• ベストアンサー

薬の副作用

アレルギーの薬ヒスタブロック(と胃薬ボルトミーC)を10年くらい飲み続けています。 最初は花粉症の時期だけ2ヶ月ほど飲んでたんですけど、何年か前から一年中飲んでいます。飲むのをやめると目や口の周りなど、ひどい時は顔中が荒れます。 薬は副作用があるので出来るだけ飲まなくて済むように、甜茶などいろいろ試すのですがあまり効果がなく結局この薬に頼っています。 やはり飲み続けると何か体に良くないのでしょうか。胃が弱く最近よく痛くなるので、このせいかなとも思います。 どなたか詳しい方、よろしく回答お願いします。

  • momie
  • お礼率86% (19/22)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-obachan
  • ベストアンサー率46% (80/171)
回答No.1

この薬を10年飲み続けているということですが、 ずっと同じ医師が処方しているのですよね。 この薬にはステロイドが含まれていますので、 10年も飲み続けているとすれば、 急にやめるわけにはいきません。 減量しながら他の薬に切り替えることが必要です。 医師には医師の治療方針がありますので、 一般的なことを言わせていただくと、 この薬は長期に漫然と使用すべき薬ではありません。 他に治療法があればこの薬を使うことは禁じられています。(実際には頓服的に症状のひどい時のみ使うことが多いのですが・・・) ステロイドは胃の副作用も多いですからあなたの胃症状も薬のせいである可能性大です。 あなたを直接診察したわけではないので、 あなたにこの薬が必要であると診断している医師のことをとやかく言うつもりはまったくありませんが、 一度あなたの疑問を直接相談するべきです。 素人判断でどうにかできる状態ではありません。 疑問点が残るようなら、他の医師の診断を受けその意見も聞いて見てください。

参考URL:
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2459100F1065_1_04/
momie
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。結構怖い薬なんですね。すぐにでも病院に行って対処します。これで胃の方も調子良くなれば…。

関連するQ&A

  • 薬の副作用について

    花粉症の体質改善の注射を打ち始めたのですが、それと一緒に抗アレルギー薬をもらいました。この薬にはどの様な副作用があるのでしょか? 薬にはオノンカプセルと書いてあります。

  • 薬の副作用(アレルギー?)

    薬の副作用(アレルギー?)について質問です。 以前は全く問題なかったのですが、ここ数年薬の副作用(アレルギー?)見舞われることが多くなってきました。 元々具合が悪くて薬を飲んでいるので、最初はそのせいだと思ったのですが、明らかに薬を飲んだ後に症状が出るのです。 今までの症状を挙げますと、 ・花粉症で、鼻水や目のかゆみが酷かったので、市販の坑ヒスタミン薬(リリース)を服用。 服用後、1時間くらいで全身に酷い倦怠感。起き上がれず。 病院にいって点滴され、数回トイレに行ったら身体が軽くなりました。 それ以来、花粉症ですが坑ヒスタミン薬は避けています。 ・頭痛がしたので、イブを服用。 前述のような状態がまた起こり、1日中寝ていました。 以来イブプロフェン系は避けています。 バファリンでも、数ヶ月後に同じことになりました。 ・吐き気があり、病院でナウゼリンの点滴。 点滴途中に急に強い倦怠感。看護士さんに伝えて、医師に診てもらい点滴を中止しました。 以上のようなことがあり、薬に対して気をつけないといけないと思い始め、インターネットで薬のことを勉強したり、初めて行く病院や薬局では薬のアレルギーの欄に今までの経過を書く、ということを続けていますが、医師から薬を処方されても、新しい薬はまた同じような症状が出るのが怖くて飲むのを躊躇してしまいます。 薬剤師さんに聞いても、あまり有効な解答は得られず、何がダメで何がいいのか、分からなくて困っています。 そこで質問なのですが、 ・全身の強い倦怠感は、薬の副作用でしょうか? ・これらの薬に共通するような成分があって、それが影響しているのでしょうか? ・アレルギー検査のようなもので、実際に薬にアレルギーがあるかは調べられないのでしょうか? ただの偶然が重なっただけならいいのですが、あの起き上がれないほどの倦怠感は辛いので、もう経験したくありません…。 ちなみに、花粉症(スギ)に強いアレルギー、ハウスダスト、青魚、カビに軽いアレルギー反応があると検査で分かっています。 まとまりがなくて申し訳ありませんが、ご回答お待ちしています。

  • 甜茶の食品アレルギーについて

    甜茶について質問させていただきます。 花粉症や鼻炎などのアレルギー全般に効果があるとされている、バラ科の甜茶ですが、食品アレルギーのようなものはないのでしょうか? バラ科の食品には、食品アレルギーが多いと聞いたことがあります。 甜茶の説明書きには、「副作用が一切ありません」と書かれているのですが、体質によっては食品アレルギーがあるのでは、と心配です。 また、ノンカフェインと聞いていたのですが、成分表に「無水カフェイン」と書かれていました。 食品アレルギーの多い子供に飲ませても大丈夫でしょうか? (同じバラ科であるイチゴは大丈夫なのですが・・・) それから、知人に「甜茶を飲むと胃が痛くなるのでやめた」と言っている人がいるのですが、そのような症状が出ることもあるものでしょうか。 もし、甜茶に食品アレルギーがあるとしたら、どのような症状が考えられるのか、知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 花粉症の薬でアレルギー?

