• ベストアンサー

賃貸契約解約の中止

マンションの1室を貸しているものです。借りている方は5年以上住んでくれていた方です、今年の3月更新時もう少し安い物件を探しているということでしたが、見つからず、値下げを要求してきたので、1万円下げました。先日、退去確約書(退去及び契約解約確約で、退去1ヶ月前に出すもの)を送ってきましたので、次の人を探そうと思い別の不動産に声をかけましたところ、すぐに予約が入り、連帯保証人まで書いた申し込み書をいただきました。同日今住んでいる方から「引越し先が決まらない為に解約を中止したい」と言ってきました。この場合どうしたらよいのでしょうか?契約上は退去前ですから今住んでいる方が有利ですが、新しい方(まだ当然本契約はしていませんが)や、不動産会社に対しても失礼になります。大家としては今後のこともありますので、安定して住んでくれそうな方を希望するのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も同意見です。退去確約書が提出されている以上、現在の入居者に分が悪いです。 現在の入居者は「解約の取り下げ」をお願いする権利はありますが、大家側にはそれを受け入れなければならない義務はありません。退去確約書は法的に有効なのです。 「出ることを正式に通知した以上、期日までに出ることがあなたの義務であり、引っ越し先を探すこともあなたの義務です。引っ越し先が見つからない不利益を、大家や次の入居者に転嫁することはできない。もし期日までに明け渡さない場合は、契約済みの次の入居者から受ける損害賠償の全額をあなたに請求する。あなたが支払い拒否した場合は、直ちに保証人に請求する」と明確に伝えて、出て行ってもらってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • manataiga
  • ベストアンサー率23% (19/80)
回答No.2

確約書を提出してきている以上、退去してもらうのが常識ですね。 次の人が決まっていなければそのままでもいいですが、次に借りる方が居るのでしたら、その方にも失礼になります。 信用問題ですよね。 極端な話、次に入る方から損害賠償を請求されかねないですよね。 どうせ今現在の住人の方は、長くは住まないですよね? 賃貸はタイミングです。次に入居する人がすぐに決まるとは限りません。新しい物件でも3,4ヶ月空き家なんてこともよくあります。 事情を説明して今の方に退去してもらって、新しい方に入居してもらうのがいいと思いますけどね。 個人的な意見ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「退去確認書」が出ているのであれば、はっきりそれを受けて次の入居者を決めた旨を伝えればよいと思います。 その際に、入居を続けたいのであれば (1)家賃を新入居者に合わせて(ということにして)元に戻すこと。 (2)新入居者への契約解除のための「手付金倍返し」額を代わりに支払うこと 等を持ち出して、折衝されたらいかがでしょうか? 両天秤で駆け引きする人には、こちらも駆け引きで対応することですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸物件の契約書

    30年近く住んでいた賃貸物件を退去し、鍵も返却しました。その後敷金は返金時、契約書を返却しないと敷金は返せないとのことでした。契約書にもその文言はなく不安になったのでまだ敷金は返してもらってません。 友達の不動産屋さん20年近く経営してる人に聞いてもそれはおかしいとのことでした。 以前にこのような質問あったのですが… 最近はこのような解約時に契約書を返すというのが支流なのでしょうか? わかる方がいらしたら教えてください🙏 よろしくお願いします。 因みに退去時の立ち会いは頑なに断られました。 そして私は大家直の契約で大家さんが亡くなられ 2回大家さんが変わってます。その間に不動産屋が管理するようになりました。

