• 締切済み

酒の力で、営業、就職 成功!???

amemasuの回答

  • amemasu
  • ベストアンサー率25% (22/86)
回答No.3

バブルの頃に勤めていた会社は東京・大阪支店では 「顔に出なければ」と言う条件で『昼食時のビールもok!』でした(^^; 結構そういう会社は多かったように思います (OA業界だけでしょうか??) 実際”酔ってはいけない”訳なので お酒の力で仕事なんか出来るはずがありません! 夜のお酒の席でも「重要な商談」は『飲む前』にして 商談が成立してからお酒を飲むものです。 よく時代劇とかでも、 お座敷で悪い話をして話が終わってからパンパンと手をたたいて 料理とお姉さんを呼びますよね!(チョッと例えが変?) 実際今の社会も似たようなものです。。。。 緊張するのは誰もがあることです。 真剣であればあるほど緊張はするもので決して悪い事ではありません! その緊張度を小さくするために(自信をもてるように) 反復練習をしたり他の人に確認してもらったりするのです。 イケナイことを考えずにww 努力しましょう!!

関連するQ&A

  • 就職後のお酒について。

    就職後のお酒について。 現在、就職活動中の者です。 商社とメーカーの営業を志望しているのですが、 特に商社はお酒が飲めないとやっていけない世界と伺いました。 しかし、私はお酒の席は好きで盛り上がってはいますが、 如何せん、アルコールが殆ど飲めません。 ビール二杯でかなり酔ってしまいます。 たまに、飲め飲めと言われ日本酒やウイスキーを飲むと、 キャップ2杯を7杯程度飲むだけで、一晩中嘔吐してしまいます。 元々テンションが高く、常に喋っている質ではありますが、 酒が飲めない自分が営業をやっていけるのか非常に不安です。 もし、同じように下戸の方で営業職の方がいらっしゃれば、どのような対応を取っていらっしゃるのでしょうか。 また、あまり酒が飲めなくてもやっていける業界・職種があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • お酒の力に頼ってしか人と話せない

    僕は29歳アルバイト男性ですが、人との会話が苦手で、17歳くらいから談笑の場では、可能な限りお酒の力に頼って会話していました。中でも女性と話すことが苦手です。「つまらない話をし、バカにされたり、安い人間と思われるのではないか」という不安感がとてもとても強く、小さい頃から魅力的な人の前だと特に緊張してしまい、何を話していいのか考えつかなくなり、そうなると絶対に楽しい会話にはなりませんでした。あと僕には友人もほぼおらず、女性と交際したこともありません。 今度あまり親しくない友人とその彼女を交えて食事をしないといけないのですが、またお酒を飲んで会話しようと思っています。お酒を飲んでる時だけは自信が出るので、多少は会話できるのですが、飲まないと地獄絵のような食事会にしてしまうと思います。 シラフでいると「こんなつまらない自分に話しかけられても迷惑だろう」と感じてしまい、仕事上必要なこと以外、人に話しかけることもほとんどできません。 こんな自分では友人ができず、まして女性とお付き合いできるはずもなく、お酒がないと男性とも、とくに女性とも会話がうまくできない自分を変えたいのですが、どんな方法があるのか他の人の意見を聞きたく質問致しました。どうかよろしくお願い致します。

  • 上手なお酒の飲み方について

    昨日の話ですが、クライアントが設けてくれたお酒の席で、なかなか共通の話題が見つけられず、取り合えず、量を飲むようにしたのですが、自分の口から出る話題は仕事の話とか相手にとってどうでもいい自分の苦労話のみで、楽しいお酒に・・・という誘導ができなかったように思います。仕事の面での思いが強いのか、余計なことまで話してしまったような気がして、次の朝自己嫌悪になるのがパターン化しています。 昨日はクライアントとのお酒の席でしたが、上司と飲んでも、友人と飲んでも同じような自己嫌悪になることがよくあります。次の日も平常心で迎えられるような上手なお酒の飲み方について、良い知恵がありましたら教えてください。

  • お酒を飲むと自己嫌悪に・・・

    お酒を飲むと、たとえ一人で飲んでたとしても、そのあと自己嫌悪に陥ってしまいます。特に失態とかないんですが。 これは何か精神的なものが原因でしょうか?

