券をさがしたのですが、どうしても見つかりません。 大変忙しく探す暇もないので、ナシでなんとかなるようであればそのまま支社へ行こうと思っています。 印鑑証明書を持って行けば(あと、証券番号がわかれば)証券がなくとも解約できますでしょうか?

  • 生命保険の証券をなくしました

    夫の会社で団体扱いで入っている、月2800円の生命保険を解約したいのですが、肝心な証券が見つかりません。 解約したいことを取り扱い店に伝えたところ、 「解約なんてもったいない!」長く話を聞かされ、 ようやく手続きの書類を郵送してくれることになりました。そんなことがあって証券のことを聞きづらいのです。。。 解約できるでしょうか?

  • 医療保険の解約にあたって

    今回、某生命保険会社の医療保険を解約しようかと考えているのですが、解約のときに必要なものはなにがありますでしょうか。印鑑・免許証・保険証券くらいしか思いつかないのですが・・。その保険証券を紛失していて、手続きは複雑になりますでしょうか。 あと、会社によっても違うかもしれませんが、翌月のこの日を解約日にしてほしいと希望はできますでしょうか。

  • 証券が戻ってこない

    保険屋さんの手続きで証券を営業員に手渡ししました。 保険屋が受け取ったという受領書もあります。 逆に証券を返してもらったという手続きはしてません。 しばらくしてこの手続きは完了したのですが、証券は戻ってきませんでした。 確認したところ既に郵送した。と言っていますが、行方不明です。 クレジットカードとかは通常配達記録とかで来ますが、証券は 普通郵便で郵送したそうです。 郵便局に問い合わせても見つかりませんでした。 もう保険屋1度送れと言えばいいのでしょうか? ネットで調べたら紛失した場合は印鑑証明とかいろいろ必要そうですが 私は持ってません。

  • 保険証券について教えてください!!

    この度保険を解約する予定ですが、 「保険証券」が見当たりません。 コールセンターに問い合わせたところ、A4サイズより大きいとのことでした。 この「保険証券」というものは契約時にもらえるものでしょうか? ファイルの中に入っていないのですが別便で届いていたのでしょうか?

  • 解約請求書とともに保険証券も一緒に返却しなくてはいけないのでしょうか?

    先日保険の見直しをして、新しい保険に入り今まで加入していた保険を解約することになりました。 (新しい保険は契約成立し責任開始日も過ぎています。) そこで今まで入っていた保険会社に解約の旨を伝え解約請求書を送ってもらいました。 (最初担当のセールスレディーに電話連絡しましたが2週間音沙汰がないので本社のお客様相談センターに電話で請求しました。) で、解約請求書と一緒に保険証券を郵送しろと書いてあるのですが、 他の質問を見ていたら、解約が成立するまで契約は続いているのだから、郵送で送れなどと言ってくるのはおかしい。という回答がありました。 解約請求書と保険証券は一緒に郵送しても解約手続き上問題ないのでしょうか? もしくは引き止められる、解約を延ばされる等の手段に使われてしまうものなのでしょうか・・・?

  • 支社での解約について

    度々の質問で申し訳ありません。 MY生命で3種類の保険に加入しているのですが、全て解約しようと思っています。 そこで支社へ行き直接解約手続きをしたいのですが、3種類の保険の内1つの保険の証券を紛失してしまっているようなのです。 この場合、証券が無ければ解約は出来ないのでしょうか? なにか方法があるようでしたら教えてくださいませ。 よろしくお願い致します。

  • 車の保険証券について

    数年前の保険証券って必要ないと思うのですが保管しておくものですか? それとも処分してしまっていいものですか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 保険の内容変更と契約書の再発行

     保険契約を結んで契約書が来ましたが、車両保険に入っていないことに気付き、直ぐに変更をしました。この保険契約が効力を発するまでに訂正を申し出て約定日に新規契約通りの金額で引き落とされました。  ところが、新しい「契約書」が来ません。当初の物を車検証等と保管をしていましたが、変更をしたのを忘れており、自損で全額払いました。おかしいと気づき連絡をして負担した分は返金が有りましたが、当初の契約書では修理が出来ないことになっていたので自腹で払ったのです。  証券記載の「発効」より前に変更しても変更後の証券は貰えないのでしょうか。  実は自損事故の時は慌てており、変更したことをすっかり忘れており、変更前の自損事故不適用との証券のみでしたので自己負担をしたのです。  しかし、冷静になったときにおかしいと気づき預金通帳を調べると、新しい変更後の金額での引き落としでした。  このような場合、保険会社は「発効」前でも正しい証券はくれないのでしょうか。  今回は自分で気付いたので解ったのですが、保険会社の手落ちについては何もないのでしょうか。  宜しく御願いします。

  • 別居中の妻が無断で保険金受け取り

    お尋ねします。 昨年の12月に別居中の妻が郵便局の保険を解約し解約保険金を280万円程受け取っている事が判りました、契約者は私で、被保険者は子供です。保険料も十数年間私のサラリーから支払ったものです。 妻が受け取る手続きにあたっては保険証券に私が書いた委任状と併せて私個人を証明する書類(運転免許証、健康保険証、印鑑証明書等、いずれもコピー不可)、妻本人(代理人)の証明書類が必要ですが、勝手知ったる元我が家で、私の目を盗んで(不在中)に必要な書類を持ち出し、誰かに委任状の作成を依頼(書類偽造)し手続きに至った様です。 別居するまでは通帳や印鑑、キャッシュカード等は妻が管理し、毎月の給与や賞与等を払い戻しては自分の口座へと移す等を繰り返し、挙げ句には男を作って家を出ていった様な状況です、私に残ったものと言えば残高の無い通帳と家のローンや諸々の支払いだけ…、 離婚の手続きはまだ済んではいませんが、妻の不正受給を訴える事が可能でしょうか? 

専門家に質問してみよう