• ベストアンサー

新丸子(中原街道)から関越に乗るベストなルートを教えてください

明日、8月20日にレンタカーを借りて関越の湯の丸ICまで 行くことになりました。 自宅が新丸子で中原街道沿いで、11時頃の出発になりそうです。 ここから練馬ICで関越に乗るには、色々と調べたところ2通りの有力な方法があるようですが、 下記のいずれがよいか、あるいはもっとよいルートがあるかアドバイス頂けませんでしょうか。 あと、自分は、普段ほとんど車にはのりません。また、 カーナビはついているようです 1)中原街道->2号目黒線荏原IC->5号池袋線->外環道->練馬IC 2)中原街道->環七->豊玉陸橋->目白通り->練馬IC ※環八・山手通りは混みそうなので環七を選びました 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.1

昔(15年前)武蔵溝の口に住んでいたころ、関越に乗るときは、2)の環七ルートを使ってました。(環八は1度使ってこりました) 他のルートとしては八王子に出て圏央道というのもありますが、遠回りになりますし、八王子が混むでしょう。(サマーランドも近いし) 休日の環七はけっこうスムーズだと思います。 (最近は使っていないので、自信ありませんが) 1)は首都高がきらい(こわい)なので、使ったことありません。 お気を付けて。

nawatobi22
質問者

お礼

ありがとうございました。 行きは環七、帰りは首都高で行ってみましたが、 首都高は怖すぎました。 次回もこのルートで行ってみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

自分は大田区に住んでいますので冬に関越を使う時は環8を使います、確かに3京あたりと246手前で込みますが環七は制限速度が40キロなのでなにかあったら確実に免許がとびますし環七のほうが昼間は白バイ一杯いるような感じです、ただたしかにアンダーパス等は環七のほうが多いですね

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

先が長いので、ストレスは避けて、お金にこだわらないなら、中原街道から首都高にはいるルートですね。 都心環状線あたりは、まあ、土曜の昼、そこそこ込んだとしても、こっちの方が楽ですね。 外環道から関越は大泉JCTですね。^^;) 環八も環七も、たいして違わないように思いますけどね、新丸子からだと。道路交通情報次第ですね。

  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.2

環8環7ともに混み具合は同じです 「Goo」の道路検索は環8を選びました、 20日は渋滞カレンダーによると関越は9時~11時 渋滞するようです、9時までに「花園IC」を通過 してください、 240キロ3時間30分と出ました http://route.map.goo.ne.jp/route/routemap.htm?ENC=75UzKYPZTA6jdo7+57aldCPqd6UCSiu719Z7Ah+H6nbVXVgHtFyUCFUzVsoNaex8 http://www.jhnet.go.jp/format/index6_04.html

関連するQ&A

  • 豊玉陸橋交差点

    豊玉陸橋交差点 先日夜、環七外回りから豊玉陸橋を左折、目白通りを関越道方面に行きました。 左折のさい信号は、なかったようですが? 常時左折可能ですか? 夜なので、気が付きませんでしたが。

  • 世田谷から関越までの道のり

    自宅のある世田谷から関越(練馬)に乗る場合に様々なルートが あると思いますが、これぞ究極の裏道っていうのありますか? 環七から行ったり、環八から行ったり首都高3号⇒5号⇒外環で 行ったりといつもマチマチです。特にこの時期はスキーシーズン だったり道路工事が多くてかなり混みますよね!ナビを頼りに 裏道も使いますが、その裏道さえ混んでいる始末で高速を乗る 前に疲れてしまいます。。。(苦笑) 年末年始や連休、週末などの始まる日の朝で比較的スムーズに 抜けられる道があったら教えてください。。

  • 関越道から横浜

    年に数回、新潟に行きます(乗用車、往復共平日)。 横浜(戸塚)から関越道。 行きは早朝、横浜新道、第三京浜、駒沢通り、環七、目白通り。 帰りは、夕方で同コース。 以前は、環八でしたが、自然渋滞が激しいので(特に、夕方)、 このコースにしました。 行きの早朝は、渋滞ないですが、帰りの夕方は、 新座料金所から、第三京浜の玉川ICまで、1時間半程度かかります。 夕方渋滞はしょうがないとして、環七も環八も、 車線が狭くて、走りにくいです。 横に大型車だと気を使います。 同様のコースの場合、皆さんはどう言うコースでしょうか? ちなみに、カーナビだと(細かい設定なしだと)、 外環道を指示します。 それと、帰りの、第三京浜では、皆ゆっくり走っていますが。 取締りが、厳しいのでしょうか? 私も、飛ばすと目立つので、ゆっくり走っていますが。

