• ベストアンサー

otherwiseの訳し方

unless regulatory or other subsystem requirements dictate otherwise in which case they should be the maximum allowed luminance. この文章の otherwise in which case ~の訳し方がよくわかりません。 私の訳:それらが最大許容輝度であるということが特に規定や他のサブシステムの要求事項に記述されていない限り、 と訳したのですが、あっているのかわかりません。わかる方がいらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsu-td
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

この文章の前に、regulatory や subsystem requirements とは別の規定事項があるのでしょうか? もしそうであれば、ここの dictate otherwiseは、その別の規定事項に相反する規定をしているという意味に取れると思うのですが。。。 unless は「その後に続く文章は例外である」という概念の言葉なので、なおさらそのように感じられます。 つまり [何かがある規定をしている] が、例外として(unless) regulatory や other subsystem requirements がそれと相反する規定(dictate otherwise)をしていれば、 その場合は(in which case) それら(they)は、最大許容輝度である。 というわけです。 前文の内容によりますね。。

peco20018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前後関係を詳しくのせていなので回答されるのには十分で無いと思いますが、わざわざありがとうございました。 他の方の意見がきけて大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • neckon
  • ベストアンサー率45% (156/340)
回答No.2

前後がないのでやや不明確ですが、すなおに考えるなら unless regulatory or other subsystem requirements dictate otherwise 規定や他のサブシステムの要求事項に別途に記述がない限り in which case they should be the maximum allowed luminance. その場合はそれらが最大許容輝度である。 ということでしょうね。「その場合」とは「別途に記述がある場合」ということだと思いますが、ちょっと自信なし。

peco20018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前後関係を詳しくのせていなので回答されるのには十分で無いと思いますが、わざわざありがとうございました。 他の方の意見がきけて大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

otherwise の前にカンマなしですかね、行替えとかも。 A unless B, otherwise C. というように独立していると思いますがどうでしょう。「Bでない限りは、あるいはCである場合は、A」 「規定や他のサブシステムの要求事項に記述されていない限り、あるいはそれらが最大許容輝度である(べきである)という場合には、」

peco20018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この文のotherwiseのまえにコンマなどはついていないです。 前後関係を詳しくのせていなので回答されるのには十分で無いと思いますが、わざわざありがとうございました。 他の方の意見がきけて大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • otherwiseの用法なんですが・・・

    (1)In the case of emergency, leave the building as quickly as possible (unless otherwise instructed). 「それ以外の指示がない場合には」 この括弧内のotherwiseなんですが、副詞で「その他の点では」[in every other respect]と同じ意味に属するのでしょうか? ジーニアスには、「その他の点では[in every other respect]」の項目 の例文に (2)Books are in good condition unless otherwise stated.という(1)の例文に近いものがありました。 (1)(2)とも「そうではないと」という訳語を当てはめればしっくり来るのですが。in every other respectをそのように訳出しても良い繋がりが分かりません また語順でもotherwiseは(1)(2)共に過去分詞の後に来るのではないかと思うのですが、どうでしょうか? 英語にお詳しい方よろしくお願いします!!!

  • otherwiseの解釈

    In so doing, the problems which should otherwise be faced simply get shuffled aside. どう訳せばいいでしょうか?

  • この英文の和訳は? 法律分です。

    Unless otherwise agreed in writing, the remedies according to this Clause 13 are exclusive of any other remedy for non-conformity. 特にremedies, exclusive of の意味をどう訳せば良いのか分かりません。日本語にしてもすっきりしません。何が言いたいのか分からないのです。 

  • 和訳をお願いします。

    和訳をお願いします。 「Unless otherwise provided below, in the Community Lease Addendum, or otherwise provided by Applicable law, you may not cancel this Lease for any reason, including, but not limited to, voluntary or involuntary school withdrawal or transfer, marriage, divorce, pregnancy, loss of roommate, bad health, or any other reason other than death, unless agreed to in writing by us.」 結局は転校や、結婚、離婚等の理由では賃貸契約は解除できるのでしょうか?できないのでしょうか? どなたか、和訳をお願いします。

  • 日本語訳お願いします。

    It's tragic that Japanese politicians allowed themselves to be persuaded to adopt a technology which was predictably more dangerous in Japan than in other places.

