• ベストアンサー

うねりの状態からテイクオフができません(ロング)

こんにちは、ロング歴数回の者です。 年に2.3回位程度の3年目なのですが数を行かないので超ヘタクソです。ブレイク寸前(ブレイク中)ではボードが進んでなんとなくテイクオフできるのですが、うねりの段階からだと波に置いていかれてのれません。 ロングなので沖の方のうねりの段階から乗ってみたいのですが何度やっても置いていかれます。 タイミングが悪いのかと思っていたのが上手い人達は凄まじい推進力でグングン進んでいき見事に波に乗っています。 すぐに彼らの様になれるなんて思っていませんが、私の場合きっとパドリングの力が無くて推進力が無い為だと思います。以前パーリングばかりしていたので、それを防ぐ為に若干後ろに乗ってる感があり、パドリング中は精一杯胸を反らしているつもりです。 後ろ側に乗るとボトムが下がり推進力が得にくいと聞きましたがどうなんでしょうか?  一概に言えない事は十分理解しているつもりですが、うねりの段階からテイクオフできる様にする為に良いアドバイスがあれば是非とも宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も始めて二年目で、板は7'2"のファンボードです。 私もありえないぐらいの小波でパーリングして何度も恥ずかしい思いをしましたが、後ろ過ぎると滑り出せないのでギリギリのところに乗れるように何度も練習をしました。 幸いにも私の板は丁度いい位置にボーダーラインが入って居るのでそれを目印に乗るようにしたら成功率が格段に上がりました。 また、マッシーな波と掘れる波で少し乗り込む位置を変えるようにしたら調子よくテイクオフできるようになりました。 テイクオフするときのスピードとボードにかかる重心が成功の秘訣だと思います。 アドバイスとしては上級者より早い段階からパドルを始めて十分に加速しておくことと、ギリギリまで前に乗り込んでみることでうねりから乗れるようになるのではないでしょうか。 胸を反らす具合はボードの重心を調節する意味合いがあるので何時も思いっきり反らしていれば良い訳ではありません。

h1979soldout
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 やはりパーリングを恐れて後ろ目に乗っているのが原因なのかもしれませんね。また胸をそらすのは重心を調節する為というのも勉強になりました。 若干前気味に乗ってみてパーリングしそうになったら胸をそらして防ぐという方法を試してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tsuyo1496
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.2

はじめまして、サーフ暦8年のものです。まず、パーリングが恐れず、前気味に乗って思い切りパドリングしましょう。板が動き出す感じがしたら胸をそらしてすっと立ちましょう。後ろ側に乗ったら確かに失速します、思い切って前気味に乗りましょう。なんせ失敗恐れないことですよ。それにうまくなるには口より実際、海に行くことが上達の道です。ENJOY SURF!

h1979soldout
質問者

補足

こんにちは。 一昨日海にいきました。いつも行くのは磯ノ浦なんですがその日はフラットでうねりもほとんど無い状態でしたが、tsuyo1496さんやsplash700cさんのアドバイス通り、できる限り前側に乗り顎を板にのせてパドリングをしてみた所いぜんより推進力が増した様な気がしました。 その日はかなり小さいうねりの為、板に角度がつかずパーリングする事は少なかったのですがうねりが大きくなるとパーリングする可能は大きくなると思います。 その時は胸をそらして加重をテール側に移す事で回避する事が大事だと思います。 今回勉強になったのは、うねりの大きさによって若干乗る位置を変える事が重要ではないかとい感じた事です。 うねりが小さい時は波に力が無い為に推進力が必要なので可能限り前側に乗る、角度が付かない為に前側に乗ってもパーリングする事も少ない。 うねりが大きい場合は力がある為、前者よりも若干後ろ側に乗ってもテイクオフが可能となりパーリングも抑えられる。 今回の事で自分なりに理解し実際に海で試せる事ができて大変勉強になりました。 回答頂いたお二人には本当に感謝しています。可能な限り海に行って練習したいと思います。