  • 首都高から関越練馬ICにいくためには

    軽井沢にいく予定があり、首都高から関越練馬ICにいきたいのですが、ネットで検索した際、 首都高東京線) -> (環状7号) -> (目白通り) -> 関越 -> 上信越 とでました。  いったい、首都高のどのICから降りれば一番早いのでしょうか? 関東の道路事情に疎いため基本的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 関越道に関して

    日曜に関越道の本庄・児玉ICで降りるのですが、乗るICについて教えていただきたいのです。 普通、今までは練馬ICで乗っていたのですが、地図をみたら 大泉Jctのところに 大泉ICっとあって 関越にも乗れるような矢印と道路があったのですが。関越道に乗るのに この大泉からは乗れるのでしょうか? 素人な質問でごめんなさい。 JHのHPも見たのですが、大泉ICは 外環としてしか載ってなかったので。やはり 練馬からしかのれないのでしょうか?

  • 関越から中央道への行き方

    自宅は新宿なんですが、長野方面からの帰りに、いつも関越を使っています。関越の終点の所の渋滞にいつもはまって困っています。関越→外環→五号上り→環状→四号下り(たまに東池袋で降りて山手通り内回り)で帰っています。ここで考えたんですが、圏央道の日の出ICで下りて下道(滝山街道)を通り、八王子ICから新宿まで行くルートは、現実的でしょうか?いつも通っているのが、週末の関越の終点の料金所が渋滞10~15キロくらいの時なんですが、、、もし良い抜け道などご存知なら教えてください。

  • 新宿周辺から前橋までどう行けば?

    こんにちは。初めて質問します。 笹塚在住で、今度の土曜日に前橋までドライブを計画しています。 早朝出発予定なんですが、 1、幡ヶ谷から4号→C1→5号→外環→大泉から関越 2、永福から4号→中央道→八王子→圏央道→鶴ヶ丘から関越 3、下道(環七か環八)→練馬から関越 のどれが一番時間がかからないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 横浜→高崎を車で移動 ベストルート希望

    年明けに横浜市の港北(第三京浜)から関越道の高崎まで車で行こうと考えています。そこでいくつかあるルートで悩んでいます。 当初は、単純に「第三京浜→環八→関越道練馬IC→高崎IC」のルートを考えていたのですが、圏央道が開通したという情報を思い出しました。 「第三京浜→環八→甲州街道→中央道調布IC→八王子JCT→圏央道→鶴ヶ島JCT→関越道高崎IC」のルートを思いつきました。 どちらが早く到着できるでしょうか?道路事情に詳しいかた教えてください。 他にもおすすめのルートがあればお願いします。

  • 至急・東京から前橋ICまで・みさと芝桜まつり

    明日5月1日に高崎市のみさと芝桜まつりに行きたいと思っています。 環八の大田区と世田谷区の境目あたりからの出発です。  近くには首都高の入り口はありません。  (一番近くて、目黒線荏原入り口か渋谷線三軒茶屋入り口です)   関越自動車道で前橋ICまで行くつもりでいますが、環八を北上して練馬ICから乗ることを考えていますが、環八で朝の渋滞に巻き込まれる可能性もありますよね。  遠回りになるとは思いますが、首都高から外環道経由で関越に乗ったほうがいいでしょうか?   あまり車に乗らないので、決めかねております。  どなたか助言をしていただけるとありがたいです。

  • なぜ関越練馬ICから中央道、首都高への高速道路がないのですか。不便でしょうがありません

    いつも皆様にはお世話になっております。 今日はなぜ練馬IC大泉ICから中央道へ高速道路がつづいてないのか知りたくて質問させていただきます。 環八を北上していつも関越にのるのですが(帰るときは逆)混んでいるし、どうして中央道の高井戸あたりの方に高速が続いていないのでしょうか。またもっとのばして首都高につながっていてもいいと思うのですが。 中央道と関越がつながれば東京外環自動車道も形になると思うのですが。 なぜ練馬IC大泉ICから中央道へ高速道路がないのですか。