  • 賃貸契約の更新と解約について

    こんにちは。 不動産の更新手続についてです。 元々自業自得な話で申し訳ありませんが、 お知恵を拝借させて下さい。 一度更新しないと、不動産に伝え、解約の手続をとったのですが、やっぱり更新してほしい!というのは可能でしょうか。 H18.2.15に賃貸契約をいたしまして、今年の2.14が更新日。12日ごろに電話で、更新料を払ってほしい旨、連絡がありました。 部屋のポストに更新のお知らせが入っていたのですが、 すっかりそのことを忘れていた私は、驚いて、「あ。じゃあ、出て行きます。」と。 結果、更新料は払わなくてもよい、ただ退去には通常1ヶ月前に告知が必要なので3月の11日退去ということで話をつけていただきました。その際、解約書類も書きました。 が、こちらの事情で申し訳ないのですが、 考えた末、やっぱり更新したいと電話でお願いしたところ、次の入居者が決まったので無理だ、と。 なんとなくおかしいな、と思って不動産に出向いたら、やっぱり募集中。 他人の振りして、あいているか?申し込みはいっているか?ときいたところ、「今、入居中(私)で退去予定、あいている」。紹介する気満々。 そこで、「では、更新お願いします」 と伝えたら、すっごいキレられて、めちゃくちゃ怒鳴られて帰ってきました。(あまりの剣幕に泣きました私。) その後、大家さんに直接電話で話すと、更新してもらってかまわないが、自分は遠方にいて昔からすべてその不動産屋にお任せしているので、付き合い上、仲介に入ることはできない、とのこと。 週末に日を改めて不動産屋に菓子折りでももって、お願いに行こうと考えておりますが… 改めてその不動産に手数料を払って再契約は考えておりません。あくまで更新料のみ、と思っています。 何か方法はあるのでしょうか。 お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 解約と契約のタイミング

    こんばんは。 初歩的な質問かと思うのですが・・ 賃貸から賃貸へ引越しをする場合、旧物件の解約と新物件の契約は、まず解約してから契約という手順で合っていますか? 家賃を二重に支払う事態を回避する為に。 新物件の家賃発生時期は、「ここにします」と内覧後、不動産屋に伝えてから2週間やそこら、そして、今の部屋の解約通知は1ヶ月以上前に大家さんに通知する(賃貸契約書による)、が普通ですよね? 新しい部屋が決まってから、今の部屋を解約、では遅いんですよね。

  • 入居後の契約金返却

    初めまして。ご質問させてください。 転職を機にある不動産会社にて賃貸物件の契約をしたんですが、 契約する前に(申込金だけを支払った後)、体の不調で転職が出来なくなってしまい、大変申し訳ないことだと思ったのですが賃貸の契約をキャンセルしたいと申し出たのですが、受け入れてもらえませんでした。 契約前に、不動産会社側が大家に家賃の値下げの交渉をしてもらって、即入入居可と言うことで、他の入居希望の方にはあきらめてもらったこともあって、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだったのですが、 不動産会社曰く、「今キャンセルすると大家との信頼関係が無くなり、会社の存続問題になってしまうので申し訳ない(折れてくれ)。契約後の退去ならばできる。」といわれてしまい、泣く泣く契約せざるを得なくなってしまいました。 入居後、下水の臭いが酷かったり、窓の立て付けが悪かったり、玄関鍵の取替えの領収書をもらえなかったり、プロパン料金が物凄く高く、しかもそれが大家への支払いになっていたりと、不明瞭な点と不満が多いのですぐに解約したいのですが、 この場合、契約金の返却は出来るのでしょうか。 因みに入居して20日です。 そして、現在無職になっており困っています。 宜しくお願いいたします。

  • リフォーム後すぐの賃貸契約での契約で注意することはありますか?