    数年前に花粉症だと診断され、この時期は薬を飲んでいるのですが、 今年は薬を飲むと首の周りなどが赤くなって痒くなったりします。 口の周りも強く乾燥した感じで少し痛いです。 これって体に合わないのでしょうか? どなたかアドバイスなどあれば宜しくお願い致します。

  • 薬の副作用

    わたしは現在リウマチと診断され、薬を飲み始めて 3ヶ月近くたちますが、くすりの副作用のせいか 胃が重苦しく、頭痛もあり、あまり夜も眠れません。 リウマチの薬はどれも副作用が多いと聞いていますが、 胃の重苦しさや頭痛を軽くする方法はないのでしょうか? また、鎮痛剤(たとえばロキソニンなど)は一緒に飲めないのでしょうか? 現在飲んでいる薬は、抗リウマチ剤(オークル) 非ステロイド抗炎症剤(クリノリル) 消化性潰瘍剤(セルベックス細粒)です。   1日3回食事のすぐ後に飲んでいます。 よろしくお願いします。

  • 薬の副作用(痒み) 何科にいけばいい?

    生理期間を調整するために、中容量ピルを2週間服用しました。(フラノバール) ちょうど飲み終えるかどうか・・という時期くらいから、頭、背中、足、お腹などいたるところに痒みを感じるようになりました。 といっても発疹はなく、何かほかの事に意識がいっているときは気になりません。痒みによくありますが、お風呂のあとなど温まるとかゆくなる傾向があります。 薬を飲み終えて今日で丸1週間が経ちました。 飲み終えた後、4日後に生理が来たので、薬の効果は(当然ですが)薄れつつあります。 にもかかわらず、痒みは相変わらずなんです。 すぐに病院に行けばよかったのですが、冬の気候による乾燥のためかと思っていましたが、どうも副作用ではないかと思うようになりました。 悪化している様子はないので、薬が抜けるまでもう少し様子を見ようかという気持ちもありますが、体中ひっかき回したので、掻いた跡が痛々しく見た目もひどいし、少しむくみもあるみたいので、病院に行こうかと思っています。 この場合、処方してもらった婦人科か、もしくは皮膚科、それともアレルギー科?何かを受診すればいいでしょうか。

  • 薬の副作用どこまで我慢すべき?

    私は2年ほど鬱の治療をしている者です。 いろいろ薬を変えたのですが、副作用ばかりで寝込んだり、意識を失って倒れたりしてしまい、 鬱には効果もなく、もう体も心も疲れ果てた感じです。 セカンドの病院では、副作用が強すぎるというと、減薬、薬を止めることを勧められ、 一旦減薬したことがあります。 薬を減らすと、なんとか起きあがり、動けるようになりました。 でも、鬱は良くならず、毎日苦しくて辛くて、死にたいと思っています。 それで、また新しい薬で増やして治療することになりました。 増やしたといっても、少なめなのですが、私には副作用ばかりで・・・。 また寝たきり状態に戻ってしまいました。 寝たきりのこういう状態を1年半ほど経験したのですが、 良くならず、どれだけ我慢すれば良いのかわかりません。。 薬の副作用は、ずっと続くのでしょうか? あう薬に合うと、急に効果を感じるものなのでしょうか? どれだけ副作用を我慢するのか教えてください。 病院に行けば良いのですが、もうそれも副作用が強くて困難です。 ちなみに、新しい薬を飲み出して、まだ1週間です。

  • 薬の副作用がやたら長く続くのですが…

    薬について質問ですが、私は副作用に眠気やだるさを生じる類の薬(風邪薬や鼻炎薬を、酔止め等)を服用してもすごく長く効いてる感があります。効いてるといっても、症状緩和の効果ではなくて副作用が切れるまでの時間です。普通、排尿で成分が体外に出されるといいますが、通常ですと6~12時間もすれば効果や副作用もなくなります。しかし私の場合は12時間位からやっと軽くなりまじめ完全に抜け切るまで、24時間近く経過してやっとすっきりする感じです。かといって薬の量を減らせば症状緩和の効果も薄れるので服用の意味がありません。それでも結局、服用するわけですが、特に一番困るのは眠気です。仕事に影響するし、例えば不眠で誘眠剤飲んで寝ても、翌日、副作用で眠いので夜中に寝ることができた意味がありません。これを医者に言うと「薬を半分にしてください。」これでは先ほどのべた通り、薬を減らしているので効かずに眠れない。眠れなかったから翌日はやはり寝不足で眠い。結局、同じ結果となるのです。このようにやたら薬の副作用に敏感な方っておられるでしょうか?ちなみに私は中年男性で薬をいくら変更してもほとんど変わらないのが現状で結局、最後に替えてもらった薬であきらめます。よきアドバイスあれば宜しくお願いいたします。

  • 薬の飲みすぎは良くないんですか?

    男子高校生です。 自分は長年花粉症に悩まされ、最近は胃の不快感にも悩まされています。 そのため、時期は重ならずとも花粉症の薬、胃薬などをよく飲んでいます。 また最近はよく発熱もし、風邪薬も服用することも多いです。 父からは「若いうちから薬に頼ると体に良くない」と言われるのですが、実際そんなに負担のかかることなんですか?

  • 花粉症薬の副作用?肌が乾燥して困っています。

    花粉症が発病して約2年、去年は花粉症という意識があまりなく(認めたくなかった?^^;)医者に通わなかったのですが、今年はさらに症状がひどくなり、耳鼻科で処方してもらった薬を3月初めから飲んでいます。 それが原因と思うのですが、ここ1~2週間、これまでにないほど肌が乾燥するようになりました。どんな保湿効果の高い化粧品を使ってもまるで効き目がなく、日に日に顔がシワシワになってくるようです。 風が強い、季節の変わり目、体調などが原因と思えないほど著しい乾燥なのです。 アレルギーを抑える薬として、のどが渇く・肌が乾燥するといった副作用があるのは仕方がないのでしょうか?そういう副作用のない(少ない)薬もあるのでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう