• ベストアンサー

PC上で流れているMIDI音源をファイル保存

PC上で流れているMIDI音源をWAVとかMP3ファイルじゃなくMIDIそのままで保存する方法はありますか? ちなみによくHPなどで見かけるリンク部分を右クリックMIDIで開く(または保存)とかではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • whisky
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.2

HPのソース(どういう構成で出来ているかを表すもの)を見れば大体が簡単に分かります、もしも相手先のHPにDL禁止や公開する意思が無い場合は慎んだほうが良いと思います。 方法としてはIEと推測して・・・ ・メニューバーより[表示]→[ソース]  そのHPのソースファイルを見ることができます、そこから ・[Ctrl-F]で"mid"と検索してみて下さい  恐らく相対アドレス指定で"./***.mid"となっているはずなので現在開いているHPのアドレスの最後尾部分の"/"以下の部分を消して"***.mid"と直接アドレスを入力してENTERを押せばDLできます。 ・もし絶対アドレス指定"http://***/***/***.mid"の場合は、全てをアドレス入力欄に入力してENTERを押せばDL出来ます。

その他の回答 (3)

  • sksu003nh
  • ベストアンサー率69% (89/128)
回答No.4

 残念ながら、プレイヤーズ王国で公開されているほとんどの音楽はファイルとして保存することはできません。これは、音楽の著作権を保護するためです。  通常、音楽は著作権によって保護されているので、ネットワークを通じて他人の作曲した音楽を作曲者やJASRACなどの許諾なしに公開することはできません。  プレイヤーズ王国では、運営会社のYAMAHAが許諾手続きと必要な費用の負担を代行しているので、データ登録者は無料で自分の作ったデータを登録でき、閲覧者も無料で音楽を聴くことができます。  しかし、コンピュータへの保存を許可してしまうと著作権の完全な保護が難しくなるので、MidRadio Playerという専用のソフトでしか視聴できないようにしているのです。視聴しているときに受信しているデータはストリーミング形式で配信されているので、保存したり、ほかのソフトで開くことはできません。

  • akinotiti
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.3

“PC上で流れている”とはWebで流れているということでしょうか。 それでしたら、こんな方法はどうでしょうか。  ツール⇒インターネット オプション⇒全般のタブでインターネット一時ファイルの「設定」⇒ファイルの表示を開くと、MIDIファイルがあると思います。そのファイルを通常の保存で出来ると思います。 ファイルが沢山ある場合は、事前に全般のタブのところのファイルの削除をしてから、再読み込みをしてやったら、余計なファイルが少なくなりMIDIファイルが見つけやすくなります。 見当違いでしたら、ごめんなさい。

noname#65286
noname#65286
回答No.1

C:\Documents and Settings¥ユーザー\Temporary Internet Filesに保存されているので、*.midで検索すると見つかります。 見つかったファイルを好みの場所に保存してください。

piyochun
質問者

補足

プレイヤーズ王国というところに公開されているMIDI方式のデータ(MidRadio Player使用)を取り込みたいのですが、Temporary Internet Filesは残っていませんでした。 WAVやMP3で保存できることはわかったのですが、、、

関連するQ&A

  • 何のMIDI音源を使っていたか不明で困ってます

    14年ぐらい前に、Cakewalkで作成中のMIDIをwavファイルで録音したファイルは持っているんですが、PCは年々変わってしまって、最近になって作成再開したいと思ったら、いまのPCのMIDI音源が録音してたwavファイル異なってて困ってます。もし可能なら昔のMIDI音源をインストールして使いたいです。

  • midiファイルの保存

    midiファイルを保存したくてmidiファイルの無料ダウンロードのサイトに行きました。しかし、なにを保存したらよいのかよくわかりません。どうやら右クリック→保存でできるらしいのですがどこにカーソルを合わせてその作業をやったらよいのかもわからないので教えて下さい。

  • PDAでMP3ファイルをダウンロード、保存は可能?

    インターネット上にあるWAVやMP3ファイルをダウンロードする場合、 PCでは「リンク先を右クリックして保存」という方法をよく使いますが、 ザウルス(MI-E1)、ポケットPC(CASSIOPEA、GFORT)、PalmなどのPDAでも 同じことが出来るのでしょうか?