    結婚を期に彼と賃貸マンションに住むことを決めました。共働きです。 都内で2LDKで家賃16万の物件です。家賃が高いので最後まで迷いましたが仮押さえのほうをしてもらっています。 最後まで家賃が気になっていて迷っているといったら、不動産屋さんのほうはなんとか下げるよう頑張ってみるとのことでしたが結局家賃交渉は大家さんと上手く行かなかったらしく値下げは不可のようです。 値下げといっても数千円だと思ったので値下げが不能であることは納得しています。 また前に住んでいた方の部屋の使い方が荒かったのか、フローリングのめくれや、洗面所の流しの部分の洗面台の部分がひびが入っているなどがありました。築年数は新しい建物なので全体的にはキレイです。 そのあたりをきちんとリフォームするので家賃の値下げは勘弁してくださいとのことです。 私としてはきちんとリフォームされたあとの部屋を見て納得するまでは契約したくないのですが、そういったことは可能でしょうか? 不動産屋さんも仮押さえということでその間はどなたにも物件案内はされていないとのことでした。 きちんとリフォームされていなくて、やっぱりそこに住むのは辞めたい場合、何か違反金など発生したりしますか? 今のところ手付金なども払っていない状態です。 リフォーム終了後一週間以内に契約のようなことを言われています。 この物件を紹介してもらうまでに住む駅のそばにある不動産屋さんに行き、住もうとしているマンションは別の不動産屋さんが管理している物件なので家賃交渉にしても直接管理している不動産屋さんと話ができていない状況です。 感じとしては向こうが契約をあせっているような感じをすこし受けました。 だまされたりこちらの不利になるような契約はしたくないので、契約に当たって注意したほうがよいことなどありましたら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 賃貸の契約の前に貸主の名前がわからない。

    引越しをしたくて、気に入った物件をみつけて、申し込みをしました。 無事大家さんの審査もとおり、契約を控えています。 保証人である父親が遠方に住んでいるため、「保証人確約書(正式名称は今ちょっと忘れました)に署名捺印したもの」の返送と「印鑑証明」の提出を求められています。 先日「保証人確約書」が父親の元にとどいたのですが、マンション名と所在地は記入されているものの「貸主」の欄が空欄だったもの父親が心配しております。実印を押す書類に空欄があるのは恐いということです。 先日仲介の不動産屋にこの件について聞きに行ったところ、情報がもれないようにとか管理会社のなかには仲介の不動産屋に貸主を教えたくないところもある、とか契約時にはわかるとか、その「保証人確約書」自体には効力がないので大丈夫、というように言われました。 今まで何度か賃貸で契約をしましたが、思い返してみると、おそらく自社物件のあるところで契約したみたいで、同じような状況はありませんでした。こういったことはよくあるのでしょうか、また特に心配しなくていいのでしょうか?教えてください。

  • 賃貸契約解約に際するトラブル

    【賃貸契約解約に際するトラブル】 *契約満了日が近づき、賃貸アパートを退去する者です。 *退去の連絡をする際、2ヶ月前に書面でその旨通知をしなければならず、契約満了日をまたいでしまうため、不動産屋から再契約及び再契約料金を求められました。(本件トラブル) 〜状況〜 *入居時に ①普通賃貸契約(2年) を交わし、入居2年後、再契約という形で ②定期建物賃貸借契約(2年) を交わしました。 さらに約2年弱経過したため、退去手続きを不動産会社と調整中です。 *②契約書1条「本契約は期間満了により終了し、更新がない。ただし、甲乙協議の上、本契約の期間満了日を始期とする新たな賃貸借契約(再契約)をすることができる」旨記載があります。 *②契約書の解約については「本契約を解約する場合は、賃貸人は6ヶ月以前、賃借人は2ヶ月前に書面より通知」旨記載があります。 ちなみに①普通賃貸契約の解約については、「期間満了、中途にかかわらず、期間満了日又は解約日の2ヶ月前までに書面にて申し入れ」旨記載があります。 〜質問〜 1.再契約及び再契約料に応じなければならないのか(優先) 2.②契約書の解約の条文だけでは、中途解約前提の条文にと考えるのは難しいのか 3.満了日まで退去したものの、退去手続きを拒否された場合、法定更新される恐れがあるか 4.①契約書は有効になるのか 新居は決まってるので、粛々と満了日をもって退去したいです…よろしくお願いします。

  • 申し込んだ物件の取り消しと今の物件の解約の取り消しはできますか?