関連するQ&A

  • うねりでテイクオフできない

    サーフィン歴1年の男性です。 ボードは7’6”のファンボードです。NPCです。 湘南によく行きます。 最近やっと安定してテイクオフできるようになりましたが、疑問があります。 テイクオフできるときというのはブレイク寸前のかなりスピードに乗った状態でないとできません。ところが周りの人を見るとウネリの状態で、さほどスピードも出ていないのにテイクオフできています。場所柄、ロングの人が多いです。 自分がウネリでテイクオフしようとすると波がボードの下を通過してしまいます。 これはロングとファンのボードの大きさの違いなんでしょうか?ロングだとウネリの状態でもテイクオフできると聞いたことがあります。それだったらロングよりは小さくても7’6”のファンならできそうな気がしますがどうなんでしょうか? 自分では技術的な原因だと思っていますが、周りのロングでテイクオフできてる人よりパドリングスピードは出ていると思います。(女性でもできている) あとは立つタイミングが遅いのかなとも思いますが、自分で見当がつきません。 技術的な疑問は実際見てみないとアドバイスできないと思いますが、ボードの特性による違いなのか、あるいは技術的な問題で恐らくここが原因というのを教えて下さい。

  • ロング テイクオフ後の動きについて

    はじめまして。 ロング歴まだ 7ヶ月の物です。毎週海には行っているのですが、なかなか頭をすっきりと整理して、テイクオフが出来ないです。というのは理屈があるのでしょうが、なかなか理解できないです。 友人に教えてもらっているのですが。 そこで、みなさんに教えて欲しいです。テイクオフは一応できるのですが、毎回と言っていほど、そのまままっすぐボトムまで下りてしまって、いざ曲がろうとしてもスピードが落ちているのでちょこっと曲がれるだけです。 レールを入れると言われますが、なにがレールが入っている状態なのか理解できていないので、どういう理屈かわかりません。 上手い方のテイクオフを見ていると、 ボードが滑り出した瞬間に立ち、 波の下の方というよりは波を上から押さえつけて、 波と一直線になるような感じになってます。 でも 僕は波より先にいってしまいます(ボトムに下りてしまうs) こんな状況を打破するためには 理屈とやり方を覚えないと駄目だと思います。 すいませんがアドバイス御願いします

  • ファンボードでどれ位のウネリからテイクオフ可能でしょうか?

    ファンボードでどれ位のウネリからテイクオフ可能でしょうか? 現在6’3のショートでタイミングが合えば、かろうじてテイクオフが出来、横に少し滑れる程度の初心者です。 仕事の関係上、週1回しか海に行けず、なかなか練習できません。 海から遠い所に住んでいますのでポイントも限られ自分のレベルに合ったいい波になかなか出会えません。 大き過ぎて海に入れなかったり、小さ過ぎてテイクオフできなかったり・・・。 大き過ぎるのはまだ少しポイントをずらせば何とかサーフィンできるのですが、小さ過ぎると自分のレベルでは一日パドルの日になってしまって楽しめないんです。 そこで、うねりが小さくても、初心者でも楽しめて練習になる板をと思いファンボードの購入を考えております。 中級者の片位であれば、下記の板でどれくらいのうねりからテイクオフ可能なのでしょうか? 具体的には膝~腿くらいのウネリでのテイクオフは可能でしょうか? あと、この板でドルフィンは可能でしょうか? 宜しくお願い致します。 7’2 x 21 1/4 x 2 3/4 スカッシュ。シングルコンケーブ、トライフィン ちなみに、身長170cm、体重62kgでショート希望。歴半年の初心者です。

  • テイクオフの時にノーズが刺さる原因

    最近サーフィン(ファンボード、NSPの6"8')を始めた初心者です。毎週テイクオフの練習をしているのですが、うねりから上手く波に乗れません。ノーズが突き刺さってそのまま巻かれてしまうのですが、原因として何が考えられるでしょうか。やはりパドル力のなさですか?またテイクオフの練習段階で大切なことや注意点などについてアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 何度やってもパーリング