  • MIDIを編集・保存したい

    MIDIをひとつのパートだけ音を大きくして聴きやすくし、最終的にwavかmp3にしたいと思っています。 MIDIをwav等にするやり方はわかったのですが、MIDIを編集して保存する方法がわかりません。 おすすめのソフトを教えていただきたいです。 できればフリー希望です。 また、MIDI自体はじめてなので、操作方法などが書いてあるサイトも併せて教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • MIDI音源とMIDIキーボード、PCをうまくつなげなくて困ってます

    MIDI初心者です。 つい先日、MIDIキーボードを購入したので早速音源につなげてみたのですが なかなかうまくいかず困ってます。 状況としては、 1.音源背面の「computer」と書いてあるところにある端子(PS/2程の大きさ)からPCのシリアル(COM1)ポートへ接続。 2.音源背面の『Mac/PC1/PC2/MIDI』スイッチは『PC2』に設定。 3.音源の音声出力端子からPCの音声入力端子に接続。 4.キーボードから音源へは、キーボードのOUT端子から音源背面の MIDI IN B端子へ接続。 というような感じです。 この状態だと音源でのMIDI再生は出来るのですが、 キーボードをたたいても反応がありません。 逆に、スイッチを『MIDI』にしたところ キーボードの音はなるようになったのですが音源でのMIDI再生が出来ないようになりました。 『音源からPCのゲーム/MIDIポートに接続して、スイッチを「MIDI」にすればいい』というアドバイスを頂いたので YAMAHAのMDC-01というケーブルを購入しました。 音源背面の「MIDI IN A」&「MIDI OUT/THRU」端子とPCのゲーム/MIDIポートを繋ぐものです。 しかし、この接続方法だと音源でのMIDI再生が出来なくなりました。 (スイッチはPC2,MIDI両方試しました) http://www.yamaha.co.jp/xg/reading/driver/nt/joystick.html ↑によるとドライバはサウンドボードメーカーから出てるということなので CreativeのHPに行ったのですがそれらしいものは見つかりませんでした。 アドバイスを頂けたらうれしいです。 ■環境■ Windows 2000 音源:Roland SC-88Pro サウンドボード:Creative Sound Blaster Live! X-gamer キーボード:YAMAHA CBX-K2

  • midiファイルだと再生されるのですが、wavファイルだと再生できない

    24bit WAVE/MP3 RECORDER(EDIROL byRoland)で録音した wav形式のファイルをブラウザ上(IE7)で再生するようにしたのですが、 (あるページのリンクをクリックすると新しいウィンドウが表示され、その中で音が再生される) コントロールバーは表示されるのですが、音が再生されません。 (ミュートにはなっていませんでした) 同様の手順でmidi形式のファイルだと再生されます。 また、他のPC(IE7)で確認したところ、midiとwav両方が再生できました。 OSは両方のPCともwindowsXPです。 どうしたらwavファイルを再生できるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • MIDI音源をMP3化したいです。

    MIDI音源をMP3化したいです。 今、Windows7使ってますが、、一部のMIDIが鳴らないので、なにかしら方法を探してます。 解決策などあれば、教えてほしいです。 やはり、MP3化しかないなら、方法もお願いします。

  • FLASHでmidiファイルは扱えますか?

    FLASH5を使ってて最近フッと思ったのですが FLASHでは【.wav】【.mp3】【.au】などのフォーマットは サポートされているのですが、【.midi】は使えないのでしょうか? 確かに再生するクライアントマシンの音源に依存するとは思いますが、ファイルサイズで比べると圧倒的にMIDIファイルのほうが 軽いはずです、 どなたかFLASHにMIDIを埋め込む方法をご存知でしてたら ご教受くださいませんでしょうか? Macromediaのサイトやニュースグループなども参照したのですが MIDIに関する情報を得られませんでした。 ------------------------- アクションスクリプトでサーバーから呼び出すのでしょうか? そうするとフレームとの同期が取れないように思えます。

  • 音源は同じなのにMIDIの音が変わる

    MIDIが自動で流れるホームページを最初に開きます。 その後適当な.midのファイルをメディアプレイヤー開きます。 そしたらまたメディアプレイヤーを消します。 するとホームページの音楽が明らかに違う音質で流れてしまうのです。 1ループ分流れ終わるとまた前の音質に戻ってしまいます。 これはいったい何故なんでしょうか? 音源はYAMAHA S-YXG50を使っています。 参考までに、とあるHPのとあるMIDIでの音質の違いです。 http://www.seospy.net/src/up6336.mp3 http://www.seospy.net/src/up6335.mp3 上が初めにHPにきた時に流れるMIDIで、下がメディアプレイヤーを消した後に流れるMIDIです。

  • Midi FD の音源をPCにとりれる方法

    バイオリンソロを弾くため オンラインで ピアノ伴奏曲の音源となるMIDI FDを購入しました。 音源速度を変えるため、MIDI FDの音源ををパソコンに取り入れたいのですができません。 まず、FDをいれると、”フォーマットされていません。フォーマットしますか?”と聞かれます。 ”はい”をクリックすると、”フォーマットするとフロッピーディスク内のデータは全て消去されます”と言うメッセージが表示されます。 パソコンは、Windows XP2002ですが、フロッピードライブ自体は10年位前のものになります。 (以前アップグレードする際、子どものパソコンなのでFDディスクはそのまま残しました) 速度を変えたら、MP3に変換してCDに焼いて、5日後の娘の学校のイベントで試用する予定です。 MIDI FDの音源をパソコンに取り入れる方法を教えてください。よろしくおねがいします。