• ベストアンサー

fireworksでjpeg保存可?初心者です

入れたてなので分かりません。どうかご教授願います。 当方、jpeg形式で画像を保存したいのですが、どうにもPNG形式でしか保存できないようです。 jpegで保存は可能でしょうか? 知っていて損はない裏技や便利技もあれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48234
noname#48234
回答No.3

少々不完全な回答でしたので補足を。 「FireworksMX」の場合ですと 「ファイル」→「書き出しのプレビュー」→「オプション」タブの「ファイル形式」で「JPEG」を指定。 画質等の設定をして「書き出し」ボタンを押せばすぐにJPEGが書き出され、「OK」ボタンを押すとその設定が記憶されて、以後は「ファイル」→「書き出し」だけでJPEG保存されるようになります。 最新バージョンは2004でしたっけ? あまり変わっていないと思いますが、もし説明どおりの項目が無かったらメニューから似たような項目を探してみてください。

okad_a
質問者

お礼

すばらしく速いご回答、ありがとうございました。 ばっちりできました。 jpegが世界の主流と思っておりましたがpngやbmpも「普通」なんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mado2000
  • ベストアンサー率37% (30/81)
回答No.2

マクロメディアのfireworksですよね この場合読み込んだファイルの加工が終わったら ツールバーの 「ファイル」→「書き出しのプレビュー」 書き出しのプレビューの左側の「オプション」 ファイル形式の三角をクリックして開いたボックスのなかからjpegをクリック、右下の「書き出し」をクリックすると保存場所のフォルダ指定が出来ます。 慣れてくれば「書き出し」でもいいのですが、それまではプレビュー参照した方が、わかりやすいと思います。

okad_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 「書き出しのプレビュー」でやろうと思います。 ご教授ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48234
noname#48234
回答No.1

できるはずです。 私が使っている「MX」とはバージョン違いで、操作方法も若干違うかもしれませんが、「保存」ではなく「書き出し」をして、JPGを指定してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE、PNGでなくJPEGで画像保存したい

    OSはVista、ブラウザはIEを使ってます。 先日のセキュリティ更新以降、ネットの画像を保存しようとするとPNGで保存されるのが非常に多くなりました。 更新前は殆どがJPEGでPNGはごく稀でした。 試しに、IEでPNG保存になったサイトを別のブラウザで開き、画像を保存しようとしたらJPEG保存でした。 IEの画像保存形式を変更する方法や設定はありませんか?

  • GIF、JPEG、PNG形式で画像保存するには

    携帯写メからパソコンにメールで送った写真がいったんドキュメントに保存されていますが、それをGIF、JPEG、PNG形式で画像保存するには、どうすればいいでしょうか?

  • JPEG画像の保存ができません。

    OSは WINDOWS XP SP2 です。 IEで画像を保存しようとすると、元の画像がjpeg形式なのに、保存形式がBMPしか選択できなくなってしまいます。 jpeg形式で保存するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Fireworksが保存に使っているPNG形式

    Fireworksが保存に使っているPNG形式と、ウェブ画像の規格形式のPNG形式の違いを簡単に教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • JPEG形式をPNG形式に変えれますか?

    JPEG形式をPNG形式に変えれますか??JPEG形式とPNG形式って何がちがうんですか?JPEG形式の画像をツーカー(TS31)に送りたいんですけど無理ですか?

  • jpegで綺麗に保存したい。

    お世話になります。mixiのフォトアルバムに加工した画像を載せたいんですが、jpegにするととても画像が荒くなり、悩んでいます。 いつもは(BrownBetty様の「きれいに保存」を参考に) ピクトベアで画像をWindowsビットマップファイル(bmp)→Padieで減色→再度ピクトベアでgif保存(普通ならこれで満足なんですが、)→mixiがjpegのみ対応のためD&D画像変換で「美」を最大にしてjpegで保存しています。 それでも比べてみると荒くなっているので、いくら加工をきれいにしても綺麗には載せる事が出来ません・・・。 ブログなどはこのやり方でやってますが、mixiに限ってjpegなのでどのように保存すれば綺麗に保存できるかアドバイスお願いします。 ピクトベアで綺麗に保存する方法・もしくはピクトベアで何の形式で保存し、どんなソフトを使ってjpegにすればいいかなど。(ソフトの場合はフリーだと助かります。) あと、なぜmixiはjpegのみ対応なのでしょうか?パソコンの事は詳しくありませんが気になったので分かる方教えていただけると嬉しいです。

  • エクセル初心者です。JPEG保存したいのですが・・・

    はじめまして。 エクセル2007初心者で、PCも初心者です。よろしくお願い致します。 壁紙サイズのJPEG画像を挿入して、その画像を縮小し、ワードアートで文字を貼り付けました。 保存を、WEBページで保存してもGIFファイルになりJPEGになりません。 文字入力に問題有りかと思い、縮小した画像だけをWEBページで保存してもGIFファイルになってしまいます。 WEBページ保存をクリックすると、Webページと互換性のない機能が含まれている可能性があります。この形式でファイルを保存しますか? とでます。  はい でクリックしています。 すみませんが、アドバイスお願い致します。

  • C++を使用してJPEG保存

    いつもお世話になっています。 Visual C++ 2008(MFC使用)で開発を行っているのですが、 画面キャプチャーをJPEG保存する方法が今ひとつ分かりません。 Bitmap形式は簡単にできますが、JPEGは難しそうでした。 最終的にはHTML形式に出力するので、PNG、GIF形式による出力でも 結構です。 よろしくお願いします。

  • 画像をjpegで保存したい

    Googleなどのイメージ検索で出てきた画像を保存しようと右クリックしたのですが、jpegではなく何故かGIF形式のみでしか保存できなくなってしまいました。 これはどういうことでしょうか?目的の保存する画像はJPEGなのですが・・・ OSはXPです。解決策を教えてください。宜しくお願いします。

  • Fireworks でpng 保存するとjpg に

    あまり使いこなしていなくて、調べても解らなかったのでお願いしますm(==)m ここ数日急に、 Dreamweaverでpng 画像をFireworks の編集マークをクリックして、 Fireworks にて修正をかけて保存するとjpg が新たに作られて 差し替えられてしまうのですが、 これはどこをいじればいいのでしょうか? pngのまま、またはGif 形式などの保存の形式が選べるのでしょうか? MacでCS6製品を使っています。 宜しくお願いします。