  • 就職活動がしなくなくてたまらない

    大学4年生の理系学部に所属しています。  就活を早い人は1月ごろから活動されており、もうやらなきゃいけないのかと思ったことがあります。  自分は、やりたいと思う仕事が無く(やりたい仕事につく人が少ないといわれますが…)、かといって目的がないのに企業の説明会に行くことも出来ず、4月を迎えてしまいました。  就職しなければいけない意識はあります。親にも「就職しろ」と言われます。フリーター等は自分はやりたくありません。というか今のままではフリーターにすらなれません。  このままの意識だと、本当に就職できないと感じています。また、自分のアピールとかを考えても、自分の悪いところしか浮かんでこなくて(元々、マイナス思考です)、自己嫌悪に陥ります。今の就職嫌悪もその一因です。  特に技能があるわけではなく、むしろ周りの人より頭が悪いほうです 融通は利かないほうだし、手先は不器用だし、自分のしたいことがあっても、そのための努力はしようともしません。  まだ、大学も始まっておらず、就職のことばかり考え、自己嫌悪に陥る日々がつづいております。大学が始まれば、余計に就職のことを考えなければならず、そう思うと憂鬱です。でも、考えなければなりません。どうすれば、自分の気持ちを整理して、就職活動に望めるでしょうか。最近、自分には未来はないと塞ぎこんでいます。私に光をください。

  • 【就職活動・彼の力になりたい】

    【就職活動・彼の力になりたい】 主に就活生に質問! ですが、他の人の意見も聞きたいです。 私は大学2年生の女子大学生です。 私には好きな人がいるのですが、彼が3年生で就職活動をしています。 私たちは遠距離なのでお互いの近況が全てわかるというわけではありません。 メールのやりとりでは「就職活動」といったことはタブーなのかなと思い、 連絡を取るときくらい楽しい気持ちでいてほしいと思い前向きなことしか話題にしないようにしています。 ですが、徐々に「就活が忙しいのなら、私が忙しくない分愚痴を聞いてあげたいな」と思うようになりました。 本来ならば彼から「悩みを聞いてほしい」と思ったら自然に話題になるとは思います。 ですが、少しでももしもの時に力になりたいと思ってしまうのです。 できたら、就職活動生で恋人がいる人にはどんな言葉を好きな人に投げかけられたらうれしいですか? 他にも私の考えに対する意見でもかまいません。

  • 営業職はノリ、お酒の強さなどがないと厳しいですか?

    営業職って、コミュニケーションだけではなく、接待でのノリ、お酒の強さがないと無理ですか?自分はお酒がとてもつもなく弱いです。缶チューハイ1杯で顔が真っ赤になり、酔いまくりの状態になります。お酒を飲んで、ワイワイするのは好きなのですが、それはあくまで友人同士なので調節できますし・・・。営業での接待だと飲まされるだろうし、会社での飲み会でも上下関係なので飲まされるだろうし、ノリなども要求されると思うとなかなか難しい気がします・・・。 そういうお酒の場で上手くやれない人間は、技術職(ITエンジニアなど)に行くしかないでしょうか? それと自分は数字を獲得するという事が苦手な気がします。とにかくプレッシャーに弱いので、契約を獲得してこなければならない営業は向いてないような気がします。営業マンは結果を残せないと若いうちでもリストラになりますか? 営業をやっておられる社会の先輩方にアドバイス頂けたらと思います。お願いします。