    いい物件があり、ここに決めた!と思って不動産屋で契約書を書き、印も押しました。 いま住んでいる物件の不動産屋にもTELをして解約の申し込みをしました。 ところが、契約書を書いたあとで実際に駅から家まで歩いてみると、徒歩9分と記載されていたのに15分もかかりました。 仕事で帰るのが遅くなるので、15分は正直きついです。 事前に歩いてみなかった私が悪いのですが、契約書を書いてしまった後でも解約はできるのでしょうか? ちなみにまだ契約金は振り込んでおらず、連帯保証人の書類も送っていません(親にも反対されたので)。 また、今の物件の解約を取り消すことはできるのでしょうか?(電話しただけでまだ書類などは書いていません)

  • 賃貸マンション契約後に、解約はできますか?

    賃貸マンション契約後に、解約はできますか? このたび賃貸マンションを契約しました。 が、オーナーに不信感を感じ、最悪は解約も考えています。 でもその場合、支払ったお金が返ってくるのでしょうか? 9月21日に物件の手付金を払いました。 残りの契約金は支払い期限の9月25日に支払いました。 入居前に、退去時の壁紙は全て張り替えますと聞かされており、納得はいかなかったのですが、そこは折れて契約をしました。 普通は生活の汚れはこちらの過失ではないので借主が壁紙の張替えの負担はないと思うのですが、このオーナーはそう決めているようで・・・ 契約後に部屋をまたじっくり見てみると、この部屋はクリーニングをしているのだろうかと思うことが、何度かありました。 キッチンしたの戸棚を開くと、見るからにわかる不具合があったり、他にも汚れが目立ちました。気持ちよく入居したいので、これらは伝え戸棚は直していただいたのですが、その後にまた部屋に入る機会があったときに今度は洋室の壁紙に数箇所の濃い色の汚れが付着しているのをみつけました。 前入居者が退去時に全壁紙を張り替えているのだろうと思っていたのに、このオーナーはお金だけ取って汚れていないと思ったらリフォームをしていないように思います。 私の退去時、全壁紙を張り替えることには了承して契約をしましたが、このような嘘をつくような方とは契約をしたくないと言うのが本音です。 不動産屋に伝えたのですが、「そのことは言わないでおきますか?借主の方が強いので退去時はなんとかなりますよ。大丈夫ですよ。契約書にも原状回復と書いてますし」と言われたのですが、納得がいかなかったので、壁紙が汚れていること、私の退去時も壁紙は張り替えないことをやわらかく伝えておきますとのことでした。 が、これもいい加減な対応で、結局のところどうなるのやらと言う感じです。 後でもめないようにどうにかしたいのですが。一番良いのは、オーナーとも折り合いをつけて入居がいいんだと思うのですが・・・それでも壁紙は替えるとか、汚れていることを隠されるようだと、信用がおけないので、入居を取り止めたいと思っています。 原状回復とは、生活の汚れも含めて借主が負担しないといけないのでしょうか? また、キャンセルをした場合、お金は戻ってくるでしょうか? ちなみに、契約書は今手元にはなく、不動産会社が持っています。 どなたか、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸契約について

    たぶん、もうどうにもならないと思いますが、 こんなことってあるのですか? 昨日賃貸物件を内見し、申込をしました。(不動産屋と見て、その場で申し込みました。) 本日朝に申込書(細かく連帯保証人の記入のある物)をFAXし、不動産屋に確認の電話をしたところ、管理会社から昨日僕らのあとに内見した人と契約したということを言われたそうです。 管理会社の言い分は、契約が早い方に決めるとのことで、昨日契約をした方に権利がある様です。 不動産屋は昨日僕らが内見したときに管理会社に電話で確認し、申込書を送れば、良いと聞いていたのですが,今日の朝管理会社の社長が出てきて、上記の様なことを言ってきた様です。 こんなこっとてあるんですか? 不動産業界は、こんな感じで、手続きや会社間の契約とかもあやふやな感じなんですか?