  • 英文契約書の翻訳

    英文契約書を勉強していますが、文が長くなると、どこで区切って理解していいのか分からなくなって、困っています。少し長いですが、訳を教えていただけると助かります。 Unless otherwise provided in this Agreement, all payments made hereunder by the Parties hereto shall be made in full and shall not be released, discharged or otherwise effected by, or subject to, any claims, set-off, counterclaim, defence, deduction, dimution, abatement, repayment, suspention, deferment, reduction or other rights which the Parties hereto or any individual, corporation or any other entity of whatever nature may have based upon any claim at any time and from time to time may bring against the parties hereto in connection with any unrelated transactions. 本契約書に示されない限り、当事者により行われる支払いはすべて、全額でなければならずの所までは何とか訳せたのですが、その先が長く複雑で理解できずに困っています。どなたかご教授いただければ、ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 文章解釈

    添付ファイル文章: [“We must give up many things to which we are addicted, considering them to be good. Otherwise, *courage will vanish, which should continually test itself.*Greatness of soul will be lost, *which can’t stand out unless it disdains as petty what the mob regards as most desirable.*] に関する質問です。 この文章全体が何を意味しているのか理解できないです。 部分的な We must give up many things to which we are addicted, considering them to be good. Otherwise, *courage will vanish 「我々は中毒になっている物事に対して、それらを良いものだと、みなしながら手放さないければならない」 や Greatness of soul will be lost 「魂の偉大さは消えるだろう」 などは、直訳の理解はできるのですが、 それ以外の部分、 A:which should continually test itself. と、 B:which can’t stand out unless it disdains as petty what the mob regards as most desirable は、何を意味しているのか全く分からないです。 A は何を意味しているのか分からないです。 「勇気は、本来、それ自体が絶えず律するものでなければならないが、その勇気が消え失せるだろう。」 Bは文法的にも意味的にもどうなっているのか全く分からないです。 「魂の偉大さは、消え失せるだろう。その魂の偉大さは、大衆が最も手に入れたいとみなすモノをくだらないモノとして軽蔑しない限り、輝くことができないものだ。」 解説宜しくお願いします。

  • 大学院出願の際に併願は明記したほうがいいのでしょうか?

    来週から米国大学院留学のための出願締め切りラッシュなので現在書類作成に追われております。 いくつかの大学では ケース1: List other graduate schools to which you are applying. Please separate each school name with a semicolon (;). (280 characters maximum) などのように訊ねられたり、 ケース2:Surveyとして(つまり書かなくてもよい?)、 List other graduate schools to which you are applying. のように訊ねられたりしています。 併願を明記した場合、その大学のみ出願する人よりも選考で不利になるのでしょうか? もしくは併願する大学がMITなどの名門校の場合、逆に選考で有利になることがあるのでしょうか? よろしければ回答をお願いします!

  • unlessの意味が分かりません

    原文:---  ”Unless the first bullet hit him,in which case it could take him longer.” ある人の訳文:---  「 ただし、最初の一発が当たっていればもっと時間がかかる筈だ」 お聞きしたいこと:---  unless the first bullet hit him が上記のように訳されるのが理解できないのです。  と言いますのは、unlessはif not,except whenの意であると辞書にあります。例文でも、Unless it rains,he will come. 雨が降らない限り云々とあります。  ですから私の理解では、「最初の一発が当たっていなければ」となり、訳文とまったく反対になります。  前後の文脈から見ますと、訳者の訳文のほうが筋が通るのです。  unlessの理解に私の誤解があるのか、その辺に関して教えてください。

  • 翻訳をお願いします

    In regards to this match we are awaiting the official confirmation as this was abandoned in the 73rd minute, therefore we aim to settle inline with our sports rules which states; An unplayed or postponed match will be treated as a non-runner for settling purposes unless it is played within 5 days of the original scheduled match time. In which case the bet will stand unless cancelled by mutual consent.