• ベストアンサー

最優先すべき社会問題

dotdecoolの回答

  • dotdecool
  • ベストアンサー率30% (35/113)
回答No.9

増税反対!今よりさらに減税!! どうせこの国が抱える借金は、増税したくらいでは、焼け石に水で、到底収まるとは思えない。  税金が増える    ↓  一般家庭にさらなる負担    ↓  さらなる子作りセーブ    ↓  さらなる少子化    ↓  さらなる労働力の減少・低下    ↓  さらなる不景気    ↓  さらなる借金    ↓  国家壊滅 「今、この国のエントロピー(不安)は加速度的に高まりつつありますよ。」 「他の国は知らないが、この国税金高すぎるよ!ボッタクリ!!一般市民はヒィヒィ言うて生活しとるわ!」 以上

関連するQ&A

  • 利己心と社会問題について

     倫理の授業の時にふと思ったのですが、合理主義者にとって社会問題を解決することは自分自身の利益にもつながるため、本当に利己的な人は、自分の利益のために社会問題を解決すべきだと考えると思います。 けれど、自分だけの利益優先のため、解決しようとしない、社会全体の利益よりも個人の利益を優先する心理が人間のどこかにあり、それが出来ないことが多いと思います。 このような問題はどうしたらよいと思いますか。 また、このような考えについて書かれた本、参考になるHPなども教えて頂けると幸いです。

  • 社会問題に関心を持たない、または直接行動を起こせないことについて。

    ・自分も周囲も被害を受けているにも関わらず(社会問題などで) それについて関心を持たない、直接行動をしない人が大勢いるのはどうしてだと思いますか。 ・社会的には、(社会全体の改善のためなどに)行動を行ったほうが良いと解っているのに、それを自分の保身(利己心)のために行わない人がいるのはどうしたらよいと思いますか。  本当に利己的な人は、自分の利益のために社会問題を解決すべきだと考えると思います。けれど、自分だけの利益優先のため、解決しようとしない、社会全体の利益よりも個人の利益を優先する心理が人間のどこかにあり、それが出来ないことが多いと感じます。  このカテゴリーを見られている方は社会問題に関心のある人だと思いますが、どのカテゴリーに質問すべきか解らず、こちらでさせていただきました。  問いが解りにくい文章だとは思いますが、ぜひ、多くの方の回答をお願いします。

  • 麻生氏が拉致問題を最優先する理由

    北朝鮮問題をめぐって、福田氏が核・ミサイル・拉致の包括的解決を求めるのに対し、麻生氏は拉致問題を最優先します。件名について教えてください。

  • 社会福祉における問題について

    社会福祉における問題は、社会福祉の老人医療、年金問題、定年退職、老人施設などありますが、これらの具体的な問題と解決策を詳しく教えてください。 また、他にも重要な問題がありましたらよろしくお願いします。

  • 社会問題

    日本の経済と社会の現状をわかりやすくかつ簡単に説明したいのですが どのような物を調べればいいか教えて下さい。 またその問題の困難さと解決策等の意見もありましたらお願いします。 新聞等だと言い回しが難しくて簡単に説明できないので ホームページやおもしろい記事がありましたらよろしくお願いします

  • 理科と社会の問題集

    新高1になる者です。 私は主要3科目Z会、理科社会は問題集をやろうと思っています。 そこで早速問題集を見にいったのですが、たくさんありすぎて選べませんでした・・・。 理科社会で何かおすすめの問題集があったら知りたいです! 教科書から入試初級くらいまで対応してるようなものがいいです。あまり難しいものを最初からやると大変そうなので; お願いします。

  • なぜ子供優先なんですか?

    子供優先な社会に違和感を感じています。 「まだ小さいから」という理由で子供に前列を譲ってあげるというのは理解できるのですが、例えば芸能人がサインをする際に子供を優先して、それが讃えられるのは何故ですか? 大人にだって、純粋にその芸能人が好きでサインが欲しい人だっているし、なんなら毎日大変な思いをして生きるのがつらくてそんなご褒美が欲しい人だって沢山いると思います。 子供優先が当たり前な社会ですから、こんな考えに至る自分は本当に変で醜いと思います。でもいくら考えても分からなくて、、。 私も日々一生懸命生きていて、色々と辛いこともあるのですが、そんな中で“子供だから”というだけで子供の方を優先されたら正直悔しいです。 皆さんはどう思いますか?お子さんがいる方などからしたら考えは変わるのでしょうか。やっぱり私がおかしいんですかね?

  • 彼女よりも家族を優先する彼

    彼と別れようか悩んでいます。 原因は、彼が私よりも家族(特に母親)を優先することで、関係がぎくしゃくしていることです。 母親は客観的にみて普通ではないとわかるほど、子離れできていません。 彼の家族は遠距離なのですが、久し振りに家族が東京へ集結するということになりました。 最初からそちらを優先するべきというのはわかっていました。 それでもその間私との唯一の食事の約束を数日前にキャンセルしてきたので、私は怒りました。 時間を取ろうと思えば、電話をするなり、会えない分時間を見つけてほしかったです。 そのことで、数回口論になりました。 その後、1週間程度で母親以外はそれぞれの自分の家に戻り、母親だけが現在まで2か月近く彼の家に泊まっています。 最初の二週間は、上記のドタキャンに関して怒りはしましたが、どこかで家族が集合したのだから仕方ないとわかっており、ただの私の甘えだったと思います。 しかし、その後、諦めたいうか・・・ 怒っても相手は折れないし、何もいい方向へ進まないと思い、強く何も言わかなかったのですが、 常に母親と親戚が優先で、私はこの二か月きちんとあったのは2回だけでした。 1か月ぶりに会った時も、母親が買い物するといってるから一時間しか食事できないといわれ・・・ あとで聞いたら、全くその日にしなくてはいけないことでもなく、なぜ1か月ぶりなのに母親を優先したのか理解できません。 きちんとあった2回のうち、1回は相手の誕生日だったのですが、その翌日起きたらすぐ帰らなくてはいけないと言っていました。 理由をきくと、母親と母親の兄弟と会う必要があるため、親からメールがきているとのことでした。 そのときは私をなだめる形でランチだけして帰りました。 せっかく家族が東京にきているのだから、家族を優先してって最初にいってくれれば、もっと好きになってたと言われましたが、母親優先に2か月過ごすというのは長い気がしてなりません。 もともと週末しか会うことはできないのですが、彼の家族が来るまでは、週に1回程度会っていて幸せに過ごしていました。 それだけに、今回のこの関係が何かのねじれで生じてしまったのか、または、もっと根本的に彼には問題があるのか判断しかねています。 結婚も視野に入れていたので、経験をもとにアドバイスいただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 優先席の問題・・・。

    最近、優先席について騒がれていますが、具体的にどういうことが問題になっているのか教えてください。

  • 地球社会の一番の問題は何でしょうか。

    地球社会の一番の問題は何でしょうか。 そして、その問題はどうやって解決すれば良いでしょうか。