    ロングボード初心者(8回)です。  小さな波でしたら大丈夫なのですが、少し大きくなるとパーリングしてしまいます。  パーリングする度に、「もっとボードの後ろに乗るのかな」とか「下手なパドリングでボードが揺れてるのかな」などと試行錯誤し、何回も再チャレンジするのですが、どうも巧くいきません。  どなたか、良きアドバイスをお願いします。

  • ロングボードの長さとパドリング速度の関係を教えて。

    サーフィン(ロングボード)を始めて1年目の初心者です。 9ftと10ftのロングボード2枚をいつも使っていますが、10ftの方がパドリング速度が速く、キャッチできるウネリの本数も2倍くらいあります。 これはいったい何故なのでしょうか? 9ftの方が軽いから同じ人間が同じようにパドリングしたら速いと思うのですが・・・、現実は逆です。不思議です。 サーフィンの文献を探しても、ただ「長い方が波をつかみやすい・・・」というような抽象的な説明しかありません。その科学的な説明が死ぬほど知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに私の年齢51歳、身長168cm、体重80kg、やっとテイクオフできるようになったサーフィン初心者です。 よろしくお願いいたします。

  • ロングボードのフィンの選び方

    サーフィン歴 10年の者です。 ショートから最近ロングを始めたのですが、ホレていない波でもパーリングしてしまいます。 パドル時の位置は良いと思うのですが、テイクオフする時にノーズが刺さってしまいます。 少し後ろ気味でパドルすると、刺さらずテイクオフできるのですが、どうも 乗る位置とかでは無く 板とフィンのバランスが悪いような気がします。  パドルの姿勢やテイクオフの技術には自身があるんですがどうも上手くいきません。 ボードのスペックは 9’4 ピンテール フィン7.0 です。 フィンを変えるとショートのときは結構変わったのですが、ロングの場合どうなのでしょう? 詳しい方、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • サーフィンのテイクオフに関して

    サーフィンのテイクオフに関して サーフィンは昨年10月からやり始め、今年の5月ぐらいから本格的にやるようになりました中年のおじさんです。最初の5回ぐらいはスクールに入って、それ以降はボードのレンタル(ウェットスーツは購入済)で2週間に1回(7月~9月は週1ペース)で練習しています。ロングボードでやっているのですが、なかなかテイクオフができません。波に乗れたかと思えば中腰の状態になったり膝がついてしまいます。何かコツとか対処方法を教えて頂けたらと思います。宜しく御願いします。

  • サーフテックのインザピンクって?(ロングボード)

    ロングボードを始めて一年になります。 最初はレンタルボードでしたが今年の3月に中古のサーフテック「インザピンク」を購入しました。 レンタルボードのうちはテイクオフして真直ぐ滑れれば満足でしたがスキルが上がって行くうちに横に滑りたいとの欲求が出てきました。 しかしインザピンクに変えてから波が良くないとテイクオフもままなりません! コントロール出来る場面もあるので乗ってからは良いのですが波がよくないと一日に数本しかテイクオフしか出来ない状態です。 パーリングもよくするので前に乗りすぎているとか色々試してはいるのですが波が厚くなるととたんに乗れなくなります。 初心者にとってサーフテックのインザピンクって難し過ぎるのかまたオーバーウェートなのかとか色々考えています。 技術的な問題もあるのは承知していますが板を買い換えるかどうか本当に迷っています。 サーフテックの板に詳しい方のアドバイスを待ってます。 ちなみに体重74キロ、パドルはそんなには遅くない方だと思います。

  • ロングボード、ターン

    ターンが失速します。ロングを始めてちょうど1年、完全にハマってます。最大の悩みはサーフィンの事ばかり考えて仕事に全く集中出来ない事ですが、、、。 で、テイクオフ後のターンでプルアウトのようになってしまうことがよくあります。自分ではボトムに降り切る前にターンしているつもりなのですが、ターン後失速して波においてかれる感じです。たまに上手くいくとスピードが出て本当に気持ちがよいのですが、ファーストターンで失速しないコツというものがあれば教えて下さい!お願いします。

専門家に質問してみよう