  • お酒の力で…

    こんばんは、私は21歳の女です。 昨日、同期の男性(27歳)の方から飲みに誘われて行きました。 私とその人は比較的話が入社時から合うな~とは思っていました。 居酒屋に5時間くらいいて、私も結構飲んでたので、最寄りまで送ってもらいました。 改札手前で私が感極まってと言うか、泣き出してしまったんです。 しかもその時に、好意があると告白してしまいました。 好きかもしれないとは前々から自分でも思ってはいました。 私の性格上、シャイなので自分からは絶対言えないのに、酔ったということで緩み、 酒の力を借りての告白。最低だと自分でも思い、そんな自分に嫌気がさし涙が止まらなくなってました。 その悪循環の中、その場でいろいろ聞いてくれた彼にとても感謝するとともに、なんてバカなんだ私と思い、ヤケクソ状態です。 しかも1年ほど前に、やはり同じような状況で告白した経験があったので、 二度と同じ過ちを犯さないと決めていたのに、それも守れない。 そんな自分がどうしようもなくて、今すぐにでも消えてしまいたいと思ってしまいます。 醜態を晒し、突然の告白。私ってなんて人間なんだろう。そんな自分が大嫌いになりそうです。 返事は少し考えさせてくれでした。 結果なんか見えてるんです。告白さえしなければ、ずっと良い仲間で過ごせたのに。 男性のみなさん、飲んだ後こんな結末ありえないですよね?

  • 営業に向いてない俺。。。

    私は、入社5年目の証券会社営業マンです。 お恥ずかしい話ですが、私は営業マンに向いていないようです。 これまで、社会人になるまで人に誇れるようなことは何一つありませんでした。 しかし、ビジネスは本気で挑戦しようと、一心不乱に自己啓発と独学と業務に力を注いできました。 将来の海外勤務を夢見て、資格の取得と英語の独学やビジネスナレッジの勉強を一生懸命やってきました。 しかし、どんなに頑張っても、飲みの席でお客さんから「お前は残念な営業だ。」や、上司から「自分で選んだ道だから何も言わないが、でも向いてないな。」と言われてしまいます。職場でも...。 正直、すごくショックで頑張る気力がなくなってきています。 私はそんなに「出来ない営業マンなのでしょうか?」 自分でいうのもなんですが、100名いる同期の中では1番期待されていると上司や人事から話を聞いております。自分でも同期と比べて一歩リードしているという自負もあります。 しかし、周りの方々にそういわれてしまうと、本当にそうなのか?と感じるのが毎日です。 理系大学出身で、お酒も飲めず、コミュニケーションスキルが文系や体育会系の方と比べて 乏しいと自覚があります。自分なりに弱点に向き合ってきましたが、自分で納得できるような結果がでません。 数字は良くも悪くもなく、知識が豊富な生真面目な人という印象を与えいるのでしょうか...。 職場でも空気が読めるときと、全く読めず、周りの方の優しさに救われていると感じることが多々あります。しかし、人間は本音を言いませんので、「さっきは空気は読めてなかった。」という言葉はありません。 あとは、お客様が求めていることが理解できず、頓珍漢な回答をしてしまうことがあるようです。相手に求められていることが理解できず、違う方向に進んでしまうことがありますし、自分で自覚して自己嫌悪になる場合があります。 唯一褒められるのは、「空気を読めずに滑っても、心折れずに挑戦するところ。お前はそれだけ。あとは全部だめ。」と言われてしまいます。 私は、まだ自分の可能性をあきらめたくない。もっと頑張って優秀といわれるようになりたい。しっかりとした営業マンになりたいと心から思っています。しかし、職場でどなられ罵倒される日々が続くと、コミュニケーションも取りたくなくなり、なあなあで済ませたり、職場でも周りに対する気遣いもめんどくさくて、どうでもよくなってしまいます。 今はどうすればいいか、どこが悪いのか、全くわかりません。 みなさま正直なご意見とアドバイスをいただけますでしょうか?

  • お酒を飲むと・・・

    40歳の女性です。。。若い時からお酒が好きでよくのんでいるのですが 最近、記憶をすぐなくして困っています。そして記憶にない時に、ある事ない事、嘘を話しているのです。。。翌日に一緒に飲んでいた友達に聞くと全く身に覚えもない『あの人がなたを嫌いだって』とか酷い嘘をはなしているようなのです。翌日からしばらくは自己嫌悪なのですが、暫くすると又同じことを繰り返しています。やっぱりお酒を止めるべきでしょうか?厳しいお言葉でも結構なので宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう