• ベストアンサー

みなさんはどう思いますか?

みなさんは下の(1)と(2)の言い方に違和感を感じますか? 私の場合、(1)は“全然大丈夫ではない”,(2)は“全然使えない”というように“全然”を使うべきだと思うのですが。 (1)全然大丈夫です。 (2)全然使える(←ある古いモノを捨てようか迷った時に相手に尋ねたときに言われた言葉です)

noname#13119
noname#13119

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

(参考) http://home.highway.ne.jp/sfuru/okigaru9902.html http://www.geocities.com/CollegePark/Lab/5888/monqouen/zenzen.html http://www.yomiuri.co.jp/katsuji/news/nihongo/0224.htm 問題の性質を切り分けたほうがいいように思います。 (1)明治・大正に、肯定表現とともに使われていた「全然」は、現在使われている(肯定表現とともに使われる「全然」)ものと機能が異なるらしい。 (2)昭和初期に、(1)の古いタイプの肯定用法が使われなくなったらしい。現在のものは、あとで新しく発生したものらしい。 (3)現在のものは、くだけた会話や手紙ではよいとしても、正式な文書や、あらたまった場面の会話では違和感がある。 (4)現在のものは、文の形は肯定でも、気持ちの上で否定の意味を含んでいる。  ・「全然大丈夫です」「全然使える」は相手の心配を否定している。  ・「どう?おいしかった?」「全然おいしかったです」は使わない。   「どう?変な味じゃなかった?」「全然おいしかったです」はOK。

その他の回答 (1)

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

まったく感じません。 「全然+肯定」の用法は「昔(少なくとも明治・大正時代)は普通に使っていた」表現です。 「全然+否定」のみに限られたのは「昭和(それも戦後)」に『突然』出てきたものです。 また現在では「否定のみに限定はされていない」のが実情です。 ※ 否定のみに限られていた教育を受けられた方には違和感あるのかもしれませんが・・・。

関連するQ&A

  • 監護師か看護婦どちらが違和感が無いですか。

    「看護師」「看護婦」という言葉を聞いた時、どちらが違和感ないですか。 数年前に呼称が「看護婦」から「看護師」にかわりましたが、私の場合はやはりテレビなどで聞く「看護師」という言葉に違和感を感じます。 新聞で見てもやはり違和感を感じます。 皆様はどうでしょうか?

  • 皆さんは最後に泣いたのはいつですか?

    皆さんは最後に泣いたのはいつですか? 僕はここ5、6年涙してないんです。ただ、自分では自分は冷たい奴ではないと思ってます。正直、生き物はかわいそうで殺せないし、感動する映画を観れば感動するし、卒業式も悲しくなります。でも全く涙が出ません。泣くとストレス解消にいいというので感動モノをみたりもするのですが、なんかこめかみに違和感があるだけで涙ちょろりともいきません。僕の涙腺は枯れ果ててしまったのでしょうか? しょうもない質問すみません。

  • 皆さんに質問です(T_T)

    皆さんに質問です(T_T) 先日好きな女性に告白してきました。 告白の答えは一週間後に出してもらう事になっています。 彼女とは告白する前は空いても二日ぐらいのペースで メールをしていたのですが 告白後にメールをするのは変かなと思い現在メールをしていません。 でも違和感がありすぎて・・・(汗) そこで質問です。 皆さんが私みたいな状況の場合に 告白した相手(答え待ち)にメールしますか?

  • 何が正しいのでしょうか?

    私は“全然”と言う言葉の使い方に違和感を持っています。 この言葉は『全然食欲がない』『全然知らない』など、否定する時に使用する言葉だと思ってきましたが、最近では、アナウンサーの方でさえも『全然良い』『全然大丈夫』など肯定する言葉として使用されています。 考え過ぎだとは思いますが、正しい使い方をした時、正しい事が間違えていると思われないか不安になります。 皆さんは、違和感を感じる言葉ってありませんか?

  • 会話中に流すことありますか?

    3つ質問があります。 回答よろしくおねがいします。 1.会話中に相手が何の気なしにいった言葉に違和感を感じたことはありますか? 2.感じた場合、何でそういったのか相手に意図を確認しますか? 3.確認しない場合、違和感を感じた発言を重要と考えていないのでしょうか? 私の場合は、 1.感じたことがある 2.確認することもあるし、しないこともある 3.確認しなかったから情報としてあやふやなものと考えて重要視しない、あるいは重要視できないと考える

  • みなさんのお部屋事情、聞かせてください!!

    この夏休みを機に、大々的に部屋の模様替えに踏み切りたいと思っています。 今の部屋は… ・モノがやたら多い(ランドセル・学生かばん等、捨てていない) ・統一感ゼロ ・自分の定位置のほか、スペースがない など、とてもオシャレな空間とはかけ離れています。 6畳なので狭いってのもありますが、狭いなりにオシャレな部屋にしたいな~と思っています。 私の場合、モノが捨てられない性格でして、ランドセルや学生かばん、図工で作ったモノ等はほとんど全てとってあります…。それを一気に捨てたら相当スペースに余裕ができるのですが。。 みなさんは、こういった「思い出のモノ」は捨てていますか? また、みなさんの部屋はどの程度、オシャレ部屋といえますか?? (私のように統一感ゼロなのか、それなりに雰囲気のある部屋なのか。笑) 教えてください!!

  • 皆さん 変に思いませんか 1000円「から」・なんだかなあ

    皆さん 変に思いませんか 1000円「から」・なんだかなあ 皆さんこんにちは! あのですね、スーパーやコンビニのレジの受け答えなんですが 1000円「から」よろしいですかって言われる時があります 最近は1000円お預かりしますって言わないのでしょうか 以前からちょっとした違和感があります 皆さんは言われたことありますか どうなんでしょうね  なんだかなあ  お答えお待ちしています

  • こん○○は に代わる挨拶

    いままで「こん○○は」を多用してきました。 インターネット上では相手がいつ読むのか分からない為 挨拶にはこれが一番良いと思っていました。 自分自身、夜にメールを読む時「こんにちは」と書いてあると 違和感を感じます。 しかし過去の投稿の中で「こん○○は」を不愉快に感じる。 という意見も見受られます。 そこで「こん○○は」に代わる挨拶はどんなモノが良いでしょうか。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 「という」で終わる言葉。

    最近、テレビを見ていると「~~という」で切れている言葉をよく耳にしますが、違和感を覚えてしまいます。例えば、「この件に関してはまだわからないという」といった使い方です。「~ということです」「~ということだ」と言って貰わないとなんか気持ち悪いんです。 当然、言葉は変わりゆくものなので間違いだとは思っていませんが、皆さんはこの表現に違和感を覚えますか?また、他に違和感を覚える言葉を教えて頂けると嬉しいです。(自分は他に、「させて頂きます」が違和感を覚えます)

  • 「様」の使い方

    「サイト様」という言葉に違和感を覚えます。 例えば、「おソース」などと同じような感じの・・・。 「管理人様」は納得できるんですが、サイトはモノなワケで・・・別に敬語表現を使う必要はないと思うんです。 皆さんはこの「サイト様」「サイトさん」という言葉を使ってますか?使わないのは失礼な事なんでしょうか。 つまらない事ですが、気になっているので教えてください。